管理組合・管理会社・理事会「長谷工コミュニティはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 長谷工コミュニティはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-20 00:10:30
 

管理だけでなく設計・施工・販売が長谷工グループの物件購入を考えてます。他の物件より管理費が高い印象がありますが、長谷工コミュニティの管理って実際どうですか?
毎月支払う管理費も馬鹿にならないので慎重に検討してます。ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-01-19 14:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

長谷工コミュニティはどうですか?

68: 匿名さん 
[2009-11-10 14:23:19]
しかし、長谷工が人気NO.1なんでしょう。
当然じゃないですか。
69: 匿名さん 
[2009-11-10 16:55:51]
最近の各種のランキングなどでは、長谷工コミュニティよりも野村リビングサポートの方が評価高いですよ。それだから野村が良いというのではないのと同様、長谷工も誉められたものではありません。
70: 匿名さん 
[2009-11-10 18:28:55]
長谷工も野村もいい管理会社なんだな。
野村の社員もがんばれ。
71: 入居済みさん 
[2009-11-12 21:54:13]
褒めすぎじゃない長谷工を、ちょっと違和感を感じるのは私だけか?
72: 匿名さん 
[2009-11-12 22:14:12]
長谷工がいい管理会社であるのは間違いないけど、増長したら足元をすくわれるよ。
社員も管理会社の中では優秀な者がいるんだろうが、管理会社のレベルはまだまだ低いからね。
更に努力すべきだよ。
特にフロントは少なくとも管業の資格ぐらいは全員取るべきだね。
欲をいえばマン管士もね。
73: 入居済みさん 
[2009-11-13 06:40:38]
>長谷工がいい管理会社であるのは間違いないけど

随分と危険な発言だと思います。
74: 匿名さん 
[2009-11-13 09:44:56]
どうして危険な発言なんですか?
実際いい会社なんでしょう。
人気度ランキングが物語っているではないですか。
ランキングでいいところはやはりいい会社なんでしょう。
悪い会社がこれに反発してもどうしようもないでしょう。
いい会社は素直に認め自分達もそれを規範として切磋琢磨して成長していくべきです。
75: 匿名さん 
[2009-11-13 12:01:16]
74さんが絶賛するほど長谷工が良い管理会社だとは思えません。
76: 福岡在住の理事長 
[2009-11-13 13:21:39]
管理会社を今度長谷工コミュニティ九州に変更しようと検討中なんだが

なんせ、母体が丸美という悪名高き管理会社

看板が長谷工に変わったけど、中身までかわったのかなあと 不安です

でも管理委託費恐ろしく安いから 毒入りでも安上がりなら変更もありかな?
77: 匿名さん 
[2009-11-13 15:21:52]
>>76
良かったですね。
長谷工は責任もって委託管理をされるでしょう。
もし今までと管理内容が悪いところがあったとしたら即改善要求をしましょう。
必ずそれに応えてくれるでしょう。
78: マンション住民さん 
[2009-11-13 20:06:57]
長谷工は人の対応がよくないですね。
人を怒らせる対応が多いように感じます。
ファーストフードなどの接客の方のほうが、数段うまいです。

長谷工がいい管理会社という人もいるのは、
比較した時にいいだけで、管理会社の業界事態が低レベルのように思います。
79: 匿名さん 
[2009-11-13 23:22:07]
確かに。長谷工のアウル24センター(緊急センター)に連絡した際、対応が良かったと思ったことはないな。
80: 入居済みさん 
[2009-11-13 23:22:16]
>長谷工は人の対応がよくないですね。
>人を怒らせる対応が多いように感じます。

まったくそのとおりでほんと人の神経逆なでします。

それでよく住民から管理費徴収できるかのかと神経を疑います。
これは一人二人だけじゃなく、関わった社員ほとんど(厳密には全員)
これは支店だけの問題ではなく本社の人間もそうでした。

78さんのいうとおり、接客がなっていない。
こんな会社をべた褒めしている人はほんとに住民の方なのでしょうか?
私には信じ難く当然納得しかねます。

自分が理事会に入ったら真っ先に管理会社の交代をするつもりです。

>もし今までと管理内容が悪いところがあったとしたら即改善要求をしましょう。
>必ずそれに応えてくれるでしょう。

それをちゃんと対応しないからみんな怒っているのですよ。



81: 匿名さん 
[2009-11-13 23:54:05]
>>76

質はともかく、とにかく安ければいいというんならいいんじゃないですか?そういうことなら、他に合人社や日本ハウズイング、東福互光辺りの独立系がお勧めです。
82: 福岡在住の理事長 
[2009-11-14 00:03:28]
合人社、日本ハウズイング ・・・・・怖くてお願いできません。

合人社、日本ハウズイングの株20%以上買い占めましたけど合併したら史上最凶の管理会社ですね。

東福互光は管理委託費高いですよ、設備関係など集中センターは福岡では秀逸ですけどまあ、値段に合ってます。

しかしフロントマンの担当物件が20軒と聞いて、やめました。

長谷工さんはフロント担当どれくらいもってるんやろ、今度営業さんに聞かなければ。

83: 匿名さん 
[2009-11-14 06:37:09]
>>76

 さすがにもうリゾート会員権など売りつけられることはないでしょうが、会社の中身はそう簡単に変わるものではないですよ。デベが倒産してもそれまでの対応に大きな問題がなければ、それほど管理戸数を減らすこともないのですが、丸美の場合、リゾート会員権などを管理組合に売りつけて倒産したものですから、破綻後に管理戸数が大幅に激減しています。社員の大量退職などとも相まって、社内の混乱(ひいてはマンション管理の混乱に繋がります)が収束するにはまだ全然日数が足りていません。
 価格重視である程度大手でということなら、あとはコミュニティワン(旧・ダイア管理)とか日本管財辺りですかね…。先の日本ハウズイングや合人社も含め、飽くまでも月々の管理コストの額面が安いことを善しとするならば、という前提での話です。管理サービスの質的なことを考慮しての話ではありません。
84: 入居済みさん 
[2009-11-14 06:53:30]
>先の日本ハウズイングや合人社も含め、飽くまでも月々の管理コストの額面が安いことを善しとするならば、という前提での話です。

長谷工で管理続ける意味はないので ↑ の会社で検討してみます。
とにかく仕事しないのに管理費貰おうとする姿勢が我慢できない。
85: 匿名さん 
[2009-11-14 07:08:00]
>>84

84さんは恐らく福岡の理事長の方とは別の方ですよね?福岡の理事長の方には価格重視と思われたので月々の管理費用が安い会社を挙げたのですが、ある程度管理の質にもこだわるならば、必ずしも上記の会社がお勧めとは限りません。
 関東や関西などの大都市圏でしたらもっと選択肢は広がりますが、どちらの方面なのでしょう?

86: 入居済みさん 
[2009-11-14 09:35:40]
>ある程度管理の質にもこだわるならば

本来ならば質が一番ですが、顧客満足度一位とか過大評価で住民を騙しているような会社ならば安い会社に変えたほうがいいのかなと思っただけです。
ちなみに福岡の理事長さんとは別で、関東です。

よくいえばみんないい加減で、悪く言えばはっきりと嘘つきです。特に管理会社がなくても住民でなんとかやっていけないのかと思案中です。こんな不景気な世の中で無駄な金は使いたくありませんので。
長谷工の人間ならなりすまし発言もしていることでしょう、ここのように。

87: 匿名さん 
[2009-11-14 10:20:22]
福岡の東福互光は委託業務費が安い上に管理内容・サービス度は上々ですよ。
一度検討されてはいかがですか。
大規模修繕についてもバックリベートにこだわった商売はされていませんので。
中々良心的な会社ではないでしょうか。
私はマンションの住民で東福互光さんに管理を依頼しています。
補足ですがマン管士の資格をもっています。勿論営業はしてません。単なる資格保持者です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる