1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
子供の走る音について その3
954:
入居済み住民さん
[2008-04-09 23:19:00]
|
955:
匿名さん
[2008-04-10 03:49:00]
949さん、
何故、何もしないのですか。 ご主人の立場とか、管理会社に期待できないとか、おっしゃっていますけれど。 ご自分だけが我慢するのは不公平・理不尽だとは思いませんか。 本当に切羽詰って騒音で辛い目に遭っておられるのでしたら、ご自分が言いに行かないと。 もしくは、ご主人が行くべきでしょう。男なのですから。 ことなかれ主義では、他人任せでは、いい人でいたいのでは、絶対に解決しませんよ。 |
956:
匿名さん
[2008-04-10 10:14:00]
>No.955 by 匿名さん
時々他でも見かけるのですが、何故一行毎に改行するんでしょうか? 従来ネット掲示板では一行毎の改行は「自分のレスを強調したり目立たせる」手法と みなされてきましたが、貴方もそういう意図があり故意にしているのでしょうか? ここは文字の大きさも調整できますが、それでは足りないのでしょうか? 煽るつもりはありませんが、お答えもらえれば勉強になります |
957:
購入検討中さん
[2008-04-10 12:02:00]
>>955様
949です。 すみません。私の意見の中で 個人的な愚痴っぽい内容が付随してしまって。 言葉足らずだったですね。(書き出すと長くなるもので) ただ、全く手を打っていない訳では無いのです。 この5年、管理会社には様子を見ながら何度かお願いしました。 状況も説明して、一度我が家に来て体感してもらいたいとお願いも しました。(騒音だけでない物もありましたので) どうしたら、角が立たずにわかってもらえるかなどノウハウも お聞きし、最初は管理会社がなんらか動いてくださりで少し落ち着いたものの ダメでした。その後因果関係はわかりませんがイタズラがつづき そのことも含め、管理会社と連絡を取り合いましたが 賃貸で借上げ社宅というちょっと特殊な借り方のせいか... そのうち、私からかかる(頻繁にはかけていないのに)電話に 管理会社が面倒くさがっている態度がありありとでてきました。 その中で、(私どもには子供がおりませんが) 「アンタも家にじっといるからうるさく感じるんだよ」とか 「子育ての人の苦労も判ってやリな」 「子供を産んでないからわからないと思うけどね〜」とか 事の本質をはぐらかすような意見を言われるようになり... もちろん、「こちらも譲歩はしてるうえで困ってます」とか 「子供がいるいないの問題とは違うんですよ..」と説明しましたが、 管理会社が逆ギレし、こんな電話の対応に時間がとられると 営業妨害なんだよ!といわれ唖然としました。 (私は粘着性クレーマーなんかではないのに..と) 主人も私がそれなりに努力をして暮らしているのは知っているので 相談にも乗ってくれ、相手は同じ部所(フロア)の人ではありませんが たまに全体の飲み会があるときなどに、寄っていってさりげない話から 話しかけをしてくれたみたいです。 主人も思いやりのある人ですので、子育てしている人には気をつかって います。そうしたら、相手の方から 「家ってスッゴクうるさいでしょう?アハ」(←今時の人?といえばいいのか..) といってきたそうです。 それで、「うん、結構響いてるよ。それと早朝からはウチのがきついみたいだよ」 と言ってくれたそうです。 そしたら、そのときと次に顔をあわせたときに「しづかにさせますので..」と 言ってきたそうです。 主人のおかげもあり確かに最初からすれば減っては来ていますが.. もしかしたら「階下」の住人にも言われたのか、玄関前の廊下で駆けっこさせる日々が 始まりました。 部屋でダメなら廊下か?なんでマンション付随の公園で走らせてやらないのか? 子供が多少泣いても、していい時間や場所を教えてあげないのか? そんなことを思いながら、廊下の窓をさっと開けました。 これで聞かなければドアを開けて「何事ですか」と言おうと思いました。 窓は2回開けてみたところ、奥さんが子供二人と一緒に帰っていきました。 私は、ああこの奥さんは一応迷惑な事をしているということは分かっているのか と感じ、早朝から子供をベランダに出し子供の甲高い雄たけびや足踏みをして 睡眠を妨げられる日々の打開策として、友人から聞いた打開法を試してみることに しました。(私どもの寝室が直ぐ隣であることはお隣は既知) それは一番困っている早朝の騒音で否応無く起こされていることを知ってもらうため 起こされたら、直ぐにカーテン窓を開けて「はぁ〜、また起こされたね〜」 とか「なんかうるさいね〜」と聞こえるように言うということ。 本当はこんなコトしたくないけど、これ以上の自分のことを考えたとき防御策は やってみないと...試しています。 これは少しづつ効果をあげています。 そうです、我が家も何もやっていないわけではないのです。 ここで、どなたか書いてらっしゃいましたが 「判ってもらえない人に判って貰うようにする事は本当に大変」 本当にその通りです。 このマンションで、子供なしで暮らしてるのは我が家だけ... その他全員はまさに育児真っ最中なのです。 そういう人々に、どんな風に当たり前のことを協力してもらえるか.. NHKに出ていた若いご夫婦と友人ご夫婦のように 子供を通した付き合いがあるご家庭は、より関係が密接です。(良き悪しきに付け) また、会社を通すことも効果が上がらずかえってこじれる場合があり、 「人事にちくった」とか...そんなふうに幼稚に受け取り 全力で仕返しをしてる人も悲しいかないるのです。 それこそ、不毛な行為だと思うのですが、そんなことに こちらも巻き込まれたくないと思います。 現状を知り、できることからするしかないのです。 ちょっと文章がながくなり、(書けば最初から延々と長くなるので) かつまた言葉が足らずに終わるのかも知れませんが 必ずしも、 [ことなかれ主義では、他人任せでは、いい人でいたいのでは]では無く 解決策を模索し続けている者であることも付け加えておきたくて..。 そんな中で、このサイトで同じような悩みを抱える人の意見を聞き、 心をいやす場所とめぐり合い、心のうちを書くことができる場所があることが どんなにあり難いものかということを感謝しています。 |
958:
匿名さん
[2008-04-10 13:31:00]
これから先、暖かくなると窓を開けたくなりますよね!
でも窓を閉めてても聞こえる騒音は、窓を開けると何倍にも増します。 ましてや音源の家が窓を全開にすると、部屋の中とベランダからでステレオ状態です。 ベランダで花火をされた日には、臭いと煙のダブルパンチ!! 我が家にも子供はいますが、新婚当初住んでいた所も子供さんの騒音に悩まされて 引っ越したこともあり、家の中では走らない、お風呂場でどんどんしないなど 自分がされて嫌だったことは、わが子にもさせないようにしてました。 なので、家の中をキャーキャーいいながら走ったり(その母親の笑い声も聞こえました) されると、どうして?と 首をかしげたくなります。 騒音がすると、わが子への対応が冷たくなってしまいます。 お隣の子供さんは、騒音を立てながらも、のびのびと親子で幸せそうです。 あー、騒音が気になる方が窓を閉めなくてはいけないのですね。 |
959:
契約済みさん
[2008-04-11 01:22:00]
|
960:
匿名さん
[2008-04-11 05:36:00]
>>959
私も気になりますね。こういう「常識」は知っておいてもいいのではないでしょうか? |
961:
子供二人
[2008-04-12 15:08:00]
|
962:
匿名さん
[2008-04-12 19:19:00]
>あー、騒音が気になる方が窓を閉めなくてはいけないのですね
騒音加害者に騒音の発生を止めてもらうのが基本ですが、 次善の策として騒音被害者側で騒音を低減できるなら良しだと思います。 話し声やTVの音などの空気伝播音なら窓を閉めることで ある程度騒音が入ってくるのを低減できますが、 子供の足音やピアノ等の固体伝播音は 騒音被害者側で低減できる方法が困難なので、 どうしても自衛するなら引越しするしかないのでは? |
963:
匿名さん
[2008-04-12 21:33:00]
ここはクズばっかりですね。
|
|
964:
マンション住民さん
[2008-04-13 00:41:00]
まぁ、周りへの迷惑を考える事の出来ない(しない?)自己中な人間が言い訳?開き直り?をしによってきますからね。
|
965:
匿名さん
[2008-04-13 07:44:00]
>No.961
たいした内容でもないのに目立たせる意味は? 単なる自己満足自意識過剰目立ちたがり屋? トータルで見ればサーバーにだって負荷をかけるし 普通に書けば良いことを「わざわざ」する理由がないでしょうに 人から教えてもらったら素直に耳を傾けるものですよ 貴方と同じマンションじゃなくて良かった |
966:
マンション住民さん
[2008-04-13 13:43:00]
私は見やすくていいと思いましたよ。
確かに見やすいので他のレスよりも目をひきましたが。 そんなに目くじら立てるじゃないですよ。 本題に戻り前向きな話をしましょうよ。 私は騒音に悩む側でしたが、私は上階の方へやはり自分から何か話した方がいいかな?初めは管理会社よりも直接気さくに言いに行くか?どうしよう・・・と思っている段階だったのですが、先日上階の方が菓子折りを持って「いつもすみません、うるさくないですか?大丈夫ですか?何かあったら遠慮なく言ってくださいね」と訪ねてきてくれました。上階の方とは引越し挨拶依頼お会いしていなかったので驚きました。 唐突で言葉が見つからず、うちもうるさいので・・・大丈夫ですよ、お互い様だから・・・と答える事しか出来ませんでした。 でもそれ以降大分静かになりほとんど気にならなくなりました。気分的なものではなく、音があまりしなくなりました。 上の方は挨拶へいく事で騒音に対する自覚をしようと思ったのでしょうか? 騒音がなくなった事はもちろん嬉しいですが、何よりも上の方が階下のうちを気遣ってくれた事、 直接挨拶へきてくれた事が嬉しいです。 そして私も改めてうちも騒音など気をつけよう、階下や周りへの気遣いも心に留めて生活しようと思いました。 |
967:
匿名さん
[2008-04-13 14:13:00]
最近あちこちに出没する菓子折りさんは
噂通り上から目線が痛いですね |
968:
契約済みさん
[2008-04-13 15:13:00]
>>965
961です。ちなみに一行おきにかいていた955さんではありません。 一行おきに書いても私は気になりませんよ。ということ。 書き方云々より、内容でしょ。伝われば良いと思うのです。 一行おきに延々と長々と書かれてるなら、ちょっと・・・と思いますけど。 そんなことにいちいちケチをつけなくても。と思ったのです。 それより本題に戻ってください。 変な流れを作ってしまってすみませ〜ん(−−) >>966 良かったですね。ちょっとしたきっかけで、解決に向かうこともあるのですね。 気持ちの問題って大きいですよね。 私も年末にマンションに引越し予定です。 うちにも子供が二人いますので、上下階の方に挨拶行くつもりです。 良いお付き合いができると良いなと思ってます。 |
969:
匿名さん
[2008-04-14 22:53:00]
955さんはどこに行かれたのでしょうか?
改行については、人それぞれなのだと思います。 私的には、一行おき改行より、話の内容が変わるときに一行あける ような書き方の方が見やすくて好きです。確かに行も食いませんし^^ 行間の件で、本題から遠ざかってしまっていますが... 955さんがご意見したことにちゃんと補足のお返事が来ていますよ。 何かレスポンスや、ご自分が騒音問題で解決した体験談をお持ちであれば 「私はこうしたよ〜」「こんな方法で問題を乗り切ったよ」とか 披露して教えていただくと皆さんの参考になると思うのですが。 如何でしょうか?お願いします。 |
970:
匿名さん
[2008-04-15 13:13:00]
上階がうるさい時は、棒で天井をつつきまくりました。
二重天井などでは出来ない方法ですが。 結構 効き目はありましたな。 |
971:
匿名さん
[2008-04-15 17:20:00]
>棒で天井をつつきまくりました。
そもそも、そんな音が聞えてしまうほど、薄い床なのが問題なのではないか・・・。 |
972:
匿名さん
[2008-04-15 17:26:00]
いくらうるさくても棒でつつくと新たな騒音者を生んでしまいます。
うちの近所は、騒音発生家族に囲む家の皆さんで協力して、それぞれうるさかったときに直にお願いしにいきましたよ。騒音発生家族に自覚してもらうことが肝心です。階下の家族は最後にお願いをするのが一番です。最初は斜め下のご家族からとか。 それでも問題を起こしている今の親って、いい天気なのに元気な幼児をつれて外に出ないんだなあ。雨の日は児童館にでも行けばいいのにね。子供をのびのびと育てたいのなら、家に閉じこもっていないで外に出るべき。子供は暑いの寒いの関係ない。お弁当をもって、朝からでかけて、子供と親の双方が外に出て気分転換をし、母親は育児ストレスから開放を自ら図るべきです。子育ても努力次第。 |
973:
匿名さん
[2008-04-15 17:54:00]
>騒音発生家族に囲む家の皆さんで協力して
それいいですね。 うちの場合「騒音発生家族」と、そこを取り囲む家がいわゆるママ友だったりして、 その手は使えません。 |
皆さんのおっしゃるとおりです。
私の言葉が足りませんでした。ご挨拶には行くべきであったと思っています。
>951
>に、若いご夫婦+ご友人の、対人関係に対する子供っぽさを感じました。
>第三者の妙な正義感は、時として、事態を悪化させることもあると思います。
>当事者だけでなく、第三者にも「賢い大人の対応」が求められるのだと思いました。
私もこれは気になりました。(良い方向に向かいそうなので、’面白くする為に?冗談交じり?こういう発言をされたのかもしれませんが)
若いご夫婦(特にご主人の方)はちょっと構え過ぎてしまっていたのではないでしょうか?(別に擁護しているというわけではなく、コミュニケーション(下へのご挨拶もふくめて)は大事だなぁと・・・)
番組内でボールとゴルフボールの音を再現していましたが、色んな音で試して放送してもらえれば多くの方に考える機会を持ってもらえるのではないかと・・・第3弾も放送してほしいですね。