①隣戸の子供(2、3歳ぐらい)のキャーキャー言う声や歌を歌ってる声(昼間、お互いに窓は完全に閉めた状態で)
②隣戸の子供がフローリングをバンバンはしる振動というか音(上ではなく隣)、家具を移動するバンというような音
③夜中の静かな時間お隣のトイレのシャーというなんとなく水の流れる音
④上階の玄関の靴の音(ヒール音、その他靴を履く際の音)や玄関ドアの開閉音、共用廊下を歩いていく音(一番玄関から離れたリビングでもヒール音は響いてくる)
⑤夜中我が家の寝室の隣が、お隣の家の寝室らしく、夜中に子供が泣いて親があやしてる声
これ、ウチのマンション全部聞こえます。
分譲マンションで数千万のマンションですよ。
これはやはり欠陥マンションと言わざるを得ませんよね?
[スレ作成日時]2007-12-14 22:27:00
みなさんのマンション何が聞こえますか?
869:
匿名さん
[2021-03-09 17:18:45]
下の階のおっさんがAV観ている音が聞こえ、子持ちのオババがウルサイ!と怒鳴る声と赤ん坊の泣き声が聞こえます。
|
870:
買い替え検討中さん
[2021-03-10 13:37:30]
・聴こえるというより、聴かれている音
ガラケーのキータッチ音、頭の髪をいじる音w、PCキーボードのキータッチ音、マジックで紙に書く音。 ・振動 マウスのクリックが机を伝わる振動。ベッドで寝る時に寝返りをうつ振動。 これらに対して床を叩く、ビリビリとした電磁波?のような攻撃をされています。 築40年の中古マンション(以前は、戸建て住まい)です。攻撃しているのは、このマンションを建てる前の地主。 他のマンションに引っ越せたとしても、音や振動がどの程度まで出せるのか不安です。 |
871:
匿名さん
[2021-03-10 20:15:16]
新築マンションなのに、ベランダで中国語が夜中に響き渡る…
それも一人や二人じゃない。高い金払ってこれかよ… 一軒家にするべきだったと本気で後悔。家族も病んできたよ。 |
872:
匿名さん
[2021-03-20 21:55:51]
新築分譲賃貸RC造ですが、足音、扉・カーテン・クローゼットなどの開閉音、話し声、風呂の音、くしゃみ、咳の音などほぼ音が伝わってきます。
窓などを閉めきっていても隣室からの料理やタバコのニオイなども入ってきて困っています。 また隣人が深夜?早朝に行動を起こす生活をしているのか何度も音やニオイで目が覚めます。十分な睡眠がとれないので結構限界です…。 |
873:
匿名さん
[2021-03-21 08:12:26]
音には、MOLDEX CAMO PLUGS(耳栓)
臭いはマンションの換気口から入ってくる。ベランダでたばこを吸っていると思う。マンションの管理にベランダでのたばこを注意してもらった方が良い。 振動はどうしようもない。 |
874:
eマンションさん
[2021-03-28 10:00:41]
①?⑤全部聞こえますし、引き戸を閉める時の戸枠に当たる音がダイレクトに響きます。
うるさい!響く!!と大きめの声で嘆いたらその日は静かになりました…我が家の声も漏れていることもわかりました泣 家にいる時は空気清浄機の風量をターボにし、YouTubeからホワイトノイズ音を出して上階の騒音消しをしています。 |
875:
匿名さん
[2021-03-28 14:05:11]
RCマンションって、どこからの音か不明で気になる
隣の壁から音が聞こえるのに、反対側の壁からも音が聞こえる 1Rではない部屋なのに、いったいどこからの音? |
876:
匿名さん
[2021-04-01 16:00:30]
うちの1階は病院ですが先生と看護師が歩く足音、トイレを流す音、表の患者の出入りのドアの音、裏口から先生、看護師が出入りするドアの前、お昼に何か簡単な調理をしているような音、他にもすべての行動の音が聞こえてきます。最上階の6階なのにです。
しかも医師でガサツな奴がいて、そいつが出勤してる日は朝から夜までドンドンドンドン!いつも以上に騒音が酷いです。 |
877:
匿名さん
[2021-04-09 16:45:50]
RC造りマンションだけど
この間、窓のない洗面所とお風呂場から女の喘ぎ声が長時間聞こえていた。 たぶん、そこなら声が漏れないだろうと思い、少しばかりハッスルしていたのか。 残念ながら聞こえるのだよ、壁1枚隔ててる隣に住んでいるのだから。 地味そうな奥さんなんだけど、顔に似合わずAV女優みたく、可愛らしく喘ぐのか?と思った。 しかも長時間延々とパコパコしてた旦那さんを見るたびにプっと吹きだしてしまう。 |
878:
某管理員
[2021-04-09 19:57:42]
隣の夫婦の性生活の音を延々と聞いていたのか。
趣味が悪すぎる。 聞こえない所に移動するか、 TVの音量を上げて聞こえないようにするのがエチケットだろう。 |
|
879:
マンコミュファンさん
[2021-04-10 23:24:26]
新築で分譲マンション購入しましたが、電話の音や下階の足音が凄く響きます。買ったのを後悔しています。匂いに関しては今のところ問題無しです。
|
880:
匿名さん
[2021-04-11 05:40:00]
マンションだけは駄目よ。
本当に後悔しかない。隣人ガチャのハズレ率が高過ぎて、どうにかなりそう。 2021年度マンション購入で後悔した理由ランキング https://www.sumai-surfin.com/lab/experience/shikujiri-fudousan/summary... |
881:
名無しさん
[2021-07-11 23:32:49]
分譲ですが上階の音はよく聞こえます。とくに引戸のガラガラ音、クローゼットの開閉音、足音など無頓着な住人だと最悪です。うちの上階は夜11時頃から2時近くまでほんとにうるさいのでイヤホンして寝てます。小学生、中学生がいる家庭なので走ってる音が聞こえる時間もありますがとにかく夜中が一番うるさい。毎晩何してるの?って感じです。
|
882:
匿名さん
[2021-07-12 06:17:21]
マンションって何であんなに夜の営みが聞こえやすいんだ?
床から壁から天井から、丸聞こえなんだけど… しかもギシギシとマンション全体が揺れやがる。 しかも新築のタワマンだぜ? |
883:
匿名さん
[2021-07-12 12:29:04]
実家が戸建てだった人ってマンション慣れしていなくて、何も考えずにバターーン!って窓閉めたりドア閉めたりするよね。入居前講習とか義務付けて欲しいくらいだわ。
|
884:
匿名さん
[2021-07-12 14:50:42]
|
885:
匿名さん
[2021-07-13 22:55:53]
足音とか生活音ならまだしも歌声や奇声を上げる奴は許せない。
毎晩断続的に男の醜い高音が聞こえてくるんだけど一体どこからなのか分からない。 RCだと意外に遠い部屋が騒音元だったりするらしいしなあ…… |
886:
通りがかりさん
[2021-07-19 07:59:49]
2階下の部屋の洗濯乾燥機(多分ドラム式)の音が
太鼓張り現象で全室でずっとブンブン聞こえます 夜中もずっと鳴り続けてるので不眠症になりました 分譲に住むの3室目ですが、こんな部屋初めてです 洗濯するなとも言えないので、引越し検討中 ドラム式ほんと迷惑 |
887:
匿名さん
[2021-07-19 09:02:15]
分譲マンションの騒音は、ホント泣けてくる…
賃貸のように気軽に引っ越しできないし、損するの目に見えてるからね~ 次は一軒家にしようと、いつも考えてる… |
888:
匿名さん
[2021-07-20 13:47:22]
いずこも同じ。
深夜まで大騒ぎや庭でBBQ 戸建ての方が大変そう。 田舎の一軒家なら静かかも? |
889:
匿名さん
[2021-07-20 15:26:45]
大きな分譲地だけど庭でプールはたまにある。
BBQは近所ではやってる人いないけど、離れたところで年に2回くらいは見るが、たんに外で肉焼いて飯食ってるだけで五月蠅そうではなかた。 大騒ぎは見たこと無いよ。 秋だと虫の声は聞こえる。 |
890:
匿名さん
[2021-07-21 06:27:29]
脳内に誰かの声が
|
891:
匿名さん
[2021-07-21 06:54:32]
>>888 匿名さん
はぁ? マンションのスレで戸建てのが大変って… 戸建てに何か恨みでもあるのか。 深夜まで大騒ぎするのは、マンションの上階だよ。 ベランダでBBQとか外国の住人は、パーティーとか迷惑考えないから、よくある事例。 |
892:
通りがかりさん
[2021-08-01 22:03:14]
1億ちょっと超えた、プラウド系の分譲マンション新しく買って今住んでるけどクローゼットの開閉音やトスンというのが横か上?(特定はできてない)たまに聞こえてくるのに驚いた。
今までpark系タワーマンションに住んでたけど上階横全く音は聞こえたことなかったんでありえない。 住んでみなきゃわからないよね、物件って。 そのかわり話し声とかそういうのは一切聞こえたことない今の億ション。 |
893:
通りがかりさん
[2021-08-01 22:07:14]
|
894:
通りがかりさん
[2021-08-01 22:57:52]
コンクリートが使用された物件であれば、音漏れのリスクはかなり軽減されます?
嫌々、コンクリートは厚くすればする程逆に振動音などが響いてきて音が聞こえてくるんだとよ。 音は聞こえなくても振動音というガラガラという音やコンコンだよ。 戸建て以外無理だなこりゃ。 |
895:
匿名さん
[2021-08-24 09:53:51]
隣人のでかすぎる生活音。普通じゃないからもう最悪。朝5時頃からドカドカ・ドスドス出勤するまでとにかくうるさい。建具の開閉も乱暴なのか振動音がドン・ドンって感じで聞こえてくる。今まで住んだ分譲の中で一番最悪。
|
896:
名無しさん
[2021-08-26 06:57:55]
和室、これでもかっていうくらい直接的な音が聞こえる。しかも斜め上の。襖の音なんてホントに境目ある?っていうくらいの音。コンクリの天井から少し下げてあるからその間は空洞だと思われるんだけど、時々ミシッミシッて音も聞こえてくる。なんか…ロックウールとかそういったものが一切ないのでは?という疑惑がずっとしてるけど
これ欠陥なんじゃないのかと。今もまたミシミシって…。 |
897:
名無しさん
[2021-09-03 20:44:04]
ドカーン!!ドーーーン!!ドダダダダダ!!ダーーーン!!ガターーーン!!バンっ!!
30分続きます。 |
898:
匿名さん
[2021-09-04 06:57:46]
こちらも、早朝の4時から6時までドスドスガタガタドンドンが2時間続きます。迷惑な老人です。
|
899:
名無しさん
[2021-09-04 14:11:19]
何故かこちらが動くと先方も動き出す。しかも走る。なにしてんの?こいつら。
|
900:
名無しさん
[2021-09-09 19:02:44]
風呂の中にまで聞こえる足音w
建物が安普請すぎるのか、騒音側の音がデカいのか。参るわ。 |
901:
名無しさん
[2021-09-20 22:04:01]
斜め上の障子閉める音、まともに。
木造でもこんなに聞こえないのでは?というくらいに聞こえる。真上じゃなく斜め上。 ここ、ホントにコンクリなの??? |
902:
匿名さん
[2021-10-02 15:47:27]
隣人が深夜早朝、日中と在宅時には必ず
ゴゴゴーと何かを引きずるような音をだす。周りが静かな分よく響いてイライラする。 |
903:
匿名さん
[2021-10-02 20:52:15]
角部屋最上階なのに下と横がアホ騒音家族なのでドンバン壁と床にぶつかる音で気が休まりません。
あとよろついて踏ん張るような踏み込みのドン! 目が見えないのかって位ぶつかり音が続いてます。 脳神経も完全にダメになってそうな位うるさいです。 これを見ている幼児の居るお宅は本当に気をつけて下さい。 隣人はかなり我慢している可能性が高いので、顔合わせたらせめて笑顔で挨拶してあげて下さいね。 そうじゃないと恨みが募るばかりになっちゃいますから。 |
904:
匿名さん
[2021-10-16 16:29:21]
酷い騒音がついてくることを知っていながら、何十年も前から同じような設計をして、同じようなセールストークで一般人に高額でマンションを売りつける不動産業者と、それを放置している政府が悪いと思います。
|
905:
通りがかりさん
[2021-10-17 20:49:51]
静かなのは夜中だけです
まあ、夜は眠れるってだけでも良かった マンション5軒目でやっと夜中だけは静かな物件にあたりました でも朝から夜中までは遊園地の方が静かなんじゃないかと思うくらいです |
906:
匿名さん
[2021-10-17 21:53:47]
>>905 通りがかりさん
そんなにですか。大変なんですね。 うちの周りも、夜だけは寝てくれるから良いのかも。 外の雑音もうるさいはずなのに、そういうのよりも、小さくてもドンドン歩く音やゴトゴト物を動かす音、人が出す音って、なんでこんなにも不愉快なんでしょうね。 |
907:
通りがかりさん
[2021-10-17 23:01:21]
>>906 匿名さん
ベランダでタバコ吸いながら3時間くらい電話してるおじさんがいるマンションもあったし、夜中になるも猿山の猿みたいに走る回って奇声を上げる親子がいるマンションもありました 夜中の騒音は警察に通報して指導してもらいましたが、習慣になっているのか2、3日で元通りでまた通報の繰り返しでした ちょっとした物音どころではなかったですよ 夜中に活動する迷惑な人が多くて、他の人も通報するみたいでどこのマンションでも何度か警察が来てました |
908:
匿名さん
[2021-12-04 18:33:47]
上階のアホがとにかくうるさい。最悪なのが子供じゃなくて大人がうるさいこと。ドスドスドカドカ配慮が無さすぎる。
|
909:
匿名さん
[2021-12-17 18:30:36]
トイレのシャー音が聞こえた時点でアウト
靴を履く際の音すら聞こえるって、まるでコントなマンションだな 壁を指1本で押したら倒れるんじゃね? |
910:
匿名さん
[2021-12-17 19:34:41]
>>909 匿名さん
トイレのシャー、残念ながらもちろんします。 自分が入っている時に聞こえてくると最悪、とっても気持ち悪いです。 トイレの中に梁があるので、昨日ニトリルゴムのヨガマットで巻いてみたら少しだけ小さくなりました。ボリューム7→4くらいになった感じ。 最近我が家では上階住人がリビングの照明スイッチを消す?つける?音が聞こえました。 マジ?うっそー!って感じ。 そのスイッチは居住スペースのほぼ中央にあり、そこは上階も同じレイアウトです。 昼間で窓開けていて外を行きかう車の音もそれなりに聞こえてくる時間になので、家の中の躯体を伝わって聞こえてくると思います。 ボイドスラブだから、管伝わって躯体の音も皆聞こえてる感じ、アウトです。 靴を履く時の音は聞こえないです、これはレアですね。 でも靴履く時に体制崩して壁によりかかったら、家全体が揺れます。 |
911:
匿名さん
[2021-12-18 13:45:18]
マンションの迷惑な不快な音の原因解明
なぜか壁側から椅子を引きずるこもったような音、トラックがクラクションを小さく鳴らすような音が不規則的にしていて大迷惑な奴だなと思っていたら、実はエレベーターの異音だった。エレベーターに乗るとある階数で異音が毎回鳴っていたのが原因だった。不思議なのはエレベーターが隣接する住居で音が聞こえるだけでなく、別の住居の人達が住んでいる全室の壁から聞こえていた。 エレベーターから一番遠く離れている真逆の端の壁からも聞こえるぐらいだから、音が連鎖して伝わる怖さがわかった。マンションでも大きな一軒家みたいなものだなと思ったわ。 10年以上経過するとエレベーターも色々と不具合が出て修理しても何度も異音がする。これらの音の出どころがわからないと住人同士のトラブルになるわ。 |
912:
eマンションさん
[2021-12-23 19:28:42]
私の住んでる分譲マンションも
欠陥マンションかと思うほどです。 最近 上階のお宅が変わり地獄です。 ホワイトノイズと耳栓にお世話になってます。本当に 殺意すら抱きそうです。 |
913:
通りがかりさん
[2021-12-26 22:41:58]
マンション最上階角部屋ですが、階下からいろんな音がかなり響いてきます。特に網戸の開閉音、引き戸の開閉音、とにかく回数が半端じゃない。なんでそんなに何度も開閉しなくちゃいけないのってイライラします。開けっぱなしにしとけよ!
|
914:
匿名さん
[2021-12-26 23:40:39]
>>913 通りがかりさん
我が家は逆です。 最上階角部屋の真上が秒単位網戸開閉を一日中やってます。 洗濯物の籠は室内に置き、干す人はベランダ側にいるようで、 開けて洗濯物一枚取って閉めて、をくり返しワンサークルで30回から70回、お天気の日はこれを朝昼午後夕方と、最低限4サークルです。たまりません。 それ以外も足音や床に防音対策何もなしで物を落とす、苦情を伝えてもうちは普通です、知りませんと言うばかり、普通って何?って感じですが。 どのポジションでも近隣に配慮のできない想像力のない住人がいるのはただただ迷惑でしかないです。通りがかりさんの様な方が上なら良かったのに。 |
915:
匿名さん
[2021-12-27 08:16:31]
913さん、914さんと、開け閉めの音の煩わしさ…アレなんなんでしょうね。
ここを読んでいると、いかに集合住宅の音や振動が伝わりやすいか、マンション・鉄骨・アパート・上下関係無く音は丸聞こえなんだって分かります。 そしてそれがどれだけ住民による所が大きいのかと… なんで苦情入れられて、「普通です、知りません」なんだろ。 隣人に音で困ってると言われたら「あぁ気をつけよう!」ってならないのかな。 騒音主が周りを全く気にして無いその今のその「普通」がうるさいのに。 今後「普通」に「周りに配慮して」「静かに過ごす」って意識して下さいって話なのに。 苦情が入っても変わらず大きな音出して暮らしてる隣人にはうんざりです。 早朝6時過ぎに出かけるお宅も、せめて玄関ドア位静かに閉めたら?と思います。 起きたのわかる程度には5時台からドスバタうるさいんだから。 これみよがしのドアバター―ン!本当に朝から腹立たしいです。 本人がなんの気なしにやってても、嫌がらせみたいに感じますよ。 周りに気を遣えないなら集合住宅に住まなきゃ良い。 |
916:
匿名さん
[2021-12-29 10:27:37]
半世紀前から音の騒音あるわけだから
なんでマンションつくる人は考えないんだろう 扉は玄関ドアだけで十分 室内のドアは撤廃でいいよ マンションをたてた業者、全住居にお邪魔して、騒音の元になる邪魔なドアを全部買い取りなさいよ! |
917:
匿名さん
[2021-12-29 11:02:04]
被害妄想夫婦が住んでいてこわい
親からの遺伝なのか子供もたぶんアレだと思う 不定期に叩いたり、異音だしてるし 住人ガチャで不気味な親子 |
918:
匿名さん
[2021-12-29 21:31:24]
最近引っ越したんだけど、
401のバカ夫婦がめっちゃうるさくて 隣人に聞いたらバカ夫婦が原因で前の人が引っ越したと教えてくれた こーゆうことって契約するときに何も教えてくれなかった、 くっそーーーー!401バカ夫婦はやく●ね! |