防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

881: ビギナーさん 
[2007-09-08 11:28:00]
この掲示板を読んでいると、マンションではどうやってもピアノの音が他の住戸、とりわけ下の階に響くのを完全に防ぐのは不可能なことのように思えます。
ところで、私の真上の階の人が電子ピアノを弾くのですが、先日、マンションの廊下を歩いていたらその部屋からピアノの音が聞こえてきました。そこで、すぐに自分の部屋に戻って、どのくらい音が聞こえるか調べてみたのです。しかし、その真下の私の部屋では、音はまったく聞こえませんでした。もう弾くのをやめたのかと思って再び上の階に上ってみると、まだピアノを弾いていました。
これはどういうことなのでしょうか。電子ピアノの場合は、生のアップライトピアノと同じくらいの音量に聞えても、他の部屋への音の響き方(伝わり方)が違うのでしょうか。電子ピアノの場合は、生ピアノと異なり、直接弦を叩いて音を出すのではなく録音された音を再生するので、音の性質が、楽器の音よりステレオの音に近く、そのために、真下の私の部屋でも全く音が聞こえなかったのかとも思うのですが、詳しい知識がないので分かりません。
882: 原子番号 3 
[2007-09-08 12:24:00]
>>881ビギナーさん
>電子ピアノの場合は、生のアップライトピアノと同じくらいの音量に聞えても、他の部屋への音の響き方(伝わり方)が違うのでしょうか
 電子ピアノの音が階下に聞こえにくいのは電子ピアノ製造者の努力の結果です。電子ピアノの回路やスピーカはテレビ等の帯域(100Hz以上)の音しか出ないよう設計されています。生ピアノが出す 25-100Hzの成分は電子ピアノでは皆無です。またスピーカも奏者の方に向けて配置されています。床方向にはキーが底に当たった際の衝撃音が主に発生します。これを対策しさえすれば階下には聞こえなくなります。
 電子ピアノでもステージピアノといわれる、家庭用でなくステージやスタジオでの使用を目的とした、ものに本格的なオーディオ装置(25Hzをしっかり再生できる)をつなぎグランドと同じ音量にセットして弾いたら階下にもしっかり聞こえるはずです。
 廊下に聞こえてきた原因はわかりません。
 電子ピアノをづっと弾いていたひとが生のアップライトに買い替えると始め音の大きさにおどろきます。生のアップライトをづっと弾いていた人がグランドに買い替えるとまた音の大きさに驚きます。電子ピアノの人はボリュームをすごく絞って弾いているようです。
883: 入居済み住民さん 
[2007-09-08 22:42:00]
迷惑・非常識と言ってる方、

我が子がピアノを習いたいと言ったらどうするの?

本物のピアノで弾きたいとせがまれたらどうするの?

アップライトひとつ買って30分の練習のために300万の防音します?
884: ビギナーさん 
[2007-09-08 23:31:00]
>>882 原子番号 3 さん
詳しいご説明ありがとうございます。大変参考になりました。
また、よろしくお願いいたします。
電子ピアノなら、音量や時間帯などに注意すればマンションでも大丈夫そうですね。
885: 入居済み住民さん 
[2007-09-09 01:23:00]
883さんの問いかけには、

①うちはマンションだから、しかも経済的に無理と諦めさせる。

②幾らお金がかかろうが、ピアノも防音設備もする。

③子供のピアノの為に、引っ越す。

④ピアノだけは、なんとか買って、あと防音まで金が回らないので、音は垂れ流す。

のどれかになると思います。

そうそう、もうひとつ、
⑤防音まで、金がないので、30分以内、日中とし、近所中に菓子折り持って頭下げて回る。その上で、金のかからない工夫を出来る限りする。

他には、選択肢はないでしょう?

逆に、貴方なら、何番です?
886: 原子番号 3 
[2007-09-09 14:20:00]
>>885
>他には、選択肢はないでしょう?
 防音しない場合の理由が「お金がかかる」や「お金がない」というのみという点が興味深いです。

とりあえずピアノ(話を簡単にするためアップライトとします)を購入し、どおせ建物自体の防音性能が低く防音工事してもろくな効果を得られそうにないので、防音無しで行きどおにも手に負えない性悪ご近所が出現したら、防音工事で効果が得られるような建物に引っ越す。そのときの費用に防音しないで貯金する。

こんな選択肢もあるのではないでしょうか。
887: たま子 
[2007-09-09 15:25:00]
恐ろしい世の中になりましたね。
ピアノに苦情を付ける人は、
『性悪ご近所』ですか。

一昔前の話ですが(平塚の団地で起きた事件)では、
ピアノ騒音の苦情で何十回目かのお願いに行った時
ドアが閉まる間際に、そこの子供が
「生きていれば誰でも音を出すのよね、お母さん。」
と言うのを聞き…
ついに切れて衝動的に母子を殺害したという事件でした。

被害にあわれたお宅では、苦情に対して子供の前で
「生きていれば誰でも音を出す」と言っていたのでしょう。
親の教育は大切です。
せめて、子供には「他者が不快に感じることはしない」と教えましょう。

私は子供の習い事の選択肢に、ピアノは含まれていません。
888: 匿名さん 
[2007-09-09 18:48:00]
そのついに切れた人が性悪ご近所かも。
そして、その事件での音の程度は分かりませんが、音を出していた方も性悪ご近所だったのかもしれません。
お互いに性悪ご近所にならないために、どうするのが良いのでしょうね。

>>885
他にも選択肢はあります・・・というかこれが現実的かも。
とりあえず、何もせずにピアノの音を出してみる。音について注意されたら、安価な対策を何か一つしてみる。それでも注意されたら、次に安価な対策をなにか一つしてみる。以降繰り返し。
経済的に無理になったら、理事会等に依頼して本当にうるさいのかどうか、客観的に判断してもらう。
まあ、それで解決しなければ、①〜⑤のどれかかもしれませんね。
889: 近所をよく知る人 
[2007-09-09 21:41:00]
>音について注意されたら、安価な対策を何か一つしてみる。
ずっと我慢されてたら気づけないかもね、それで溜まりにたまっていきなりブチキレられるなんてこともあるかもね。
890: 入居予定さん 
[2007-09-09 23:42:00]
私なら防音しないかな。
一日30分ならね。
床に何か敷くとか、できる範囲のことはもつろんするけど
工事まではしませんね。

それくらいお互い様の範疇ではないのかな。
もちろん本格的にやるようになればちゃんと工事します。
891: 匿名さん 
[2007-09-10 00:50:00]
何十年に一回の殺人事件を出されてもね〜。
宝くじで一等あたるようなもんなんだから。

>私は子供の習い事の選択肢に、ピアノは含まれていません。

そうやって親の言うことを何でも聞いていく子を育てるのをどうかと
思いますがね。子供が目覚める前に親が断ち切ってしまう・・・

できる環境があって本気ならやらせてあげたいけどね。
いまのご時勢、親の都合ばっかりだ…
892: 885 
[2007-09-10 01:57:00]
883さん?

迷惑・非常識と言ってる方、
我が子がピアノを習いたいと言ったらどうするの?
本物のピアノで弾きたいとせがまれたらどうするの?
アップライトひとつ買って30分の練習のために300万の防音します?

と聞いておられたので、みなさん、こんなに色々と意見を出してくれましたよ。

883さん、あなたなら、どうされるのですか?
893: たま子 
[2007-09-10 09:54:00]
>891
>できる環境があって本気ならやらせてあげたいけどね。

多くのピアノ弾きは、ピアノを弾く環境ではないのでしょ?
一番の原因は、防音費用を負担出来ないからなのでしょう。
つまり***は、それだけでピアノは断ち切るべきなのです。
894: 匿名さん 
[2007-09-10 11:55:00]

***って何?
895: 匿名さん 
[2007-09-10 12:24:00]
***でしょ。
可哀想に893の子供はそおいう教えで生きていくのか…
環境とは防音室完備ってこと?
幼稚園レベルでそこまでする家庭はあまり聞かないけど。
ま、金があっても才能が無いとどおにもならんけどね。
多額の防音工事はたいてその程度ですか?と言われないように
896: 匿名さん 
[2007-09-10 13:07:00]
>>893
一部の音に対して敏感すぎる人たちがいなければ、多くのピアノ弾きはピアノを弾く環境を得られるのですが。

ところで、たま子さんはどのようなところに住まわれていらっしゃるのでしょうか。閑静な住宅街?それなら隣に音楽教室ができたら驚きますよね。
897: たま子 
[2007-09-10 14:05:00]
私の住まいは、地方都市の郊外の静かな住宅地です。
そこにいきなりピアノ教室ですから晴天の霹靂ですよ。
楽器店の社員に言わせると「こういう場所は需要が多い」だそうです。

ピアノ嫌いになるのも判るでしょ?
898: 匿名さん 
[2007-09-10 14:20:00]
>できる環境があって本気ならやらせてあげたいけどね。いまのご時勢、親の都合ばっかりだ…

世間の本音としては他人の子のことまで考えて我慢してやる気にはならんでしょうに。
899: ビギナーさん 
[2007-09-10 15:47:00]
地元住民がその建設の反対運動をしているマンションを購入し、地元住民に眉をひそめられているような人たちもいますが、そういう人が、自分は、他人のピアノの音がちょっとでも聞こえてきたら許せないというのはどうなんでしょうね。
まあ、ここでピアノの音に文句を言っている人は、当然、そのような地元住民の建設反対運動があったマンションは購入されないのでしょうし、また、人に迷惑をかけたり不快感を与えたりするようなことは一切しておられないのでしょうけど。
900: 匿名 
[2007-09-10 17:32:00]

マンション建設なんて時期がくれば終わるもんですが
ピアノ弾く人って終わりどころか もっと!もっと!と
ひとつのレッスン終わればハイ次!で終わること無いじゃないですか、
それなのに 別の音を引き合いに出して…そういうの屁理屈っていうんですよ。

ここの掲示板は「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」ですよね?
生活音ひとつさせるななんて完全防音を求めてる人いませんよ
ピアノは打楽器です!!!弾く側が気を使うのは当然でしょ!
人の家の生活空間に聞きたくもない雑音を垂れ流しているんだから!!
音の不法侵入じゃないですか!迷惑だと苦情がきたなら、それなりの
対応するべきでしょ。苦情をいわれたくないピアノは弾きたいって
単にわがままなだけじゃないですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる