標準管理規約でも監事の役割については以下のように記載されていますが、
実際、マンション管理組合の監事になられた方々は何をどこまで見て
監査報告書を出していますか?
任期の期間中に指摘すべき事項があった場合、どのように対応されていますか?
(監事)
第41条監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結
果を総会に報告しなければならない。
2 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認
めるときは、臨時総会を招集することができる。
3 監事は、理事会に出席して意見を述べることができる。
[スレ作成日時]2009-04-01 20:25:00
監事は何をどこまで監査しますか?
322:
匿名
[2010-06-13 12:03:13]
|
323:
匿名
[2010-06-13 13:34:21]
監事になって、管理会社の会計監査に特化している輩が多くみられるのに頭きます。総会で理事会に詰め寄ると、監事は、管理会社が……といいわけする姿に監事の仕事をよく考えろといいたい。管理会社の監査じゃないと!
|
324:
匿名さん
[2010-06-13 14:39:03]
もうすぐ総会なんだけど、議案書読むと中身ボロボロ。
監事が監査報告で問題なしとしているけど、問題大あり。 監事って理事の役職決めの時、毎年すごい人気なんだけど、 仕事が楽だと思われているんだろうね。 ホントはすごく重要に役割なのに。 |
325:
匿名さん
[2010-06-13 17:02:31]
324
監事は理事長・副理事長・会計経験者クラスでないと本来は務まりません。 特に年度をまたがる重要な事業(規約の大幅変更、管理会社変更や大規模修繕など)があるときは、理事長は翌年の監事補佐として留まり、事業の進行管理を監視します。本来はそういう役割のもので、素人理事のそのまた代理の奥さんなどに務まるものではありません。 |
326:
匿名さん
[2010-06-13 18:07:19]
>監事が監査報告で問題なしとしているけど、問題大あり。
その為に総会があり決算報告案が上程されましょうから、貴方の意見を開陳して否決したら如何ですか。 こんな所で強がりを言っても無駄よ。現実は総会では発言すら出来ないんじゃないの。 |
327:
匿名さん
[2010-06-13 18:16:50]
>>326
あんた何様? 頭ん中 足んないのに想像でモノを言うな。 もちろん総会で指摘するに決まってるだろが。毎年やってるよ。 ここは監事のスレだから、自分の予定する行動について語ることを しないで、監事について触れたんだよ。空気よめ。 |
328:
ハチャメチャ爺さん
[2010-06-13 19:04:24]
> 322さん 他同志殿
ここでスレ、レスは多いにやりましょう。 同時に、国交省大臣、野党党首らにマンション法の改正を訴えましょう。 『議決権行使書を管理会社が集める!!異常だと思いませんか?』のスレ主です。 お互いに頑張りましょうね。 |
329:
匿名さん
[2010-06-13 20:25:14]
328
>マンション法の改正を訴えましょう。 賛成です。ぜひ、政府にマンション管理組合クレーマー取締法を作ってほしいですね! |
330:
匿名さん
[2010-06-13 20:32:35]
>もちろん総会で指摘するに決まってるだろが。毎年やってるよ。
ご苦労さん。で、毎年否決しているの? 四分の一賛成でOKでは、そんな事ないわな。 反対票1票では数にも議事録にも残らないわね。無駄な抵抗やめておきなさいな。 |
331:
匿名さん
[2010-06-13 21:10:39]
>四分の一賛成でOKでは、そんな事ないわな。
はぁ?4分の1ってどこから湧いてでたの?www 管理組合板に書き込むならちゃんと勉強しないと。 恥ずかしいよw うちの総会議事録は賛成・反対票ともにカウントするから たとえ反対が一票であっても記載されるよ。 |
|
332:
匿名さん
[2010-06-13 21:23:14]
>はぁ?4分の1ってどこから湧いてでたの?www
新参者ですね。 普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。 過半数出席で総会成立で、その過半数で議決されるでしょう。分数のかけ算無理かな。 >うちの総会議事録は賛成・反対票ともにカウントするから 全く程度が低いね。 議決は賛成数のみで可決するので、反対をカウントするのは意味ない、でも多分作り話でしょ。 |
333:
匿名さん
[2010-06-13 21:26:42]
No.317 by ハチャメチャ爺さん 2010-05-17 10:27
No.322 by 匿名 2010-06-13 12:03 317のものです。 No.328 by ハチャメチャ爺さん 2010-06-13 19:04 > 322さん 他同志殿 ここでスレ、レスは多いにやりましょう。 お互いに頑張りましょうね。 ↑↑↑↑ なんだこれ(笑) モロ、爺の腹話だな。他にも怪しいのがたくさんあるが、爺の腹話の可能性高いね。 |
334:
匿名さん
[2010-06-13 21:57:38]
>普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。
議決権が100とする。 過半数51人の出席で総会が成立。 その過半数26で議案は可決される。 100の4分の1は「25」 4分の1じゃ可決されないんじゃないの? |
335:
匿名さん
[2010-06-14 00:15:30]
>>333
(笑)恥かしいな バレバレ(笑) |
336:
匿名さん
[2010-06-14 00:19:37]
で、四分の一は結局どうなの?詳しい人いない?
|
337:
匿名さん
[2010-06-14 00:47:18]
334,336
自分で標準管理規約等を当たれば聞くまでもないでしょう。 >過半数51人の出席で総会が成立。 →これは標準管理規約では過半数ではなく半数以上。50人。 >その過半数26で議案は可決される。 →これはそのとおり。 だから厳密に言うべきときには「4分の1超」「4分の1強」と書くのを、2分の1か3分の2か4分の1か、という程度を語る普通の話の流れでは「4分の1で」と言うだけのことです。 話の流れを読みましょう。 |
338:
匿名さん
[2010-06-14 01:24:56]
>普通決議は全組合員の四分の一の賛成者で成立しますよ。
ってはっきり言っちゃうのは、勘違いのもとじゃないのかな? こういうケースはどうですか? 100の議決権があって、志を同じくした30人(4分の1超)の仲間が集まった。 そのうち15人は出席して賛成する。15人は議決権行使書で賛成の意思表示をする。 総会は20人出席、委任状・議決権行使書60枚で、出席組合員数80で100の半数を超え成立した。 そして採決。 賛成は先の仲間による30票。反対は残りの50票。「よって本議案は否決されました。」 委任状や議決権行使書を出席組合員と数えるんだから、「4分の1賛成がいれば成立」とは 言いきらない方がいいんじゃないの? |
339:
匿名さん
[2010-06-14 01:40:56]
>>338
KY(死語)の典型だね。話の流れを読もうって言われても分からないか。 「四分の一の賛成者で成立しますよ」は「組合員の四分の一の賛成者でも成立することがあるのに、毎年否決しきれるの?」ってことが理解できないのか。 マン管試験の問題を解きあってるんじゃないでしょ。 |
340:
匿名さん
[2010-06-14 07:03:07]
>議決権が100とする。 過半数51人の出席で総会が成立。
間違い。半数以上で成立だから、50人で成立。 >その過半数26で議案は可決される。 100の4分の1は「25」 算数より国語も頑張ってね。 |
341:
匿名さん
[2010-06-14 07:51:21]
>>340
>過半数出席で総会成立で、その過半数で議決されるでしょう。分数のかけ算無理かな。 って332が書いたから、わざとそれに合わせて数字を入れこんだだけじゃん。 いい気になって指摘してるけど、指摘するなら332でしょ。それともご本人かな? |
理事会の席でも閲覧の件をもちだそうとすると、管理会社の担当がことばをにごして理事長の発言をさせないようにしてるようです。だいたい、理事会の席にいつも管理会社の担当がいて司会はほとんどその人が行っている。これでは管理会社の担当が理事長の代理をしてるようなものです。本来は組合員がリーダーシップをとるべきですが、これはあまりに能力のないバカ様のために管理会社の担当が補佐してんじゃないかとかんぐってしまいます。
これが内部の利害関係者ならまだしも、外部のよからぬ連中が関与してるようです。最近終わった大規模修繕工事の疑惑もそのまま、また貴重な修繕積立金をどうむだ使いしようかとしてるんじゃないかとおもうこのごろ。修繕積立金があまっているから使おうという感覚がそもそも尋常でないようです。なにか参考になる意見を求めます。