楽器の中でも、フルートに限定してお尋ねします。
趣味で毎日30分位、フルートを吹きます。
マンションでフルートの練習、演奏をなさっていて、
上下左右隣から、意見や苦情を受けられた方、
また逆に、上下左右隣から聞こえるフルートの音について、
普段、感じていることやご意見をお持ちの方、
是非、お聞かせください。
来年、初めてマンションに住みます。
[スレ作成日時]2007-10-26 18:45:00
フルートの音について
62:
契約済みさん
[2008-05-30 16:58:00]
|
63:
通りすがり
[2008-05-30 17:56:00]
↑釣りか?でなきゃ本物のバ カだな
|
64:
ALTUS
[2008-08-23 21:07:00]
フルートというのは空気をじかに振動させて音を出す楽器ですから、いい音色を出すための練習(腹筋をフルに使った音だしなど)が絶対に必要です。プロでも一日の練習時間の半分以上は音色のトレーニングに使うそうです。ですので第4オクターブのCをFFで出せる環境はぜひとも欲しいです。フルート自体は管楽器の中ではもっとも音の小さい楽器なので壁材・天井材を防音仕様に変えるだけでもかなり効果がありますが、やはり戸建住宅に住みたいですねぇ。
サイレントフルートというのは見たことありません。サイレントブラスの間違いでしょうか? あったとしても電子音で練習するとアンブシュアが狂うので、かえってよくないように思います。 |
66:
匿名さん
[2009-10-10 14:20:55]
スレ主さま。
私も、年末にマンションに入居が決定しました、フルート歴3年の主婦です。 ご入居後のフルートの練習など、どうしていらっしゃいますか? とても気になっています。差し支えなければ、教えてください。 |
67:
フルート吹き
[2009-10-12 02:03:50]
某オケでフルート吹いてます。
マンションですが、防音対策してません。仲間でも対策している方は少ないですね。 皆さん対策してる方が多い様で驚いています。ちなみにピッコロは、流石に音出し程度しか出来ませんがね。 苦情は経験無いですが、考えても始まらないですからね。このマンション自体、音楽家が多いからかな。 |
69:
匿名
[2009-10-18 11:07:49]
お世話になっているバンドの方々に聞きましたが、防音設備持ってるのはお一人でした。ちなみにアマチュアの市民吹奏楽団ですが、メンバー50人強です。私もマンションで設備導入しょうか検討してますが、トラブル起きたこと無いし悩んでます。ちなみに、ホルンとフルートです。
|
70:
入居済み住民さん
[2009-11-02 14:41:07]
今日我慢ができず、窓から「うるさい」と怒鳴ってしまいました。
団地に住んでいます。 隣の北側の棟の住人が毎日、朝から夕方まで断続的に練習しています。 前々から自治会にその旨をお願いしていましたが、一向に改善しません。 フルートは澄んだきれいな音色ですね。 それがあだになってています。 濁りが少ない音の場合、真っ直ぐに音が伝達します。 窓のガラスも貫通、カーテンなど関係ありません。 テレビを普通の音量で聞いていても、フルートの音が耳に飛び込んできます。 フルートの当人は何処まで音が伝わっているか、全然認識がないのでしょう。 低い音の場合は、コンクリートなどに伝わり、隣の隣とか、2F下にまで伝わります。 消音出来ない楽器を使う方は、防音設備を導入してもらいたいですね。 前々から自治会にその旨をお願いしていましたが、一向に改善しません。フルートの場合、窓のガラスも貫通、カーテンなど関係ありません。 |
72:
匿名さん
[2011-09-08 11:04:59]
フルートの音色が嫌いな人はいないでしょう?
もし文句言われたら(クレーマー?)困っちゃいますね。 きっとそういう人はピアノも理解できずにうるさく感じてしまうのでしょうね。 |
73:
匿名さん
[2011-09-09 08:26:35]
下手な楽器の演奏は近所迷惑。
カラオケBOXやレンタルスタジオ等の音響設備のある場所で、中間と練習すれば良いのではないですか。 |
74:
匿名さん
[2011-09-12 17:31:18]
音を出す側が、何らか対策をとる。これが先決。
>72さんのような考えでは、周囲の方は迷惑すると思います。 フルート嫌いを作ってしまいます。 防音室を準備したり、ミュージション?と呼ばれる、音楽をする人のマンションなど 選ぶと良いと思います。 相手が身体的に厳しい状態にならないためにも、趣味する側の配慮は必要かと。 |
|
75:
匿名
[2011-10-13 16:29:54]
フルートは防音施設をご自分で増設なさってから、密室でご練習ください。
防音室でも、多分ピーと響くことと思います。 毎日のことですので、病人や寝てみえる方もいらっしゃることも考慮してください。 ちなみに、間違えたところなどを繰り返し聞かされた身には、マンションでは辞めてほしく思います。 普通にスタジオなどを借りて練習したらいいと思いますよ。 個人的には、無理やり聞かされてしった時のイライラは心身をむしばみました。特にアマチュアで練習なさっている方の、半音のまた半音ずれている音にはイラつきます。 近くの大学などの施設でご練習なさっている方もいらっしゃいますよ。 |
76:
匿名
[2011-10-13 23:31:00]
上手下手は関係なし。
集合住宅で演奏なんかするな!! 住民の中には病人だっているでしょう、シフト勤務で仮眠をとっている人もいるでしょう。 他人を思いやる気持ちがあるのなら演奏なんて出来ないはずです。 |
78:
匿名
[2013-08-19 16:38:27]
姪っ子が音大生でフルートを専攻しています。
はっきり言って、防音対策をやらないで練習するのは勘弁して欲しいです。 一生懸命やっているつもりなのでしょうが、うるさくて仕方ありません。 いつか姪っ子が自立して家を出て行くか、若しくは、フルートをあきらめて練習するのをやめるか、ずっと願っていますが、今のところそれもかなわず。 僕もピアノを弾きますが、毎日の練習はサイレントピアノでヘッドフォンを着けて練習しています。 僕はクラシック音楽が好きで、サントリーホールには年に20回以上、プロの演奏を聴きに足を運びます。 音楽に理解があるから騒音を我慢できるとは思いません。 防音対策ができない人は音楽なんかやめちまえ! 騒音を理解できない人に音楽は無理です。 もううんざり。 |
83:
匿名さん
[2013-10-20 09:39:26]
毎週休日の朝は、澄んだフルートの優しい音色で目覚める
こんな素敵な休日の朝を有難う |
84:
匿名
[2013-10-20 10:53:30]
フルートの音色は素晴らしくても君のフルートは聞きたくないし、君に起こされたくもない。
|
86:
mika
[2013-12-02 12:38:54]
ご参考になると嬉しいのですが、円高なので、フルートを海外から輸入してみました。ショップUSAというお店から個人輸入したのですが日本で購入するのと比べると半額ほどで購入できました。親身になって欲しいものを探していただけたので安心してお願いできました。見積もりはタダなので聞いてみると良いですよ。
|
87:
匿名
[2013-12-06 08:25:56]
カラオケボックスか地下室以外はご遠慮ください。
|
88:
匿名さん
[2013-12-06 10:42:45]
音大の近くのアパートには、楽器OKのところがいっぱいあるけど、
あれって防音がしっかりしているんじゃなくて、お互い様だから気にしないという約束で入っているだけなんだな。 実際、音大生ばかりのところじゃ問題ないみたいだったけど。 まぁ、高級なところは違うのかもしれないね。 |
89:
匿名さん
[2017-11-09 21:29:18]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
90:
通りがかりさん
[2022-07-15 15:01:59]
貧乏かつ人の苦痛を鑑みない即ち池沼かと思います
|
学校が忙しく毎日ではありませんが、吹くときは1〜2時間くらい吹いてます。
もう今の賃貸マンションに住んで5年くらいですが、一度もうるさい等言われたことは
ありません。(下の子の走る音等で一度下の方から苦情はありました・・・。)
ただし窓は閉め切って吹いてますよ。
外に出てどのくらいの音がするのか確かめに行ったりもしますが、フルートの音してるなぁ・・・
って感じです。
私も来年マンション契約していますが、音のことは気にしていません。
分譲マンションはやっぱり賃貸マンションよりは防音できているだろうから・・・。
だから大丈夫だと思いますよ。一日30分くらいならどうぞ楽しんで吹いて下さい。
そしてきれいな音色響かせてくださいね。