管理組合・管理会社・理事会「監事は何をどこまで監査しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 監事は何をどこまで監査しますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-24 12:11:51
 削除依頼 投稿する

標準管理規約でも監事の役割については以下のように記載されていますが、
実際、マンション管理組合の監事になられた方々は何をどこまで見て
監査報告書を出していますか?

任期の期間中に指摘すべき事項があった場合、どのように対応されていますか?


(監事)
第41条監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結
果を総会に報告しなければならない。
2 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認
めるときは、臨時総会を招集することができる。
3 監事は、理事会に出席して意見を述べることができる。

[スレ作成日時]2009-04-01 20:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

監事は何をどこまで監査しますか?

262: 匿名さん 
[2009-08-11 23:19:00]
お金の出入りがあろうがあろうまいが、残高証明書を取らないことの方が問題だと思うけどなぁ。
管理会社も、何か不正をしよう思った訳では無く、手抜きだったり、残高証明書の発行手数料をケチったりという理由だろうけど、何のために残高証明を取るのか分かってないんだろうか?

あと、管理会社に丸め込まれて判を押してしまった監事にも責任はあると思うよ。判を押す前なら理事の責任だけど、判を押せば監事にも責任がかかる。
263: 匿名さん 
[2009-08-12 01:51:00]
理事長と会計理事はいつの時点で残高証明書を見るの?実際、どこの組合も見てるの?

管理委託先の管理会社が残高証明書を入手する。
  ↑
  この間に理事長・会計理事が見てるの?
  ↓
監事が監査する。
264: 匿名さん 
[2009-08-12 05:28:00]
>>263
会計業務を委託してると、最終決算書までには時間がかかるけど、
残高証明書はそれ以前に用意できるものだよね。

普通は総会用資料は何度も目を通すだろうし、理事長か会計理事が決算資料を事前に見ないで誰がみるの?
265: 匿名さん 
[2009-08-12 07:55:00]
ん~、誰も見なかったからミスが起きたってことだね。
見ていれば残高証明が無いことを誰かが指摘するはず。
もしくは指摘したけど監事と同様に丸め込まれたか。
全員ド素人もいいとこだね。
266: 匿名さん 
[2009-08-12 16:09:00]
>>265
基本、理事も監事も「ド素人」ですよ。.......管理会社はプロですし、専属の会計士もいるはずです。
267: 匿名さん 
[2009-08-12 20:58:00]
監事のミスを指摘すると「外部監査を頼もうか」とか言い出す役員が出てくる。
うちの場合、年間ウン十万円かかると言われてあきらめたようだが。

ちゃんとした仕事ができない・やらない理事会役員は報酬返上すればいいのに。
その返納金で外部監査でもなんでも頼めばいいさ。
268: 匿名さん 
[2009-08-12 21:45:00]
>>267
自らが理事やれば、1件落着。
269: 匿名さん 
[2009-08-13 21:37:00]
>>268
それでは根本的な解決にはならない。
270: 匿名さん 
[2009-08-18 07:48:00]
報酬もらってる理事、幹事ってどのくらいいるんですか?
271: 匿名さん 
[2009-08-18 09:04:00]
うちは報酬あり。理事・監事十数名。
理事長は月1万、副理事長は少し下がり、ヒラは更に少ない額。
272: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 13:25:53]
 はじめまして。監事になって数カ月の新米です。なれないもので、総会で発言して、批判をうけたりまごついてます。
 管理人室の在り方についてお聞きしたい。うちのマンションは管理員(俗にいう管理人)の責任や職務が不明確でこまります。総会の議事録、財産目録、什器備品台帳をおいてある部屋に管理人が自由にはいれるのです。ここで理事会を開くのですが、こんな重要な書類を置いてある部屋に管理人が自由にはいれるのは問題だと管理会社の担当者に抗議しました、あいまいな返答でした。
 管理員は、自分は掃除専門だというくせに、テレビカメラでの駐車場監視もやってます。これについては管理会社の担当者の責任逃れだと思われます。管理員の権限や責任をはっきりさせずにいることがずるいです。管理員の権限や責任を尋ねても無言のままか、回答にならない回答。
 総会の議事録、財産目録、什器備品台帳を閲覧するために、理事長に会おうとしてるのですが、結局は管理会社の担当者にしか聞くしかなくなってくる。
 うちの理事会は、いつも管理会社の担当者が出席しており、この席で管理会社の変更などの議題はだしにくい。理事長の器量の問題なのですが、悪く言うと管理会社に牛耳られているのか、ろくな理事しかいなので、管理会社がでばっているのか、まったく理事会が機能してないと見受けられる。


273: 匿名さん 
[2009-10-23 13:42:55]
>>272
たくさん書いてますけど、
要は管理人さんが自分の業務範囲を拡大してでも管理しないと回らないからでしょう?

監事は文句を言う係りではありません。
管理組合が正常に機能しているかを監査し、問題点があれば改善策も添えて提案しましょう。

口うるさい監事は実力があれば認められますが、文句だけ言う監事は孤立するだけですよ。
274: 匿名さん 
[2009-10-23 13:44:58]
>>272
>管理員の権限や責任をはっきりさせずにいることがずるいです。
監事である272がガイドラインを作成し、提示しましょう。
提示できなければ「ずるい」です。
ろくな監事になれるようがんばってくださいね。
275: 匿名さん 
[2009-10-23 13:57:25]
管理員の問題は、管理委託契約書の不備、
理事長の問題は、管理規約の不備、
貴方の問題は、他人の責任に転化するだけ。
276: 匿名さん 
[2009-10-23 14:09:10]
>>272
問題点をきちんと整理しましょう。

>うちのマンションは管理員(俗にいう管理人)の責任や職務が不明確でこまります。
管理委託契約書での管理会社への委託業務、管理員の業務と実際に行なわれていることが
どう違うのか確認しましょう。

>こんな重要な書類を置いてある部屋に管理人が自由にはいれるのは問題だと
管理員は通常共用部分の鍵管理を受託していると思われますので、管理員が入室することは
問題があまりないように思われます。ただし、規約により保管場所や保管をするべき人が
明確になっているのであれば、それに従う必要があります。

>管理員は、自分は掃除専門だというくせに、テレビカメラでの駐車場監視もやってます。
管理員が本来の業務以外のことを行なっているのか、管理員に自分の業務に対する自覚がなく
やるべきことを気分でやっているのかのどちらかでしょうね。
277: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 14:30:00]
>管理員の問題は、管理委託契約書の不備、

 管理員も管理会社の担当者も、「掃除専門です」と答えます。普通の管理人といわれる人の管理業務もやってるのでしょう?管理委託契約書は、総会で管理会社の担当者に見せてくれるようにいってみましたが、シカトされました。俗にいう管理人の権限や責任の問題について追及していくつもりです。マンションにおける身近な人(俗に言う管理人)が不親切では話になりませんから。

>理事長の問題は、管理規約の不備、
 うちの理事会はことしの7月に新しい理事長にかわったかけだしの理事会です。前任者との任務の引き継ぎがスムースでなかったのでしょう。以前から理事長が管理会社に牛耳られているといううわさはありますが。「管理規約の不備」でかたずけられる問題でないでしょう。

>貴方の問題は、他人の責任に転化するだけ。
 監事ですから責任の追及はしますよ。あなたは見逃すのですか?そういう監事さんのほうが理事会に受けがよく孤立しないですみますが!
278: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 14:55:08]
>>276

>管理委託契約書での管理会社への委託業務、管理員の業務と実際に行なわれていることが
どう違うのか確認しましょう。
 管理委託契約書はこんど見せてもらうつもりです。管理員(俗にいう管理人)の問題は、マンションで身近にお世話になる人ですから、重要だと思います。だからこそ、管理人が権限以外のことをしてないか、責任をもった業務をしているのかが重要でしょう。
 このへんで使用者である管理人の不適切な言動は、管理会社の責任であると法に明記してあるはずです。管理会社もその担当者(フロント)も責任を逃れようとする傾向が多いのが問題でしょう。
 うちのマンションは、理事会はいつも担当者(フロント)が同席して司会役をしてます。理事長が議長をするべきなのですが。新しく選ばれた理事長は伝票のハンコをおすだけが任務と思っていないかと思われます。前任の理事長の指導のもとにあるようです。
 管理会社を変える時など、担当者(フロント)が理事会に同席する状況をでは、変更もできそうもありません。
 なにせ、年度の初めや年末には、理事と管理会社のフロントが飲みに外部に出かけるのが恒例になっているようです。わたしはそんな会合にはでませんが。
279: 匿名さん 
[2009-10-23 15:52:24]
基本的に

組合員 → 理事 → 理事会 → 理事長 → 管理会社 → フロント → 管理員
              ↑
              監事

の関係図も見えていない新しい監事さんですね。
既に孤立してるのでしょうが、シカトされるのも理解できます。
280: 元監事 
[2009-10-23 15:56:57]
なんか、以前にも「監事は一番偉い!」という大きな誤解をされてた人がいましたが・・・

未経験な組合員が監事になると、そういう発想になりやすいのでしょうかね。
281: 匿名さん 
[2009-10-23 18:07:18]
区分所有者に管理委託契約書の中身が開示されてないのはまずいですね。
何年契約で更新してるんですか?
うちのマンションでは、契約更新の時に総会議案に添付しますが。
282: 匿名さん 
[2009-10-23 19:52:27]
新監事さんは
>管理委託契約書は、総会で管理会社の担当者に見せてくれるようにいってみましたが、シカトされました。
とのことです。

また
>総会の議事録、財産目録、什器備品台帳を閲覧するために、理事長に会おうとしてるのですが、結局は管理会社の担当者にしか聞くしかなくなってくる。
とのことです。
ところが
>総会の議事録、財産目録、什器備品台帳をおいてある部屋に管理人が自由にはいれるのです。ここで理事会を
>開くのですが、こんな重要な書類を置いてある部屋に管理人が自由にはいれるのは問題だと管理会社の担当者
>に抗議しました、あいまいな返答でした。
との言われているので、この新監事さんはまだ定例理事会にも出席していないかも。
283: 匿名さん 
[2009-10-23 21:32:49]
監事の監査結果より総会の過半数決議で十分です。
284: 匿名さん 
[2009-10-23 23:23:34]
幹事は臨時総会の召集権という絶大な権限があります。どのような議案でも単独で総会議案にできるので
理事長よりもえらいですよ。
285: やはりあの人か... 
[2009-10-24 01:18:30]
>>284
幹事は宴会を仕切る権限を持っています。

>幹事は臨時総会の召集権という絶大な権限があります。
独りでは召集できません。

284は、そろそろ監事も辞めさせられたのかな?
長くても1年でしょうね。
監事が任期途中で解任されるっていう話しは聞いたことがないので、ぜひ事例として詳しく聞きたいです。
286: 匿名さん 
[2009-10-24 06:54:10]
理事会、総会は監事なしでも成立しますし、監事は形式的なもの、盲腸みたいなもので、あってもなくても良いものです。
287: 匿名 
[2009-10-24 08:54:55]
>>286
貴マンションのスラム化を楽しみにお待ちください。
288: 匿名さん 
[2009-10-24 12:29:01]
>>286
形式的とまで言ってはどうかと思うけど、実際、理事会や総会では同席必須ではないし、本来の管理組合の業務主体は理事+理事長なので、それらがしっかりしてれば監事の出番は皆無だね。

>>287
他人のマンションより、自分のマンションの心配したほうがいい。
貴殿が監事をやってるくらいだから、相当人手が足りないか、すでに墜ちてる管理組合なのは容易に想像できる。
289: 匿名 
[2009-10-24 13:03:14]
>>288
>本来の管理組合の業務主体は理事+理事長なので、それらがしっかりしてれば監事の出番は皆無

なるほど。「国政の主体は国会議員・官僚なので、それらがしっかりしてれば司法・検察・オンブズ・会計検査院等の出番は皆無」とでもいうのかw

>総会では同席必須ではない
「監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に報告しなければならない」のも知らないのかw

無知なら口のききかたに注意すること。
290: 匿名さん 
[2009-10-24 13:43:22]
>「監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に報告しなければならない」のも知らないのかw

何を報告しようが、不正がない限り、多数決で決める決議には影響はないよ。
291: 匿名さん 
[2009-10-24 13:48:32]
そうそう、内でも五月蝿い監事は、時間を節約するため議決権のない理事会には呼びません。
292: 匿名 
[2009-10-24 14:42:39]
>>291
>五月蝿い監事は、時間を節約するため議決権のない理事会には呼びません

「監事は、理事会に出席して意見を述べることができる」
いい加減、無知なんだから黙ってなさいねw
293: 匿名さん 
[2009-10-24 16:47:27]
>「監事は、理事会に出席して意見を述べることができる」
>いい加減、無知なんだから黙ってなさいねw

来るものは拒まず、理事会の通知を出さないだけですよ。
議決権のない者を相手にする程、暇はないと言うことですよ。
294: 匿名 
[2009-10-24 19:28:48]
>>293
無知な理事が集まって暇もなく出鱈目運営。
スラム化決定、お疲れさん~
295: 匿名さん 
[2009-10-24 19:39:31]
>無知な理事が集まって暇もなく出鱈目運営。 スラム化決定、お疲れさん~

返歌
無知な監事が参加しても出鱈目監査で理事会妨害が関の山。 スラム化決定、お疲れさん~
296: 匿名(非監事) 
[2009-10-24 19:47:08]
>出鱈目監査で理事会妨害

自分で意味わかって書いてるのかね。
もう黙ってたら?恥ずかしいw
297: 匿名さん 
[2009-10-24 20:22:33]
いづれにせよ、盲腸だね。
298: 入居済み住民さん 
[2009-10-24 21:47:49]
 管理会社のフロントと理事全員が、忘年会だといって外部の飲み屋にでかけるなぞ、業者と役員の癒着を疑われても当然のようだが?
 管理会社が持ちかけているのか、理事長や理事の一部が持ちかけているなか、両方からキックバックを持ちかけているかのいずれかであろう。うちのマンションは過去2回ほど理事長の不始末があって、予算がたりないといううわさがある。長期修繕も建て替えも予算不足で難航しそうだ。
 管理組合の役員の報酬があると汚職は防げる?
299: 匿名さん 
[2009-10-25 03:12:08]
この新人監事さんの管理組合には本気で同情する。

>>No.298 by 入居済み住民さん 
そんなに他人が不信なら、自ら理事長に立候補すれば問題なし。
但し、他の理事や組合員に信任得られる考えや言動できないと永遠になれないだろう。
社会・組織・管理組合、すべて多くの他人に信頼される人柄でないと。。。。。自分も疲れるだけだろうに。
300: サラリーマンさん 
[2009-10-25 16:46:34]
299は社会の仕組みを一から勉強すべきだな。
監事という役割が必要なことも、癒着と疑われるようなことをしないのも、財産管理を扱う以上当然。
飲むなら全員私費であることを明らかにすべきというだけのことで、理事を信用するしないの問題じゃないのだがね。
301: サラリーマンさん 
[2009-10-25 16:50:45]
盲腸などといってる輩は財産管理を何もわかってないお目出度い面々。
302: 匿名さん 
[2009-10-26 11:30:47]
財産管理は管理者の義務。
303: 匿名さん 
[2009-10-26 11:59:37]
>>302
とっても正解!!(^^;


なんか独りで悪態ついてる方いますけど、そんなんでは理事会にも管理会社にも掲示板でも、いや職場でさえ相手にされないだけでしょう。
304: サラリーマンさん 
[2009-10-26 20:13:13]
>>303
義務といえば財産管理を担保できるとでも思ってるのかね。まさに「理事会にも管理会社にも掲示板でも、いや職場でさえ相手にされない」レベル。
もう一度中学に戻って社会科を勉強しなおせば?ご苦労さん。
305: 匿名さん 
[2009-10-26 22:15:28]
>>304
あちこちで荒れてますね?(^^;
306: サラリーマンさん 
[2009-10-26 22:28:14]
>>305
ここにしか書いてないが?
頭悪い書き込みいい加減やめるようにね。
307: 匿名さん 
[2009-10-27 21:48:40]
貧相なコメント止めましょう。
308: 匿名さん 
[2009-10-27 22:12:07]
>>306
いつもここで荒れてますね?

>頭悪い書き込みいい加減やめるようにね。
ブーメラン発言....
309: 匿名さん 
[2009-10-27 22:53:00]
308
発端はあんたでしょ。
自分の無知さを棚に上げて何を偉そうに。
310: 匿名さん 
[2009-10-27 23:15:09]
>自分の無知さを棚に上げて何を偉そうに。
ブーメラン発言....
311: 匿名さん 
[2009-10-28 06:51:09]
正論は一つだ。監事は盲腸。
312: 匿名役員 
[2009-11-16 13:46:30]
 監事として管理室の総会や理事会の議事録を書面にて閲覧を申し入れました。
 理事長と管理会社のフロントは、「理事長の立ち会いの下でなら閲覧を認める」といい、理事長が本当に立ってこちらが総会や理事会の議事録を見るのを文字通り立ち会いました。あまり理事長を立たせておくのは悪いので、途中の不本意ながら閲覧中止しました。
 「もういいかげんに切り上げてくれないと、わたしも管理会社のフロントも帰らなくてはいけないから」といって閲覧に非協力でした。これって罰金ものでなかったですか?
313: 匿名さん 
[2009-11-16 14:23:30]
>「もういいかげんに切り上げてくれないと、わたしも管理会社のフロントも帰らなくてはいけないから」といって閲覧に非協力でした。これって罰金ものでなかったですか?

子供地味てます。何時間ネバッタのですか。時間より中身でしょうに。
閲覧権の乱用を予防する為に、理事長は場所と時間を指定できるのは当然です。
314: 匿名さん 
[2009-11-16 15:33:25]
よほど中身がボロボロだったのでしょう。
キチンとした理事長であれば、監事の議事録閲覧に普通は文句つけないし協力的。監事も理事会、総会に出席して内容を把握しているから内容の確認にそれ程の時間がかかるわけでもない。
315: 匿名さん 
[2009-11-16 18:04:38]
すまんけど、
監事の職務以前に、人としての接し方の欠如かと....

そして、規約や細則にはどう記載されてるか確認されたのでしょうか?<閲覧方法のほか罰金制かどうか。
フロントが通勤勤務なら、その時間内で閲覧するのがまっとうだと思いますし、翌日に再回覧すればいいだけの話。
316: 匿名さん 
[2010-05-17 07:27:57]
トテモ重要なスレだと思いますが、もう終わりですか?
317: ハチャメチャ爺さん 
[2010-05-17 10:27:06]
314さんに同意
第41条は特に大切な条項です。組合員に行き渡ればいいのですが・・・。

第7章 会計
(帳票類の作成、保管) 
第61条 理事長は、会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿及びその他の帳票類を作成して保管し、
 組合員又は利害関係人の理由を付した書面による請求があったときは、これらを閲覧させねばならない。
 この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定することができる。

つまり、区分所有者または同居人家族、利害関係者は理事会議事録等、すべての書類を閲覧できます。

爺はもっとも大切な書類は、議決権行使書、委任状だと考えます。
投票していないのに賛成票に投じられていたりしてたらどうしますか?
議決権行使書、委任状の偽造です。 重大なことなのでお考えを聞かせてください。
318: 匿名さん 
[2010-05-17 23:54:26]
317
マルチポストはやめなさい。
こんなとこで同じことを書き込む暇があったら、自分が立てたスレでの質問にちゃんと答えなさい。
重大なことというなら、そういう事実があった証拠を示す法廷の棄却決定文を示せ、と皆が言ってるでしょう。
都合の悪いことには頬かむりで他所のスレに出張してるんじゃないですよ。
319: ハチャメチャ爺さん 
[2010-05-18 11:45:16]

マルチポストは禁止されていませんよ。 利用規約を守りましょう 合人社の顧問弁護士さん
あなたの言う証拠は、
『議決権行使書を管理会社が集める! 異常だと思いませんか?』のレス82で証明されていますよ。
320: 匿名さん 
[2010-05-18 12:24:26]
319
一般の理事です。勝手に相手を想像で決めないこと。
>『議決権行使書を管理会社が集める! 異常だと思いませんか?』のレス82で証明されていますよ。
あいかわらず世間の通念だの相手がこうしたんだろうだの、勝手な思い込みを垂れ流してるだけです。証明だなどと、しゃあしゃあと嘘を書かないこと。
321: ハチャメチャ爺さん 
[2010-05-18 13:44:53]
なるほど、一般の理事さんで合人社の熱狂的支持者なのですね。
 裁判で提出する、答弁書、準備書面での筆法、口上などが顧問弁護士さんに酷似していたのでね・・・
322: 匿名 
[2010-06-13 12:03:13]
 317のものです。あれから再々要求をだしているのですが、部屋に面会にいっても、「管理会社の担当に聞いてくれ」と対話を拒否するのですが。もちろんメールをだしても、返事はなく理事会で「メールをもらいました」というばかり。中身に対する討議を避けている。つまり理屈が通らない人でないかと思われます。管理会社の人に「議事録の閲覧ぐらいはいいでしょう」ともちかけても、「理事長がキャビネットに鍵をかけているから」とやんわりとことわる始末。一般の組合員でさえ閲覧の権利はあるのに。理事長のいいぐさが、「あんた信用ないんだよ」というお言葉。自分たちのサークル以外の人間は役員にせずに自分たちの悪事は隠そうとしてるんじゃないかと思えまする。
 理事会の席でも閲覧の件をもちだそうとすると、管理会社の担当がことばをにごして理事長の発言をさせないようにしてるようです。だいたい、理事会の席にいつも管理会社の担当がいて司会はほとんどその人が行っている。これでは管理会社の担当が理事長の代理をしてるようなものです。本来は組合員がリーダーシップをとるべきですが、これはあまりに能力のないバカ様のために管理会社の担当が補佐してんじゃないかとかんぐってしまいます。
 これが内部の利害関係者ならまだしも、外部のよからぬ連中が関与してるようです。最近終わった大規模修繕工事の疑惑もそのまま、また貴重な修繕積立金をどうむだ使いしようかとしてるんじゃないかとおもうこのごろ。修繕積立金があまっているから使おうという感覚がそもそも尋常でないようです。なにか参考になる意見を求めます。

323: 匿名 
[2010-06-13 13:34:21]
監事になって、管理会社の会計監査に特化している輩が多くみられるのに頭きます。総会で理事会に詰め寄ると、監事は、管理会社が……といいわけする姿に監事の仕事をよく考えろといいたい。管理会社の監査じゃないと!
324: 匿名さん 
[2010-06-13 14:39:03]
もうすぐ総会なんだけど、議案書読むと中身ボロボロ。
監事が監査報告で問題なしとしているけど、問題大あり。

監事って理事の役職決めの時、毎年すごい人気なんだけど、
仕事が楽だと思われているんだろうね。
ホントはすごく重要に役割なのに。
325: 匿名さん 
[2010-06-13 17:02:31]
324
監事は理事長・副理事長・会計経験者クラスでないと本来は務まりません。
特に年度をまたがる重要な事業(規約の大幅変更、管理会社変更や大規模修繕など)があるときは、理事長は翌年の監事補佐として留まり、事業の進行管理を監視します。本来はそういう役割のもので、素人理事のそのまた代理の奥さんなどに務まるものではありません。
326: 匿名さん 
[2010-06-13 18:07:19]
>監事が監査報告で問題なしとしているけど、問題大あり。

その為に総会があり決算報告案が上程されましょうから、貴方の意見を開陳して否決したら如何ですか。
こんな所で強がりを言っても無駄よ。現実は総会では発言すら出来ないんじゃないの。
327: 匿名さん 
[2010-06-13 18:16:50]
>>326
あんた何様?
頭ん中 足んないのに想像でモノを言うな。
もちろん総会で指摘するに決まってるだろが。毎年やってるよ。

ここは監事のスレだから、自分の予定する行動について語ることを
しないで、監事について触れたんだよ。空気よめ。
328: ハチャメチャ爺さん 
[2010-06-13 19:04:24]
> 322さん 他同志殿
ここでスレ、レスは多いにやりましょう。
同時に、国交省大臣、野党党首らにマンション法の改正を訴えましょう。
『議決権行使書を管理会社が集める!!異常だと思いませんか?』のスレ主です。
お互いに頑張りましょうね。
329: 匿名さん 
[2010-06-13 20:25:14]
328
>マンション法の改正を訴えましょう。
賛成です。ぜひ、政府にマンション管理組合クレーマー取締法を作ってほしいですね!
330: 匿名さん 
[2010-06-13 20:32:35]
>もちろん総会で指摘するに決まってるだろが。毎年やってるよ。

ご苦労さん。で、毎年否決しているの? 四分の一賛成でOKでは、そんな事ないわな。
反対票1票では数にも議事録にも残らないわね。無駄な抵抗やめておきなさいな。
331: 匿名さん 
[2010-06-13 21:10:39]
>四分の一賛成でOKでは、そんな事ないわな。

はぁ?4分の1ってどこから湧いてでたの?www
管理組合板に書き込むならちゃんと勉強しないと。
恥ずかしいよw
うちの総会議事録は賛成・反対票ともにカウントするから
たとえ反対が一票であっても記載されるよ。
332: 匿名さん 
[2010-06-13 21:23:14]
>はぁ?4分の1ってどこから湧いてでたの?www

新参者ですね。
普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。
過半数出席で総会成立で、その過半数で議決されるでしょう。分数のかけ算無理かな。

>うちの総会議事録は賛成・反対票ともにカウントするから

全く程度が低いね。
議決は賛成数のみで可決するので、反対をカウントするのは意味ない、でも多分作り話でしょ。
333: 匿名さん 
[2010-06-13 21:26:42]
No.317 by ハチャメチャ爺さん 2010-05-17 10:27

No.322 by 匿名 2010-06-13 12:03
317のものです。

No.328 by ハチャメチャ爺さん 2010-06-13 19:04
> 322さん 他同志殿
ここでスレ、レスは多いにやりましょう。
お互いに頑張りましょうね。

↑↑↑↑
なんだこれ(笑)
モロ、爺の腹話だな。他にも怪しいのがたくさんあるが、爺の腹話の可能性高いね。
334: 匿名さん 
[2010-06-13 21:57:38]
>普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。

議決権が100とする。
過半数51人の出席で総会が成立。
その過半数26で議案は可決される。
100の4分の1は「25」

4分の1じゃ可決されないんじゃないの?
335: 匿名さん 
[2010-06-14 00:15:30]
>>333
(笑)恥かしいな バレバレ(笑)
336: 匿名さん 
[2010-06-14 00:19:37]
で、四分の一は結局どうなの?詳しい人いない?
337: 匿名さん 
[2010-06-14 00:47:18]
334,336
自分で標準管理規約等を当たれば聞くまでもないでしょう。
>過半数51人の出席で総会が成立。
→これは標準管理規約では過半数ではなく半数以上。50人。
>その過半数26で議案は可決される。
→これはそのとおり。
だから厳密に言うべきときには「4分の1超」「4分の1強」と書くのを、2分の1か3分の2か4分の1か、という程度を語る普通の話の流れでは「4分の1で」と言うだけのことです。
話の流れを読みましょう。
338: 匿名さん 
[2010-06-14 01:24:56]
>普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。
ってはっきり言っちゃうのは、勘違いのもとじゃないのかな?

こういうケースはどうですか?
100の議決権があって、志を同じくした30人(4分の1超)の仲間が集まった。
そのうち15人は出席して賛成する。15人は議決権行使書で賛成の意思表示をする。

総会は20人出席、委任状・議決権行使書60枚で、出席組合員数80で100の半数を超え成立した。
そして採決。
賛成は先の仲間による30票。反対は残りの50票。「よって本議案は否決されました。」

委任状や議決権行使書を出席組合員と数えるんだから、「4分の1賛成がいれば成立」とは
言いきらない方がいいんじゃないの?


339: 匿名さん 
[2010-06-14 01:40:56]
>>338
KY(死語)の典型だね。話の流れを読もうって言われても分からないか。
「四分の一の賛成者で成立しますよ」は「組合員の四分の一の賛成者でも成立することがあるのに、毎年否決しきれるの?」ってことが理解できないのか。
マン管試験の問題を解きあってるんじゃないでしょ。
340: 匿名さん 
[2010-06-14 07:03:07]
>議決権が100とする。 過半数51人の出席で総会が成立。
間違い。半数以上で成立だから、50人で成立。
>その過半数26で議案は可決される。 100の4分の1は「25」
算数より国語も頑張ってね。
341: 匿名さん 
[2010-06-14 07:51:21]
>>340
>過半数出席で総会成立で、その過半数で議決されるでしょう。分数のかけ算無理かな。
って332が書いたから、わざとそれに合わせて数字を入れこんだだけじゃん。
いい気になって指摘してるけど、指摘するなら332でしょ。それともご本人かな?
342: 匿名 
[2010-06-14 08:11:08]
>話の流れを読もうって言われても分からないか。

勝手に仕切るな。流れは常に変化しているのだ。
343: 匿名さん 
[2010-06-14 08:55:37]
>委任状や議決権行使書を出席組合員と数えるんだから、「4分の1賛成がいれば成立」とは 言いきらない方がいいんじゃないの?

例を上げれば何でもありさ。議長一人で書面決議、委任状のみで50人分集め、その半分以上26人の賛成で議決でもね。
要は普通決議のマジックであり、もともと総会への書面、委任を含めての出席率が低いことから、
本来、区分法では全議決権の過半数での決議が、いつのまにか四分の一賛成でも良いとのおかしな規約現象を生じてる。
書面、委任を出席に含めるなら全議決権の過半数とすべきだが、そうすると総会が成立しない組合が続出するかどうかだ。
344: 匿:名さん 
[2010-06-14 11:49:26]
>>338 さん
あなたの言うとおりです。

>普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。
と堂々と書くのは、某掲示板のトピ主と田舎のマン管士ぐらいでしょう。
345: 匿名さん 
[2010-06-14 18:31:29]
四分の一で成立を支持する方は今日は来てないのかな?
346: 匿名さん 
[2010-06-14 18:35:15]
>四分の一で成立を支持する方は今日は来てないのかな?

貴方の組合がそうでしょうよ。
347: 匿名 
[2010-06-14 19:32:16]
>>324>>326

なんの否決なの?
348: 匿名さん 
[2010-06-14 19:53:43]
>>346
はぁ?だれに言ってんの?私は338だけど。
4分の1で成立という表現は好ましくないので私は使わないし、うちの組合はそう言わないよ。
349: 匿名さん 
[2010-06-14 23:16:00]
>>339を普通に理解できる奴は誰もいないのか。
中学脳ばっかりだな、ここは。
350: 匿名さん 
[2010-06-15 00:04:48]
ふつう、議決権って、専有面積案分だから、50人とか51人とか、関係なくない?
一人ずつ持っている議決権数が違うんじゃない?

50平米の人が10人集まるより、100平米が6人集まるほうが議決権は多いでしょ。

351: 匿名さん 
[2010-06-15 00:18:19]
350
1戸1票ってとこもあるみたいだけど、正論!!
352: 匿名 
[2010-06-15 07:49:40]
339の説明が下手だから・・・じゃない?
353: 匿名さん 
[2010-06-15 12:13:59]
普通決議は、書面、委任状を集計段階で議案の賛否は計算出来るよ。だから利口な管理会社や理事長は書面決議と委任状を賢明に集めるわけさ。これもいい加減な総会の充足率の規定があるからで、本来は全組合員の過半数で議決すべきだよ。
354: 匿名 
[2010-06-16 20:15:33]
票読みもできない輩がいるから困る……ま、あんた方が管理会社の人間であれば、総会の席上でミスジャッジの様子をみて、誤った内容での総会決議に対する損害賠償を請求するだけじゃい。
355: 匿名さん 
[2010-06-20 09:07:17]
よく知らないけど、一戸一票じゃないの?  うちのマンションは関係ないけど。
特殊な例を出して混ぜ返し?
356: 匿名さん 
[2010-06-20 09:18:53]
>よく知らないけど、一戸一票じゃないの?

知らない人は黙りましょう。
357: 匿名さん 
[2010-06-21 01:16:41]
一戸一票。その通りなんだからいいじゃないですか?
358: 匿名 
[2010-06-21 01:46:01]
普通決議と特別決議、区分所有数と持分割合
絡み合ってまいます。出来れば余計なこと考えなくて生活したいものです。
359: 匿名さん 
[2010-06-21 07:05:47]
もう少し管理規約や区分所有法などの文献を読みましょう。
360: 匿名 
[2010-07-27 18:26:31]
横領対策としての監事の役割は重要
361: 匿名さん 
[2010-07-27 18:51:37]
法人以外は監事はミソッカスです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる