防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

684: 682 
[2007-07-17 21:20:00]
>>683さん、私は通販で揃えました。
高音用のミネソネックスは東京防音で取り寄せ、低音用のはAV機器のウェブショップで取り寄せました。
低音用のはフェルト状になっているので、ミネソネックスの裏に貼っています
が、吸音効果は市販の吸音材より優れていると思います。
メーカー名は忘れてしまいました、ごめんなさい。
商品名はミスティーホワイトとかそんなような名前だったと思いますが、少々
うろ覚えです。
でも、ホワイトというのが名前に付いていたと記憶しています。
ちなみに、ミネソネックスは東急ハンズでも売っているようです。
685: 匿名さん 
[2007-07-17 23:10:00]
ありがとうございます。
うわぁっありました〜!スティックホワイトとミニソネックスですね!

テックスの内側に貼り付けてピアノにくっつけるのですね。
ちなみにピアノそのものの裏に貼り付けるだけでも効果はありますかしら?けちくさくてごめんなさい。
686: 匿名さん 
[2007-07-17 23:12:00]
あ、ミスティックホワイトでした。2枚組みです。ミニソネットは4枚なんですね。
687: 682 
[2007-07-17 23:52:00]
>>683さん、商品名はそれでした。
名前がちょっと間違ってましたね、ミスティックホワイトとミニソネックスですね。
私はテックスは普通に共鳴板につけてしまっていたので、ミスティック&ミニ
ソネックスはピアノ内部に弦に触らないように入れ、ピアノの内部で響いている
音を吸わせています。
テックスでの吸音遮音効果は大きいので、テックスは使ったほうがいいと思います。
テックスでピアノ音量を少なくし、残響が篭ってしまうのをミスティックなどで
吸音する、という使い方が良さそうです。
ミスティック&ミニソネックスの板はピアノの外側につけるより、鳴っている「音」
を塞ぐように設置するほうが効果があるように思います。
688: 682 
[2007-07-18 00:11:00]
補足です。
>私はテックスは普通に共鳴板につけて
と書きましたが、防音パネルのことです。
グラスウールと木板?がサンドイッチされたような板です。
パネルをベッタリと剥がれないようにくっつけてしまったのですが、防音効果は
いま一つでもう少し効果が欲しかったので、結局簡単な防音工事もしました。
しかも音も篭ってしまったのでミスティックなどで吸音したのです。
テックスのほうが分厚くて防音効果はだいぶあるので、テックスなら部屋の防音
工事はしなくても大丈夫だと思います。
689: 匿名さん 
[2007-07-18 09:25:00]
いろいろ本当ありがとうございます。ご親切ないいかたですね。
なるほど、テックスと併用し吸音材はピアノの中にいれるのですね。
近く、ハンズにいってこようかと思います。
じつはまだピアノを購入して届いてません。
それまでにこれら取り寄せてみようかと考えます。
ちなみに振動と防音のインシュレーター、ビッグパネルは敷いてますか?
690: 682 
[2007-07-18 14:09:00]
>>683さん
ピアノ騒音は苦情が出て周囲の方々とこじれたら本当に厄介です。
まだピアノを入れていないようなら、最初に色々と防音対策をして周囲の方々への
挨拶も徹底しておいたほうが、ピアノを続けやすいと思います。
防振インシュレーターは、Pなんとかゴム台というのを履かせています。
商品名を性格に覚えてなくてすみません。
ビックパネルというのがどういう物なのか、私は知らないのですが、ピアノの下
に敷くマットでしょうか?
私の場合は、日東紡から出ている静床ライトという防音パネルを敷いて、その上
にも防音カーペトを重ねています。
静床ライトは裏側がゴムを圧縮したような感じになっているので、普通の防音
カーペットよりも防音性能が高いと思いますし、コストパフォーマンスも良い
ですよ。
691: 682 
[2007-07-18 14:15:00]
間違えました。
>日東紡から出ている静床ライトという防音パネル
と書いてしまいましたが、パネルじゃなくて防音マットでした。
692: 匿名さん 
[2007-07-18 14:28:00]
ありがとうございます。
静床ライトなんですが、私も気になってサンプルを取り寄せました。
部分的にピアノのしたに思考にもちょっと厚みがあって、
イスに引っ掛ったりしませんか?それが心配です。

そう、ビッグパネルはイスのところが凹んでるピアノ用カーペットです。
2万ぐらいです。
床断熱なのであまり全体にカーペット敷けないのです。

インシュレーターもカーペットも振動止めですか?
693: 匿名さん 
[2007-07-18 14:31:00]
>>部分的にピアノのしたに思考にもちょっと厚みがあって

思考じゃなくて 敷こう です。すいません。
694: 682 
[2007-07-18 15:38:00]
私のところも床暖房なので全面には敷けず、ピアノの下のみに静床ライト+厚手の
防音カーペットの重ね敷きで、3cmぐらいの段差になっています。
ピアノを弾く時は椅子を後ろに引くので大丈夫ですが、ペダルに足を乗せた時に
足元が段差にならないように、足のサイズ分ほどカーペットが出るように敷き
ました。
弾いていない時は、ピアノの椅子はカーペットの段差にまたがって斜めになって
いますが、あまり気になりません。
弾くときに椅子の足はカーペットの上に乗らないので、椅子の足にはカバーを
つけてあります。
弾くのに夢中になって椅子を小刻みにギコギコした場合の事を考えての措置です。
静床は防振対策を兼ねて使いました。
カーペットとインシュレーターだけでは、どうも防振対策が不十分な感じ
がしたので、
後から静床を敷き直したのです。
アップライトなら静床ライトは1箱で間に合うと思いますが、確か、1万円以下
で買えたと思います。
もし椅子やペダル付近にカーペットの段差がつくのが気になるなら、ピアノ正面の真ん中付近
だけ、静床を切ってみてはどうですか?
静床はパネル式で組み合わせて敷けるし、カッターでも切れるので、ビックパネル
と同じような凹んだ形にもできますよ。
695: 匿名さん 
[2007-07-18 16:06:00]
そうですか。いろいろありがとうございます。
初めてでいろいろわからないことだらけですが、682さんのおかげで元気が出て来ました。はじめが肝心ですものね。
とりあえず静床ライト、ミスティックホワイト、ミニソネックス、テックス、インシュレーター(2万円)
そんなところ揃えていってみようと思います。
結構かかります。でもこれでも最低コストですもんね。
楽しく弾きたいですから。

そして始める前は上下左右にロールケーキでも持ってご挨拶にいったほうがいいでしょうか。まったく知らない人でもないのですがあまりお話したことがありません。
696: 682 
[2007-07-18 16:28:00]
ピアノの下に敷くものは事前に揃えて、ピアノを運ぶ前にセットしておいたほうが
いいですが、後から付けられるようなミニソネックスやミスティックホワイトなどは、
ピアノが来てから数量をはっきりされて購入されるほうが、無駄も出なくて
いいかも知れませんよ。
ご挨拶ですが、私の場合は、上下と左右に加え、ピアノを設置した部屋のほうの
斜め上下にも行きました。
ご近所といってもあまり知らない方なら、食べ物でないほうがいいと思います。
何日もつかまらない場合もあるので、ロールケーキのほうな生ものだと日持ち
しませんしね。(笑)
私は、ピアノの挨拶と工事の挨拶で2回行きましたが、タオルとか石鹸とか、
もらったほうも気分的に負担にならないような、安価な日用雑貨や消耗品

しました。
あと、管理組合が発足されているなら、念のために理事長にも「こういう防音対策をしましたが、万が一苦情がありましたら知らせて下さい。」と
事前に
ピアノの事を話しておいたほうがいいかも知れません。
697: 匿名さん 
[2007-07-18 17:05:00]
そうですね、ロールケーキはだめです。いついらっしゃるかわかりません。タオルや石鹸もらって邪魔になりませんものね。
管理人さんと斜めもご挨拶しにいかねばです。

では、楽天でとりあえず静床ライト購入しようかと思います。
10枚
698: 682 
[2007-07-18 21:23:00]
頑張ってください!
699: 匿名さん 
[2007-07-18 23:12:00]
はい!いろいろお世話になりました。がんばります。
700: 匿名さん 
[2007-07-20 02:00:00]
うちのMSのピアノ住人、ピアノ教室やってるみたい。
防音してないから、近隣でもないうちにまで聞こえる。
よく考えると30分ずつで、曲も曜日と時間によっていつもバラバラ。
下手なのに、1人でそんなに沢山レパートリーがあるはずないし。

一度、管理組合に苦情出したら、「子供が勝手に弾いちゃうんです」って奥さんが言ったらしい。
迷惑ピアノ住人ちの子供はまだ自転車の補助輪つけてる幼稚園児。
でも聞こえてくる曲はソナタとかソナチネとかブルグミュラー。
どう考えても幼稚園児じゃまだ弾かない曲。
ブルグミュラーの最初のほうの曲をチンタラ弾いてる子が、ソナタを平行して弾けるわけない。

朝っぱらの奥さんの練習がなくなっただけ以前よりまだましだけど、平日夕方から30分刻み、土曜は午後2時ぐらいから30分刻みなので、ピアノ教室疑惑が濃厚です。

うちのMS、教室禁止なのに!
ピアノだって近隣の住人の迷惑にならないように防音対策しろって掲示板に貼紙されてるのに!
子供が言う事を聞かないで勝手に弾いてるってシラを切ってる。
子供が幼稚園に行ってる時間に奥さんが弾いてたじゃんか!

うちの隣の奥さんは妊娠初期で、ほんと辛そう。
気分が悪くてよく部屋で休んでるそうで、下手くそなピアノの音で頭痛と吐き気が一緒にくるって言ってた。

もっかい苦情言おうか考え中です。
701: ビギナーさん 
[2007-07-20 03:53:00]
誰でも恐らくピアノ弾きさんに対する妬みが少なからずあるんだろうね。何も、とりえのない主婦から見たら、感謝や尊敬されて金がもらえるピアノの先生なんて憎らしくて仕方ないんだろうな・・・
702: 匿名さん 
[2007-07-20 09:27:00]
違うだろ。(ミジメなレスしなさんな)
703: 匿名さん 
[2007-07-20 12:39:00]
いや、世間の目はそんなもんだ。
先生というだけでなんか違った存在でとらえている。
実際は雇われ先生レベルなら生徒がいないとろくな給料もでない。
個人でやればキャバ嬢ぐらいの時給は稼げるみたいだけど。
704: たま子 
[2007-07-20 12:57:00]
ヤマ○の先生の例だけど、月謝の3/1が先生の取り分。
残りは、ヤマハと楽器店で半々。
おまけに、先生の採用時点では、ピアノを買わされるのが採用の条件。
このローンを払わなくてはいけないから、コンビニでバイトらしいわよ。
おまけに、新機種が出るとコレマタ買わされるらしいわよ。
705: ノイローゼ 
[2007-07-20 13:34:00]
>700匿名さん
お気持ちよーく分かります。
一回だけでなく、音が聞こえなくなるまで、苦情言ったほうがいいですよ。私もその方向で考えています。

私のところのMSも教室禁止、テレビ、ステレオ、ピアノ等の音で、近隣の居住者に迷惑をかけることを禁じています。

奥様が妊娠初期とのこと、胎教に良くないので、絶対止めさせたほうがいいです。

うちも、昼寝ができずに困っています。
706: 匿名さん 
[2007-07-20 14:15:00]
>>701
>感謝や尊敬されて金がもらえるピアノの先生なんて憎らしくて仕方ない

ピアノ教師に対して、誰もそんなこと思ってないでしょう。
私、ピアノ教師と伴奏ピアニストしてるけど、ピアノ弾くこと以外、他にとりえもないから、そっちのほうが劣等感あるもの。
ピアノ教師なんて、そこそこ名前の知れてる音大のピアノ科をでてれば、誰でもできますよ。
そんな自称教師に誰が尊敬なんてする?
私は防音ルームにして、レッスンは自分から生徒宅に出向いてるから、ピアノに関しては非常識だとは言われてないようだけど、ピアノ教師なんて、影では、ピアノしか知らない世間知らずで社会性がない非常識だ、って言われてますよ。

>>704
>先生の採用時点では、ピアノを買わされるのが採用の条件。
私、ヤ○ハの採用うかって蹴ったことあるけど、ピアノなんて買わされないですよ。
買わされるのはエレクトーンだと思います。
違うメーカーのピアノしか持ってないと、ヤ○ハのピアノに買い替えさせられたり、自分の家のピアノ調律をヤ○ハの調律士に頼まなきゃならなくなることはあるみたい。

そもそもピアノ教室禁止のマンションで、陰でコソコソ教室開いてる自称ピアノ教師を、誰が尊敬したりする?
707: 匿名さん 
[2007-07-20 15:06:00]
子供が夕方30、40分弾くのが聞こえる程度なら、まだ我慢できます

でも、日中いっぱい気が向いたらちょこちょこ弾くのは勘弁して欲しいです

ピアノを戸境壁に設置されると、その壁の並び沿いの部屋が全滅しませんか?

ウチのマンションは細長い構造になっているので、ピアノ住人のせいで、その壁一直線上の部屋2つとリビングでよく音が聞こえます

隣戸との境壁のほうが、コンクリート壁が一枚になって響きやすいという事はあるんですか?

ピアノの設置面を自分の家の内側の壁に変えれば、もう少し音の聞こえ方が小さくなるなら、向きを移動してもらいたいですが、効果あるんでしょうか?

どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?
708: 匿名さん 
[2007-07-20 15:20:00]
崇拝者は少なからずいます。
ピアノが持てて音大へ行けるだけの財力がある
それだけで庶民は勝手に判断するよ。

どこの世界でもそれしか出来なくても尊敬される人間は
たくさんいますから。

話がそれたのでこの辺で
709: 周辺住民さん 
[2007-07-20 15:29:00]
>>706,708
理由はどうあれ
>ピアノの先生なんて憎らしくて仕方ない
なんですな。
710: 匿名さん 
[2007-07-20 16:01:00]
マンションでのピアノの置き場所について 「戸境壁は避け、部屋の仕切り壁(内壁)に向けましょう」 という記述をどこかで見た気が。
角住戸なら、外壁に向けるのが被害を最小限に止めるんでせうかねぇ?
711: ノイローゼ 
[2007-07-20 16:52:00]
>707、710さんへ
戸境壁を避けても、上下に響きます。やはりそれなりの防音、防振をしないと駄目ですね。それができなければ、弾くのを止めてもらうしかない。

防音、防振をしないで、ピアノを弾いている方々は、ピアノの音だけは特別だと考えている方が多いみたいです。が、どうでしょうか?
712: 匿名さん 
[2007-07-20 19:08:00]
700です。

>ノイローゼさん
妊娠初期なのは、うちの隣に住んでる奥さんなんです。
隣のうちはほとんど全部屋でピアノがよく響いて逃げ場がないらしい。
それで、ピアノが聞こえてどうしようもないときに、気分転換がてらうちに逃げてくる。
うちも聞こえるけど、幸いリビングならテレビでもつければ大丈夫なんで。
隣の奥さんとの最近の話題は専ら、苦情言おうかどうかです。

昼ならずっと弾いていいと思ってるピアノ弾きは、本当に迷惑。
ピアノの音は特別で許されるって勘違いする人が多いのは、ピアノは防音室でも作らない限り聞こえなくさせられないからだよね。
簡単には防音できないから仕方ないじゃんって、甘えてるだけ。

全然音が小さくなってないのに「防音対策やったんですけどー」ってシラを切る人は、何したかと思えばたいてい防振皿1つつけただけ。
防音カーペットもやって欲しいよ。
絨毯敷いて防振皿つけただけで防音対策したつもりになってる。
防音対策グッズとかも自分でロクに調べないで調律士任せ!

子供って明日から夏休みじゃない?
毎朝のラジオ体操から帰ってピアノ弾かれたらたまんない!
午前中からピアノ教室やられたら嫌だなー。
713: 匿名さん 
[2007-07-22 17:53:00]
音楽を志す人、楽しむ人は、「音」について
人一倍敏感なはずだよね。

それが、自分の出す音が周囲にどう聞こえているか
考えが及ばないピアノ弾きなんて、
所詮、マスターベーションみたいなもので
大したモノにはならない。
714: ビギナーさん 
[2007-07-25 23:55:00]
一軒家に住むものです。ピアノの先生から、生ピアノが言いといわれて生で弾いてました。今日、隣から、ピアノの音がストレスになってるっていわれ、このレスにたどり着きました。私は常識が無いんだなってつくづく自己嫌悪。確かに言われてみれば、騒音ですよね。きずかず、全く防音を考えず、毎日子どもに弾かせてました。窓も開けてたし・・ほんとごめんなさいです。きっと苦情を言ってきた方だけじゃなく、みんな思ってたんだろうなあ・・恥ずかしい限りです、きずかせてくれた方には感謝しないといけないですよね。でも、ほんと、ピアノを習うって大変なんですね・・・これから防音など、検討しなきゃいけないですね。お金、かかるんですね。。(><)
715: 匿名さん 
[2007-07-26 12:10:00]
電子ピアノなのですが、打鍵音は上下階にどれだけ響いてるのでしょうか。気になります。ヘッドホン付ければ大丈夫ってわけでもなさそうなので。
外壁に面している部屋に設置していますが・・・
716: 匿名さん 
[2007-07-26 20:09:00]
うちはアップライトのピアノに消音ユニットつけて、足にゴム製のインシュレーターをはかせて、ヘッドホーンで毎回弾いてますが、下の階の人には何にも聞えないよ〜って言われます。上の階の人には聞いてみたこと無いですけど。戸境壁には置いてません。
717: 物件比較中さん 
[2007-07-27 17:52:00]
マンションにピアノって自体が信じられないのですが
仕方ないのでしょうかね?
弾かれる方は、対策を練ってから入居して欲しい限りです。
718: 匿名さん 
[2007-07-27 18:11:00]
>>714
「きずく」ではなく「きづく」である事に早く気づいて欲しかった。
719: 匿名さん 
[2007-07-28 02:02:00]
>>715
一軒家なんで 参考になるかわかりませんが。
ピアノは打楽器と言われる所以が良くわかります。
電子ピアノでも 階下には重振動音が響いてました。
親が 大きなゴム板を貰ってきてくれて敷いたら
かなり軽減されましたけどね。

マンションでも 衝撃を吸収するグッズを着けたほうが良いかと思われます。
720: 匿名さん 
[2007-07-28 05:36:00]
ピアノの震動が躯体に伝わり、
部屋が共鳴箱として働く場合には
騒音被害が大きくなるのでは?
その場合には、子供の足音等の他の震動音も
音が増幅されているのではないでしょうか?

ピアノ被害を受けている方は、足音被害も受けていませんか?
721: ノイローゼ 
[2007-08-01 16:08:00]
足音は生活音。ピアノは騒音です
722: 匿名さん 
[2007-08-02 00:56:00]
以前、妊娠中で、ピアノ騒音で苦しめられていた奥さん、その後どうなったのでしょう?

心配ですね。

その後、苦情を言いに行って解決したのでしょうか。

相当深刻だったようでしたので。

体調が悪くなってるとか、ノイローゼになってるとか、うるさいから、という理由を相手に言う必要はないと思います。

ただシンプルに
「ピアノ、止めて下さい。」だけで良いと思います。
「お宅のピアノ、うるさいから止めて」などと言うと、
相手は、キレるか、ヘリクツ言うと思いますので。

(ピンポーン!)
「はい、どなた?」
「○○号室の山田です。こんばんは。」
「はい、何でしょう?」
「すみません、ピアノ、止めてくださいね。」
「・・・?、はあ?」
「はい、じゃあ、よろしくお願いしますね。失礼します。」

これだけで良いと思いますよ。

これで、変化なければ、また、ピンポーン!
723: 匿名さん 
[2007-08-02 11:14:00]
>足音は生活音。

↑ 時間帯や程度にもよりますな。
724: 銀行関係者さん 
[2007-08-02 13:41:00]
いや、生活音である。迷惑かどうかは個人感覚の問題
725: 匿名さん 
[2007-08-03 00:14:00]
生活音でも五月蝿いのは騒音。
ピアノの音も生活音も聞こえない環境が必要です。
726: デベにお勤めさん 
[2007-08-03 09:34:00]
無人島に行くしかないね!
727: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 08:52:00]
夫婦でピアノとチェロを弾くので、防音室を作りました。320万円かかりました。
少々狭くなりましたが、深夜でなければ音に気づかない程度になりました。

ところで疑問なのですが、マンションに住んでいる人は、子どもに楽器も習わせられないのでしょうか。
やっぱりピアノをはじめ楽器を基礎から習うには電子よりアコースティックですが
先生に薦められても電子楽器で練習しているのですかね。
なんだかもったいない・・・・。上達が全然違いますよね。
本格的にやるとなったら防音室も必要ですけど、幼児、小学生が楽器習うのに(せいぜい1、2時間でしょう)
規約時間内でも防音しろ、とはちょっと狭量ではないですか。
多少の対策(防音カーペット、内窓など)をすればO.K.なんですかね。
728: 匿名さん 
[2007-08-04 16:57:00]
わたしもそれは思います。子供が楽器をいじり、音を感じることって大切ですよね。昔の時代は社宅や公団の集団暮らしの中では許せたものが、
マンションであるだけで許されなくなります。きっと相手をよく知らないからですよね。
 ほんの少しの防音とコミュ二ケーションでなんとかならないものかしら。
729: 購入経験者さん 
[2007-08-04 21:24:00]
>>727さん

防音カーペットや内窓でも設備してくれて、1日1.2時間だったら
我慢できますよ。

但し、我が家の上は無対策で、丁重に「もう少しご配慮頂けないか?」
とお願いさせて頂いたところ、一方的に我が家が神経質だ、可笑しい
と周囲に喧伝されて、住めない程になりました。

因みに他の隣接のお宅は、企業の借り上げで友人のようですので、
煩いけど、我慢しているとのことです。
(隣の御宅はこっそりと本当に煩いと私のところに愚痴をコボシに
こられました)

そんなご家庭もあるのですよ。
よって、ここで極端までにマンションのピアノ演奏を止めて頂きたい
という方の話も判らなくないです。

音量と程度を弁えて、演奏して頂けるなら私はピアノ等演奏には
否定的ではありません。

但し、本当に程度を弁えない、そして無遠慮に騒音を発生させ、
お願いをしても「逆切れ」するピアノ演奏者の存在も少なからず
存在することをご理解頂けると幸甚に存じます。

我が家は賃貸に出して、毎年住人が上の騒音が五月蝿いという理由で
退去します。
近々、その物理的な回数、賃貸者のクレーム内容を全て記載している
ので証拠として公的な調停を申し出る予定です。
730: 賃貸住まいさん 
[2007-08-07 03:13:00]
ピアノ演奏するなら防音マンションに住むか
対策しろよ。頭大丈夫?
731: 匿名さん 
[2007-08-07 03:15:00]
本題に戻ります。

結論から、言うと、マンションでは、ピアノ演奏をする場合

なんらかの防音対策は、絶対に必要です。

スレ主さんのように、質問すること自体、愚問です。

当たり前のことだからです。

お金はかかると思いますが、逆に、マンション住まいまたは、予定の方で、ピアノは演奏するが、自分は防音対策はする必要はない、しないというかた、いらっしゃいますか。

そのわけもお聞かせ下さい。
732: ノイローゼ 
[2007-08-07 11:31:00]

うちの下のピアノ教室を開いている防音をしない家庭の言い訳。

1:お宅音楽お嫌いですか?
2:隣の道路からの音のほうが五月蝿いでしょ?
3:音が響いてくることについては、構造上のことを言われても・・・
4:お宅のお子さんの走る音が聞こえてくるけど・・・

こんな感じです。
733: たま子 
[2007-08-07 13:17:00]
うちは戸建てなのでズレるかも知れませんが(隣はヤマハ音楽教室)
このような大手でも防音なんて考えませんよ。
先ずは安上がりに商売をしようと考えるのです。
何も苦情を言われなければラッキーとでも思っているのでしょう。
苦情を付ければ、
 
1:彼方は 音楽を聴いたことも無いの?
2:隣にカラオケ屋が出来るよりましでしょ!
3:うちは情操教育をしています。頑張っている子供を温かく見守ってください。
4:夕方の忙しい時間に苦情の電話は迷惑。

こんな感じですが、個人のピアノ教室は難しそうですね。
私は、楽器店がこのような対応しかしないので、ヤマハの本社に苦情の矛先を変えました。
ネットの中でヤマハ振興会の方に苦情を言った方が効き目があると知りました。
苦労はしましたが、防音させることに成功しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる