管理費滞納住戸対策
983:
匿名
[2010-10-22 12:28:12]
|
984:
匿名さん
[2010-10-22 12:49:14]
どれだけ高額でも、建物価格を超えなければいい。
|
985:
匿名
[2010-10-23 15:48:37]
建物価格を超えてなくても、担保権者が応じてくれなければ売れない。
|
986:
匿名さん
[2010-10-23 23:42:56]
売却額が残債+滞納額を越えていれば売れるし、足りなければ売れないのは当たり前。
オーバーローンで、払える見込みがあるなら、ローンを払い続ければいいし、見込みがなければ自己破産するなり、支払を止めて競売させるなりすればいい。 そこに、管理組合、というか他の組合員が協力する義理はない。 |
987:
匿名
[2010-10-26 13:19:36]
でもいくらなんでも遅延損害金30%とかマズいだろ。
|
988:
匿名さん
[2010-10-26 14:02:13]
>遅延損害金30%とかマズいだろ。
値切られて妥当な線に落ち着くから、心配なし。 |
989:
匿名さん
[2010-10-27 12:11:19]
高額な遅延損害金を控除したスズメの涙の金額しか払えないから
それで担保解除してくれと言って応じてくれるかね。 |
990:
匿名
[2010-10-27 20:35:53]
989
担保解除? 意味不明 |
991:
匿名さん
[2010-10-27 22:33:01]
銀行が解除しないってことだろ
|
992:
匿名さん
[2010-10-28 22:05:59]
管理費や修繕費の滞納者には下記のサイトのように、支払い督促か少額訴訟に限ります。
給料を差し押さえしてくれますから、 支払い督促がベストと思います。 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20100201p4000p4.html |
|
993:
匿名
[2010-10-30 10:07:00]
少額訴訟も支払督促もメリット、デメリットあるから一概にはベストとは言えない。
|
994:
匿名さん
[2010-10-31 16:39:05]
そうですよ、簡易裁判所に行くと当該者の金融機関を把握しておいて下さいねときて、何の為の支払督促よと言いたくなるよ。
|
995:
匿名さん
[2010-10-31 19:55:17]
滞納者には1ヶ月目から遅延損害金と内容証明郵便料の違約金を付加請求する事にすれば結構高額になるので支払う様になるよ。
|
996:
匿名
[2010-11-01 08:16:22]
>>994
預金の差押えの時に預金口座を聞かれるんじゃなくて、支払督促の申立時なのか。 |
997:
匿名さん
[2010-11-01 10:29:47]
そうよマンション滞納用の用紙を貰いに行ったら開口一番、金融機関を把握しておいて下さいねときた。
だから何よそれと問うたら、裁判に移行したとき聞かれますよと。 滞納者の逃げ得になりそうな話ですねと皮肉って帰って来て、気をそぐわれたと感じて止めた。 |
998:
匿名
[2010-11-01 13:06:33]
へぇ~。マジ言われたんだ。支払督促は片手ぐらいやってるけど言われたことない。意味不明だな。
|
999:
匿名さん
[2010-11-01 13:19:32]
>開口一番、金融機関を把握しておいて下さいねときただから何よそれと問うたら、裁判に移行したとき聞かれますよ
もしよければ、どこの簡易裁判所なのか教えてください。 裁判所が、支払督促の申立のときに、その後の裁判に移行することを仮定してそこまで準備しろって言うのはとても信じられません。 |
1000:
匿名
[2010-11-01 17:56:27]
同じく信じられないなあ
|
1001:
匿名さん
[2010-11-02 17:20:36]
>もしよければ、どこの簡易裁判所なのか教えてください。
やってご覧なさいよ。 |
1002:
匿名さん
[2010-11-02 22:57:56]
やったことあるけど、そんな事言われなかったよ。
というか、書類上問題なければ、裁判所の人間と会話する必要すら無いし。 申立書を送る→送達結果が返ってくる→届けば2週間待って仮執行宣言(付き支払督促)→送達結果 って感じで、文通みたいなもんだ。 それで債務名義を取ったからといって、回収できるかどうかまで、裁判所は心配してくれないよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも延滞が高額になったらどうする