私は今賃貸マンションに住んでいます。
専業主婦でほぼ毎日家にいます。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。
弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。
隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。
ピアノの聞こえ方は1音1音はっきり聞こえるくらいで、何の曲を弾いているのも分かるくらいです。
防音対策がなされていない物件でピアノ可と言うのは変な話ですよね。
それとも自業自得でしょうか?
教えてください。
[スレ作成日時]2008-10-15 00:27:00
隣のピアノ騒音
421:
サラリーマンさん
[2011-07-11 09:59:22]
|
422:
サラリーマンさん
[2011-07-11 10:00:03]
>ピアノ=騒音という前提の発言には無理があると思う。
ピアノの音は【生活騒音】になるので無理はないと思います。 但し【問題になっていない=受忍限度内=お互い様】であるなら 【騒音】という認識はしていないでしょうね。 |
423:
匿名さん
[2011-07-11 10:14:49]
マンションの規約でピアノの演奏時間が制限されているのって、
「サラリーマンさん」のいう受忍限度に収めるようにするためでしょう。 誰かさんのいうみたいに完全防音(一切音が漏れない)が常識ならば、 誰が何時にピアノを弾こうが関係ないですからね。 世間一般の常識ではもう答え(過度な防音は不要、時間帯など規約を守る、 それ以上の義務はない)は出ているも同然ですね。 |
424:
匿名さん
[2011-07-11 11:29:16]
>423
受忍限度に明確な基準なんてありませんよ。 ①いくつかの判例で受忍限度内とみとめられたケース。 ②Aと言うマンションの規約で定められた演奏可能条件。 ③音の発生主と周辺住人が話し合いで定めた演奏可能条件。 いずれも演奏可能条件はイコールではありません。 どのケースが演奏者にとって不利な、あるいは有利な条件かも異なります。 建物の防音機能や住環境、音の発生主の事情。 様々な要素を加味した上で、互いにとって良好な住環境が築かれます。 【問題になっていない=受忍限度内=お互い様】 この決め付けはあまりに身勝手で子供じみています。 刺されたり隣人に精神的な障害を負わす人の典型であり、良識ある人の考え方ではありません。 |
425:
匿名
[2011-07-11 11:41:48]
>424
それは違うと思います。現規約で不都合があるならば話し合って改正すればいいのです。その働きかけすらしないでじっと堪えていましたって後から言われてもお互いに困るでしょう。 ルールを守るというのはそういうことではありませんか。個人的な感覚でルール以上の配慮を求めるのではなく合意の元で適切に改正していけばいいのです。 |
426:
匿名さん
[2011-07-11 11:47:27]
>425
分譲、もしくは賃貸でもきちんとしたところだったら そう簡単に変えられませんよ。 それを理由に購入した(入居した)場合も当然あり得ますから。 ピアノ可だから購入(入居)したのに 後からダメと言われても話が違うでしょう。 ピアノが嫌な人は、ピアノ不可のマンションを購入しないと。 |
427:
匿名
[2011-07-11 12:17:06]
合意の元でと言っているのですがね。そんなに難しいことだとも思いません。
それと私の経験では原始規約を後生大事にしているマンションは概ね暮らし難いですよ。 |
428:
匿名さん
[2011-07-11 12:20:58]
ピアノ不可の物件なんてあるの?
タバコ不可は少しあると聞いたけど。 個人的には下手な音を聞かされるのは嫌ですね。 |
429:
匿名さん
[2011-07-11 12:33:39]
ピアノ脳には何を言っても無駄だよ。
ニコチン中毒みたいなもんだから。 |
430:
匿名さん
[2011-07-11 12:42:15]
ピアノ脳=ニコチン中毒
|
|
431:
匿名さん
[2011-07-11 12:59:27]
>430
あなたが無駄なことしか言わないからでしょ(笑) |
432:
匿名さん
[2011-07-11 15:23:39]
ピアノって、あの黒くて大きな楽器のピアノですよね?
ウチは分譲マンションですが、「あれ」を自宅に持ち込んで弾く勇気は、私にはありません。 |
433:
匿名さん
[2011-07-11 17:19:27]
今日も304号ピアノ教室煩い
|
434:
匿名
[2011-07-11 17:53:05]
うちのマンションの一室(個人宅)にはピアノ教室がある。
日中は楽器演奏可という規約になってはいるが・・隣近所は辛かろうと思う。 |
435:
匿名さん
[2011-07-11 18:32:21]
ピアノ教室はちょっとニュアンスが異なりますよね。
顔を合わすたびに「いつもすみません。」の一言でもあれば理解も示しますが、 ここのピアノ弾きみたいに「規約は守ってる」「受忍限度を超えてから文句言え」 なんて開き直るような奴だったら最悪です。 |
437:
匿名
[2011-07-11 19:13:45]
社交辞令に騙されるんだ。
だから逆に法律やルールの話は理解出来ないんだな。 開き直りではなくて事実を言っているだけなのに。 |
438:
匿名さん
[2011-07-11 20:12:14]
|
439:
匿名さん
[2011-07-11 20:13:35]
↑失礼
×法律に実務 〇法律の実務 |
440:
匿名
[2011-07-11 21:10:17]
法律以前なんて・・・
人は戸籍を登録することで人として認知され、法律に基づき様々な権利・義務が産まれます。 それ以前は生物学的にはホモサピエンスなのでしょうが、人ではありません。 法治国家とはそういう物です。 |
441:
匿名さん
[2011-07-11 21:28:25]
近所づきあい話しをしているつもりですが、いったい何が言いたいのですか?
ちなみに、人は出生により当然に権利能力が認めらるのであって、戸籍の登録は関係ありません。 やはり法律は詳しくないのですね。 |
はい?
危険なのは当事者であり周辺住民は無関係です。
無関係な人に大音量で迷惑をかけても『謝罪』は必要ない
という見解ですね?
クラクションは人によって危険回避以外の目的で使用しているのは
貴殿も知っていると思いますが貴殿は【音】だけ聞いてその原因(危険回避)
が分るのですね。それって透視能力??
>それならまず、あなたがどのような状況で悩んでいるか詳細を記すべきではありませんか?
【スレ主】に答えてあげれば?
貴殿の理論は既に破綻しています。
感情ではなくもっと良く考えて投稿する事をお勧めします。