前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1777
今までのスレです。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0196
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1669
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=0356
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2006-03-17 17:00:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
401:
398
[2006-07-17 15:40:00]
|
||
402:
匿名さん
[2006-07-17 18:05:00]
392です。
今日まさに我家の上の部屋がピアノを持ち込んでいることが分かりました。 ですが、私が聞いた音はその部屋からのものではないような印象です。 窓を閉めると、音には気がつきませんでしたし。 上の階のお宅は実は数日前からスで入居されており、かなりピアノを弾いていたようなの ですが、全く気がつきませんでした。 (うちのLDKと中和室の上に防音室があるとのこと、コンクールにも出ているらしい)。 他にも同じマンション内にピアノを弾く家庭が何カ所かあるようですが、現在の所は すべて防音室工事済みのようです。 時間帯から考えると、上のお宅や同じ階の工事済みのお宅ではないような感じです。 上のお宅なら、もっと長時間聞こえてきたでしょうから。 防音室って300万円くらいかかるんですね。 今のところご近所に恵まれて良かったです。 |
||
403:
匿名さん
[2006-07-17 18:29:00]
400です。
全住戸数の約25%のピアノ所有者がいるらしいうちのマンションは、 ピアノ所有者達がピアノ教室等で繋がっている様で、連携されたらしい。 管理組合の役員も、夫の代理出席者の女性理事が複数おり、 しかも複数(半数近く)のピアノ所有者の理事がいるので、潰された。 男性陣が、防音についての知識も無く、結局は所有者・女性陣の言いなりに なっちまったんだろうね。 |
||
404:
ねこねこ
[2006-07-17 18:39:00]
我が家も平均5時間は弾きますが、前のマンションも今も苦情は出ていません。
それぐらい防音室の威力はすごく、逆に 防音しないピアノ演奏は本当に神経が参ってしまうと思います。 迷惑をかけている方は、 ピアノ殺人事件の事を知らなくて弾き続けている訳ではないと思います。 人に迷惑かけても当たり前と思う人は多くなったのではないでしょうか? 防音室はアップライトなら100万ぐらいの物で十分ではないでしょうか。 大きさや軽減デシベル度数によって価格は左右されます。 |
||
405:
ねこねこ
[2006-07-17 18:47:00]
400さん
私のマンションでもピアノ教室をされている方がいましたが、 結局防音室を購入されましたよ。 商売で人に迷惑をかけてはいけませんよねぇ。 その方は生徒にどんなレッスンをされているのか神経疑いますね。 それだけ所有者が多いと休日は神経が休まらないのではないでしょうか? お気の毒ですね。 |
||
406:
匿名さん
[2006-07-17 22:17:00]
>>ねこねこさん
>私のマンションでもピアノ教室をされている方がいましたが、 普通、マンションでのピアノ教室や学習塾等の開設は、 「禁止行為」として明文化されているんじゃないの? と、いってもうちのマンションの管理会社の担当社員(20代後半の男性)も、 「趣味のサークルとか、マンション内の子供に無償で教えるなら、一概に禁止とは言い切れないんですよね……」等と陳腐なコメントをするんだよね。 だから「結婚前に、ピアノ教室でインストラクターをしてた人間が、無償で教えるわけ無いだろ!」 と言ってやったけどね。 だから、ピアノ教室を開設する事自体、歴然とした規約違反だよ! |
||
407:
ねこねこ
[2006-07-17 22:45:00]
406さん
そうなのです、私が 入居する前には皆さんやりたい放題でした。 それでマンションを売却しようと悩んだあげく駄目もとで警察に相談へ行きました。 さすがに警察と言われ相手も納得されたようです。 一軒許すとまた次から次へと伝染しますから。そうなると、 あちこちから聞こえ益々追い詰められる図式が出来上がりますよね。 聞かされる方は可哀相過ぎます。 それから、ピアノ教室は今も続けられてると思います。 音が鳴らなければ腹も立たないので、皆さん暗黙の了解でしょうね。 あと、人に迷惑をかけないとした上での規約ですよね、 主人はインターネットで調べて書類も作りました。 皆さん時間帯さえ守れば弾いていいと勘違いされてるようですね。 売る側はそこまで面倒見切れないので規約は改正してくれと言う事だと思われます。 規約には迷惑をかけないというのが前提とどこかに書いてあると思うのですが、 皆様の所はどうですか? |
||
408:
匿名さん
[2006-07-18 01:21:00]
三菱地所のマンションでは、規約で規程があるって、確か前スレのどこかに書いてあったよね。
自分もメールで何軒デペ系販売会社にメールで確認したけど、三菱地所と伊藤忠系で、 規約有りの返事を貰ったよ。 「迷惑をかけない」云々、以上に防音義務や時間指定も有るよ。 義務違反者は管理組合の指示に従う事を条件付けられているし、それが嫌なら買うなってことを 主張している。 しかし、そういう規程が明文化されていないと、後から規約を改正する事は難しいよ。 |
||
409:
匿名さん
[2006-07-18 23:02:00]
402です。
|
||
410:
匿名さん
[2006-07-18 23:13:00]
402です。途中で送信してしまいました。
規約、確認したところ 午前8時より前、夜間8時以降の演奏は無対策では禁止、 楽器を使う教室も禁止。 ついでに、重量物の搬入も事前届け出が必要となっており、 その中にピアノが入っていました。 どうりで、皆さん最初から防音室をつけていたわけですね。 (デベは地方主体のところで、掲示板ではいまいちな評判) 上の住人はグランドピアノなので、かなり力の入った 防音工事をしたようです。 相変わらず、ピアノの音や振動は聞こえてきません。 無対策だと、ずいぶん遠くでも聞こえてきますから、 防音室の効果は絶大ですね。 |
||
|
||
411:
395
[2006-07-19 22:27:00]
>>398
おっしゃるとおり、「はずれ住居」です。 階下のみならず、このマンション住民も管理会社も「我関せず」という色が濃く、 総会で問題提起しても規約の改正など、とても実現しそうにありません。 398サンのような住人(理事)がいてくれたら、心強いのでしょうが。 次回我が家に理事の役が回って来る時のために、この掲示板を参考にさせて貰っています。 これからも経験談やお知恵を是非拝借させて下さい。よろしくお願いします。 |
||
412:
通行人
[2006-07-21 22:19:00]
うちも三菱だけど規約されているよ。
マンションでピアノは原則対策ないとダメでしよう。 全くダメではないが、ルールがあっての話しだと思うよ。 あの音量は尋常ではない! |
||
413:
398
[2006-07-26 07:13:00]
>>411
大変な状況ですね。 夏休みも始まったことですので、演奏時間が長くなりがちと思いますので お困りのことと思います。 まずは、諦めずに周囲の御宅を少しずつ味方としていくことをお勧め致します。 そして、町内会か管理組合の理事を1名でも味方につけることです。 また上にもある通り、この問題では女性は力になりません。 男性の力が必要です。 女性は近所、子供間の付き合いに引きずられ、この問題ではピアノ擁護に回る率が高いです。 |
||
414:
匿名さん
[2006-07-30 13:48:00]
はじめまして。
当方、年末のマンション引越に向けて防音室を検討しております。 現在のところ、Y社かK社の防音室(フリータイプ)を考えているのですが、どの防音レベル(Dr値)が必要なのでしょうか。費用面を考えなければ、もっとも性能の高いDr-40がいいのは分かっているのですが、防音室の値段もさることながら、重量の関係でマンションの床補強が追加で必要になるかも?という話も聞き迷っています。 実際に、マンションでは、どのレベルの防音室を設置されている方が多いのでしょうか? (Dr-30,35だと、マンション内で苦情とか出る可能性が高いのでしょうか?) |
||
415:
匿名さん
[2006-08-01 15:46:00]
先週、隣の分譲賃貸の部屋に引越してきた住人が、ピアノを持ち込んで来ていました。
今日、昼、窓を開けて引いている音が聞こえてきました。 上の部屋のピアノだけでも往生してるのに、隣もだなんて……。 一応、その隣との戸境はジョイント部分で、繋がっていないから固体音としては響かないけど、 窓開け演奏されると近隣中に空気伝播音が響くので、とトラブル発生の可能性大でしょうね。 あ〜、嫌になちゃいますよ! |
||
416:
匿名さん
[2006-08-02 22:09:00]
防音って本当に高い技術が求められる工事ですよね。
私もアップライトからグランドに買い換えたとき、一生懸命自分なりに防音対策をしてみました。 例えば、石膏ボードを貼ったり遮音シートを貼ったり、カーテン二重にしたり。 総費用は2万円もかかったのに全然効果がありませんでした・・。 ピアノの内部に消音機能を取り付けるのはピアノが傷むので最初からやる気はしませんでした。 しかも10万円以上も掛かるので普通に無理でした。 私の家の場合は鉄筋マンションの一階なので、音が下に出る割合の大きいグランドの方が 近所に聞こえないらしいです。 でも最近では声楽の練習も始めたのでまた自分なりの防音でもやろうかと思っています。 |
||
417:
匿名さん
[2006-08-03 09:43:00]
ピアノの音で悩んでいる方、多いのですね。
賃貸に住んでいますが、床も壁も厚さが薄いのか、上階のピアノの音がよく聞こえます。 それも窓を開け放し、思いっきり弾くのですからたまりません。 夜6時から8時頃まで2時間は練習しているんです。 それも、中国の人。 騒音という認識なんてわからないんでしょうね。 しかし、弾いても差し支えない時間帯だけに、我慢する他ないなと考えます。 どちらにしても、自己満足の趣味ですから仕方ないですね。 引越しを祈るばかりですよ。 |
||
418:
匿名さん
[2006-08-10 13:21:00]
2万円も、10万円も、というのはハッキリ言って相場がわかってません。
防音というのは金が掛かるし素人の自己流なんて通用するほど甘くありません。 それがわからない人は音を出さないのが一番です。 |
||
419:
匿名さん
[2006-08-10 15:56:00]
なんでピアノを弾く人で防音をしない人がいるかっていうと、ピアノの音が不快でないからなんですね。
ピアノの音自体が好きというか・・・。 下手な演奏でもほほえましく感じてしまうんですよ。 だから、少しくらい音が漏れても大丈夫と思ってしまうんですね。 |
||
420:
匿名さん
[2006-08-14 20:18:00]
たしかに10万程度で防音対策など無理だと思いますよ。うちではヤマハに頼みました。
費用は、工事しなければあと4階上の部屋が購入できた程ですが、効果は抜群ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
はい、規約化しました。
元々、入居時の案内にピアノに関しては防音対策実施をして時間制限をする旨
記載があったので、その分、反対をしずらい下地があったと思います。
役員がボツにする!
私も役員ですが、うちの役員にも色々な方がいます。
自分の趣味志向、あと自らの利益になることはやりたがる(オバサン役員に
多いのは積立金で温泉とかやたらと飲み食いしたがる)人もいますね。
我々のマンションは男性役員がそのあたりバランスで進めているというのが
本音です。
よってまずは、ピアノ対策の実行、規約化などでは、話がわかる男性を
味方に引き入れるのが近道かと思います。
これは女性差別ではないですが、女性は近所+子供の付き合いで縛られすぎ
+判断を歪める傾向があると感じます。