今朝、テレビでやってたけど、ディンプルキーが早くもダメになってしまったみたいですね。
特殊な鍵を差し込んで、かなづちでコンコンたたくと1秒で開錠。しかもマンションの場合、
全世帯開錠になってしまいます。
テレビでは井筒監督が「不用意に不安をあおるな」みたいなことを言っていましたが、
世田谷事件のように、容赦のない中国人犯罪者が町にいれば、
とっても危険でることにかわりなし。
[スレ作成日時]2007-04-11 01:02:00
ディンプルキー、もう効果なし?
51:
匿名さん
[2008-06-18 23:44:00]
|
52:
匿名さん
[2008-06-19 21:41:00]
|
53:
匿名さん
[2008-06-20 16:44:00]
チェーンじゃなくて、ドアガードとかセイフティガードとか言うんでしょうか。もっと頑丈なやつ、あれならいいんじゃないですかねえ。
|
チェーンは頑丈なのに、取り付け部がチャチだったりするんだよね?(笑
古めの建物でも、玄関や窓の鍵は最新にリフォームされてるのに、扉ごと持ち上げて開いちゃうのがほんとにあるから(笑
防犯は、トータルで考えないとね。