現在購入を考えているマンションが、ハイセクトシリーズのカードキーを使用しています。
ピッキングの心配などはないとのことですが、スキミングの様な事をされたら・・・
と心配になってしまいます。
ご使用になっている方の意見をぜひお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-08-21 18:04:00
カードキー(ハイセクト)のマンションってどうですか?
101:
匿名さん
[2006-05-11 12:34:00]
あまりにもこじつけ過ぎじゃん。
|
102:
匿名さん
[2006-05-11 12:57:00]
>>101
いわゆる2ch用語ですね。 |
103:
匿名さん
[2006-05-13 23:49:00]
だったら、防犯建物部品認定(CP=防犯に強い建物部品の開発普及に関する官民合同会議)に出品してみればよい。まあ、門前払いになるから。
|
104:
匿名さん
[2006-05-13 23:51:00]
いまどき、CP、CPBL認定品でなけりゃ、住宅性能表示でも評価外になりますよ。
|
105:
匿名さん
[2006-07-17 22:44:00]
いけぬまさんやーい!
|
106:
匿名さん
[2006-08-10 08:30:00]
現在、カードキーを使用しておりますが、結構気に入ってます。
使用して2年になりますが、故障はしていません。 |
107:
匿名さん
[2006-09-15 19:42:00]
カードキーっていっても、いろんなタイプがあるし、受け側の錠にしてもピンキリあるからね。106の話じゃ、なんの比喩にもならない。
|
108:
匿名さん
[2006-09-21 23:14:00]
結局・・・素人さんが言いたいことを言ってるだけなのかな?
専門家の意見なんて単なる反論程度にしか思ってないみたいだし・・・ |
109:
匿名さん
[2010-10-14 15:44:21]
我が家もカードキーになるんですがちょっと不安
|
110:
分譲住まいさん
[2017-03-02 07:44:32]
ハイセクトが導入されているマンションに10年越で住んでおりますがサポートがいまいちですね。
機器の保守が出来なくなるから、1千万円位かけて機器の入れ替え提案です。継続的なサポートが出来ないグループかと思います。 カードそのものは、ICカードですからスイミング等の心配は無いかと思います。 |
|
111:
ユーザーさん
[2017-05-25 23:36:02]
現在、10数年目になりますが、HISCTシステムが導入されているマンションに住んでいます。
新築で購入しましたが、10年を過ぎた頃に、管理会社のMCサービスの担当者より、現行システムのメンテナンスが部品の供給ができなくなることから、システム入れ換えが必要になるとの事で新システムの提案がありました。 10年そこそこで、システムの全入れ換えなんて信じられませんよね。 車なら、長くても5~6年で買い換えをするので問題も無いかと思いますが、少なくとも50年以上住むマンションで、ありえない事かと思います。 普通なら、修理・保守等をどうするか検討するのが先決かと思いますが、いきなりシステム更新の話を持ってくる管理会社もどうかと思います。 更新には、一戸当たり約30万円弱の費用負担になる提案です。 販売元の山田建設、システムの販売、保守管理をしているセントラル警備保障何も対応無し、どうしようも無くなったシステムの保守を山田建設グループの管理会社MCサービスに移管して責任逃れしている状況です。 その様な状況で、山田建設とセントラル警備保障は、「NewHISCT」なるシステムを販売しています。 ただただ、呆れてしまいます。 山田建設・セントラル警備保障、計画的な犯行、最後は、何もできない管理会社MCサービスを窓口にして、顧客対応を押し付けている無責任会社かと思います。 |
112:
ミオカステーロ住人
[2017-09-22 16:49:59]
通常のマンションは10年を過ぎたあたりでインターホンの故障が多くなり、15年を過ぎたあたりで部品供給も無くなるので一斉交換になります。
ですがHISCTは韓国製のインターホンを使っていたため、日本製品のような部品を製造後10年間供給という事にならず、10年をたたないマンションでも一斉更新の必要に迫られました。 更新後は日本製に変わりますので更新時期は通常のマンションと同様15年おきになりますが、HISCTが問題なのは、電気錠、警備会社システム、インターホンを連動させるために、特定の機器しか選択肢がなく値段が高額になる事です。(インターホンは最高級機種しか連動試験をしてないため、割安な機種を選べない) カードキー&HISCTは、宅配BOXのメールお知らせや、施錠状態をネットで確認出来て便利ですが、その分使い続けるにはコストがかかるという事です。 導入している各マンションは更新についてもめている時期だと思いますが、最終的にどのような結果になったかは興味があります。 |
113:
匿名さん
[2017-11-19 19:00:19]
マンションでインターフォンシステム変えるなら、この機会にCSPから違う警備会社に変更もできるのかなあ?
管理会社は新HISCTへの更新しか言わないから、100戸越えのマンションでは3000万越えのお金かかるし、今後も毎月警備会社に利用料金支払うんだから値引きとかしてほしいよ。 ハイセクト使ってるマンションは遅かれ、この問題にあたるから。 |
114:
匿名さん
[2018-03-07 13:51:58]
ミオカステーロに住んでいる者ですが、
他の方がコメントされた通り、MCサービスよりハイセクトシステムで使用している韓国製のセキュリティ機器について部品提供が出来なくなるとの事で約1000万掛けてセキュリティ機器の一式交換を提案されております。 他のマンションでも同様な事が発生していると思われますが、既に交換したor交換せずにすんだなど情報が有りましたらお教え頂きたいです。 宜しくお願い致します。 |
115:
匿名さん
[2018-03-07 17:09:12]
我がマンションでもハイセクト問題が発生しています。
無料の相談窓口にアドバイスでは、部品の供給が出来ないと言いつつ、結局は期限が過ぎても供給しているケースがあるらしいので、良く調べたり検討すべきとの事でした この問題の動向を共有をしたいです 10年足らずで37万もかけるなんておかしい |
116:
和尚
[2018-03-07 21:54:49]
115匿名さん。
コメントありがとうございます。 貴重な情報ありがとうございます。 その通りだと思います。 10年もしないうちに交換と言い出し、 交換した結果、また10年もしないうちに同じような事が起きないのかと聞けば、恐らく大丈夫ですとなんとも無責任なふざけた回答する状況です。 わたし個人としては全くもって納得出来ない事項なので 徹底的に問い詰めたいと思ってます。 進展あればこの場で共有させて頂きます! |
117:
住人さん
[2019-02-16 00:39:29]
我が家でも同様の問題が勃発しております。
長期修繕計画シミュレーションでは、約10年後にハイセクト費用で、今回のリニューアル費用と同等の予算が想定されています。 カードキーは確かに便利だと思いますが、費用対効果として見た場合は、過剰な設備に思います。永住を考えているので、将来、建物や配管などもっと大事なところに修繕費を充てたいと思ってしまいます。 日本の分譲マンションの多くで、カードキーが採用されていないのには、それなりの理由があるのかもしれませんね。 |
118:
マンション検討中さん
[2019-11-19 06:49:37]
カードキーの他に、通常の鍵もあるんですよね?更新しないで鍵を使うことはできるのでしょうか?
|
119:
匿名さん
[2022-04-13 18:20:35]
シリンダーのない電気錠なので、カードキーがテンキーによる暗証番号でしか入れませんよ。
当マンションでもシリンダー鍵に戻すか紛糾しましたが、住人投票によりハイセクト4にリニューアルしました。 韓国製の時にくらべて格段に画質がよくなったので、来客が分かりにくい旧製品を使い続けるよりはよかったかなと今では思います。 |