管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)住友不動産建物サービスって」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. (管理会社)住友不動産建物サービスって
 

広告を掲載

住友MS住人 [更新日時] 2015-04-16 08:26:08
 

住友のMSに入居予定ですが、住友不動産の関連会社である住友不動産建物サービスってどうですか?関連会社が管理って住民側に立ってくれないと一般には言われているようですが。。。。

[スレ作成日時]2005-06-10 01:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(管理会社)住友不動産建物サービスって

501: 匿名さん 
[2012-08-16 09:05:26]
社内的な問題(教育不足の不満)を
顧客にぶつけ、しわ寄せするとはいかがなものか?
これを見るとフロントの方や管理員さんに問題があるのではなく、
やはり「住友の会社自体に問題」があるみたいですね。

ご自分が貰っている給料が、あなたの言う「おまえら」や「カス」が
支払っている管理費だという事をくれぐれも忘れないようにお願いします。
502: 匿名さん 
[2012-09-10 21:12:06]
会社関係者からの謝罪の弁がないですな。
503: 匿名さん 
[2012-09-11 06:08:36]
社員を装った人でしょ。
504: 匿名さん 
[2012-09-12 23:19:42]
バイトしてる札幌のホテルで、マスターキー紛失してお詫び説明会開催しとったで。

505: 匿名さん 
[2012-09-13 07:34:17]
495さん5年の耐用年数は短すぎます。私のマンションでは12年になりますが、まだ使用しています。
506: 匿名 
[2012-09-13 10:50:03]
>>495
そもそも防犯カメラのメーカー選定がまずかったのでは?
或いは買い取りではなくリースの選択肢はなかったのでしょうか?
507: 匿名さん 
[2012-09-16 23:42:06]
>495さん
S社に限らずよくある話です
おそらく担当者は高めの見積りを組合に押し込んでバックマージンで会社に利益貢献するつもりがあなたに妨害され、上司から怒られ半年先送りにさせることを考えたのでしょう
報復として委託管理費の相見積もりもしてあげればいいと思います
委託管理費の減額交渉までされたら多分担当者は異動になります
508: 不動産業者さん 
[2012-09-18 01:15:08]
異動にはなりません。社長に恫喝され、ボーナスが下がるだけです。
509: 匿名さん 
[2012-09-19 21:45:38]
10月から専有部分のサービスが始まるみたい。
管理員がするらしいけど。
510: 匿名さん 
[2012-09-20 14:59:03]
>507
私が住んでるマンションは苦情がいっぱい出て、理事長が減額交渉してくれて、もの凄く安い金額になったけど残念ながら担当者は変わりませんでした。
507さんの言うとおり、変えるのが普通だと思うけど、客を見ない会社だから変えないのな?
511: 匿名さん 
[2012-09-20 17:17:11]
そのうち代わるちゃうか。
515: マンション投資家さん 
[2013-02-03 17:34:39]
ここの住友不動産建物サ-ビス(株)の管理しているとあるマンションの管理人の奥さん居住者からものすごく嫌われて
いるって噂を聞いた 住人と顔を合わせても挨拶するどころか暴言を言うとの噂どうしようもない
管理組合の理事長や副理事長と亭主である管理人が仲がいいから調子にのってる勘違いばばあ-
516: 匿名さん 
[2013-02-03 17:40:40]
以外と優秀な管理人かもしれない。悪い住民とは話したくないと言っていた友人の管理人がいた。八方美人よりまし。
517: 匿名さん 
[2013-02-03 18:35:52]
住民とあいさつしないで管理人を務めるとは見上げた管理人である。挨拶してもらえない住民は間違いなく悪い住民が多い。管理人は悪い住民からのリコールを覚悟しているはずだ。胸に手を当てて考えなさい。正しい管理人が悪い住民と対立して悪い奴らが組んでリコール運動をして逆襲され退去せざる負えない事件があった。管理人は悪い奴らの証拠を公開したのである。彼はマンションの平和の為と大義名分がある。
518: 匿名さん 
[2013-02-03 19:21:46]
私のマンションの管理人は仕事より住民と立ち話が多いしニコニコしている。サービス業だから人気取が大事。菅理員の仕事はなんですか。結構委託費は支払っております。清掃員は別にいるので要らないのではと思う事がある。
519: 匿名 
[2013-02-06 15:37:16]
私の知り合いがこのマンションの住み込み管理人夫婦でしかもさんざん嫌な思いをしたらしい
清掃員のおばさんがこの知り合いに暴言をいってきたので管理会社へ苦情を言っただけで部屋までその管理人が
怒鳴り込んできた事があり管理組合の当時の副理事長と立ち会ってもらったことがあったらしくその副理事長もおばさん
で女性だからしかたがないと言われた 呆れてものが言えなかったそうです
住人にも悪い奴はいるけど管理人にだって悪い奴はいる この管理人自分が悪く言ったことは頑固に認めないらしい
正当化するしずる賢いと聞いた
520: 匿名さん 
[2013-02-06 15:48:48]
そんな暴言を言う清掃員のおばさんって何様マンションと住人がいるから仕事があるんじゃない
住友不動産建物サ-ビスってやっぱり評判わるいはね 管理人も頭おかしい清掃員のおばさんを叱って
住人の人に訳を聞くのが普通じゃない
521: 匿名さん 
[2013-02-06 16:04:15]
何処の管理会社も同じです。組合員は委託先を熟慮しなさい。例えば全部委託でなく、分散したり、組合で菅理したり、頭を使いなさい。菅理員の資格制や条件を契約書に盛り込んで工夫しなさい。住込み管理など必要ない。だいたい菅理員は管理会社や組合員の有力者のスパイが本業。であれば必要ない場合のほうが多い。清掃管理のみでOKです。経験者です。
522: 匿名さん 
[2013-02-06 16:11:34]
>521
ああ、お前さんが管理会社と管理組合役員の下っぴきというのは有名な話だな。
527: 匿名 
[2013-02-12 16:13:05]
これでは住人が意見を言いたくても言えないね旧財閥系の企業だからって許されないねどっちが金払ってんだか!?
528: 匿名 
[2013-02-13 21:41:24]
今日も清掃員室で清掃おばさん連中が居住者の悪口を言っているのを偶然聞いた管理人もぐるだどうしようもない
529: 匿名さん 
[2013-02-13 22:21:27]
>>528
その場で注意すればいいのに。
ここには書くけど本人には言わないって何なんだろって思う。
注意する権利も資格もあるでしょ。
530: 匿名さん 
[2013-02-14 16:26:53]
注意しても無駄さ以前あまり酷いので直接フロントに言ったが管理人が逆に住人の方へ文句言って来たことがあった
馬鹿な管理人なのさどうしようもないしかも馬鹿にしたように何処の大学でてるのと聞いてくる今時どこの大学でてんの
なんて聞くなんてありえない管理人本人にどこの大学出か以前聞いたがたいした大学じゃない東京大学卒業というのなら
少しは驚くかもね管理会社に東大卒なんていないでしょ しかも清掃員のおばさん1人気が強いのがいて
開き直る反省の色がない
532: 匿名 
[2013-02-14 23:14:14]
同感高学歴でも使えない奴は駄目だし
かつてうちのマンションの管理員でリフォーム業者とつるみわざと多額の金額の見積書を住人に見せてその後住人より工事を発注させて住人から工事費だけでなく紹介料まで請求してた管理員がいたしかも工事費の何割かその管理員が着服した事が後で会社に発覚しそいつは解雇処分さまさしく詐欺だな住人にも酷いのがいるが管理員だってあくどい奴はいるのさ
533: 匿名 
[2013-02-14 23:20:49]
かつてこの掲示板に住友不動産建物サービスの管理人や清掃員がとてもいい人だとか管理人がマンションの平和の為に悪い住人から守っているとか書き込みがあったがとんでもない奴らが居ることもあるんだよ
534: 匿名 
[2013-02-15 07:48:59]
また今日もきちんと可燃ゴミをゴミ置き場に捨てているのに清掃のおばさん軍団ゴミ袋あさるのかな以前目撃したプライバシーの侵害か気味が悪い馬鹿管理人に言っても無駄
535: 匿名さん 
[2013-02-15 09:03:49]
あまりにもゴミの不法投棄が重なると仕方なく理事長や管理会社の承諾をえてゴミを調べる事がある。犯人は少年補導員や自治会長だった事もあり理事会に呼び出して始末書を提出させた。理事長も変わって今はこの悪い自治会長の配偶者が規約違反の立候補で理事長である。当時の菅理員は辞めている。私は当時の理事であり今の理事長の配偶者の規約違反を数回にわたり注意している菅理員を目撃している。
536: 匿名さん 
[2013-02-15 21:38:17]
不法投棄ってのはおもに粗大ゴミを処理券シールもはらずに捨てる事だろ 一般のゴミは分別なのはわかるがあからさま
にゴミ袋を開けて見ている嫌な清掃員のおばさんがいるんだよしかも廊下のはき清掃中人の部屋のベランダまでのぞいている
モラルねえだろ
537: 匿名さん 
[2013-02-16 07:31:03]
貴方がモラルが無いんでしょ。だから疑われている。
538: 匿名 
[2013-02-16 13:36:20]
事情も知らんくせにモラルがないなんて言うなこの清掃のおばさんあだ名秋葉原駅はないろいろと過去に因縁がある個人攻撃されてる
539: 匿名さん 
[2013-02-16 15:17:23]
清掃のオバサンがごみ袋を漁っているのは怖いが、それを又注意もせずジーッと見ていてここにいちいち書き込みしている人もかなり怖い。
540: 匿名さん 
[2013-02-16 15:36:01]
こんな事を書き込みする奴がもっとも可笑しいdす。
542: 匿名さん 
[2013-02-17 18:42:16]
貴方はよっぽど管理会社にクレーマーとして扱われてますね。あなたがいくら悪くても管理会社としてはこんな事はしてはいけません。こうゆう管理会社や理事長を監視できるシステムとして適正化法が10年前に制定されました。マンション管理士制度。管理会社に国が免許制にして重要事項の説明権者としての主任者の設置を義務付になりました。管轄は国交省です。組合側(区分所有者含む)の相談や委託を受けて指導 助言をできる国家資格者マンション管理士です。とりあえず貴方の苦情を聞いてくれるのは理事長か理事か監事です。この役員が貴方を無視するようであれば役員と管理会社は共謀している可能性があります。一番良い方法は仲間を増やす努力と、これらの不正行為の証拠を、辛抱強く 記録に残しておくことです。まずは最寄のマンション管理士会にいって相談してください。管理士も人間ですので個人差がありますので何回も足繁く通って相性の合う管理士を探す事 弁護士もしかり。
543: 匿名さん 
[2013-02-17 18:43:59]
残念ながら、どこのマンションか分からない限りいくらここに書いても改善される事はないでしょう。
それに議論にならんでしょう?
まっとうな客観的な意見 まで否定して何を議論しろと?
マンションないで同じ思いをしている人を集めて集団で理事長と管理会社に談判する事が解決の近道でしょう。
545: 匿名さん 
[2013-02-18 11:38:22]
九州支店管轄です。
546: 匿名 
[2013-02-19 00:25:09]
東京支店
547: 匿名 
[2013-02-19 00:28:33]
清掃員のおばさんと管理人がクレーマなんだよ
548: 匿名 
[2013-02-20 18:55:20]
東京南支店管轄のマンションだ
549: 匿名さん 
[2013-02-24 19:41:32]
支店で検討するとは思われません 言い訳かもしくは管理人と清掃員のおばさんを擁護しますから管理組合と管理会社
が共謀している可能性がある 弁護士が一番住人の相談に載ってくれると思う
550: 匿名 
[2013-02-26 14:04:26]
自宅に帰ってきてもこんな管理人がいたんでは気分が憂鬱ですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる