前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
22:
匿名さん
[2007-01-21 22:12:00]
だんなにパンチパーマ充ててもらえば文句言ってくるのが居なくなるよ。快適に過ごせます。
|
||
23:
匿名さん
[2007-01-21 22:42:00]
>>22
いろんなスレでパンチパーマ勧めてるみたいけど、もう飽きたよ…。ツマラン。 |
||
24:
匿名さん
[2007-01-21 23:30:00]
>消音機能だけでは打鍵の震動が階下に伝わります。
>ピアノ騒音トラブルの当事者になりたくないなら、 >防音ルームの工事をしてから持ち込んだ方が良いと思います。 だからー、あなたみたいな完全主義者がいるから話がこじれるんだろーがわからんのか ピアノ支持者がふざけんなと開き直る発現そのものですな |
||
25:
匿名さん
[2007-01-21 23:32:00]
21のような奴は早く病院に行け
|
||
26:
匿名さん
[2007-01-21 23:34:00]
このスレで、ピアノ弾く人が神経質な人に病気だの何だのというのはまさしく21の様なことを言うウからだと思うけど
|
||
27:
匿名さん
[2007-01-21 23:37:00]
>それとも、一部の人がバトルしているだけ?
なぜなら病気の人が多いから |
||
28:
匿名さん
[2007-01-22 00:24:00]
マンションでピアノ弾いて騒音撒き散らすなんて非常識極まりない。
集合住宅なんだから自覚しないとダメですよ。 それでも弾きたいのなら防音ルームは最低条件です。 自分さえよければ良いという考えはマンションでは通用しません。 相手の立場で考えましょう。 マナーは大切です。 |
||
29:
匿名さん
[2007-01-22 01:21:00]
周りの迷惑を考えれば、防音対策は必要
ピアノ支持者がふざけんなと開き直る前に、十分な対策をすること 甘える前に、相手の立場になることが必要 |
||
30:
匿名さん
[2007-01-22 02:00:00]
>>19さん、>>21さんお声かけありがとうございます。>>18です。
19さんに置かれましては大変なご経験がお有りだったかと拝察します。 >あなたの周りの住民さんをピアノ騒音で落ち込ませないであげて下さい。 今は解決後であるご様子にホッとします。 わたしもマンションのほかの皆さんのお気持ちを考えて可能な限りの配慮をしたいと思って、このスレッドを拝見していました。21さんの >消音機能だけでは打鍵の震動が階下に伝わります。 デジタルピアノの擬似打弦システムが、階下に、振動を伝えるのをわたしもほかで読みました。 楽器の音漏れに由来する苦痛は、おそらく音量が問題なのではないのでしょう。 人間の耳はとても複雑ですから。 恐らくは「意味がありそうでいて、実は記号としては壊れている」ような音を聞いて人は苦痛に感じるのだと思います。打弦の振動のみでも似たようなものなのでしょうね。 鳴らした時には、意味のある音、音楽であったモノでも、伝わった先では、ちぐはぐな不完全な壊れた音であり、苦痛の元になる悪音なことを心して置こうと思います。 防音室を検討しています。 入居後の先のことですが、お付き合いを希望されないご近所さんに対して押し掛けてまでとは思いませんが、声かけを心がけ、対応できることは対応できるようにご意見に耳を傾けたいと思います。 |
||
31:
匿名さん
[2007-01-22 02:18:00]
20年以上昔ですが、カーペット床の上に、防振ゴムマットを置きその上に、
丸いゴム台を乗せ、その上にピアノの足を置きました。響板側を吸音マットで 密封しました。 以上のグッズを業者さんから購入して設置場所のアドバイスもいただいて 全部セッティングしていただき3〜4万円でした。 今なら如何ほどになりますでしょうか? その上でアップライトピアノの弱音ペダルを用いてもこれでは防音が足りない と思います。 しかし響板を密封して弱音ペダルを固定したようなそんなピアノを鳴らしても、 楽しくもなんともないだろうと思うので、思い切って防音室にしようかとも 考えています。 防音室なら演奏時間の制限も緩和でき、音響も調整して、ずいぶん楽しめる気が しますが実際にお使いの方はいかがでしょうか? 古いピアノなので消音装置はつかないと思います。 二重床なので重量のあるアップライトなら床補強工事も要りますか? アップライトピアノを諦めて、電子ピアノにすれば、ヘッドホン使用時には、 防振ゴムマットや遮音ラグなど、軽装備で足りるでしょうか? |
||
|
||
32:
匿名さん
[2007-01-22 02:22:00]
リビングルームにピアノを置いてはいけないというご意見を他で読みました。
寝室のほうが休んでいてピアノの音が聞こえたら苦痛が大きい気がしますが、 リビングに置かない理由は、どのような考えから言われているのでしょうか? 演奏時間を昼間に限る場合で、昼間は、寝室よりはリビングに人がいるから、 という意味ですか? 質問ばかりですみません。 |
||
33:
匿名さん
[2007-01-22 03:40:00]
>6
ピアノ可をMRやネットで見られるパンフレットにはまず書いてないでしょう。 しかし規約にOKなとこなら100%書いてある。楽器に関しての規約がないなら ろくなマンションじゃないから止めときましょう。 規約に無いならピアノ不可でいいんでは。 あくまで俺が言ってるのは規約にピアノ可とあるのに完全防音しろと言ってる人達へです・・・ ペット可なのにペットについてクレームきたらペット捨てますか?それともマンション敷地出るまで ずっとだっこ? >9 建築会社は知らんが売主はそんな説明せんよ。ピアノ弾きに文句言うまいに売主に言ってくれ。 それにそんな重量に耐えられる意味でのピアノ可なら弾いて良い時間までなんでいちいち書くのさ? 「人に迷惑をかけてはいけない」=ここでは完全防音だから話にならんよ。 >11 それは良かった良かった。たぶんあなたみたいのが居ると何も言えないのでしょう。 勉強してる割には頭固いようで・・・ >12 これまた失礼しました。 でもここでは譲歩は無くなにがなんでも完全防音なんですよ。21のような方が居る限り。 モラルの話も良いがここでは通じない。 世の中で誰にも迷惑をかけないで居る人はまずいないでしょう。 少しの迷惑ですむようにモラルというものがあるんでは? だって車乗って排気ガス出すなって言われて乗らずにいられますか? 喘息持ちにとっちゃいい迷惑ですよ。 完全防音派のみなさんは誰にも迷惑かけたくないから車なんか乗らないのかな? あ〜きりがね〜な〜(^−^)にっこり |
||
34:
匿名さん
[2007-01-22 03:50:00]
夜中にお仕事ごくろうさんだね^^v
|
||
35:
匿名さん
[2007-01-22 04:05:00]
ワタシは車に乗る生活ではないですねー。
バスも乗りません。 しかし排気ガスとマンション騒音を同化したがる訳はなんですかねー?? うちのマンションにはあなたのような方は一人もいませんねー。 籤運良くて良かった、良かった。 |
||
36:
匿名さん
[2007-01-22 09:51:00]
>>23
いや実際快適にすごせるんだがなぁ。 >なぜなら病気の人が多いから その病人に刺されたら痛いのは本人なんだよね(実例もあることだし)、外出歩く時に注意しないと遺憾くなるし。 なら始めから・・・・・まっいいか。 |
||
37:
匿名さん
[2007-01-22 19:16:00]
新築物件三月入居予定なのですが、重要事項説明の時に、楽器演奏についても営業が管理規約のパンフレットで説明してくれました。
うちのマンション管理規約は、「ピアノその他楽器の演奏は午前10時から午後8時までとし、演奏音が他の居住者等の迷惑にならないよう音量および振動等に十分気をつける。」とあります。 |
||
38:
匿名さん
[2007-01-22 19:57:00]
|
||
39:
匿名さん
[2007-01-22 20:19:00]
免許を取る必要の無い生活も世の中にはあるんですよ。^^
|
||
40:
匿名さん
[2007-01-22 20:24:00]
しかし、世間知らずな人は現実でもここでも誰からも必要とされていないのかも
知れないですね・・・。 おかわいそうに。。。 |
||
41:
匿名さん
[2007-01-22 20:25:00]
まぁ防音するか防弾チョッキ身に着けるかだな。自分の身は自分で守らねば。
|
||
42:
匿名さん
[2007-01-22 20:35:00]
本当に41さんの仰る通りです。
日本はまだまだ捨てたものでは無いと思いたいですが、 毎日ニュースから殺人事件が流されますし、 景気も下降線のせいか、皆さんイライラが募るのでしょうかね? お金に余裕のある方はそれなりに紳士的に対処されると期待していますが。 |
||
43:
匿名さん
[2007-01-22 21:25:00]
ピアノを楽しく弾きたい、
楽しいマンションライフを送りたい、 こういう方は防音に気を使い、周りとも協調して幸せに暮らされるのでしょう。 何も一箇所だけ突出している訳でなく、ご家族やご友人達にも恵まれ幸せな人生を 送られるのだと思います。 せっかく人間として生まれてきて自ら不幸の道を選択するのは賢い選択とは言えないでしょう。 |
||
44:
匿名さん
[2007-01-22 23:59:00]
マンションを選んだ時点で、
自ら不幸の道を選択したとしか思えません。 |
||
45:
匿名さん
[2007-01-23 00:02:00]
戸建てにしろマンションにしろ隣人に変な騒音一家がいなければ
結果オーライなんじゃないかなー。 |
||
46:
匿名さん
[2007-01-23 00:13:00]
>まぁ防音するか防弾チョッキ身に着けるかだな。自分の身は自分で守らねば。
馬鹿じゃないの? |
||
47:
匿名さん
[2007-01-23 00:23:00]
まさしく33さんの言うとおりだと思う。
>ピアノその他楽器の演奏は午前10時から午後8時までとし、演奏音が他の居住者等の迷惑にならないよう音量および振動等に十分気をつける。 この範囲内でやってる人がほとんどなのに文句を言う奴(ただし完全防音でない)この意味わかるかなー、居住者は頭のおかしくない人のことだよ。ココででてくる完全防音主義者は自分がおかしくないと思っているから普通の住人だと勘違いしてるんじゃない?あなたたちはほんとおかしいんだよココで議論するより早く病院へ行きなさい。 |
||
48:
匿名さん
[2007-01-23 00:26:00]
わーわー言ってる男?って見苦しいね。
|
||
49:
匿名さん
[2007-01-23 00:27:00]
|
||
50:
匿名さん
[2007-01-23 00:29:00]
>わーわー言ってる男?って見苦しいね。
47さんはほんと確信をついていますが |
||
51:
47
[2007-01-23 00:32:00]
二十歳の心理学を学んでいる女の子ですが
|
||
52:
匿名さん
[2007-01-23 00:33:00]
48出て来いこの馬鹿やろー
|
||
53:
匿名さん
[2007-01-23 00:34:00]
安普請なマンションでピアノを弾くのは防音室以外迷惑は大なり小なりかかります。
それが打鍵時の振動なのかリズムの狂った不協和音かはともかく。 相手に不快感を強いる事が無いように最低限ではなく最大限の努力をするべき。 某公立音大卒の自称ピアニスト、異常にプライド高し。 マンションのリビングに無対策でグランドピアノを設置。 公立校長の娘。 |
||
54:
匿名さん
[2007-01-23 09:32:00]
|
||
55:
匿名さん
[2007-01-23 13:09:00]
53さんの
>マンションでピアノを弾くのは防音室以外迷惑は大なり小なりかかります。 >相手に不快感を強いる事が無いように最低限ではなく最大限の努力をするべき。 ご発言から安普請を外させていただきましたが、おっしゃるとおりだと思います。 安普請というのは、全てのマンションがそうだと思います。 コンクリートスラブの厚さが、せいぜい厚くても、300mm以下なのですから。 音大にも公立があったなんて知りませんでした、どちらの地域でしょう? 関西?関東?。学費が安そうでいいですね。 |
||
56:
匿名さん
[2007-01-23 13:51:00]
>>54さん、横ですが、
苦情いわれたり非難されたり共同住宅内で孤立したりするのもイヤなのですが、 人から密かにあるいは公然とでも憎まれたり恨まれたりするのは、とてもイヤです。 防音が完全かどうかはともかく、マンション内でピアノを演奏することは、そのような可能性について覚悟は必要でしょう。 無対策のピアノは、近隣住戸から「爆音」と言われる場合があります。構造や施工精度にもよるかと思いますが、「他所様を苦痛を負わせて悩ませて、自分が憎まれたり恨まれたりする」ような可能性は減らしたいですね。 |
||
57:
匿名さん
[2007-01-23 18:43:00]
防音しないと刺すぞって言われてるみたいで怖い。
刺されるのは宝くじの一等が当たるぐらいの確立だろうしそん時は運が悪かったと諦めがつく。 |
||
58:
匿名さん
[2007-01-23 21:20:00]
57さんが刺されたら犯人に対して擁護活動しますよ。
わたくしは。 |
||
59:
匿名さん
[2007-01-23 23:43:00]
無対策の生ピアノの騒音を毎日聞き続ける苦痛に比べると、射されて怪我をするほうのがラクかもしれない。。>>57さんは、刺された時にはどうか諦めずに救急車を呼んで、死なずにいて下さい。死ななければ、双方なんとか生きて道を探していけますから。
|
||
60:
匿名さん
[2007-01-23 23:50:00]
自己レスです。
>「他所様を苦痛を負わせて悩ませて、自分が憎まれたり恨まれたりする」ような可能性は減らしたい 「たかがピアノ演奏の楽しみのために」を追加します。ピアノの音が大好きですが、たしかに、たかが、しょせん、なんですよ。そんなもんで、世の中に、悲惨さや苦痛を増やすわけに行かないです。生ピアノ鳴らすならしっかり防音しましょうよ。 |
||
61:
匿名さん
[2007-01-23 23:53:00]
公立音大といえば芸大じゃないのかい
|
||
62:
匿名さん
[2007-01-24 23:53:00]
なんでピアノ可のマンション買ったのよ?
ピアノ可=完全防音が条件だと思っていたなら 認識不足ですね。 善悪の問題じゃないんです。 ピアノ可のマンションを買っといて 完全防音を期待するのは大間違い。 四方八方をピアノに囲まれる可能性もあるのだから、 そこまで言うなら、自分ちに防音室作って 中に閉じこもってれば?(^^) |
||
63:
匿名さん
[2007-01-25 00:18:00]
マンションのグレードによるのでしょうか?
小さな子どもじゃあるまいしお金を投入すれば廻りも安泰。 迷惑なのは騒音主の周り全部。 頭の悪い人間っているのですね。 |
||
64:
匿名さん
[2007-01-25 00:30:00]
頭が悪い人はいい演奏が出来ないって聞いた事あります。
持って生まれたものだし、しょうがないか・・・・・。 頭が悪い、演奏が下手、稼ぎも悪そう、悪い事ばかり。。。。。。 つまらん人生ですね。 |
||
65:
匿名さん
[2007-01-25 02:26:00]
>>62さんは、恐らくピアノ騒音で悩んだことは無いのでしょう。鳴らす立場でも聞く立場でもどっちでも、ピアノ騒音の悩みの当事者になられたことが無いのに、レスを書いておられるのでは。
「ピアノ可」であろうとなかろうと、「人に迷惑をかけない」ということがマンション管理組合の規約でも 、また、社会通念でもあります。「自分の愉しみのために(迷惑と知っていて)人に迷惑をかける(かけ続ける」は、そのまま善悪の問題につながっていきます。 迷惑を人にかけていると薄々でも感じているなら、感じたことをごまかさずに考えて、その現実に対処しないと、です。人生が立ち行かなくなります。ごまかしが積み重なると、他のことでも、大切にしていたつもりの事柄にも影響が出てどこかで、生まれてきた甲斐がないような事態を招きかねません。 ごまかしは人の魂の傷ですよ、その人にとり悲惨な可哀想なことなんですよ。 ピアノ可だから、などと判ったような説明して、人に言い訳を用意して、人の人生のごまかしを手伝ってはいけないです。痛ましいですよ。 |
||
66:
匿名さん
[2007-01-25 02:29:00]
迷惑かけてゴメンなさい、という気持ちひとつ、大切にして、その人なりの出来ることをすれば良いと思います。
|
||
67:
匿名さん
[2007-01-25 03:24:00]
〜可であった場合でも人に迷惑かけることは全て不可って認識でよいの?
生きていけませんね。 何のための可なのか不可なのか。書いてある意味ないじゃん。 自分の都合の良いことだけ可なんでしょ。 >64 この人って稼ぎに執着する人ですか? 御三家と言われるオケの人でさえ、年収は1000万程度と聞きますから超一流でない人はあなたが 思う稼ぎが悪いバガがほとんどでしょうね。1000万程度で稼ぎがイイなら話は別ですが。 |
||
68:
匿名さん
[2007-01-25 07:15:00]
お金があればすぐに防音出来ますもんねー。
先立つものが無いとここで夜中にわーわー言うしか出来ないなんてお気の毒。 |
||
69:
匿名さん
[2007-01-25 07:24:00]
気持ちの無い人が何をやったって無駄。
ここの書き込みもね。 生きていけないならそうすれば? 意味不明の事を一生言い続けてそれで生きて来れて気楽な人。 |
||
70:
匿名さん
[2007-01-25 07:51:00]
反響いいけど、感情論ばかり。
迷惑をかけてはいけないことなんて普通の人は百も承知ですよ。 説教じみたことばかり言って完全防音を要求する前に マンションを検討する際の騒音リスクに対する 認識が甘かった自分を反省してください。 迷惑をかけている意識のない人は本当に困りますが、 受け入れる気持ちが少しもない人は 結局自分を追い詰め、隣人をもトラブルに巻き込みます。 |
||
71:
匿名さん
[2007-01-25 07:56:00]
それは70さんの中だけでの常識でしょう?
誰も完全防音なんて求めていないのではないですか? ピアノ可と言われたから無対策でピアノを鳴らす人がどれだけ多いか もともと曖昧な規約があるからこんなに揉めるのではないでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |