防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

502: 匿名さん 
[2007-06-04 03:09:00]
501さん
誤解がないように補足しますが、面識があれば音漏れに寛大だからピアノが聞こえても大丈夫、という意味で書いた訳ではありませんので。
503: 匿名さん 
[2007-06-04 03:28:00]
501です、

世の中のピアノの先生がみんなあなたのように良識ある方で
ある事を切に望んでいます。

私もピアノが自分の命と同じ位大事な人間です。

どうかピアノ騒音に苦しむ人が一人でもこの世からいなくなるように
ご協力宜しくお願い致します。
504: 契約済みさん 
[2007-06-04 09:37:00]
>>496
おそらく494は運命だと言いたいのでは、分からんけど。
505: 匿名はん 
[2007-06-04 12:38:00]
>504
正解!
日頃の行いが悪いとバチが当たるとかいいますよね。うちの地元だけか??

なにかと親のせいにする人がいるもんでちょっといじめてみました。
親が良かろう悪かろうがまともな人はまともです。

すぐ親が…と口にする人は程度が知れてますから。

>495
レスを一通り見ている限り完全防音主義者がいる限りどっちかが引越すしかありませんよ。
でないと無限ループです。

>496
>「自分は日頃の行いが良いから有り得ない?」とでもお思いですか?
日頃の行いは良い方ではありませんがお宅よりは被害に会わないように
あらかじめ対策しております。なもので当たる確立も低い。
それでも駄目だったら運が悪るいのでしょう。
雷にあたる人もいれば宝くじが当たる人もいますからね。
506: 匿名さん 
[2007-06-04 13:45:00]
変わった人が約1名紛れ込んでいますね。
507: 匿名さん 
[2007-06-04 14:34:00]
周りの迷惑も考えないでピアノを弾きまくる人は
防音対策をして楽器をしている者にとっても
とても迷惑です。

家は防音をしているのに
別の人のピアノの音と間違われたことがあります。

家はピアノもありますが
フルートを主にするので簡易タイプの組み立て式
防音ユニットを使用しています。

先日ピアノの音が聞こえると2階下の3軒も斜めの
人が来ました。

どこの家から聞こえるか分からなくて
3・4ヶ月悩んだ挙句に管理人に相談したそうです。

管理組合が発足される前でしたのであらかじめ管理人に
家は楽器をするので何かあれば知らせてほしいと申告してあったので
管理人は家のことを教えたそうです。

被害を言ってきた人もピアノの心得があり
話していくうちに
ピアノの音が別の家だということが判明しました。

ソナチネやソナタアルバムやハノンが聞こえ
フルートは聞こえないとのこと。

本当に家のピアノの音が聞こえていたなら
フルートの伴奏が聞こえることはあっても
ピアノ曲が聞こえることはあり得ないからです。

その日は謝って帰っていかれましたが
しばらくしてまたその被害を受けている人が
家にピアノの主が分かったと知らせに来ました。

話を聞く限りまだあまり改善されていないようです。

被害を受けた人はそんなに変に神経質な人でもなさそうで
本当に悩んでらしただけのようなので
お気の毒だと思います。

家は間違われて迷惑しましたが
被害を言って来た人に対してではなく
防音対策もしないでピアノを弾きまくっていた人に対して
腹が立ちます。
508: 匿名さん 
[2007-06-04 17:00:00]
完全防音までは要求しません。
何百万もする防音工事や防音設備までは要求しません。
できる範囲で最大限の対策をしてもらいたいだけなんです。
その結果、常識的な時間帯で多少の音が聞こえるなら文句など言いません。
それこそ集合住宅だから納得します。

そのへんの大型スーパーで売ってる名前だけの防音カーペット一枚敷いた位で「うちは防音対策やってます!」って偉そうに言う人があまりにも多いです。
他にもできる対策はまだまだいっぱいあります。
・もっと性能の良い防音カーペットを何枚か重ねる
・防振インシュレーター足に敷く
・ピアノの裏面に吸音材を詰める
・防音カーテンにする
これだけでもずいぶん違います。
せめてこの4つだけでもやって欲しいです。

だって聞こえるんですよ。
百歩譲ってピアノが生活音だとしても、他の生活音のほうがはるかに騒音レベルが低いですよね?
お隣の生活音やテレビの音が早朝から夜中までずっと聞こえますか?
よっぽどお隣が迷惑住人でなければ、そんな事ないですよね?
テレビだって、お隣に聞こえてたらボリューム下げるとかして気をつけますよね?
ピアノの音はそんなレベルじゃないんです。

ピアノは大音量なんだから気をつけて欲しいだけなんです。
聞こえてるんだから、時間帯だって考えて欲しいだけなんです。
509: 匿名さん 
[2007-06-04 21:03:00]
音の聞こえ方や時間の感覚は人によって違うのはわかりますが、
週末に上の人のピアノが朝7:20頃から聞こえていて
「早朝からピアノはどうかと・・・」と管理組合に言って
もらったら「7:20って早朝ですか!?」と言われたらしく・・・
ピアノを弾く方は朝何時、夜何時が弾いても大丈夫だと
思われているのか聞きたいです。
集合住宅だから仕方がないと我慢してきましたが、我慢は
お互い様!ピアノを弾く人も周りの住人の事も考えて
練習を我慢してほしいものです。
510: 匿名さん 
[2007-06-05 00:18:00]
一戸建てだとしても、防音もしないで他のお宅に聞こえるなら
朝の7時台にピアノの音を出すのは非常識です。
マンションならもっと非常識です。
子供がいるお宅にとっては7時台は十分「活動時間」なので
しょうが、一般的にはまだ非常識な時間帯ですよ。
選挙カーだって7時台は自粛してますし。

だいたいマンションは、平日9時か10時から、夜は19時
までの所もあるし20時もあるし、どんなに遅くても21時
までの所がほとんどです。
土日は午前中は禁止のマンションもあるぐらいですよ。

防音対策をバッチリしていて、全く音が聞こえないなら
何時でもOKでしょうけど、聞こえているいじょうは朝も夜も
ピアノは控えるべきです。

私はピアノ所有者ですが、防音はしています。
それでも午前中は弾いたことありませんし、夜も19時には
止めています。
土日のピアノは極力控えるようにしています。

平日でも、朝7時台に他のお宅から音が聞こえてきたら
ピアノでなくても迷惑だと思います。
その時間は、まだ普通の生活音でも他のお宅に聞こえない
ように気をつけませんか?
朝の7時過ぎはTVやオーディオをガンガンかけたり、ドタン
バタン暴れたり、ガーガー掃除機かけたりするのも、普通は
まだ控える時間帯ですよね?

週末の7時台は、特に子供がいないお宅などはまだ寝てる人
が多いと思います。
511: 匿名さん 
[2007-06-05 01:51:00]
ばっちり聞こえるよう弾いているようなら、何時〜何時まで大丈夫とか言わないほうがいいかも。
「その時間内ならいいって言ったじゃないか」って開き直って、防音対策は何もしないまま勝手放題弾かれかねないよ。
防音対策をした上で常識的な時間内で、という流れにもってくほうがいいと思う。
うちのマンションの迷惑ピアノ弾きがそう。
朝や夜中は控えて防音対策をしたほうが......って管理組合からの掲示があったら、防音対策しないで朝と夜中だけ弾かなくなっただけ。
迷惑ピアノ弾きは自分の下手っぴピアノが騒音だって自覚もないから、防音対策するって考えがそもそもない。
ちゃんと防音対策してるピアノ弾きは、ピアノが騒音だってことをちゃんと自覚して時間帯や近隣への配慮も心がけてる場合が多いと思う。
管理組合にもよくよくそのピアノは「騒音」だってことを訴えたほうがいいよ。
512: 住まいに詳しい人 
[2007-06-05 09:34:00]
それにしてもへたくそな段階の時は他人に聞かれたくないと思わんのだろうか?
恥ずかしくないのかな、私だったら自信がつくまで他人に気付かれたくないが。
それが例え子供であっても、恥をかかせたくない。
513: 幹事になっちゃったさん 
[2007-06-05 14:28:00]
今年の管理組合幹事になっちゃいました。
1フロア3軒×8階の小規模マンションです。

ずいぶん前から、どこかから毎日のように一日中ちょこちょこピアノの音が小さく聞こえて
いたので、そのうち問題になるんじゃないか心配していました。(うちは7階)
案の定、問題勃発です。

ピアノの音源は4階の真ん中でしたが、4階全部に匿名の手紙が投函されたそうです。
4階住人そろってその手紙を持ってきました。(うちは幹事なので)

内容は *4階のどの部屋か分からないピアノの音が聞こえて困っている *該当する人は防音
対策をして欲しい *遠くの部屋にまで響いているので時間帯にも気をつけて欲しい *改善
されない場合は該当住戸を明示するよう管理組合に申し立てるつもりだ というものでした。

真ん中の人(ピアノの主)は、変な住人がて気持ち悪いから、こんな嫌がらせをしないよう警告
文を掲示して欲しいと、ずいぶん興奮していました。
両隣の人たちも同じような意見でした。(ピアノの音はたいして気にならないと言っていた)

後日、周辺住戸に聞いて回りましたが、面と向かって聞くと強く被害を訴える人は少ないよう
です。
よく聞こえますけど集合住宅ですしねぇ、とお茶を濁すような受答えが多かったです。

4階の両端の人にも個別に聞いたところ、ピアノの主と一緒に来られた時とは少々違っていま
した。
自分はピアノの主ではないし年頃の娘もいるので、間違われて何か起こったら困るので、本音
を言えば、手紙の要求どおり防音対策や時間帯をしてもらいたいとのこと。

結局、手紙の主は誰だか分からず終いでしたが、ピアノの人は気持ち悪いから練習を少し控え
ることにしたそうです。
でもあくまで気持ち悪いからであって、迷惑がかかっているからではないようです。
とりあえず、今のところ新しい苦情はでていないようなのでそれで落ち着いています。

幹事って、ほとんど雑用係なんですよね。
解決方法を探ることまでやらされています。
また何かあったら、ここで書いてある防音グッズでも紹介してみようと思います。
514: 匿名さん 
[2007-06-05 15:38:00]
うちがお世話になっているピアノ調律士はマンションのピアノには厳しいデス。こじれると厄介だといって防音対策を徹底させるよ。商魂逞しいともいえるケド。(^_^;)
ヘタクソな段階やハノンを長時間やられると耐えられないが、完成した曲が小さく聞こえる程度なら30分ぐらいだったらしょうがないから許す、て譲歩してくれる人もいるとか。まぁ人によるだろうネ。

お宅のお嬢さんは毎日ご熱心に練習して偉いですねー、て嫌味言われても額面通り受け止めて益々ハリキる「勘違いピアノ家族」も多いからネ。根が素直なタイプとも言える?(^_^;)
うちはとても恥ずかしくて、そんな嫌味言われるような事態には絶対したくないナ。煩わしいのに上手い下手は関係ないと思ふ。
515: ご近所さん 
[2007-06-05 15:57:00]
今では死語となってしまった「羞恥心」、悲しいですな。
516: 匿名さん 
[2007-06-05 19:28:00]
最初のうちは「ヘタだから聞かれたくない」って思ってても、何年か後にちょっと上達して「私は上手いから聞こえても大丈夫」って、とんでもない発想されても困るよね。
中途半端に弾けるようになった中級者が一番タチが悪いような気がする。
練習時間は長いしヘタだし、それでいてちょっと有名な曲でもやろうものならヘタなくせに得意げに弾きまくる。
もちろん防音対策まったくしないで。

同じ「聞こえる」にしても無体策ピアノと防音措置をとっているピアノとでは、聞こえ方が違うよ。
無体策ピアノは壁が鳴って1音1音響く感じ。
防音措置をとったピアノは音が篭って、ところごころボコボコいってる感じ。
せめて後者ぐらいの騒音レベルにしてよ!って思います。
517: 匿名さん 
[2007-06-05 21:10:00]
今上の階の人がピアノの練習をしています。
「ラソ♪ラソ♪ラソソラソソラソ♪」とわけも
わからない曲を演奏中。
下階の我が家への嫌がらせ!?
どうやら我が家の寝室の上の部屋にピアノを置いている
らしくイライラっ。
子供がいないからまだ我慢できるが、大人の私でもイラッ
とする音量。今すぐ上の階へ言って文句を言ってやりたい!
引越ししたばっかりだから次の引越しなんて考えられないし、
だからと言ってこのままだとノイローゼになりそうです。
スイマセン愚痴で・・・。
518: 匿名さん 
[2007-06-05 22:54:00]
夜の9時過ぎてピアノの音が聞こえるのは「非常識」。
夜何時まで弾いていいか、管理規約はどうなってるの?
規約違反なら即刻管理会社にチクリGO!
時間設定ないなら、夜の9時過ぎなら非常識を問えると思う。
防音対策してたって、夜の9時になんかピアノ弾かないよ、フツーの感覚の持ち主なら。
自分ちの隣住人にも挨拶がてら、ピアノの音が聞こえないかそれとなく聞いてみたら?
519: 匿名さん 
[2007-06-06 01:34:00]
みなさん決まりに防音について書いてありますか?
うちは
「楽器や音楽は近隣の迷惑にならないように」とあります。
もちろんピアノの音漏れをされたときはその一文を突きつけましたよ。
短時間だろうがこの防音対策が一般人でもちょっとお金を出せばできる国で
何もしてませんは絶対に許せませんから。
520: 匿名さん 
[2007-06-06 01:53:00]
うちも同じ、「迷惑にならないように」です。
集合住宅だから防音対策を色々やった結果、音漏れが多少あるのでしたら
時間帯を考えて弾くなら我慢します。
防音の努力をしながら、近隣の迷惑も気にしながら弾くなら、こっちの
受け止め方も変わります。
何も対策なしは許しがたいです。
521: 匿名さん 
[2007-06-06 20:08:00]
今は一部の楽器を除いてほぼ楽器に消音機が付くからね
それでも音漏れさせるってただのわがままだと思うんだよね
嫌なら防音工事すればいいだけだし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる