私は今賃貸マンションに住んでいます。
専業主婦でほぼ毎日家にいます。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。
弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。
隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。
ピアノの聞こえ方は1音1音はっきり聞こえるくらいで、何の曲を弾いているのも分かるくらいです。
防音対策がなされていない物件でピアノ可と言うのは変な話ですよね。
それとも自業自得でしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2008-10-15 00:27:00
隣のピアノ騒音
1201:
ご近所さん
[2011-08-07 14:36:01]
|
||
1202:
匿名さん
[2011-08-07 14:36:51]
二人で議論しているようにも見えるが、内容が同じレベルだから
一人二役なのではないでしょうか。 誰にも相手にさられない・・・・ |
||
1203:
ご近所さん
[2011-08-07 14:51:55]
>>1200
>あなたはどんな時間でもピアノを弾かれると迷惑なのでしょうか? >昼間の2~3時間程度は許しても良いとは思いませんか? 何も知らなければこう言うのかもしれませんね。 >迷惑を被っていない連中が火を大きくしているだけです。 あなたの事ですね。自覚があるのならいい加減くだらない煽りは止めましょう。 >どうして「配慮をしていない」と言いきれるのでしょうか? >「やめてくれ」と言うだけですか? 私は警察に連絡します。 いつもそうですが、よく読んでからレスして下さい。 |
||
1204:
匿名はん
[2011-08-07 15:08:59]
>>1203
>>昼間の2~3時間程度は許しても良いとは思いませんか? >何も知らなければこう言うのかもしれませんね。 要するにあなたの主張は「一切のピアノの音はさせるな!」と言う事ですね。 それは管理組合の承諾は得られないでしょうね。理事会に相談できないのも 当然のことだと思います。 >いつもそうですが、よく読んでからレスして下さい。 それだけですと何が悪いかわかりませんので、私のスタイルを変える事が 出来ません。もっと具体的に説明して下さいますか? それからあなたが http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61064/res/73 の上階の人だったらどうしますか?あるいは相談者へのアドバイスを お答えください。よろしくお願い致します。 |
||
1205:
匿名
[2011-08-07 20:53:37]
>ではなぜ「気に入らない」と思う人が多いのでしょう?
>「迷惑」と感じる人が多いのでしょうね。 >現実に「いるいる」からこそ、同調、共感が得られるのです。 今問われいるのは【規約違反】に問えるかどうかです。 個人の主観による「気に入らない」、「迷惑」では所詮【規約違反】には問えないのです。 個人が自分の常識に照らして【非常識】だと思で 管理組合の共通認識としては【常識】の範疇であり、【迷惑ではない】からこそ、 その情況が続いているのでしょう。 もう少し謙虚に【現実】を認識して下さい。 >自身の【所有区分】の話ですから当然ですね。 確かに迷惑だと思うだけならその人の自由です。 しかしながら、個人の主観による「迷惑」と組合の共通認識としての【規約違反】に問える 「迷惑」は全くの別物です。 だからこそ、その個人の判断で他人の【所有区分】内でピアノを弾くことを制限することは ど出来ないのです。 >現状では「規約違反」です。 残念ながら【規約違反】ではありません。 もし、【規約違反】だと言うのであれば組合を巻き込んで状況を改善出来るでしょう。 こんなところで愚痴っていないでそうしたら如何ですか。 出来ないでしょう。 【現実】には【規約違反】でないから現状のままなのです。 |
||
1206:
匿名
[2011-08-07 21:53:52]
嫌われ者の典型
|
||
1207:
入居済み住民さん
[2011-08-07 23:10:22]
>>1200
>もう少し丁寧に教えてください。どのように「浅はか」なのですか? >私には「上階住人がかわいそう」としか思えません。 「かわいそう」だからどうなるというのですか? 第三者に介入してもらうだけで、病的に神経質な人のクレームがすんなり納まるとは言い切れませんよ。 現に「管理会社の方も大変ですね」と言う事しかできないようですし。 これまで相手方の要求を受け入れてきた(非を認めていた)のに、第三者を介入させると言う事は、「私は正しい。間違っているのはあなただ」と相手への意思表示を転じる事になります。 相手方が攻撃的な人間だったらどうしますか? また、苦情は入居から1年が経過してから起きているようですので、その間に何らかの状況変化(上の子の成長?)があったと推測されます。 「防音カーペットの更に下に、タイルカーペットを敷き詰めて2重にした」「私も神経質になり、子供をしかってばかり」とはありますが、相談者のお子さんの状況については情報がないので、相談者に非があるか否かについては判断ができません。(「判断ができない」と言っているだけなので、誤解はしないで下さい。) いずれにしても苦渋の選択を迫られる中、あなたはたったこれだけの情報で結論が出せるのですか? >えっ? あのレスの「上階の人」も無神経と読み取るのが本質なわけですね。 >やっぱり、話し合い自体が無意味なのですかねぇ。 読解力なしですか? ここでは「普通の人=相談者」「神経質な人=階下の住人」を指しているに決まってるでしょう。 >直接喧嘩するより、理事会を通した方 繰り返しになりますが、理事会に介入してもらう事により、相手方に「私は納得していない」と反対の意思を示す事になります。 喧嘩の覚悟は必要でしょう。 >私のスタイルですので。ご迷惑ですか? よく読んで、考えてからレスして下さい。 あなたは、他の方とやり取りをしている時でも、目に付いたレスがあれば言葉尻だけを捕らえて安易に批判してきます。 何故その言葉が出てきたのか、流れや意図を理解した上で批判なり反論なりをして下さい。 このレスのように長文になったり、繰り返しの説明が必要であったりしますので、場合によっては迷惑です。 ちなみに、このレスで説明した事は全て>>1196のレスに集約させてあったつもりです。 |
||
1208:
ご近所さん
[2011-08-08 01:19:33]
>>1204
>要するにあなたの主張は「一切のピアノの音はさせるな!」と言う事ですね。 「結果として」そのような事になってしまう可能性はあります。 >それは管理組合の承諾は得られないでしょうね。理事会に相談できないのも >当然のことだと思います。 何度も言いますが 私の過去レスを「よく読んで」からレスして下さい。 >お答えください。よろしくお願い致します。 くどいですね。既に回答済です。 >>1205 >今問われいるのは【規約違反】に問えるかどうかです。 【規約】【司法】あらゆる【ルール】で問う事ができます。 >その個人の判断で他人の【所有区分】内でピアノを弾くことを制限することは >ど出来ないのです。 何度も言いますが 「ピアノを弾くことを制限する」などとは言ってません。 あなた個人の判断で他人の【所有区分】内に騒音を出す事は出来ないと言っているのです。 >もし、【規約違反】だと言うのであれば組合を巻き込んで状況を改善出来るでしょう。 改善できたので【規約違反】という事になりますね。 |
||
1209:
匿名はん
[2011-08-08 05:55:09]
>>1207
>第三者に介入してもらうだけで、病的に神経質な人のクレームがすんなり納まるとは言い切れませんよ。 それが「第三者の介入を嫌う」意味ですか? >現に「管理会社の方も大変ですね」と言う事しかできないようですし。 この方の場合は「管理組合」への相談は思いついていないようです。「管理会社」は 相談されても「大変ですね」で終わる可能性はありますね。 >これまで相手方の要求を受け入れてきた(非を認めていた)のに、第三者を介入させると言う事は、「私は正しい。間違っているのはあなただ」と相手への意思表示を転じる事になります。 その通りです。 >相手方が攻撃的な人間だったらどうしますか? 本人に直接『対抗』するより良いと思いますが、いかがでしょうか? >相談者のお子さんの状況については情報がないので、相談者に非があるか否かについては判断ができません。 なるほど。まぁ、その通りかもしれません。 >いずれにしても苦渋の選択を迫られる中、あなたはたったこれだけの情報で結論が出せるのですか? はい。「困っているなら管理組合に相談せよ」とね。 >ここでは「普通の人=相談者」「神経質な人=階下の住人」を指しているに決まってるでしょう。 それは私が言っている事ですが、>>1196 「被害者は常に「普通」の人。 加害者は常に「神経質」か「無神経」もしくは「非常識」な人 」と 言っている事と違いますね。 >繰り返しになりますが、理事会に介入してもらう事により、相手方に「私は納得していない」と反対の意思を示す事になります。 >喧嘩の覚悟は必要でしょう。 「理事会に相談できない理由」になっていません。本人が直接言うより 間違いが少ない事になります。 >ちなみに、このレスで説明した事は全て>>1196のレスに集約させてあったつもりです。 そのレスでの疑問があるから、再度の批判だとは思わないのですか? >>1208 >「結果として」そのような事になってしまう可能性はあります。 >>1203 を読む限りそのようにしか受け取る事が出来ません。 >>それは管理組合の承諾は得られないでしょうね。理事会に相談できないのも >>当然のことだと思います。 >何度も言いますが >私の過去レスを「よく読んで」からレスして下さい。 まだ、ちゃんとした回答は頂いておりません。まさか、>>1207 が回答? >くどいですね。既に回答済です。 まだ、ちゃんとした回答は頂いておりません。まさか、>>1207 が回答? >何度も言いますが 「ピアノを弾くことを制限する」などとは言ってません。 >>1203 を読む限りそのようにしか受け取る事が出来ません。 >改善できたので【規約違反】という事になりますね。 「管理組合」を巻き込まないでの改善は、当事者の『配慮』にほかなりませんよ。 |
||
1210:
匿名
[2011-08-08 09:04:49]
>1208
>>今問われいるのは【規約違反】に問えるかどうかです。 >【規約】【司法】あらゆる【ルール】で問う事ができます。 あなたは【規約】【司法】あらゆる【ルール違反】を問うための手順を踏んでいません。 全て個人の独断で「ルール違反」を主張しているだけです。 >>その個人の判断で他人の【所有区分】内でピアノを弾くことを制限することは >>ど出来ないのです。 >何度も言いますが 「ピアノを弾くことを制限する」などとは言ってません。 >あなた個人の判断で他人の【所有区分】内に騒音を出す事は出来ないと言っているのです。 繰り返しになりますが、あなた個人の独断で「騒音」を主張しているだけです。 客観的に「騒音」と認められていない以上、相手が「ピアノを弾くことを制限する」ことは 出来ません。 当然ながら「制限する」には「防音措置を講じさせる」ことも含まれます。 >もし、【規約違反】だと言うのであれば組合を巻き込んで状況を改善出来るでしょう。 改善できたので【規約違反】という事になりますね。 あなたは【ルール違反】を問うための手順を踏んでいません。 個人の独断で「ルール違反」との因縁をつけて相手を言い負かしただけのことです。 客観的に「騒音」、「ルール違反」が認められない限りは相手はあなたの一方的な要求に 応える必要は一切ないのです。 |
||
|
||
1211:
入居済み住民さん
[2011-08-08 09:11:17]
>>1209
>それが「第三者の介入を嫌う」意味ですか? どうして話しを違う方向へ、違う方向へと持って行くのですか? 「第三者介入ですんなり解決するとは限らない」 「第三者の介入により、反対の意思を示すことになる。」 と、懸念を示しただけですよ。 あなたからどう対処するか?と聞かれたから、「喧嘩覚悟で無視をする」を選択肢にいれただけであって、第三者介入を嫌ってもいなければ、否定もしていません。 ここからが重要なのでよく理解して下さい。 あなたが持ち込んできた事例は、「神経質な苦情主」が問題の根本です。 このスレで問題の根本となっているのは、>>1121であなたも言われたとおり、『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態の「無神経な騒音主」です。 この二つの問題は「音に対する苦情」という点が一致しているだけであって、問題の本質としては全く異質(対極にある)のものです。 同じ土俵で議論するような事ではありません。 これ以上広げても論点がずれるだけです。 |
||
1212:
ご近所さん
[2011-08-08 14:33:17]
>>1209
まさか、>>1207 が回答? これは私の発言ではありません。 >>1203 を読む限りそのようにしか受け取る事が出来ません。 他人に迷惑をかけずにピアノを楽しむ方法はいくらでもあります。 むしろ『あえて』しないのが不思議でなりません。 >>1210 あなたは【規約】【司法】あらゆる【ルール違反】を問うための手順を踏んでいません。 手順と呼ばれるものは全て踏んだ上での発言です。 >繰り返しになりますが、あなた個人の独断で「騒音」を主張しているだけです。 あなたは主張は全て「音を出す側」にブーメランになっている事に、いい加減気づいて下さい。 そして同じ「個人の独断」がぶつかった場合、非があるのは権利を侵害する側です。 |
||
1213:
匿名さん
[2011-08-08 14:43:44]
喫煙者の考え方そのもの。
喫煙スレと何ら変わらない主張。 だから、いつまでも平行線。 |
||
1214:
匿名
[2011-08-08 16:36:22]
>1212
>>あなたは【規約】【司法】あらゆる【ルール違反】を問うための手順を踏んでいません。 >手順と呼ばれるものは全て踏んだ上での発言です。 【規約違反】であれば管理組合の判断を、【法令違反】であれば司法の判断を仰いだうえ でのことなのですね。間違いありませんね。 >>繰り返しになりますが、あなた個人の独断で「騒音」を主張しているだけです。 >あなたは主張は全て「音を出す側」にブーメランになっている事に、いい加減気づいて下さい。 >そして同じ「個人の独断」がぶつかった場合、非があるのは権利を侵害する側です。 私が勝手に主張している訳ではありませんよ。 管理組合からも司法からも【ルール違反】であるとの判断は下されていません。 問題は白か黒かではないのです。黒か否かなのです。 黒(つまりは【ルール違反】)であることが客観的に認められていない以上、 【権利を侵害している】という事実はないのです。 |
||
1215:
匿名
[2011-08-08 18:01:15]
↑こういう社会性のない人に隣でピアノを弾かれる不運を恨むしかありません。
粛々と嫌がらせで対抗するのが一番です。 |
||
1216:
匿名
[2011-08-08 18:38:36]
社会のルールが身につかなかった残念な人・・・
|
||
1217:
匿名はん
[2011-08-08 20:26:54]
>>1211
>ここからが重要なのでよく理解して下さい。 >あなたが持ち込んできた事例は、「神経質な苦情主」が問題の根本です。 >このスレで問題の根本となっているのは、>>1121であなたも言われたとおり、『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態の「無神経な騒音主」です。 >この二つの問題は「音に対する苦情」という点が一致しているだけであって、問題の本質としては全く異質(対極にある)のものです。 >同じ土俵で議論するような事ではありません。 このスレの議論の前提条件があなたの言うように「ピアノの音がはっきりと聞こえる マンションでピアノを弾く『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態の『無神経な 騒音主』」と言う事でいいですか? その場合には私の「個人的な迷惑」の議論は引っ込めないといけません。 しかし、あなた方の言っている事は一般のピアノ弾きを対象にしているように見えます。 >これ以上広げても論点がずれるだけです。 これから先は「ピアノの音がはっきりと聞こえるマンションでピアノを弾く『配慮』も なければ、『話し合い』もない状態の『無神経な騒音主』」についてという枕を入れて 発言していただければありがたいです。 入っていないと私が間違って反論をしてしまうかもしれません。 よろしくお願い致します。 どちらにせよ、規約改正に向かうのが一番です。 >>1212 >これは私の発言ではありません。 では、どれが回答だったのでしょうか? >他人に迷惑をかけずにピアノを楽しむ方法はいくらでもあります。 >むしろ『あえて』しないのが不思議でなりません。 普通に弾いても迷惑にならないのかもしれません。 ※あくまでも「一般的な感覚」ですよ。 >>1213 >喫煙スレと何ら変わらない主張。 >だから、いつまでも平行線。 そうでしょうね。私たちは「規約改正」を訴えているのですが、何の不都合があるのか 「規約改正」に動こうとしないのですからねぇ。 「規約改正できない」ようなものは、「自分の感覚がおかしい」と認識しなくちゃ。 >>1215 >粛々と嫌がらせで対抗するのが一番です。 「嫌がらせで対抗」ねぇ。社会人の発言ではないですねぇ。小中学生でしょうか? |
||
1218:
匿名
[2011-08-08 21:10:47]
>]216
>社会のルールが身につかなかった残念な人・・・ 社会のルールの基本中の基本は法律や決まりごとを守ることです。 あなた方の大好きな配慮やマナーも大事ですが、 正しいことを間違っているとしたり、間違っていることを正しいとしたり するような配慮やマナーは存在しません。 正しい権利を放棄するような行為は配慮ともマナーとも言わないのです。 私は隣から苦情を受けた時に理事会の役員の方々に実際に確認して頂きました、 結論としては十分に許容範囲内だということでした。 それ以来、隣からは何も言ってきません。 幹線道路沿いであれば車の音が、線路沿いであれば電車の音が聞こえるように ピアノ可であればピアノの音が聞こえるのは当然のことです。 我が家から隣に聞こえていたピアノの音はそれらより遥かに小さいものでした から当然の結論だと思います。 |
||
1219:
入居済み住民さん
[2011-08-08 21:26:43]
>>1217
>このスレの議論の前提条件があなたの言うように「ピアノの音がはっきりと聞こえる >マンションでピアノを弾く『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態の『無神経な >騒音主』」と言う事でいいですか? なんですか、その言い草は? ↓「配慮」に基づく~ は私ですが、レスをしてるのはあなたですよね? No.1121 by 匿名はん 2011-08-04 >「配慮」に基づく「理解」により、双方の合意という最も理想的な関係が築かれます。 >一方が理不尽な要求をして譲らないのであれば、第三者を介入させるなどし、どうしても折合いがつかないのであれば、裁判という最終手段がとられる。 このスレの意味合いを理解していますか? >>6、>>7 のように私は「『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態」を 想定しています。 「このスレの主旨は上記ではない」とおっしゃる場合は、前提条件を共通化して 仕切りないししませんか? まぁ、このままでよければ私は今のスタイルを 貫き通します。 ↑「『配慮』もなければ、『話し合い』もない状態」を想定していると言ったのはあなたでしょうが。 第三者介入なのか、規約の改正なのか、何が言いたいのかさっぱり判らない。 まともに相手しようとした私がバカでした。 >規約改正に向かうのが一番です。 お好きにどうぞ。 興味があったらレスさせて頂きます。 |
||
1220:
匿名さん
[2011-08-08 21:44:46]
>1218
それとお隣さんが迷惑しているのは別の話しですね。 アンタが社会のルールが身につかなかった残念な人なのは事実だから・・・ ご自由にお持ち帰り下さい。=全部貰ってかえろう。 お葬式=暑いからTシャツと短パンでいいや。 優先座席=ジジイも妊婦も関係ない!だってアテクシが座るのですから。 身勝手で無神経な人は幸せだね~ |
||
1221:
匿名
[2011-08-08 22:16:00]
>1220
ええ、規約違反にもならない「個人の主観による迷惑」です。 それを自分の身の周りから排除することなど、自らの考えを改めない限り不可能なことです。 >正しいことを間違っているとしたり、間違っていることを正しいとしたり >するような配慮やマナーは存在しません。 >正しい権利を放棄するような行為は配慮ともマナーとも言わないのです。 ましてや、それを他人に要求するなどあり得ません。 |
||
1222:
匿名
[2011-08-08 22:24:09]
>お葬式=暑いからTシャツと短パンでいいや。
そんな失礼なことはしません。面倒くさいから弔電で済ませます。 |
||
1223:
匿名さん
[2011-08-08 23:28:44]
>1221
いやいや、 社会のルールが身につかなかった残念で無神経な人は、自分のへたくそなピアノで他人が迷惑していても全然平気だから幸せですね。って言ったんですけど? >ええ、規約違反にもならない「個人の主観による迷惑」です。 >それを自分の身の周りから排除することなど、自らの考えを改めない限り不可能なことです。 いらん事言わんでええよ・・・ |
||
1224:
匿名さん
[2011-08-09 00:08:22]
ここでいい愛をしている人たち、約二名も
十分、自己中だと思いますが。 |
||
1225:
ご近所さん
[2011-08-09 00:21:40]
>>1214
>間違いありませんね。 間違いありません。 >管理組合からも司法からも【ルール違反】であるとの判断は下されていません。 「あなたが」ルール違反をしているというつもりはありませんが、 問題が表面化していないだけかもしれません。 >黒(つまりは【ルール違反】)であることが客観的に認められていない以上、 >【権利を侵害している】という事実はないのです。 音が漏れているという【客観的事実】があり、それを聞かせれる側が迷惑に感じていれば 【権利を侵害している】つまり【黒】という事になります。 >>1217 >普通に弾いても迷惑にならないのかもしれません。 迷惑にならないように弾くのが普通でしょうね。 >「規約改正」に動こうとしないのですからねぇ。 「迷惑をかけてよい」「音を好きなだけ出してよい」等の規約が通るはずがありません。 ここにいるようなピアノ弾きは動きたくても動きたくても動けないでしょう。 >>1218 >幹線道路沿いであれば車の音が、線路沿いであれば電車の音が聞こえるように >ピアノ可であればピアノの音が聞こえるのは当然のことです。 道路(車道)は車が走るためのものです、線路は電車が走るためのものです。 マンションは人が住むためのものでから、「生活環境」が優先されます。 音楽スタジオやコンサートホールであれば、ピアノの音が聞こえるのも当然でしょうね。 そもそも、「公共機関」と単なる「個人の趣味」では、まったく次元の違う話です。 |
||
1226:
匿名
[2011-08-09 08:58:08]
>1225
>音が漏れているという【客観的事実】があり、それを聞かせれる側が迷惑に感じていれば >【権利を侵害している】つまり【黒】という事になります。 元々、隣接住戸からの音を完全に遮断して生活出来る権利など有していません。 従って、「音が漏れているという【事実】」だけでは【権利を侵害している】ことにはなりません。 「【規約違反】に問われない」ということそういうことです。 それが我慢ならないなら、自身で防音することです。 >道路(車道)は車が走るためのものです、線路は電車が走るためのものです。 >マンションは人が住むためのものでから、「生活環境」が優先されます。 規約で「ピアノ可」であれば「ピアノを弾くこと」が、「ペット可」であれば「ペットを飼うこと」 がその【生活環境】に含まれているのです。 >そもそも、「公共機関」と単なる「個人の趣味」では、まったく次元の違う話です。 「幹線道路沿い」であること、「線路沿い」であること、「ピアノ可」であること、 何れもそのことを承知したうえで契約行為に至っているという点では同じです。 過去に「そんなに嫌ならば、何故【ピアノ不可】の物件を選ばなかったのか」という意見が ありましたが、まさにそういうことです。 |
||
1227:
匿名
[2011-08-09 12:43:51]
嫌われる、迷惑がられる、のも承知の上だろうから、それでいいと思います。
|
||
1228:
匿名さん
[2011-08-09 13:03:18]
配慮のできない奴は嫌われる。
規約守ってるつもりでも嫌われるのかなあ。 |
||
1229:
匿名さん
[2011-08-09 16:06:22]
人から好かれようなんて考えて生きてたら疲れるよ~
|
||
1230:
匿名さん
[2011-08-09 17:24:54]
あなたのように嫌われて生きてみたいなあ。
|
||
1231:
匿名さん
[2011-08-09 19:08:25]
無神経だから嫌われてる事にすら気付かないだろう。
|
||
1232:
匿名
[2011-08-09 22:03:42]
たまたま、何かの偶然で同じマンションに住んでいるだけ。
ご近所付き合いと言っても何するわけでもないし。 十年もしたらどちらかがいなくなっている可能性も高いし。 気にするだけ無駄ですよね。 |
||
1233:
匿名さん
[2011-08-09 22:30:19]
ご近所付き合いも無いような他人を、へたくそなピアノで十年間も不快にさせ続けておいて
>気にするだけ無駄ですよね。 気にしろ!ゴミクズ |
||
1234:
匿名
[2011-08-09 22:38:08]
近所付き合いがしたかったら、戸建ての住宅街でも住めば?
マンションはそういうのが面倒臭い人が済む所。 ゴミ置き場の当番もないし、地域の清掃活動もない。当然24hゴミ出しOK。 面倒なことは全て管理人さんがやってくれる。そのための管理費。 |
||
1235:
匿名さん
[2011-08-09 22:51:15]
>ゴミ置き場の当番もないし、地域の清掃活動もない。当然24hゴミ出しOK。
>面倒なことは全て管理人さんがやってくれる。そのための管理費。 のはずだったのに、隣は無神経なピアノ弾き。 一方的に気持ち悪い音聞かせておいて「すみません」の一言もなし。 他人に迷惑かけないと生活できないような奴が共同住宅に住むな。 無神経なのは知ってるけど、もうちょっと他人の事とか考えられないのか? |
||
1236:
匿名
[2011-08-09 23:35:35]
だからさ勝手に気持ち悪るがっているんでしょ。
別に他の人は何でもないって言っているのだから。 その人の感性の問題。他人にはどうにも出来ないよ。 |
||
1237:
匿名さん
[2011-08-09 23:59:51]
↑ 他人に迷惑をかけている自覚のない人の典型。
ある意味、幸せだよね。 自分だけ。 |
||
1238:
匿名さん
[2011-08-10 00:04:55]
ノータリンだね~
その理屈で行くと全ての迷惑行為はこの世から消えてなくなる事がわかりませんか? 満員電車で痴漢にあったからといっても、勝手に気持ち悪るがっているんでしょ。 昼夜問わずドン!ドン!音が鳴るのは迷惑だって言われても、その人の感性の問題。 他人にはどうにも出来ないよ。 とにかく、アンタの勝手な都合で平穏な日常生活が侵害されてるのは事実なんだよ。 迷惑だから即刻引っ越してくれ! |
||
1239:
匿名
[2011-08-10 06:53:39]
>その理屈で行くと全ての迷惑行為はこの世から消えてなくなる事がわかりませんか?
迷惑行為ではなくて、ピアノを弾いているだけ。 それを迷惑だなんて言っているのはマンション中でただ一件だけ。 そのお宅の感性が他の家と違っているとしか考えられないでしょ。 それが解らないなんて、ノータリンだね~。 |
||
1240:
匿名
[2011-08-10 07:58:20]
せいぜい両隣を対象に考えていたが、マンション中に聴こえる程の大音量が前提だったんだ。
それでいてピアノは騒音じゃない、ステキな音楽だ!と言い張る。 マンションなんかに住むなよ・・・ |
||
1241:
匿名
[2011-08-10 08:20:53]
>マンション中に聴こえる程の大音量
そんなこと、何処にも書いてないでしょ。読解力ないね。 >迷惑だなんて言っているのはマンション中でただ一件だけ という事実を書いただけ。 |
||
1242:
匿名
[2011-08-10 08:34:53]
こいつアタマ大丈夫か?
|
||
1243:
匿名さん
[2011-08-10 09:05:37]
>迷惑だなんて言っているのはマンション中でただ一件だけ
町内で一件だけ 日本中で一件だけ 「それを迷惑だなんて言っているのは世界中で一件だけ」 と同じ意味ですよね。 だからどうだっていうの? |
||
1244:
匿名
[2011-08-10 11:53:04]
その一件のお宅がおかしいってことでしょ。
理事会にも管理会社にも確認してもらったけど音の大きさも問題はなく、 「この程度で苦情と言われも正直困っちゃいますねぇ~」という感じでした。 他にも同じように特に防音はしてなくてピアノを弾いているお宅は マンション全体で10件近くあるのに苦情は出てないそうですから。 |
||
1245:
↑
[2011-08-10 12:55:13]
嘘くさい話。
ちゃんと苦情主の部屋で確認してんの? |
||
1246:
匿名
[2011-08-10 13:26:55]
えっ?、他に何処で確認するというの?
|
||
1247:
匿名さん
[2011-08-10 13:28:59]
聴くに堪えないのかな?
音楽でなく騒音か? |
||
1248:
匿名さん
[2011-08-10 13:34:45]
騒音スレだもの。
ピアノ騒音スレだもの。 ピアノで騒音出しても、騒音受け側が悪いと言われてしまうスレだもの。 |
||
1249:
匿名さん
[2011-08-10 13:39:41]
「この程度で苦情と言われも正直困っちゃいますねぇ~」
こんなこと言う管理会社、やめた方がいいぞ。すぐ変えろ。 |
||
1250:
匿名さん
[2011-08-10 13:56:30]
>他にも同じように特に防音はしてなくてピアノを弾いているお宅は
>マンション全体で10件近くあるのに苦情は出てないそうですから。 なんだか嘘くさい話しだが、基本的に防音性能がしっかりしたマンションなんでしょう。 >その一件のお宅がおかしいってことでしょ。 アンタが無神経だから怒らせてしまったのでしょうね。 自分が弾いたピアノが「迷惑だ」って言われてるのに、なんでそんな自分勝手な考え方ができるの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>残りの人は単に自分の気に入らないピアノ弾きに対して、
ではなぜ「気に入らない」と思う人が多いのでしょう?
「迷惑」と感じる人が多いのでしょうね。
>「いるいる。うちのマンションにも非常識なピアリ弾きがっ!!」って
>勝手な思い込みで同調しているだけだと思いますが。
現実に「いるいる」からこそ、同調、共感が得られるのです。
>何れも犯罪行為ですね。規約の範疇の話ではありません。
「認められる」のであれば犯罪行為でありません。
そもそも「騒音」も犯罪行為になりますね。
>共有部の話と専有部でビアノ弾くことと一緒には出来ません。
あなたの理屈で言えば「一緒には出来ません」と「明文化」されてませんね
>常に「今の演技は何点にしようか」と相談して決めているような
>ものです。
「相談して決めるのがルール」という事です。
>あなたは「自分が審査員だ」、「自分が10点と言ったら10点」だと言う考えの人ですから、
自身の【所有区分】の話ですから当然ですね。
>恐らくは常識のズレていない人の多数決によって正しい結論が導き出されるでしょう。
「100人いれば100通り」だから、常識なんて守る必要がなかったのでは?
>とでも決めておけば良いのです。
ですから、簡単にできる「規約改正」をしてからにして下さい。
現状では「規約違反」です。