管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)住友不動産建物サービスって」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. (管理会社)住友不動産建物サービスって
 

広告を掲載

住友MS住人 [更新日時] 2015-04-16 08:26:08
 

住友のMSに入居予定ですが、住友不動産の関連会社である住友不動産建物サービスってどうですか?関連会社が管理って住民側に立ってくれないと一般には言われているようですが。。。。

[スレ作成日時]2005-06-10 01:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(管理会社)住友不動産建物サービスって

551: 匿名 
[2013-02-26 14:12:02]
うちのマンションの管理人城さん央大学出てると区分所有者に言ってきて住人にどこの大学出てるか聞いてるを何度か偶然聞いたことあるわ、人を学歴で下みたいで不愉快だわ気分が悪いわ
552: 匿名さん 
[2013-02-26 14:43:35]
聞くのも悪いし、僻むのも良くない。
553: 匿名さん 
[2013-02-26 16:02:24]
中央大学位で僻むの、よっぽどレベル低いと思わない。はずかしくないか。
554: 匿名さん 
[2013-02-26 16:09:16]
自己のアイデンティティーが学歴しかない人はどうしても学歴に固執しますね。
556: 匿名さん 
[2013-02-27 11:01:46]
体力とアイデアー勝負。タフでなければ務まらない。偉い。
557: 匿名 
[2013-02-27 20:56:55]
高校卒でラーメン店店主ですか、たいしたもんです 私の住んでいるマンションも住不サービスの管理で管理員が日本大学卒業だって自分から言ってました。内心自慢できる大学じゃないだろと思いましたがそこそこ知名度のある大学出てる奴に限って自慢する
558: 匿名 
[2013-02-28 15:38:14]
548番東京南支店管轄のマンションで思い出したが私の住んでいるマンションも同じ支店管轄ですがまあ管理員の大学の話は置いといてこの会社は本当にとんでもない事を考える区分所有者の郵便ボックスに先週住民活動協力金に関するアンケート用紙が投稿されており管理費にマンション外に居住する人からも加算しご協力してくださいとの内容です
何か怪しいな管理費を値上げしたい管理会社の思惑がする只でさえこの会社は管理費が高いのに
559: 匿名さん 
[2013-02-28 16:22:20]
>>558
そのアンケートは管理会社ではなく
管理組合
が行ったのではないですか?
560: 匿名 
[2013-02-28 16:58:02]
そうです管理組合ですしかも理事長の名前入り
561: 匿名 
[2013-02-28 18:14:33]
管理組合の名前でも管理会社の影がある可能性も否定できない管理組合が何もしないのに組合活動が円滑にできないとか町会がどうのこうの言うんだろ
562: 匿名さん 
[2013-02-28 18:52:22]
>>560
ならば、そのアンケートの内容に関しては管理組合の理事長が責任を持っているという事であり、管理会社が裏にいようがいまいが全責任は理事長にあります。
管理会社が管理費を値上げしたい…との記載がありますが貴方の憶測ですよね?
563: 匿名さん 
[2013-02-28 22:15:37]
管理組合業務に協力しない外部区分所有者に協力金を請求する総会決議は違法ではないとの最高裁の判決が確定してる。2年前の大阪のマンションで。
564: 匿名 
[2013-03-01 02:13:29]
違法でないかも知れないけど管理会社の社名が印刷された封筒で投函されている事があった封筒の中身は管理組合理事長名で外部の区分所有者から徴収する管理費より上乗せ加入とただ管理組合理事長や役員の報酬を上げたいだけなのかと思うでしょそれに今の理事長は金に執着してる感じる組合員の為でなく私利私欲でやっているそう受け取らざるおえない以前理事会で耐震や防犯の件で質問してもろくに話も聞かすはぐらかし金の話ばかりで修繕積み立て金の話をしても意味不明な回答しかしない理事長や役員ばかりでくだらない行事にばかり積み立て金を無駄に使用し耐震関係には金を使用してないとみられるだから怪しいと感じるのは当然でしょ
565: もはや神理事長 
[2013-03-01 05:43:16]
役員報酬はいくらもらってるの?報酬に見合うだけの仕事してるの?
566: 匿名さん 
[2013-03-01 07:22:16]
年10マソくらいだろう。
567: 匿名 
[2013-03-01 13:00:03]
2万って聞いた仕事なんてきちんとしてないさくそ行事趣味とかには積極的です
568: 匿名さん 
[2013-03-01 13:21:14]
>>564
外部居住の区分所有者からいわゆる協力金を収受する事はひとまずおいといて…

アンケート用紙の印刷・発行を管理会社に委託するのは普通です。
アンケート用紙に限らず総会の開催案内、会計報告等は契約に基づいて管理会社が代理発送します。
大規模物件ならほとんどそのスタイルだと思いますよ。
いずれにせよ疑義があるなら先ずは管理組合に問い合わせするのがよいでしょう。
573: 匿名 
[2013-03-02 13:47:51]
無駄です
574: 匿名さん 
[2013-03-02 14:41:08]
>>573
だったらここでガタガタ文句言うのは筋違い。
そんな管理組合が管理する物件を購入した己の不明を恥じるがいい。
575: 匿名 
[2013-03-02 16:16:23]
皆さんの意見を聞いただけ
576: 匿名さん 
[2013-03-03 13:38:48]
管理組合は基本的に理事長で決まる ボンクラ理事長なら期待しない方がいいです
577: 匿名さん 
[2013-03-03 13:51:03]
何も考えない理事長は管理会社のいいなりさ 特に組合員が意見を言っても検討しない管理組合や役員などやくたたず
しかも管理会社が住友不動産建物サービスだぜフロントが管理費を横領するは管理員はやる気のない奴を見たし
清掃員のおばさんだってガラの悪いのばかり 区分所有者にもいるが感じ悪いのは
自分で身を守るしかないってことじゃない 今の世の中何が起きるかわからん時代だ
578: 匿名さん 
[2013-03-03 13:53:21]
管理組合は基本的に理事長で決まる ボンクラ理事長なら期待しない方がいいです
579: 匿名さん 
[2013-03-03 14:38:08]
だったらお前がやれよって話だわな。
文句は言うけど自分が動く事は決してない。
逆に行動力がある人は文句タラタラ言う事はない。文句を言うよりも行動が先だからだ。
580: 匿名 
[2013-03-03 15:46:16]
理事会・理事長のランクにより管理人や清掃人はそれに見合ったのが来るらしいよ。
581: 匿名さん 
[2013-03-03 16:37:56]
輪番制のところが最近多い 立候補して選任されないと無理だよ 行動もちゃんとしてきたんだ あんたに言われたくない
そのマンションの事情もあるはな
582: 匿名さん 
[2013-03-03 16:39:36]
高齢者ばかりの雑談会さ
583: 匿名 
[2013-03-04 07:11:00]
行動力があってもみんなが区分所有者が納得しないと話にならないじゃないの?
584: 匿名さん 
[2013-03-04 14:34:35]
行動力というのは理事や理事長にいきなり立候補する事ではありませんよ。
それは無鉄砲と申します。
どんなに良い意見・改革の意志があっても突発的な行動ではなかなか理解が得られないでしょう。
ではどうするかと言えば、機会ある毎に他の住民と話をし根回しを図る事。同調者をなるべく多く集めて立候補する事です。
585: 匿名 
[2013-03-05 07:12:40]
さすが584番まともなご意見で参考になる
586: 匿名 
[2013-03-05 15:36:52]
今の理事長は突発的な事をしないんだよ先の事は考えない
587: 匿名 
[2013-03-07 13:12:06]
理事長も酷いが何より管理員も酷い口先ばかりで何の約束も守らん
588: 匿名 
[2013-03-07 16:09:38]
住友不動産建物サービスの清掃員のオバサントリオもどうしようもない管理費を支払っている住人の悪口ざんまい俺は何もしてないよっぽど暇なんだなクソばばあどもどっちが管理費払っててめえらの給料払ってる俺はクレーマじゃないやっぱり住友不動産サービスは最悪だ他の物件にもいるのかなこうゆう人種
589: 匿名 
[2013-03-07 16:11:21]
管理員がなにかにつけて擁護するからたちが悪い
590: 入居済み住民さん 
[2013-03-07 16:12:39]
はい。清掃員は住民の悪口が趣味みたいなものです
591: 匿名 
[2013-03-07 16:13:31]
オバサンどもに難癖つけられる覚えはねえ
592: 匿名さん 
[2013-03-07 17:59:19]
私は>>584ですが、皆さんここで愚痴って満足ですか?
何故貴方達が不快な思いを我慢しているのか理解できない。
管理会社は狡いから一住民の苦情に真摯に耳を傾ける事はまずありません。
では誰の言う事を聞くか?
理事長を筆頭に理事会を巻き込みなさい。
593: 匿名 
[2013-03-11 07:53:42]
理事会もある程度いい加減なんだよ
管理員に関しては社交辞令的に付き合うようにしてるみたい
594: 匿名 
[2013-03-13 01:06:19]
そんなことより住友不動産建物サービスの清掃員のオバサン気分で仕事してんな共用部の廊下掃除しない事が多い
595: 匿名 
[2013-03-13 14:10:36]
管理員や理事長が庇ってくれるからふざけてるこの会社も区分所有者の事考えない
596: 匿名 
[2013-03-13 17:35:07]
考えない考えない自分たちの利益の為さ
597: 匿名 
[2013-03-14 17:06:43]
マジで信じられん何考えてるのか怖い呆れた
598: 匿名 
[2013-03-15 11:41:04]
気分で清掃したりしなかったりすごいマンションだな複数のオバサンがやっているのだとしたら怠慢だな忙しくてできないってのは分かるけど酷い管理会社だ
599: 匿名 
[2013-03-15 12:51:06]
いや忙しくて共用部分の廊下の清掃ができないって事ないな私のマンション東京南支店管轄だが三人清掃のオバサンいる気分で適当にやってる感じどうしようもないフロントに以前言った事あるが改善されてない
600: 匿名さん 
[2013-03-15 13:06:47]
同じ人がずっと独り言を言うスレですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる