私は今賃貸マンションに住んでいます。
専業主婦でほぼ毎日家にいます。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。
弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。
隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。
ピアノの聞こえ方は1音1音はっきり聞こえるくらいで、何の曲を弾いているのも分かるくらいです。
防音対策がなされていない物件でピアノ可と言うのは変な話ですよね。
それとも自業自得でしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2008-10-15 00:27:00
隣のピアノ騒音
462:
匿名
[2011-07-12 15:22:03]
迷惑をかけてないかくらいの気遣いは必要でしょう。
|
463:
匿名さん
[2011-07-12 15:47:07]
|
464:
匿名
[2011-07-12 15:54:11]
規約で決められた範囲を守っているならば個人的な感覚(迷惑)を持ち出すのは間違いでしょう。
|
465:
匿名
[2011-07-12 15:57:22]
規約で決められた範囲を守っているならばピアノを騒音と考えるのは間違いでしょう。
|
466:
匿名
[2011-07-12 16:11:47]
校則を守っている学生も不良
交通ルールを守っているバイクも暴走族 許可を得た野焼きも放火魔 調査捕鯨も動物虐待 |
467:
匿名
[2011-07-12 16:29:55]
では周囲からどう思われようが押し通せばいいですよ。
何の配慮も気遣いもせずにピアノが弾ける無神経さは、私には到底理解できませんがね。 |
468:
匿名
[2011-07-12 16:35:54]
相手にルール以上の物を要求して当然って厚かましい神経の人には理解出来ないでしょうね。
|
469:
匿名
[2011-07-12 16:39:32]
規約が守られていても迷惑なものは迷惑だから。
|
470:
匿名
[2011-07-12 16:43:02]
それはあなたの個人的な感想
あなたがどう思おうとルールはルール |
471:
匿名さん
[2011-07-12 16:49:46]
|
|
472:
匿名
[2011-07-12 16:58:55]
しょうがないよ、自分が基準なんだもの
|
473:
ご近所さん
[2011-07-12 17:39:48]
>>421
>無関係な人に大音量で迷惑をかけても『謝罪』は必要ない >という見解ですね? 「道路交通法」に基づいた適切な使用であれば必要ありません。 然るべき場所で然るべき時に使用されるものは「迷惑行為」ではありません。 >【スレ主】に答えてあげれば? 執拗にアドバイスを求めておいてこれですか?訳がわかりませんね・・・ >>425 >【問題になっていない=受忍限度内=お互い様】 >この決め付けはあまりに身勝手で子供じみています。 その通りだと思います。 もちろん本当に問題になっていなければ良いと思います。 しかし【問題になっていない=問題が表面化していない】という場合も往々にしてあります。 ピアノ等の騒音トラブルの場合、「数年経ってから」トラブルになるケースも多いようです。 >>465 >規約で決められた範囲を守っているならばピアノを騒音と考えるのは間違いでしょう。 その通りです。 【近隣住民に迷惑をかけない】 【生活の本拠であるために必要な平穏さを有することを要する 】 これらの規約を守って頂ければいいのです。 |
474:
匿名
[2011-07-12 17:59:43]
隣にどれだけ響いていようが、何軒先まで聴こえいようが知った事ではない。
規約を守っているのだから、文句を言われる筋合いは無いと・・・ 私は近所付き合いの事を考えて忠告しているつもりですが、それならそれでいいんじゃないですか? 正直なところ個人的には子供やピアノの音なんて全く気になりませんから。 あなた方の無神経さと図々しさがカンに障るだけです。 |
475:
匿名
[2011-07-12 18:07:12]
>近隣住民に迷惑をかけない
>生活の本拠であるために必要な平穏さを有する こちらの文言の引用かせお好きなようですね。 【迷惑】とは何か? この場合標準的な感覚の持ち主の多くが苦痛に感じる程度のことを意味します。 決して特に敏感な感覚の持ち主がたった一人でも苦痛に感じる程度のことではありません。 同じようにビアノを弾いて神経質なAさんの隣では【迷惑】行為と糾弾され、 おおらかなBさんの隣では【迷惑】行為とならないのでは著しく公平性を欠きますからね。 どの程度からが迷惑かはマンション内で話し合って決めればいいのではないですか。 そして決まったことには従うことです。 |
476:
匿名
[2011-07-12 18:11:04]
>私は近所付き合いの事を考えて忠告しているつもりですが、
何故、単に同じマンションに暮らしているというだけで仲良くご近所付き合いを する必要があるのでしょう。 隣近所と仲良くしないと何か問題ですか。 貴方はそれを当然のことと考えているようですが、そうでない人も沢山います。 |
477:
匿名さん
[2011-07-12 18:27:01]
>474
違反もしてないのに、謝れとか迷惑だとか言いだす人と 友達になりたいですか? 例えば、自分は流産したから隣に子供がいるだけで 精神的苦痛で非常に迷惑だ。非常識だと言う人がいたら 申し訳ないとペコペコして、仲良く暮らすんですか? |
478:
匿名
[2011-07-12 19:05:41]
>>477
違反していない事と迷惑をかけない事は別の問題ですよ。 それと、挨拶としての「すみません」は謝罪ではありません。 気心の知れた相手なら気にならない事でも、良好な関係が築けていないと大変なストレスを与える事になってしまいます。 理解できないなら仕方ありません。 |
479:
匿名さん
[2011-07-12 19:08:27]
すみません。は謝罪ですね。
|
480:
匿名さん
[2011-07-12 19:10:45]
|
481:
匿名
[2011-07-12 19:11:12]
>気心の知れた相手なら気にならない事でも、
>良好な関係が築けていないと大変なストレスを与える事になってしまいます。 このように情を絡めて物事を判断する人って付き合い辛いですね。 迷惑か否かはあくまでも事実に基づいて判断することが求められます。 またこのような相手の場合、中途半端な関係が一番始末が悪いですね。 逆にほぼ無いに等しい関係ならば問題になりにくいですよ。 |