二重床について
426:
特命
[2007-10-31 11:54:00]
|
427:
購入経験者さん
[2007-11-01 00:35:00]
>>426さん。
これも勉強になります。 高周波音は、人間が胎内で聞いた羊水の低音よりも優しい音ではなく 耳障りな音ですしね。 でも、誰しも加齢と共に高周波音から聴力が次第に低下していくと 聞いております。 新幹線の騒音の問題で環境基準の70dbを超えないことを設定している 様ですが、車輪とレールの転動音の他に特にパンタから出るアーク音 と擦り音は高周波音がかなり含まれているので、やけに耳につく様で 対策に悩まされているようですね。 就寝時に天井から来る音はやっぱり高周波音は耳障りなのかなぁ。 |
428:
匿名はん
[2008-01-15 01:14:00]
2重床、2重天井物件に住んでて上階の太鼓現象に悩んでます。
結局、あーだこうだ言ったところで入居後では対策出来ないか ら泣き寝入りかあ、、ちなみに揺れたり、太鼓現象以外は何も 音しなくて24時間換気がうるさく感じるくらいなんだけど。 上の人よ頼むからスリッパ履いてとくれ!頼むのも気が引け るよなあ。 |
429:
匿名さん
[2008-01-15 12:38:00]
これらのスレッドにも床について色々ありましたよhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3584/このスレッドのhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3700/ゼネコンボーイさんの書き込みは大変参考になります。
|
430:
匿名さん
[2008-01-30 13:00:00]
うちは二重天井、直床なんですが隣の子供の走る音、ななめ上のうちの子供の走る音、
上のうちの大人が歩く音がうるさいです 隣の走る音まで聞こえるのが、びっくりします 上のうちが固い物を落としたりすると、ものすごい音が響いて起きてしまうくらいです |
431:
購入検討中さん
[2008-06-07 18:21:00]
マンションの購入を検討中です。現在賃貸マンションで上階の子供がどたどた歩く音に悩まされており購入後もそのような騒音に悩まされるのは嫌なので、騒音の心配の少ない物件にしたいと考えています。
このスレ最初から読ませていただきましたが、直床だからうるさいとか二重床だから静とか一律に判断できないことがわかりました。 ではどのような判断基準で選べば騒音の心配をしなくてすむのか教えていただきたいのですが、識者の方よろしく御願いします。 ・直床……スラブ厚何mm以下はだめとか基準はありますか?200mm以下だとやめたほうがいいみたいなレスがありましたが、どのくらいならいいでしょうか?ボイドスラブだと違いはありますか? ・二重床……同様にスラブ厚何mm以下はさけた方がいいでしょうか?またスラブ厚以外に気をつけてみるべき仕様はありますか?制振材とかその他の仕様というのは明示されているものなんでしょうか? いくつか資料を集めた中で記載方法が一定していないのでわかりにくいのですが ・界床スラブ厚200mmでフローリング(床仕上材)LL-45 というのは、直床と思っていいでしょうか?LL値だけ記載してLH値を記載しないのは普通でしょうか? ・別の物件は特に記載を見つけられないのですが、特に宣伝したいと思わなければ記載しないものなんでしょうか?それともどこかにかならず記載していますか? |
432:
同士
[2008-07-17 22:15:00]
みなさん、悩まれていますね。
どんな構造でも、要はどんな人間が住むかです。ここも、設計事務所、ゼネコン、どれをとっても日本で3本の指にはいる建築物です。でも、とてもうるさい。 |
433:
匿名さん
[2008-07-18 07:40:00]
面積少し妥協しても最上階に住みましょうよ。
多少防音が良くても上で毎日運動会されたら最後ですよ |
434:
入居済み住民さん
[2008-08-28 00:49:00]
ごく一般的な二重床、二重天井物件ですが、この時間になっても
大人のドスドス歩く音がしてます。(スリッパぐらい履けって感じ・・・) 椅子を引く音もギィーとか頻繁に聞こえます。上階は最上階ということもあって、 子供もバタバタ走り回るし、やりたい放題。配慮という言葉を知らない人たちです。 営業マンには、老夫婦だと言われていたので、だまされた気分です。 |
435:
匿名さん
[2008-08-28 13:19:00]
それはキツイね
私は営業マンから、最上階の人は自分の音の伝わりかたを考えない場合あるから 上から二番目はうるさいと聞いたよ 結局床の問題じゃないんだよね |
|
436:
匿名さん
[2008-08-29 07:08:00]
音が気になる方はマンションはやめたほうがいいでしょう
一軒家をおすすめします |
437:
匿名さん
[2008-08-29 12:15:00]
今2重床に住んでいます。
床はキコキコなるし二階の音も響きます 最近床板も浮き上がってきてはがれてきました 最上階は豪雨の時雨漏りがあったなど 億物件なのに信じられない手抜きだったようです 二重床、二重天井は高級マンションには絶対…みたいに言われていますが、 最近はどうもそうでもないらしいですね。 4〜5年前はピークだったそうですが、やはり音の響き具合が二重床はすごいらしく、 どこへ行ってもその話題は出ますね。 下に響くと言うよりも上に響くことが多いみたいです。 特に金属音、スプーンなどを落としたりする音とか。。。 ですから今はわりと二重床に拘らず、どちらかと言えばスラブ厚や コンクリを全体に使っているかを気にした方がいいみたい。 コンクリでも空洞部分を作っていたらあまり良くないようですよ。 二重床だけど直床のほうが良かったな。結構うるさいぞ。特に横方向に響く。 |
438:
匿名さん
[2008-08-29 14:35:00]
遮音性、耐震性は在来スラブの方が高い。ただタワーマンションが増え
高層階買う人はどうしても梁のある空間が嫌みたいでゼネコンも いやいやボイドスラブ使ってるそう。ボイドスラブで二重床は樹脂による 遮音工事が必要で経年劣化が早い。5年ぐらいで劣化が始まる。やはり 梁でスラブ受けて直床フローリングの通常工法が構造的には今のところ最強みたいです。 二重床って防音対策と違うから。メンテナンスの為だから。 二重床=防音 がそもそも間違い。 |
439:
契約済みさん
[2008-08-31 01:30:00]
>>438さん
でも自分が読んだ建築関係の方が書いた本だと、きちんと音の共鳴対策が施されている場合には、直床よりも二重床の方が防音性は高いとありましたよ。 ですので床の構造は防音性と無関係ではないと思います。 ただ、そもそも遮音性自体が床の構造のみならず上階や左右の部屋に住まわれている人(騒音元)の問題と、どのような床材を用いているかによっても相当影響を受けるらしいので、騒音を感じる・感じないという感覚的なレベルでの比較はかなり難しいとも書いてありました。 結局はマンションを選んだ時点で、直床だろうが二重床だろうが、周りの静かな環境が整っていなければ騒音には悩まされるんでしょうね。 |
440:
買い換え検討中
[2008-08-31 09:45:00]
434さん、うちも全く同じです。
ただ違うのは、お子さんが寝てからは静かになるので、 9時以降は比較的静かです。 営業の方からは、老夫婦が住むと聞いていたそうですが、 何か騒音についてのお話をされたのですか? マンション契約の前に、上階にどんな方が住むかわかると安心ですよね? それなのに、裏切られた感じですよね。 私も買い換えを考えているので、参考に是非アドバイスお願いします。 |
441:
入居済み住民さん
[2008-08-31 21:03:00]
434さんではないですが、うちもです。
営業から「上階は年配のご夫婦ですし、ルーバルですから最上階と変わりませんよ」と言われていたのに、実際にはその夫婦はオーナーで、賃貸に出されていました。入居してきたのは猛烈にうるさい親子でした。 私は「音が苦手なので最上階以外は買いません」とずっと言い続けてきました。営業トークを信じたのがばかでした。一生に一度の買い物なのに酷い。ちなみに財閥系大手の系列販社です。 440さん、本当に慎重になさってください。すべてとは言えませんが、売れればいい位の考えの営業もいます。 |
442:
434です。
[2008-09-01 10:53:00]
440さん、同じ境遇の方がいらっしゃったんですね。お気持ち察します。
我が家は購入前に営業マンに騒音についても聞きました。そのときの営業マンは、2重床なので 大丈夫という感じの回答でした。それでも・・・と思い購入時に次期販売という形になっていた 最上階を契約したいと話をしたら老夫婦が契約済みとの話をしたのです。 結果、最上階下の物件にしました。 今は441同様用、不動産営業マンは信じてはいけないものだと実感してます。 |
443:
匿名さん
[2008-09-02 00:02:00]
>>441さん
お気持ちは察しますが、どの部屋に誰が入居するかの保証まで営業マンに求めるのは酷ではないですか? どこまで提供するか個人情報の問題もあるし、もしあなたが営業マンならその老夫婦に「必ずあなた方が住まわれるんですよね?騒音の問題があるので、賃貸には出さないでくださいね」なんて言えますか? そんなこと聞いただけで気分を悪くされる人もいますよ。ルールさえきちんと守れば、貸しに出そうが売ろうが所有者の自由です。 騒音だけは絶対に避けたいとお思いなら、戸建を選ぶべきでした。 営業マンも神ではないんですから、要求は常識的な範囲にしましょう。 >>442さん 次期販売分であろうと先着順は常識ですよ。営業マンのせいにするのはお門違いというものです。 |
444:
442ですが・・・
[2008-09-02 00:24:00]
|
445:
買い換え検討中
[2008-09-02 07:14:00]
440です。
441さんも、434さんと同じく、営業マンの方に、老夫婦が上階の契約をしているといわれていたんですね。 私は、上階にお子さんを持つ家族が住むのは構わないとは思ってて、 例えば、2,3歳のお子さんであれば、しょうがないなぁと思えても、 うちの上階の場合、小学校低学年の男の子と、幼稚園の女の子なので、もう下にも人が住んでいる のは十分理解出来る年齢ですから、我慢できないんですよね。 441さん、434さんは、何歳くらいのお子さんの音ならゆるせますか? 上階の方だけでなく、下階の方もベランダでラジオを聞いたり、布団をたたく音がものすごいんです。軽くほこりをはらって、掃除機をかけるやり方も知らないようで・・・ 上下階とも、常識時間内でのことなので、一度も苦情を言ったりはしていません。 トラブルもいやなので。いっそのこと、アンケートでもしていただけたら、 思いっきり書かして頂くんですが・・・なので、上階のみの買い換えを考えています。 443さんの言っている事は、まさしくその通りだと思います。 営業マンの方も、個人情報の問題もありますし、はっきりはいえない部分もありますよね。 何があっても、自分が妥協しちゃいけませんよね・・・ |
446:
匿名さん
[2008-09-02 09:41:00]
二重床スレです。
上階の子供の話はスレ違いです。 話を元に戻しますが、高層マンションは在来スラブで建つのでしょうか? コンクリートの自重の問題や在来工法では、工期がかかってしまいそうです。 |
447:
443
[2008-09-03 00:22:00]
>>444さん
最上階を買えなかったのはタイミングが悪かったか、あなたの決断が遅かったことが原因ですから、いずれにしても他人のせいにしてはいけませんよ。営業マンには何の落ち度もありません。 >>445さん マンションではたとえどんな構造でも、他人の出す騒音とうまく共存してやっていかねばなりません。騒音のないマンションなんて存在しませんから。 それと忘れがちですが、自分が出す騒音のこともしっかり認識する必要があります。あなたの騒音を我慢している人がいる可能性も十分にあるのです。 私は静かにしているから騒音はないはずとか、あったとしても我慢できる常識の範囲の音だ・・・な〜んて自分を棚に上げている間は、騒音問題からは逃れられません。 大事なのは妥協しないということではなく、どこのマンションでも騒音問題はあるという事実を受け入れて寛容になることです。 騒音問題だけは勘弁というなら、マンションの利便性といったさまざまな利点は捨てて、戸建を選ぶべきですよ。 |
448:
匿名さん
[2008-09-03 14:02:00]
私は最上階下の階に一年間住んでいます。新築マンション、2重天井、直床です。
最上階は、夫婦と2歳の男の子です。 騒音は、全くと言っていい程、ありません! ・・・長期で旅行にでもいっているのか?という錯覚に陥ります。 |
449:
匿名さん
[2008-09-03 15:19:00]
騒音はなくても音はするんですね
|
450:
448
[2008-09-03 17:08:00]
いえいえ、
騒音も上階からの音もありません。 だから、「上階からの音で悩む」ことはいまだありませんね〜! これって、特殊なんですか? ここのレス見てたら、そう思いますが。 |
451:
匿名さん
[2008-09-04 00:28:00]
>>450さん
そのとおり!特殊です・・・というか運がいいです。 |
452:
入居済み住民さん
[2008-09-07 16:45:00]
443さん、441です。
不愉快な思いをさせてしまったみたいですみません。 でも決して、私は非常識な要求はしていません。 私が検討している段階で、すでに上階は賃貸にでていたということです。 いわゆる売れ残り物件を買いましたから。。。 で、賃貸のことをどうやら営業責任者は知っていたらしいのです(上階談) 私は何度も「音が苦手です、最上階以外絶対だめ」と申し出ていて そういうことは伝えてくれてもいいのでは?と思いました。 もちろん、賃貸に出ていることを知ったら買いませんでしたから 悪意があって隠したのでは?と疑ってしまうわけです。 あとから営業責任者に聞いても、そんなことはない!上階は住んでいた! と真っ向否定されて、もうそれきりです。 私も面倒なことは苦手ですから、もういいやって。。。 ごめんなさい、でも、本当に、いろいろな営業さんと出会って 誠実に向き合って下さった方たちがたくさんいました。 だから誤解しないで下さい。 すべての営業さんを否定しているわけではありません! スレ違いですみませんでした。 二重床のお話をお願いします! |
453:
443
[2008-09-08 00:12:00]
>>452さん
いやいや、私の方もちょっと早とちりをしていたようです。 お書きになっている程度でしたら、買い手の立場も考慮してくれる営業マンであれば、 情報を伝えてくれると思います。私の過去の経験では。 良い物件はもちろんですが、良い営業マンに応対してもらえるかどうかもけっこう大切かもしれませんね。 |
454:
匿名さん
[2008-09-08 01:11:00]
自分のマンションは、床と壁のコンクリートが厚いらしくて騒音は全くないです。
右隣、左隣からは、全く音が聞こえませんよ。 テレビの音も、電話の音も、ステレオの音も聞こえません。 お風呂の音も、トイレの音も聞こえません。ディスポーザーの音も深夜でも聞こえません。 近所の人たち、海外旅行にでも行ってるのかと思ったら、感知器の点検とか、配水管清掃とかのときはちゃんと居て、みんなハンコ押してるんだから不思議です。 実家の戸建てより静かだと思います。 コンクリートの厚いマンションに住みましょう。二重床だからよくて、直床だからだめとかではないようです。 コンクリートが厚いせいなのか、夏はあんまり暑くなく、冬も床暖房不要です。コンクリートの蓄熱効果もあるのでしょうか。 ウチは直床です。 |
455:
超素人
[2008-09-08 08:49:00]
454さん、
コンクリートが厚いというのは、どういうことで判断すればよいのでしょうか。 どういうところを見ればわかるのでしょうか。 |
456:
匿名さん
[2008-09-08 14:30:00]
>>454
壁とスラブ厚を教えて頂けませんか? |
457:
匿名さん
[2008-11-28 09:39:00]
質問があります。
もともと二重床は何の為(何が目的で)考案されたのですか? |
458:
匿名さん
[2008-11-30 19:12:00]
配管類を隠して部屋をすっきりさせる為とメンテナンス・リフォームをしやすくする為。
遮音性が上がるとは一概に言えないが、スラブの欠損で遮音性が下がる恐れはないわな。 デメリットとしては、天井高が少なくなることと、工法にもよるが太鼓現象があること。 二重床・二重天井物件は、階高をよく確かめて購入検討しないとね。 |
459:
匿名さん
[2008-12-01 08:38:00]
458です。
ありがとうございました。 考え方として、最近は二重床でも、遮音性を考慮した物件になってきた。と思えばよいですかね。(中空スラブで幅270〜300、防音ゴム敷き) 普通に生活(配慮)すれば問題(迷惑かけない)ないと考えてよいですかね? |
460:
匿名さん
[2008-12-01 12:11:00]
↑ 間違いました。
457です |
461:
匿名さん
[2008-12-01 12:21:00]
直床でも二重床でも今のマンションなら、ある程度の遮音性は確保されてるから、瑕疵でもない限り心配ない。
将来、水道周りの移動も考えたリフォームをするなら二重床の物件を選ぶべきだし、大きなリフォームしない人でやわらかめのフローリングが好みなら直床を選ぶべきだと思うけど、二重床が主流になりつつあるのは間違いないかな? |
462:
匿名さん
[2008-12-03 17:25:00]
直床にすんでます。
子供の足音、包丁で切る音、聞こえてきますよ。 ひどいときはすごく響くけど、床に防音対策をしてもらってそんなに気にならなくなりました。 両隣はまったく聞こえませんよ。 基本的には問題ありません。 戸建てよりも音は聞こえないです。 |
463:
匿名さん
[2008-12-04 02:44:00]
今度住むマンションが、二重床なのですが、二重天井じゃないです。二重天井じゃないとなにかデメリットありますか?ご存じの方教えてください。
|
464:
設計士
[2008-12-04 12:59:00]
上階のフローリングや天井のスラブ厚・石膏ボード厚にもよりますが、直天井より音に関しては、二重天井の方が、一般的には静かだと思います。
でも、二重天井だから音がしないというわけではありません。 子供が飛び跳ねたりすれば、物を落としたりする音は多少なりともします。 二重天井だから音の心配はありませんみたいな営業トークにはだまされないように!! |
465:
匿名さん
[2008-12-04 13:10:00]
騙すもなにも、音に関しては、竣工後に入居してみないとわからないことの1つ。
第一上下階の居住者の生活スタイルによる要因のほうが大きいし。 |
466:
匿名さん
[2008-12-04 16:24:00]
設計士さん、465さん、ありがとうございます。スラブ厚が220ミリ〜230ミリ、天井高もLD、洋室が260センチあると書いてある新築物件なのですが、何故、デベは二重天井にしなかったのでしょうか?今時あたりまえの二重天井にしなかった理由がわからないので教えてください。
|
467:
営業マン
[2008-12-04 19:59:00]
>466
一番考えられるのは、やはりコストダウンではないでしょうか。 候補物件がどの位の規模かはわかりませんが、大きければ大きいほどコストダウンになります。 二重天井は意外に施工の手間がかかるんですよ。 ただ、今や二重天井は基本ですから、そこをやならいあたり3流の臭いがします。 そのようなデベロッパーは、他にも基本をコストダウンしているケースが多いですから気をつけましょう。 もしかして、その物件は、基本を省いているくせに、豪華なエントランスやゲストルームやシアタールームがあったり、コンシェルジュがいたり、噴水があったりなど、部屋以外の付加価値を強調したりはしてませんか? もし、そうなら尚アブナイですよ。 |
468:
匿名さん
[2008-12-04 20:35:00]
>営業マンさん、466です。120戸ぐらいの大規模タワマンです。言われる通り、エントランスやたら豪華でコンシェルジュサービスなんかもあります。デベは、JCです。他はペアガラスや食洗機がついてないぐらいなんですが!なんか他はヤバい所ありますか?
|
469:
匿名さん
[2008-12-05 02:23:00]
二重天井はいまや当たり前なんですか(ショック)。
確かに安い物件だったからしょうがないです。 諦めます。。。。 |
470:
購入検討中さん
[2008-12-05 10:08:00]
469さん、二重天井(二重床)
これは常識ではないですよ。 やすい物件に仕上げるためだけでもないと思います。 さかのぼって呼んでください。 ここは業者さんも書いてます。 本当に住民のことを思ってたてるのであれば、直床でも2重床でもコンクリートの厚さの方が重要だと思っています。 騒音はコンクリートの厚さがものを言います。 ただ、床のコンクリートを厚くするためには鉄筋を増やしたり鉄骨を使ったりしなければならなくなります。 20年前のSRCマンションの方が、新築のSCマンションより騒音がひどいですよ。 最近のSRCはコンクリートの量が少ないそうです。 最近のSRCは企業ビルなどが多く、パネル壁にパネル床だそうです。 |
471:
元床屋
[2008-12-05 20:54:00]
二重床にも、いろいろ種類がありますよ。 それとスラブから床の距離もいろいろあります。二重天井って軽天の事ですか?
|
472:
匿名さん
[2008-12-06 01:27:00]
そうですね。二重天井や二重床は天井高が低くなるというデメリットもありますし、一概に良いとも言えないと思いますよ。まあ、階高をそれなりにとってある物件もありますが、高級物件が多いですよね。
コンクリも一昔前よりも性能(遮音性や耐久性)は飛躍的に良くなってますし、あと、フローリングも今の遮音フローリングは、かなり遮音性の高いものが多いと思います。遮音フローリングでフラットフロアの物件であれば、コストをケチっているような物件ではないと思いますよ。 |
473:
ど素人さん
[2008-12-06 12:45:00]
遮音フローリングって採用してると物件のカタログにのっているものですか?あと軽天てなんですか?
|
474:
匿名さん
[2008-12-06 18:02:00]
天井スラブから天井を吊るですよ。よく店舗などに使用してます。軽い天井で軽天
木地のもあります |
475:
匿名さん
[2008-12-08 21:15:00]
>遮音フローリングって採用してると物件のカタログにのっているものですか?
仕様に自信のあるマンションはとくにですが、たいがいは載ってます。 遮音等級がパンフレットに記載されていないマンションはそれだけで怪しい。 音が心配な人はちゃんとをチェックしてるはず。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今のマンション程度の懐で設置している二重天井では、
軽量衝撃音→2dB程度の改善
重量衝撃音→2dB程度の悪化
になります。
一般に、今の評価曲線以上に、人は高音の方が敏感なので、
二重天井はあった方がよいです。
もちろん、遮音性の意味だけではないのは、周知の通りですが。