上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます。
防音カーペットは敷いてらっしゃるようなのですが、やはりうるさいです。
自分たちのほうで出来る防音対策はないか思案中です。
天井に遮音(吸音)材を貼り付けるのはどうでしょうか?
部屋全体に防音工事を施さなければ、足音などの重量衝撃音は軽減できないでしょうか。
実際に工事をされた方(そうでない方も)よきアドバイスをよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-11-01 12:18:00
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
401:
匿名
[2013-05-30 23:32:25]
住人次第ですね。
|
402:
匿名
[2013-05-30 23:41:24]
私なら騒音がなくなるまで何度も騒音の度にピンポン苦情に行き改善させます。
騒音をなくしたいなら勇気を出して行動ありきしかありません! 現実に私はその方法で騒音がなくなり今は天下泰平です♪ |
403:
匿名さん
[2013-05-31 11:44:57]
間違って遮音性能が低いマンションを買っちゃうと大変だね。一々配慮しないとダメだなんて。お気の毒。
>402 ピアノを弾かない人にも関係ありますよ。自己防衛です。周りに配慮のないピアノ弾きがいるだけで静かに暮らせないマンションなんて買わないに越したことはないでしょう。メゾネットで響くのは当たり前。今度は貴方がメゾネット買えばいいじゃない。上階で多少の騒音が出るのも当たり前。最上階を買えば解決するじゃない。お気の毒様。 |
404:
匿名さん
[2013-05-31 12:36:56]
>403 的外れ。 上だけでなく、横や下も、住人によってはうるさい。
|
405:
匿名さん
[2013-05-31 12:39:06]
躯体を伝わるからね。
上だと思ったピアノが斜め上なんてよくある話。 ま、ピアノを隣戸に向けて置いた時点で喧嘩うってるよ。 中和室など自室内に向けて置けばいいだけだから。 配慮より自分の置きたい場所優先ってこと。 |
406:
匿名さん
[2013-05-31 15:22:46]
ピンポン苦情で騒音が100%なくなるということは有り得なくないですか。
逆に騒音がなければ良いマンションとはこれまた極端過ぎます。 一般的にマンションで騒音がある率はその中間だと思いますよ。 |
407:
匿名さん
[2013-06-10 15:55:03]
>406 住んでるマンションの中間→あとは運(上下左右の住人次第)
|
408:
匿名さん
[2013-07-09 12:44:43]
>403
えあぴあのさんがされていることは差別? 遮音100%のマンションはない中、各人各要の騒音の訴えに対して、 ・上が騒音主だと大変だ ・注意しても聞いてくれないと大変だ ・あなたが神経質なだけ ・マンションに住むこと自体が大変だ など、多様なコメントがあり得る状況下で、何故、いつも必ず ・遮音性能の低い安マンションは大変だ のコメントばかりなのでしょうか? 差別のようなこの頑固な一点ばりで、いつも必ず出現されます。 これまでにも多数指摘されており、確信犯ですよ。 スレ違いなのは勿論ですが、これだけで充分に荒らしが成立しております。 |
409:
匿名さん
[2013-07-20 15:49:32]
はじめまして。私はアパート型のメゾネット?に住んでいます。賃貸に住むのが初めてで、お店の人に進められてメゾネットに決めましたが。
メゾネットってもう本当に最悪です。最悪な事にファミリーに挟まれ、休みの日も朝から晩まで子供が走り回り、叫び、ジャンプしています。7時前から22時すぎまでうるさいです。尋常じゃないくらいジャンプが多く、階段で遊び泣き叫んでいます。 子どもだから仕方ないと思い我慢してきましたが、日に日に酷くなり、いやがらせではないかと思う程です。 特に片方が酷すぎるので困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 管理会社の方に相談しようと思っていますが神経質と思われそうでなかなか踏み出せません。 ちなみに私は夫婦2人暮らしです。 |
410:
匿名
[2013-07-21 15:51:43]
>409
私も同じタイプの所に住んでいます。 私の場合は端ですが、隣の子供2人の走ったり遊んだりの音が物凄くて、精神的にやられて管理会社に2回苦情言いました。 メゾネットって一見戸建て風に見えるから勘違いして躾もせずに走り回らせる親が多いです。 壁1枚共有しているただのアパートなんですけどね。 階段も凄く響きますし。 まずは管理会社に言うことから始めて下さい。 |
|
411:
サラリーマンさん
[2013-07-21 20:17:31]
>409
あなたも子供を3人以上作れば、お互い様 |
412:
匿名
[2013-07-21 23:14:36]
↑蛙の子は蛙になるバカ親子が増殖中なんでしょうな!
やって良いことと悪いことも教えられないバカ親ばかりだからな(泣) |
413:
サラリーマンさん
[2013-07-22 05:10:14]
↑何も解決しない無意味な罵倒
楽しい? 多分小供を作ったことも育てたこともないのでしょう 小供を3人いれば、完全に騒がないようにするのがよりかと むずかしいことぐらい理解出来なりのだから |
414:
匿名
[2013-07-22 07:26:22]
↑難しいのなら周りに迷惑かからない所に住めば良い。
後、誤字が多くて読みづらい。 |
415:
匿名さん
[2013-07-22 09:22:51]
子供3人いてマンションに住むのなら、周囲の迷惑にならないように暮らさないと。
子供3人いるんだから仕方ないと開き直るのは間違ってる。 |
416:
匿名さん
[2013-07-22 09:25:06]
子供が騒ぐことは迷惑には当たらないよ。
|
417:
匿名さん
[2013-07-22 10:45:01]
>416
何で? |
418:
匿名さん
[2013-07-22 13:13:47]
子供でも大人でも騒いだら近隣に迷惑だよ。
|
419:
匿名さん
[2013-07-22 13:59:37]
ファミリー向けマンションに住んでおいて、子供が騒ぐのが迷惑なんて言うなよ。
それだったら、初めからDINKS向けマンションに住むなりなんなりしなよ。 |
420:
匿名さん
[2013-07-22 14:46:38]
|