前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
162:
匿名さん
[2007-01-31 13:06:00]
|
163:
匿名さん
[2007-01-31 13:34:00]
こうやって自然淘汰されて行く訳ですね・・・。
|
164:
匿名さん
[2007-01-31 22:03:00]
161ってどんな家庭環境で育った人なんだろう? よほどの大金持ちでもないと防音工事できないと思っているようだし、才能のためなら他人にいくら迷惑を掛けても良いと思っているようだし...
|
165:
匿名さん
[2007-02-09 10:35:00]
階下のピアノ音と打鍵音で悩んでいます。
6年目になります。 音を小さくすると打鍵音が驚くほど響くようになりました。 音量を下げるという、こちらの要望をきいていただいているので 打鍵音で迷惑しているのを言い出せずに困っています。 日中も響いているんですが、特に深夜に消音で弾いている時は、 家中に『カタカタ』と音が響いています。 四方八方から響いているといった感じです。 苦情を言われるほうも辛いと思いますが、言う方もとっても辛いですT_T |
166:
たま子
[2007-02-09 13:37:00]
165さんも相手が消音しているのに、これ以上の苦情は言い難いでしょうね。 でも、消音時の打鍵音が響いてくる事も告げた方が良いですよ。 楽器店では「夜間でも安心してピアノの練習が出来る」と宣伝しているくらいだから、 相手は気が付いていないかもしれません。 楽器店は「打鍵音」のことなど説明しませんw |
167:
匿名さん
[2007-02-09 19:55:00]
165さんのマンションはどんなマンションなのですか?
差し支えなければお聞かせ下さい。 打鍵音は絨毯2枚敷き等で防げないのでしょうか? うちは下の家の電子ピアノの打鍵音は聞こえないです。音もですが。 アップライトは聞こえるのでしょうか? それともマンションの防音効果にばらつきがあるのか? 気になります。 たま子さん、それは腹の立つ楽器屋ですね。 でもつぶれそうなので必死なのでしょう。 少子化は進む一方だしね。 |
168:
165
[2007-02-09 20:03:00]
やっぱり打鍵音がこれほどまでに響いているとは
気が付いていないんでしょうね・・・ 弱音にして弾いてもらうようになるまで何度も話し合い、 とっても時間がかかったのでこれ以上話し合う気力がありません。 でも、言わないと気付いてくれないですね〜 相手の方がすごく感情的になる人で、『うちの子は先生からも期待されていて 本人も頑張っているから1日3時間ぐらいは我慢して!』と言われました。 実際は6〜7時間、弾いていました。 マンションなので家の中、どこに居ても聞こえるんですよね。 トイレやお風呂に入っていても… 打鍵音のことを言って、また逆ギレされても怖いので我慢しますT_T たま子さん、アドバイス有難うございました m(__)m |
169:
166
[2007-02-09 20:10:00]
可哀そうですね。。。
山はのえらいさんが、競い合うためにコンクールに出るのは変だよね。 と言ってはいましたが。。。 そういう血迷った人は塾にも学校にも他にもいますね。。。 何かアホとしか言いようが無いおばさんですが。。。 その先生も大した事無いと思います。 いくつのお子さんか知りませんが、単純そうなおばさんなので 受験とかであっさり方向転換してくれれば良いですね。 |
170:
165
[2007-02-09 20:20:00]
>167さん
こちらのマンションはLL-45仕様です。 どのような防音をされているか伺ったら、遮音カーテンと絨毯を敷いている らしいです。 そして、ピアノはアップライトではなくグランドです。 弱音で弾いていても、ピアノ音と打鍵音が一緒に聞こえてきます。 音楽学部に通っているらしいので練習量も半端ではありません。 |
171:
匿名さん
[2007-02-09 20:30:00]
弱音では丸聞こえですね。しかもグランド・・・
何故防音室をローンで購入しないのでしょうか、 荻原先生に家計診断して貰って捻出させないといけませんね。 酒、タバコ、車、携帯、光熱費、外食、節約すれば良いのにね。 そんな人に迷惑を掛けすぎな親の子はいずれ限界が訪れますよ。 ピアノって言うのはその人の何もかもが音に現れる怖い楽器なんです。 心がピュアでないと人を感動させれる演奏は出来ませんしねえ。 周りの違う楽器をやっている人も生き残って居るのはお金持ちだけですよ。 本当に災難ですね。 ここで思いっきり吐き出してくださいね。 応援しています。 |
|
172:
171は167です
[2007-02-09 20:40:00]
周りの住民さんで嫌がっている人はいないのでしょうか?
もしいたら仲間になって貰えば心強いですよ。 それから管理組合はどう機能されているのですか? |
173:
165
[2007-02-09 22:59:00]
防音室にすることも考えられたみたいですが、
ピアノを弾いている娘がいずれ独立し、家を出て行ったときに その部屋が普通の部屋として使えなくなるので止めた…と言ってました。 周りで迷惑しているお宅はあるんですが、入居当初にピアノ以外のことで揉めてから 直接苦情を言うのがイヤになったみたいで、管理会社を通して言ってるみたいです。 管理組合は個人の問題には関与しないとのことで、 当人同士で話し合ってくださいとのことでした。 ピアノって本当にその人の感情が音に現れますよね。 機嫌が良いか悪いか、音を聞いていたらすぐに分かります。 イライラ状態で何時間も弾かれると、こちらまでイライラしてきます。 |
174:
匿名さん
[2007-02-09 23:27:00]
個人の問題とか言っている時点でダメな管理組合(というか理事長)ですね。他の被害者と結託して理事長に強く対処を求めては。理事会がどうしても動いてくれないなら、次期総会で被害者みんなで理事に立候補して自ら対応するしかないかな。
|
175:
167
[2007-02-09 23:58:00]
聞けば聞くほど泥沼状態が伝わって来ますね。
本当に辛いと思います。 親戚でも無いのに我慢させるなんてプライドだけはエベレストの とんでもない母親ですね。 きっと子供さんは無理やりやらされていると思います。 学校でもっとのびのびした環境で楽しんでやっている子と比べて落ち込んだり 子供さんなりに苦しさが音に現れるのでしょうね。 よく6年も我慢されてきましたね。 本当にすごい忍耐力です、下の親子につめの垢でもプレゼントしないと駄目ですね。 何とか今の状況を改善する道を作らないとこれが続くのは危険ですよ。 体力のあるうちに是非ここで知恵を蓄えて下さいね。 アビテックスの移動は20万ぐらいです、 おばさんに教えてあげたいですね。 管理会社も変えれたら良いのですが、何のための管理会社なのか いい加減な管理会社はそのうち淘汰されますよね。 174さんの仰られるように皆で団結しないとそのうちどなたかがノイローゼになるのでは。 子供さんの学校に抗議してもいいかもしれませんね。 学校も傷が付くのを恐れていますから私学なら尚良いのですがね。 |
176:
匿名さん
[2007-02-10 00:03:00]
管理会社が超一流でも理事長、理事会がダメならダメです。管理会社には何の権限もないですから。管理主体は管理会社ではなく管理組合なんですよ。
|
177:
175
[2007-02-10 00:12:00]
うちは管理会社から注意勧告が廻ってくれば皆さんは〜いって素直ですよ、
校長先生が管理会社で世帯主が先生みたいなもんですね。 個人で解決するのはこじれるだけとお巡りさんにも聞きました。 血みどろの戦いは資産価値ゼロになりかねないですものね。 アダルトチルドレンの子供さんも犠牲者ですね、見栄の塊の母親の。 |
178:
匿名さん
[2007-02-10 01:26:00]
その管理会社にあれこれ指示を出すのが理事長・理事会です。管理会社は理事長・理事会から頼まれもしないことはしません。というか勝手なことはできません。管理会社名の注意勧告も、管理会社が勝手に行っているのではなく、理事長の指示を受けてやっていることです。マンション所有者なら当然にご存じですよね。だから、理事長・理事会がダメならダメなんですよ。
|
179:
匿名さん
[2007-02-10 01:34:00]
167の上から目線がむかつく
どの程度聞く耳をもってるか知らんがなんか鼻に付く言い方ですね |
180:
匿名さん
[2007-02-10 02:02:00]
理事会の役員はマンションによって任期が違うのですよね。
ずっと同じ人だとやる気があるか無いかどちらかなんでしょうか? 自分達のマンションは自分達で守るのは当たり前と言えば当たり前ですけどね。 今度法律が変わってお年寄りの変わりに管理会社が先頭に立って運営していくとか 噂で聞いたのですが、陣頭指揮をとって下さるのは有難い話でしょうね。 どんどん変化して行くのは良い事ですね。 |
181:
匿名さん
[2007-02-10 02:46:00]
まだ新制度の検討が始まるという段階で、法改正を含めどうなるかはこれからです。管理組合がほとんど機能しておらず必要最小限の管理もできていないマンションを、どうにか最低限のこと(建物の保守修繕くらい)はできるようにしてあげようというものですので、騒音トラブル対応までは期待できないでしょう。
|
>できない場合は止めることを促してください。
当然です、でないと危険だからね!
>世知辛い世の中になったもんだ。
今じゃどこで犯罪に巻き込まれるかわからんからねぇ。