防犯、防災、防音掲示板「まともなセンサはありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. まともなセンサはありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-23 13:22:00
 削除依頼 投稿する

安心できる防犯センサを探しています。

先日、防犯設備士講習・試験に行ってきました。

内容はあまり芳しくなくセンサ脆弱なものなので感度余裕と設置する

環境に留意することが肝要と・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなもんなの防犯センサとは・・・・・・・・・・・・・・・・・

言いませんよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

誤報・失報・誤報・失報

まともなセンサは無いのでしょううか?

マグネットスイッチなんて侵入されないと分かりませんよね。

建物に侵入される前に警報が必要なんですよ!!!!!!!!!!!

警備会社は契約している時間ぎりぎりにしか来ないし・・・・・・・

[スレ作成日時]2008-03-20 00:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

まともなセンサはありますか?

No.2  
by 匿名さん 2008-03-20 10:51:00
警備会社は、侵入後の確認にやってくるだけですから。
No.3  
by 匿名さん 2008-03-20 11:21:00
侵入後の確認?

では、防犯にはなりませんよね。

月々の費用を払うのに何か考えさせえられますね。

無いよりはましと考えるか、警備会社と契約すると「守りたいものがある」と思われかえって危険

なのでしょうか?

御守りにもならないですね。
No.4  
by すれ主です。 2008-03-20 22:39:00
第一警戒線若しくは第二警戒線(敷地)にて安定的に作動するセンサなんですが心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
No.5  
by 匿名さん 2008-03-20 23:07:00
>>04
なんで、センサーに拘るの?
防犯は、頑丈なドアと窓には鉄格子、そして現金宝石類は家に置かない!...それで被害は防げます。

>第一警戒線若しくは第二警戒線(敷地)
戸建の話しなら、いくらでもありますよ。<お金たくさん用意してください。
No.6  
by すれ主です。 2008-03-21 10:35:00
>>05

丈夫なドアは分かりますが、窓には鉄格子・・・?

刑務所か銀行みたいですね。一般には馴染みませんね。
No.7  
by 匿名さん 2008-03-21 12:42:00
>>06
窓の鉄格子が嫌ならガラスをを厚さ10センチくらいのアクリル製の防弾窓に変えたら。
庶民に手が届く機械警備なんて、不在時に泥棒が入ったことを早く知ることくらいしかできません。
もしそれ以上を望むのであれば個人で有人警備にするか、>>05さんが提案した刑務所みたいな建物を作るしかないでしょうね。
No.8  
by 匿名さん 2008-03-21 13:13:00
窓についてですが防犯のことも重要であると思います。
しかし、防災から考えますと火災・地震等の時には開かないと困ります。そこが一番の難しいところになっています。
No.9  
by 匿名さん 2008-03-21 16:37:00
窓は開かなくても大丈夫です。
非難経路の確保ができていれば・・・

最近のオフィスや銀行、工場などの警報/警備が実用的だと思います。
敷地内の赤外線センサーと有人警備と言うことでしょうか?
No.10  
by すれ主です。 2008-03-21 21:25:00
敷地内の赤外線センサは使用していますが(かなりの感度余裕をもたせて射線もダブル)かなり誤報があり現在は電源OFFにしています。センサに連動させて監視カメラ・レコーダー・警報装置・電話転送という感じに運用していますので赤外線センサ以外に安置的な屋外の防犯用センサはないのかな?と思っています。
 
有人警備は費用的なこともあり厳しいかなと思っています。
No.11  
by 匿名さん 2008-03-21 21:48:00
>>10
敷地が広いなら、落とし穴のほうが意外性あるし、お薦め。
(最初は壕でも掘ればっと言おうと思ったけど・・・・・)
No.12  
by すれ主です。 2008-03-21 23:07:00
3歳と1歳になる子供もいますから落とし穴とか壕は無理です。
No.13  
by すれ主です。 2008-03-21 23:18:00
今思ったんですけど、落とし穴に近いセンサって良いアイデアかもしれませんね。あまり現実的ではないのかもしれませんが。土の中に埋めるようなセンサと言う感じですかね。地雷センサみたいなものありませんか?
No.14  
by 匿名さん 2008-03-23 16:47:00
監視カメラは、センサー連動では駄目です。
常に動作させてください。

それと赤外線含め、各センサーと有人監視でセットです。
センサーは、あくまで補助的なものですよ。
No.15  
by 近所をよく知る人 2008-03-24 10:43:00
センサー類は、異常を検知するのが目的だから、異常を防止する意味では二の次だろうな。

センサー付き侵入防止を考える暇あったら、やっぱり鉄格子だってば!(笑
No.16  
by 入居済み住民さん 2008-03-30 19:57:00
私の住むマンションには共用部分の庭・非常階段等に屋外用のセンサが設置されています。

「静電容量重量センサ」と言うものです。庭については土の中に埋められています。非常階段等は

人工芝にて隠されており露出状態で設置されています。オンラインで警備会社に繋がっていますが

誤報もなく動いていますよ。このようなセンサは如何でしょうか?
No.17  
by 入居済み住民さん 2008-03-30 22:21:00
付け加えておきますが、塀の上にもセンサが設置されているとのことでした。
No.18  
by 入居済み住民さん 2008-04-15 11:13:00
施工最中ですが塀の上のセンサはこんな感じです。
No.19  
by 入居済み住民さん 2008-04-15 11:26:00
各部屋は、それぞれ出入管理器により制御していますが、これが埋設しているところです。
当然、この後もとの状態に戻しセンサは侵入者からは分からない状態となります。
No.20  
by 物件比較中さん 2008-04-16 21:28:00
突然の質問ですが、このセンサの耐用年数は?

メンテナンスは必要なんですか?

私の知る限りではセンサは、半年か一年毎に保守点検をしなければ、

長期安定的に作動しないとのとこですが・・・
No.21  
by サラリーマンさん 2008-04-17 12:08:00
18の写真をみて、
「これは誤作動が多そうだ!」
と思いました......猫とか。
No.22  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 12:45:00
設置後、約8年経過していますがメンテナンスはしていません。
No.21 サラリーマンさん 安易ですね。小動物では警報レベルの信号は出ない仕組みになっていますよ。侵入者のみ検知するのがこのセンサです。
知識のない人の浅はかな発想ですね。
No.23  
by ビギナーさん 2008-04-17 16:23:00
>>16さん
どの会社の製品でしょうか。
静電容量重量センサ」で検索しても、いまいちヒットせず・・・
価格はどのくらいでしょうか?
No.24  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 17:18:00
16です。山梨県の株式会社細田の製品です。大手デベからの開発依頼があり製品化されたそうです。
特許も取得しているそうですから、世の中にはこの製品しかないと思いますよ。
この会社は、技術開発に力を注いでいるようで積極的な販売はこれからのようです。
センサ1枚の価格(8年前の金額なので参考になるかどうか?)は4万円位したかもしれませんが、開口部と侵入部の設置でセンサの枚数も少なかったので金額的には警備会社の機械警備の機器買い取り設置費用より安かった記憶があります。
今になってみると安心を買う値段としては安い買い物だと思っています。なんと言っても8年安定的に動いていますから、長持ちするほどお得感がありますよ。
細田さんとは会う機会がないので(メンテナンスフリーのため)現在の価格は分かりませんが技術が売りの会社ですから改良開発をしていれば安いセンサも作っていると思いますよ。
No.25  
by 入居済み住民さん 2008-04-17 17:36:00
16です。度々失礼します。
確かにあまり宣伝していませんね。Yahooでは少しヒットするかな?、検索をGoogleとかOCNにすればヒットしますよ。
No.26  
by すれ主です。 2008-04-19 11:31:00
すれ主です。しばらく来ないうちに増えていますね。

16さんの紹介のセンサは興味があります。センサについても隠れるため派手になりませんし

参考になります。

防犯業界では、警備会社のステッカーが貼ってある建物中心に空き巣を繰返す侵入盗もいるようで

すから、このセンサは良いと思います。

警備会社の警備員が警報が鳴ってから到着するまでには、地域にもよりますが約20分前後で、

侵入盗も時間は分かっていますから、当然、犯行は終わり逃走済・犯行確認に警備員が来る。

まあ、そんな感じです。

警備員が、犯人とかち合うようになったとしたら、警備員になる人はいないでしょう。

話は変わりますが、防犯設備士になりました。

まだまだ、良いセンサ募集です。よろしくお願いします。
No.27  
by 周辺住民さん 2008-04-24 11:51:00
16さんの静電容量重量センサの問合せされた方はいませんか?
No.28  
by 周辺住民さん 2008-04-24 11:55:00
分かりづらいですね。
センサを製造販売している会社なのか?センサを含めたシステムの取扱いをしている会社なのか?16さん教えて下さい。
No.29  
by 入居済み住民さん 2008-04-29 11:57:00
16です。

基本はセンサの製造メーカーですが、防犯スシテムの設計・施工・保守メンテナンスまで一貫して

行っている会社ですよ。屋外の防犯を主に提案しています。
No.30  
by ビギナーさん 2008-05-07 11:20:00
会社は、山梨県にあるそうですが、営業というか施工はどの辺りまで・県までやってるのですか?
16さん教えて下さい。
No.31  
by 匿名さん 2008-05-07 12:03:00
余計な改行をやたらにする方が約一名いるようですね…
No.32  
by ビギナーさん 2008-05-07 12:11:00
31↑ 荒らしに来るな!! 答えが聞けなくなるだろう!! 消えろ!!
No.33  
by ビギナーさん 2008-05-08 11:42:00
電気柵っていうのはどうでしょう?
日本語が読める方なら間違って触れることもないでしょうし。
No.34  
by 匿名さん 2008-05-09 15:27:00
33さん ありえません。電気柵は、線状のものが有害鳥獣対策にて使用されており、良いものであれば防犯にも活用されていたことでしょう。まだ、フェンスセンサの方がましですね。柵になってしまえば消費電力もばかになりません。ここは、センサのスレなので、場違いです。
No.35  
by 匿名はん 2008-05-09 17:39:00
電気柵なんて子供や年配の方は、やばすぎ。
No.36  
by マンコミュファンさん 2008-05-10 21:48:00
33さん 日本語を読める方って表現は良くありません。島国根性丸出しです。現在、海外からの就労者は増加し日本語が会話は出来ても読めない方は、多分にいます。その表現は、人種差別ですよ。
No.37  
by ビギナーさん 2008-05-11 02:05:00
33です。
電気柵は考え方を変えれば、センサー自体が即撃退措置を講じてくれるものではないでしょうか。
スレヌシ様は侵入後の確認では心細いようなので、侵入できない設備と考えました。
ソーラーパネルで運用できるものもあったように思ったのでそんなに消費電力が必要とは思いませんでした。
言葉遣いでお気に触ったようでごめんなさい。
電気柵設置の際は「電気柵使用中」である旨を表示しなければいけないので、それが読める方なら危険もないかなと思ったもので。
「電気柵使用中」などの表示が読める人と改めます。
No.38  
by ビギナーさん 2008-05-15 21:18:00
>>30
30です。16さんおしえて頂けませんでしょうか?
No.39  
by 入居済み住民さん 2008-05-23 11:57:00
16です。返事が遅くなりすみません。
施工についてですが、実績は北海道から兵庫県までだそうです。
細くですが先日、メンテナンスの件もあり電話をしたのですが、現在、センサ1枚、コントローラ1台、送信機1台のワイヤレスセキュリティシステムを税込・送料無料で76,000円でネット上で販売するといっていました。マンションベランダや戸建の気になるところ(侵入)には、設置も購入者自身で出来て簡単らしいです。オプションでサイレンやライトは追加できるようです。
ネットで見たと言っていだだかないといけないようですが。
No.40  
by 入居済み住民さん 2008-05-23 13:19:00
たびたび失礼致します。↑のワイヤレスシステムは「アキスットプ」というそうです。
No.41  
by 入居済み住民さん 2008-05-23 13:22:00
間違えました「アキストップ」でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる