防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の走る音について その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-13 13:48:00
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の走る音について その4

425: 経験者 
[2008-10-16 01:26:00]
もう少し追加で言っておきますが、424の内容だけでは証拠としては不十分ですからね!!
426: 匿名さん 
[2008-10-16 03:45:00]
>>423
それわかる!
何か、注意したりしても
「ほーら、怖いねー」とかありえない態度の親御さんが多いです
何なんでしょうかね?

「しつけ」と言う言葉をしらないの?って思う時あります・・・
427: 匿名さん 
[2008-10-16 15:00:00]
>>426
あなたからそういう雰囲気が出てるんでしょう
鏡を見ようよ
428: 匿名さん 
[2008-10-16 16:34:00]
426さん、427さんが言うようなことは無いと思うよ。
大丈夫、煽りかも知れません。相手にしない方が良いですね。

「ほーら怖いね〜」と言う方をよく見かける事は本当に多いですね。
昔からそんな人はいたのでしょうが、今の方がとても多い気がします。
バスとか電車、デパート、病院・レストラン、マンションなど公共の場所で
そんな光景を目にした経験は誰しもあるのでは無いでしょうか。

「ほーら怖いね〜」と言えば、相手は怯む筈だと思って言ってるようにしか思えませんね。
結局、人に迷惑をかけるより、人に言われたとか目で見られた事に対して
不満なのでしょう。
「良くも私に意見してくれたわね」って感じなんでしょうかね?

端で見ているほとんどの人は、どちらが適切なのかキット判ってるはずです。
429: 契約済みさん 
[2008-10-16 18:43:00]
>>428 さんの言うとおりだと思う。

普通の感覚なら、注意受けたり、迷惑だなーと思ったら
「すみません」の言葉が出てくるはずです。
もし、自分が注意されたらそうしますもの・・・

>「ほーら怖いね〜」
と言う言い方は子供に対しては何の躾けにも、恐れ?(言い方が見つからない・・・)
にもなってないと思いますよ?
だから、その方のお子さんは何度でも同じ事を繰り返すでしょう
結果的に親が子供を庇っている形になってるから
430: 匿名さん 
[2008-10-16 19:25:00]
そう!きちんと叱られないと何度でも同じことを繰り返す。
いけない理由とTPOを教えない親がほんっと多い!
いつか痛ーーーいしっぺ返しがくるんですよ、そんな親には。
431: 匿名さん 
[2008-10-16 20:32:00]
そうそう!自分がちゃんとしつけられてないから子どもをどうしつけたらいいかわかんないんじゃ?
結局、そういう親からはロクな人間は育ちません。

それが今の悲惨な日本社会です。
432: 匿名さん 
[2008-10-26 09:51:00]
今日も朝からドンドンドンドンドン。。。
しばらく静かになったと思ったらドンドンドンドンドン。。。
サルコジ大統領 “**のぬいぐるみ”じゃないけど、ワラ人形でも作ってみようかしら・・・。
433: 匿名さん 
[2008-10-28 20:26:00]
そんなに嫌なら、高いお金払って最上階に住めばいいのに・・・。
うるさいとムカツクけど、子供なんだから仕方ないんじゃないの。自分だってそういう子供時代があったんじゃない?
しつけって言うけど、あなたの子供は本当に他人に迷惑かけてないのかなぁ。
434: 匿名はん 
[2008-10-28 21:01:00]
↑“仕方ないんじゃないの”と躾を放棄している、こうゆう親からはロクな人間は育ちません。
435: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 21:14:00]
その親の親に問題あるかもね〜
きちんとした教育も躾も受けてこなかったんだから
自分だって出来ないのも仕方ない。
436: 匿名さん 
[2008-10-28 21:44:00]
>>433
他人に迷惑かけといて人様に最上階に住めばいいのにとは何様のつもりなんでしょ!
あんたこそ下迷惑かけないためにも、1階階に住めばいいのに・・・。
437: 匿名さん 
[2008-10-28 22:45:00]
開き直りと逆ぎれは、ば か親の専売特許!
438: 匿名さん 
[2008-10-29 09:07:00]
同感だわ!!
439: 匿名さん 
[2008-10-29 11:46:00]
その家庭がどんな生活をしようとかまわないが、近隣住民・人に迷惑をかけるな!!
逆ギレなんてもってのほかさ。

ワラ人形ってきくんですか?やってみようかな(泣)
前に嫌な向きに鏡を向けて置いたら、その住民は1ヶ月くらいで引っ越した話を聞きました。
でっかい鏡がなくて小さいのでやってみたけど全然ダメ(笑)
こんなことしている自分がかわいそうだよ。

なるべく気持ちを大きくもって生活しています。
家族の励ましも効いています。
440: 匿名さん 
[2008-10-29 23:11:00]
>その家庭がどんな生活をしようとかまわないが、近隣住民・人に迷惑かけるな!!
>逆ギレなんてもってのほかさ。

まさにその通りだと思います。親が親なら子も子。今の親は躾も出来ないくせ
子供出来る行為は一人前にしてる。親がやって良いこと、悪いことの区別を子供に
教えるべきだと思いますけど。子供は何も知らない。何も教わらず育っていくと
まともな社会人にならない。子供に躾けることって沢山あるのではないでしょうか。

他人に迷惑かけて逆切れ・開き直り・言い訳しか出来ないのは自分達が迷惑かけた
と思ってないか、感じてないから。いわゆる鈍感なのかも。
「ごめんなさい」「有難う」が素直に言えない人かもわからないですね。
441: 入居済み住民さん 
[2008-11-02 09:14:00]
連休初日、最上階家族(子供3人)が帰宅したのは午後10時30分頃。
毎回のことながら玄関からリビングまで必ず走ってくる子供。昼間ならまだいいのですが
さすがに夜のこの時間はいい加減にしてほしい。その後も11時30分になってもまだ走っていたので
なかなか寝付けず・・・
おまけにボールらしきものをダンダンつく始末。時間の感覚がなさ過ぎることにあきれました。
今朝もドンドン走るわ飛び跳ねるわ、集合住宅での配慮なんて無縁な家族。
早く引っ越したい・・・
442: 匿名さん 
[2008-11-02 19:58:00]
うちの上階はお年寄り一人暮らしなんですが、頻繁に孫が来てドタバタドタバタうるさい!

いつもじゃないから我慢してるけど、これが日常茶飯事だったらアクションおこしますね…


毎日、あんな騒音きかされてる方、お察しします。
443: 匿名さん 
[2008-11-03 09:42:00]
あーうるさい!!
朝からドタドタするな!!!
444: 匿名さん 
[2008-11-03 15:54:00]
自分の子供がドタドタ騒いで他人に迷惑かけてるって分かったら
親として何か対策考えませんか?せめて子供が大きくなるまで
足音が響かないように、防振効果のあるカーペットやマットを敷くとか、、、
気をつけるだけじゃ限界があります。
445: 匿名 
[2008-11-03 19:34:00]
私の上はマットを敷いたからいいでしょって感じで、前より音が倍増になってます。マットの意味ないし。そのうち電球落ちるんじゃないかと思ってます。落ちてくれた方が追い出す機会だからいいかなとも。大家.管理会社.本人に言っても直らない。親が子供と遊んでないからあんなうるさいのかなと。毎日夫婦喧嘩 子供の泣きわめく声 運動会並の足音。今度子供が泣いたら虐待してるって警察に言うかな。
446: 匿名さん 
[2008-11-04 12:46:00]
↑なかなか良いアイデアですね、このページの3でも
http://www.kiken-kaihi.org/topics/gyakutai_020723.html
3.緊急事態は警察に通報!!
「尋常ではない怒鳴り声や物音、泣き声や叫び声が聞こえる」などの状況に遭遇した場合は緊急事態ですので、一刻も早く子どもを保護しなければなりません。>すぐに110番通報して下さい!
とありました。
447: 入居済み住民さん 
[2008-11-04 17:13:00]
ちょっとでも「・・・ドタッ」って走り出したら、
木槌で天井叩きます。
でも、そのときだけは静かになりますが、次の日は・・
毎日継続して約半年・・
いつまで続ければ理解してもらえるのか・・・
448: 匿名さん 
[2008-11-04 21:53:00]
騒音迷惑法なんぞ、つくればいいのにね。今の日本、迷惑かけた者勝ちになってる。法律つくつている連中は大金持ちで、騒音の被害なんか受けないような家に住んでいるから、こうなるんだろうね。まったく許せないね。
449: 購入検討中さん 
[2008-11-05 22:35:00]
気にしすぎ。
450: 入居済み住民さん 
[2008-12-03 18:42:00]
朝は、7時前後から最低一時間、夜は9時では収まらず10時になってもダダダダッっと走る音、
そのほか、振動を伴うジャンプ音?やボール遊び、これは生活音なのかな?
2歳の子供はある程度しか他ないかもしれないけど、小学生になったら静かにすることを
教えられるのではないかと思う。上階ほんとにうるさい。
451: とくめい 
[2008-12-03 22:01:00]
448さん、大賛成

ヨーロッパでは騒音に厳しいそうですね。
ワォークマンなんかも罰金だそうです。
452: 匿名さん 
[2008-12-03 22:38:00]
おそらくWii Fitやってるな。
または未だにビリーをやってるやつかもよ。
wiiのドタバタトレーニングがもとで殺人でも起きたら
任天堂の責任は重大やな。
453: 匿名さん 
[2008-12-04 13:12:00]
あの〜・・・みなさん、騒音って真上や、真下だけですか?
私のところは、斜め上の部屋がすごいです。
真上はずいぶん前に引っ越されていないのはわかっています。
「うえの人うるさいね・・・」って思っていたら、斜め上だと判明しました。

斜め上に言いにいったら、「はぁ?」ってなりますかね???
454: 住民さんB 
[2008-12-04 13:13:00]
集合住宅って結局こういう問題はつきものなんだろうね。
一軒屋に住むしかなかろうな・・・。
455: 購入検討中さん 
[2008-12-04 15:00:00]
No.453さんのマンション、構造的に大丈夫なんですか?
斜め上から聞こえることって、普通のマンションであり得るんですか?
456: マンション住民 
[2008-12-04 19:41:00]
音は壁を伝うそうです
うちもそうです
457: 匿名さん 
[2008-12-04 19:44:00]
453です。

うちは賃貸なんですが、やっぱり斜め上の音って・・・
構造的にヤバイですよね(^_^;)
てっきり真上だとばかり思っていたのですよ。
「居ないのに誰が走ってるの!?」って怖くなったりもしました(笑)


うちは2階で4歳と0歳の男の子がいます。

真下の住人とはとても仲が良く「元気な証拠!」と我が家のチビ達の音に寛大なのですが、
やっぱり本気で引っ越しを考えようかなと思いました。

真下のお友達に少し甘えすぎていましたね。
このスレを見て勉強になりました。

明日から家探ししよーっと!!
458: 騒音経験者 
[2008-12-04 20:05:00]
正直小さなお子さんがいるお宅は戸建にするべきだと思います。
友人が子連れで遊びにくるのですが、一時もじっとはしてません。
踵に体重かけるから物凄く響く・・・
友人の子供なので怒ることも出来ず、階下の方に申し訳なく思ってました。

以前の住まいを子供関係の騒音で住み替えたですが、何回苦情を言っても無駄だった
理由が分かった様な気がしました。

うちは子供はいないので(これからも予定ない)利便性等でマンションを
選びましたが・・・
ちなみに友人宅は戸建です。
じっとする事・走り回る事禁止を躾けられない方は厳しい意見ですがマンションの様な
下に他人が住んでいる建物に住むのは無理です。
どうしてもマンションなら1階を選択してください。

勝手な意見かも知れませんが、住み替え経験者としての意見です。
459: 私も騒音経験者ですが 
[2008-12-04 20:45:00]
子供の小さいうちはお給料も少ないですし、将来のことを考えると戸建てには手が出しつらくてマンションを選ぶ人も多いと思います。

子持ちだから戸建てをといわれても子供が巣立ってしまえば夫婦二人です。
マンションの方がいいですよ。

住まいは家族の構成や年齢だけで選べるものでないことはご存じのはずです。
このスレを読むとハウスメーカーの方はここぞとばかりに戸建てを薦めるのだと思いますが
無理な人には無理です。

日本には昔から長屋という集団生活が存在しています。
お互いに思いやりを持ち迷惑をかけないように助け合いながら生活していうことが大切なのだと思います。
騒音苦情受けたらお詫びする。そして改善する。
それでいいではないですか?
460: 購入検討中さん 
[2008-12-04 21:27:00]
うーん、深いなー
461: 匿名さん 
[2008-12-04 21:48:00]
うちは斜め下の階からの走り回る音が聞こえてきます。
別に気にはなりません。奥さんとマンション内で会うことが
あれば必ず挨拶して子供さんも挨拶して礼儀正しい子供さんです。
3人子供がいるみたいで1人が家の中で暴れて走り回ると他の子供も真似します。
斜め下の階の住人が煩く思ってるのではないでしょうか?

共用廊下で大声出してキーキー言ってる子供の方が耳に付き煩く思います。
462: 匿名さん 
[2008-12-04 23:17:00]
年をとって夫婦二人になったらマンションへっていう考え方のひとは、よく考えたほうがいいですよ。今まで地に足がついた生活していて、いきなり上下階がいる生活になるとそれこそ騒音とか息苦しさとか感じると思います。うちの親はそれで大失敗しました。せっかくの土地を手放すんじゃなかったと建て直せば良かったと・・・。マンションに移ったら思い描いていたマンションライフでなかったようで、所詮マンションというような感じになってしまって、建て替える値段とはほとんど変わらないのに価値が下がったような錯覚を起こしているようです。
463: 匿名さん 
[2008-12-04 23:41:00]
う〜ん・・・いろんな考え方があるのですね。

やはりNo.459さんのおっしゃっていたように、
『お互いが思いやり、助け合いながら生活していく』ってことがとても大切であり、
マンションであろうが、戸建であろうが、この気持ちが重要ってことですよね。

この世の中、『自分が良ければいい・嫌だから我慢できない』というような人が
多くなってしまいましたね。
事件を起こす人も、結局そういう人ですから。

みんなが平和に幸せに暮らしていけるといいですね。でも、ムリか・・・。
464: 匿名さん 
[2008-12-05 04:24:00]
>子供の小さいうちはお給料も少ないですし
? 子供が大きくなったら給料上がるの?

それに昔ながらの長屋の生活があったって言ってるけど
昔は今よりもっと他人に気を使って生活してたと思うよ?

今の騒音問題は勝手な考えの人が増えたからだと思います。
苦情を言っても逆切れとか・・・
全員がそうだとは言わないけど、実際そういう方が多い気がします。
465: 匿名さん 
[2008-12-05 11:37:00]
私の体験でいくと
夫婦2人で苦情を言いに行くといいと思います。
かなり効果あり。
4回ほど苦情をいい、ようやく収まりました。

言い方にもありますが
初めはやさしく
2回目3回目は徐々に怒りをあらわにする感じで対処しました。

また、音がすると天井を何度もたたいたり、壁をたたいたり
してわからせることもしました。

気をつかう言い方や、さらに酷くなるから我慢しよう
など考え躊躇するよりも
「苦情を言ってもだめならこっちが引っ越してやる」くらいの気持ちで
臨むといいと思います。

私の場合は将来のことも考え
言うだけ言って引越しをしましたけど。

子供が走り回ったり、夜中に洗濯機を回す無神経なやつだったので
売却して正解です。
今は賃貸ですが騒音もなく天国です。
466: 匿名さん 
[2008-12-05 13:52:00]
うちも苦情を言いました。
住まいは築30年の古い建物。
我が家にも同じくらいの子供がいるのでずっと我慢していました。
今は一番うるさい時だしって。
でも朝6時から走り回り
夜9時過ぎても平気で壁をドンドン叩かせ、床を地団駄踏んでもほっておく家庭で。
そんな親ですから、外で何をしても注意しません。
外でも、その子が来ると皆親は戦々恐々。
わが子も何度も被害にあい、私はストレスがたまり
我慢できなくなっていました。

でも、通じませんでした。
逆切れして、私が仲間外れにしただの、始めから自分のことを気に入らなかっただの、
前にも怒鳴り込んできただの・・・・嘘ばっかり。

その後、挨拶も返してこないので私も知らんふりするようになったら、今度は幼稚園のママたちにも言いふらす始末。

でも、そんな人なので子供は幼稚園でも叩く、暴れる、奇声をあげるの問題児。
もう関わらないのが一番だと思っています。

音は毎日うるさいですが、私がイライラするとわが子に影響するので
なるべく気にしないように、音楽かけたりしています。
(あまりにひどくて腹がたつことも多々ありますが)

音は確かに聞く人によって、気にならない程度だったり、気なったりです。
でもその差はそこに思いやりがあるかないかだと思います。
それが常識の範囲につながるのではないのでしょうか。

生活していると、毎日毎日ですから、そこに周囲への思いやりがあるかないかは
わかると思います。
467: 匿名さん 
[2008-12-05 16:42:00]
苦情を言いに行って逆切れされるって・・・
言いに行く方にも「言い方」っていうもんがあるんじゃないですかね?

うちは言いに行ったことも、言われたこともないのでよく判りませんが、
はじめっから強い口調でいくと、条件反射でカチンときちゃうのではないかなと。

でも夜の9時以降は小さいお子さんは、寝るべきでしょうけど・・・

うちにも男の子2人いますが、21時までには布団に入り寝かせています。
最近のお子さんは、平気で22時〜23時頃まで起きていますよね。
昔は20時頃のテレビが見たいのに、寝なきゃいけない・・・って断念してましたけど。

共働きの世の中、そういうわけにはいかなくなっているんでしょうね。

この間なんて23時頃、外で「グ〜り〜コ♪ジャンケンポン!!」なんて聞こえるから
窓から覗いたら、その家のパパと一緒に階段で遊んでいました。
まだ小学校前のお子さんとです。

笑っちゃいましたけど(^_^;)
468: 匿名さん 
[2008-12-05 18:44:00]
誰だって苦情は言いたくないでしょう。最初から苦情言う人は少ないと思います。
ある程度我慢して、様子みてから苦情言うのではないでしょうか?

今の親は子供の好き放題にさせてると思います。子供に躾をしていたら
子供は言うこと聞くはずです。叱るべき所は叱り、褒めるべき所は褒める。
躾を怠るから周囲に迷惑かけてしまう。当り前のことが出来ない親が多いです。

苦情言われると確かに逆切れ、開き直る人達いますよね。
「すいません。これから気を付けます」と何故言えないのか不思議です。
苦情言う方も勇気がいるのです。普通は苦情言われない様に気を付けると思います。
469: 匿名さん 
[2008-12-05 23:16:00]
子供の歩き方はぺたぺた歩くし、歩幅が短いので
走っている感じになるんでしょうね。
でも、私は上階にガンガン苦情を言いましたよ。
小学校くらいの子供に何を言っても3歩歩いたら忘れる
ニワトリ状態ですから仕方がないんですけどね。
カーペットなどの防音対策もほとんど効果はないでしょうし、
運が悪かったと思うしかないのかもしれませんね。

ただ、何を言っても平然としているバカ親には
管理組合から文章で注意してもらうのも手かもしれませんね。

一つ言える事は、鈍感な人間にはキツく言うしかないんです。

我慢する必要はひとつもないと思います。

言えないならここで発散するしかないかな^^
何も状況はかわらないけどね。
470: 匿名さん 
[2008-12-06 00:23:00]
466です。

上の方は共働きでもないですし、
当然、言い方もずいぶんと考えたつもりです。
それも2年半も我慢してうちとの関係は普通でしたので、なんとなく匂わせたりもしていたし。

469さんの言うとおり、他のことでもかなりの鈍感。
きつく言っても、全く通じないし、こちらの怒りの根源を理解できないんです。
そして逆切れ。

嫌がらせのように親子でジャンプ・ジャンプ。
古い建物です。
床からぐらりとゆれるのです。
歩いているのではありません。走っているのです。
夫婦でかなり太い方なので、彼らの歩いているのがわかるくらいなのですから。
悲しいですが、それがちゃんとわかるくらいの建物なのです。
襖はわざとかなりの音をたて閉め、掃除機は壁にぶつけながらかける。
こういう毎日です。

ただここに住む人間はある程度は皆我慢して暮らしているのです。
私もそれをわかっているからずっと我慢していたのです。
あさ6時から走り出す音で毎日起こされ、夜は子供を早く寝かしつけたいのにあちらはバタバタ騒いでる。。。

でも結局、騒音の苦痛ってやはり経験者にしかわからないんですね。
嫌いになると、益々音が耳に響いてくるし。

そのあとのばら撒かれた人間関係に疲れてしまって、ノイローゼ気味にもなり
これ以上悩むのはバカバカしいです。
そう、運が悪かった。
そう思います。

このままでは何も状況は変わらないので、何度ももう一度言いに行こうと
夫と話し合いましたが、私には何を言っても通じないとわかってますし
そのあとの事を考えると、もう疲れてしまったというのが今の現状です。

確かに何も状況は変わらないんですけど・・・・
471: 匿名さん 
[2008-12-06 05:09:00]
>誰だって苦情は言いたくないでしょう。最初から苦情言う人は少ないと思います。
>ある程度我慢して、様子みてから苦情言うのではないでしょうか?
そうそう、我慢に我慢をして仕方なく行動する訳ですよ・・・

こちらだって同じ建物に住んでるのだから、波風は極力起こしたくない。
でも、我慢に限界はあるんです。
472: 匿名さん 
[2008-12-06 12:31:00]
>こちらだって同じ建物に住んでるのだから、波風は極力起こしたくない。
>でも、我慢に限界はあるんです。
確かにそうです。毎日毎日騒音立てられると苦情言いたくなると思います。
騒音被害にあったことない人には辛さや苦しみ理解出来ないでしょう。
響いてないから大丈夫の考えは甘いのです。
473: 匿名さん 
[2008-12-06 14:59:00]
>騒音被害にあったことない人には辛さや苦しみ理解出来ないでしょう。

本当にそうですね。

相手の辛さや苦しみが理解できない。想像ができないんでしょう。
思いやりというのは想像力のない人には育たないでしょうね。
苦情を言わざるを得なかった方のつらさを思いやることができない。

当然、迷惑をかけたと思ったら真摯に謝る事もできない。

前の方のレスに子供の躾について討論がかなりありましたが、
人に迷惑をかけないように育てる。のが躾の第一歩だと思います。

のびのびと野放しの違いもわからず子供をそだてている。
そうして躾ができない人が多いから、思いやりのない人が増える、世の中悪循環です。
474: 匿名さん 
[2008-12-06 16:41:00]
>相手の辛さや苦しみが理解できない。想像ができないんでしょう。
>思いやりというのは想像力のない人には育たないでしょうね。
>苦情を言わざるを得なかった方のつらさを思いやることができない。

理解しようと努力しない自分勝手な人もいるでしょう。自分さえ良ければそれでよく
相手がどう思うか、どう感じるか考えもしないでいるから騒音立てて迷惑かけてる
ことにすら気が付かないと思います。自分達が悪いと思ってないから謝らない。

騒音宅のやり方は汚いです。あること・ないこと言いふらしたり、ママ友や
同じマンション内の住民を味方につけたり。みながみなとは言いません。
やってることじたいが幼稚でレベルが低いと思います。
475: 匿名さん 
[2008-12-06 22:21:00]
>騒音宅のやり方は汚いです。あること・ないこと言いふらしたり、ママ友や
同じマンション内の住民を味方につけたり

世の中にはいるんですね。
うちの上の住人が特別かと思ってました。

でも、こういう人はそのうち天罰が下りますよ。

私は子供に、人が嫌がることをすると必ず自分がされる時がくるよと話しています。
476: 匿名さん 
[2008-12-07 11:19:00]
>こういう人はそのうち天罰が下りますよ。

天罰が下ったとしても気が付かないでしょう。一人では何も出来ないから
一人ぼっちは嫌だから周りの誰かを味方に付ける。
そのうち周囲からもみはなされることだと思います。仕方なく一緒にいる人もいるはず。
477: 匿名さん 
[2008-12-07 20:25:00]
家も上階の騒音で悩んでいます。
入居して半年で2回ほど「子供が走る音が響くので静かにしていただけませんか」とお願いに行きました。かなり低姿勢で話をしました。その時、上階の人はインターホンごしに「すいません」のひとことです。ただし、その直後から騒音が続きます。全く改善されていません。
とにかくドンドンドンドン、バタバタバタ、ドドーンというような重量衝撃音が壁と天井から響き渡っています。
先日は、テーブルの上から飛び降りているか、フローリングを蹴っているのではないかと思われるものすごーい衝撃音が1時間位続いていました。
前日にお願いに行ったばっかりだったので、また行くのも気分が滅入っていましたので、翌日、管理人さんに事情を話して、管理人さんから注意してもらいました。
それでも全く改善されません。最近はあまりにもうるさい場合は、自分の家の天井をたたいてしまいます。一日3回位たたいています。
何か対策はないでしょうか・・・
478: 匿名さん 
[2008-12-08 00:25:00]
>477さん
>管理人さんに事情を話して、管理人さんから注意してもらいました。

管理人さんは毎日日報みたいなのを書いてその日あった出来事を書いて
管理会社に提出してると思います。管理会社から理事会通して話し合いを
すると思います。理事会で話し合いした内容を回覧板や総会の時話すると思いますよ。

私も管理人さんに騒音の件で相談しました。何回か騒音宅に行ってくれました。
留守だったみたいで、何日か後にマンション内で会った時、警告文の文書を
ポストに入れておいたから静かにならないのであれば何時でも言ってきて下さい。
騒音は時間帯関係ないと言ってくれました。それからも相変わらずです。
様子を見て静かにならなければ旦那に言って貰おうと思います。
479: 匿名さん 
[2008-12-08 07:46:00]
あなた方には子供はいないんですか?
480: マンション住民 
[2008-12-08 09:20:00]
479

騒音は子供がいるいないは関係ないでしょ?
481: 匿名はん 
[2008-12-08 11:09:00]
479

うちもいますよ。子供が何度も何度も同じこと言っても、なかなかいうことなんか聞かないことも
わかっていますよ。
それでも、毎日毎日注意しながら、人に迷惑をかけないよう教育していくのが
躾でしょ。
そうやってちゃんと育てられると思ったから産んだんでしょ。

480さんの言うとおり、子供がいるかいないかなんて関係ない。
論点ずれていますよ。
482: 匿名さん 
[2008-12-08 13:47:00]
480さんの言う通り子供がいる、子供がいない関係ありません。
騒音で迷惑するのは近隣住民で、騒音主は自分達が騒音たてて迷惑
かけてるのに気が付かない。苦情言うと逆切れ、開き直りするのです。

子供を産んだ以上は親に責任があると思います。育てること出来なかったら
最初から子供出来る行為しなければいいとおもう。無責任な親が多い。
483: マンション住民 
[2008-12-08 15:44:00]
480です

すみません。。。
躾がどうのと言うつもりは無く、
子供がいるうちにも周りの部屋から子供の走る音がして不快な思いをする可能性がある
と言いたかっただけです
どこのうちの子供もドタバタ走り回るわけではないと思います

それが躾でそうなったのか、もともとおとなしい子なのか
それは判りませんが、うちのマンションには両方の子供がいるみたいなのです、、、
484: 匿名さん 
[2008-12-08 16:35:00]
躾のできない親は世の中の迷惑

ファミレスにて、子供が走り回りウエイターと激突しウエイターは皿を割る。
病院にて乳幼児が与太走り、患者のじいさんとぶつかり倒す。
病院も、ファミレスも大きな怪我につながることもある。
病院で注射器をつかんで遊んでいるガキもいた。
看護士さんが激怒していたが、親が逆ギレ。
電車の中で釣り側にぶら下がって遊ぶガキもいる。
スーパーでお菓子をあけて食べるガキもいる。

こんなガキが居ることを思うとマンション騒音もあるはずですね。
485: 匿名さん 
[2008-12-08 18:58:00]
スーパーでパックに入った商品を指で押さえつけ、走りまわり大声出しても
親は知らん顔。そんなだから家の中で子供が暴れて苦情言われたら逆切れするのです。
静かにしてる子供もいます。自分の子がやんちゃと思えばしっかり躾けて貰いたいです。
子供だから仕方ないと言うのは通用しなと思います。していいこと、悪いことの
区別も小さい時から判断出来ない育て方をすると大人になった時まともな大人にならないです。
486: 匿名さん 
[2008-12-08 20:27:00]
躾のできない親に、共通しているなと思うのは
「かわいくて、かわいくて叱れない」と言う人が多いですね。
そんなにかわいいいなら、ちゃんと人間に育てなよと思うけど。

もうひとつ感じるのは、家の中でバタバタと騒ぐ小学生以下の子供は
全部が全部とは言わないけど、大抵日中の運動不足。
親が全然外で遊ばせない。
小さい子は元気に外で思い切り遊べば、帰ると疲れてしまって
早く寝るものです。そんなに体力はありません。
487: 匿名さん 
[2008-12-08 22:06:00]
我が子に対して叱り方が分からない人もいると思います。
昔は近所付き合いもあって、よその子が悪いことしても叱る事が出来ました。
今は近所付き合いすらなくなって他人の子が悪いことしても叱れない。
見て見ぬふりをしないといけない。叱ったらその子の親から苦情がくる。
子供を叱った場合、何故叱ったか教えることが重要です。甘やかしてばかりいると
ろくな大人にならない。お腹を痛めて産んだ子だから可愛いのは分かります。
488: 匿名さん 
[2008-12-08 22:44:00]
最近は共働きのお宅が多いですよね?
子供を産んでも、すぐに保育所に預けて復帰する
知人もそうなのですが、普段接していないから叱る事もしない
側に居られないから、何でも買い与えてご機嫌取り?をしてる様に見えてしょうがないです。
子供のほうも、「好きな物くれたり好きなようにさせてくれる人」という認識なんでしょうか?
お互いたまに、行き来するのですが全然制御できていません。

躾けは保育所や幼稚園がやってくれると勘違いしているのでしょうか・・・
その方の会社はちゃんと育児休暇がとれる様になっているのですが
縛られるのが嫌らしいのです。
じゃあ、何で産んだの?と不思議に思う。
489: 匿名さん 
[2008-12-08 23:44:00]
妄想躾の話を聞いてると楽しいね。
少しは経験談かたってよ。
共働きの場合どうしたら躾できますか?
躾のプロさん教えて
490: 匿名さん 
[2008-12-09 07:40:00]
子供は自分の能力を引き継いでいることをお忘れなく。
491: 匿名さん 
[2008-12-09 10:00:00]
>>489

共働きでも躾はちゃんとできる。
共働きの親の子供が躾されないのでは決してない。
ちゃんとしている子も多い

保育園でも躾がないわけではない。
教室内でも飛び跳ねてはいけない時間場所など、どうしていけないのかきちんと説明し
ルールを守ると言うことを教えている。
保育園は団体生活の始まりだ。
幼稚園の子に比べれば自己主張ができる子が多いが、
自分の身の回りのことができる子も多く、
何よりも自分のおかれている状態を敏感に感じ取る能力があると思う。

ただし、親が保育園での生活の邪魔をしたりする。
教室内でのルールを無視する。
保育園で躾られたことを親が台無しにする。
親の前で保育士がしかって見せても『うるさい先生ね』と子供に耳打ちする。
お弁当の日にパンを持たせたり、余所の託児所に預けたり
要するに、育児放棄だ
こういう親がマンションでも騒音主になるのだろう。
492: 匿名さん 
[2008-12-09 11:14:00]
そりゃ〜ひどい親だ。

で、そんな親はどの位の割合でいるんですか?
493: 匿名さん 
[2008-12-09 12:20:00]
492さんが、お住まいのマンションは何部屋中何部屋?
494: 492 
[2008-12-09 16:48:00]
うちは一戸建てです。
495: 匿名さん 
[2008-12-09 19:29:00]
>>489
妄想?
皆体験している事を書いているのでしょう。

共働きの場合の躾って自分で考えなさいよ?
せめて他人に迷惑を掛けないくらいの躾けはやって欲しいですね。
甘やかしで「○○ちゃん駄目よ〜」って言う親。
ただ怒鳴り散らしているだけの親。
どちらも、効き目はないと思います・・・

自分の父親は、私が何か悪い事をしたら手をピシャリと叩いたり
たまに外で食事の時に静かにしていられない時は「もう、食事はしない!」と
そのままお店を出てました。
子供時代は父親が怖かったですね。そのかわり母親は優しかったけど・・・
変な言い方だけど「恐怖?」「怒ったら怖いんだ」と言う気持ちを持たせないと
いくら叱っても駄目だと思う。
496: 匿名さん 
[2008-12-10 00:03:00]
>>489は誰にも相手にされないから掲示板で相手して貰える人探してる。

今の親って保育所や幼稚園に預けるのはいいけど、自分の子が叱られたとなると
目くじらたてる親がいる。親がしゃしゃり出過ぎだと思います。
子供同士の喧嘩に口出しする親もいる。見てると見苦しい。

私も昔親によく叱られた記憶あるけど、叩かれたり、ピンタくらった。
門限あって破ると家にさえ入れてくれず、反省させられた。
ご飯食べさせてもくれなかった。

495さんの言うように「怒ったら怖いんだ」と言う気持ちを持たせないと
いくら叱っても駄目だと思います。
497: 匿名さん 
[2008-12-10 07:28:00]
今朝も朝から、ものすごい物音から始まり、ドタドタ、バタバタ
物を床に投げつける音、、、、、
朝から本当に気分が滅入ります。

それでこの音を、証拠に録音したいのですが
どなたか何かよい方法をしりませんか?
498: 匿名さん 
[2008-12-11 23:02:00]
>>497さん

以前 上階からの嫌がらせ対策で録音の方法を
写真付きでネットに公表しているのを見ました。
参考になれば。

  http://www1.s-cat.ne.jp/ko_dan/ko_dan/dan_tai_saku.htm

録音の音も聴くことができました。
 写真付きでこんな方法でしましたという、わかりやすいと思います。
499: 匿名さん 
[2008-12-14 10:22:00]
498さん
ありがとうございました。
とても参考になりました。

早速検討してみようと思います。

こんな事に時間を割くのは本当に無駄なのですが、、、悔しいです。

上が引っ越すのを待つだけの日々はあまりにもつらいです。
500: 匿名さん 
[2008-12-14 15:04:00]
受け身にならず、断固として戦うべき。健闘を祈る。
501: 匿名さん 
[2008-12-14 18:28:00]
子どもが走ったり飛び跳ねる音ってほんと不愉快。
623号室の住人はまったく理解してない。うるさい。
いま録音&メモで材料収集してます。待っててね623号室さん。
502: 匿名さん 
[2008-12-15 01:36:00]
「怒ったら怖いんだ」

大概の親はやってると思うが・・・

躾の仕方なんて人それぞれやり方が違うのだから他人に押し付けるのもなんだかな〜

子供の性格で柔軟に対応しないと。
今時の子は恐怖をあたえたからって言うこときくともかぎりませんからね。。
503: 匿名さん 
[2008-12-15 10:56:00]
>>502

>「怒ったら怖いんだ」
>大概の親はやってると思うが・・・

スーパーや病院や図書館や…場所をわきまえず走り回りいじり回すクソガキどもの親は怖くないね。
自分は怒らないよ、周囲のおじさんやおばさんが怖いからやめなさいって言うくらいのもんだ。
504: 匿名さん 
[2008-12-15 17:25:00]
最近は、『怒る』と『叱る』の区別のつかない親が多いと思う。
その上、今時の親は『怒る』ことばかり一人前で、『褒める』ことをしない。
だから子供は怒られても、その後どうすればよいか分からないだけ。
505: サラリーマンさん 
[2008-12-15 22:02:00]
これから不景気真っ只中になるので
出かけないで友達つれて
おうちで遊ぶガキが増えるぞ。
騒音問題も倍増!かも
テレビゲームに集中してれば静かだろうけど。
506: サンロード○○川 
[2008-12-15 22:12:00]
○○○号室のクソガキ。
ほぼ連日、夜8時から9時過ぎに、室内でドタンバタンと大騒ぎ。
このクソガキ、学校の休校日も外に出ることなく、昼間から騒音を発する。
★クソガキを好き勝手に遊ばせたいなら、外に連れて行きなさい。
★クソガキの教育が出来ないなら、施設に入れることを考えたらいかが?
★トイレを使うたびに、便座を「バタン」と落とすのはやめなさい。
507: 匿名さん 
[2008-12-15 22:22:00]
怒る親はよく見かけるけど、その後褒めてる親はいない。
そんなんだと子供は何故怒られたか理解できないと思う。怒られっぱなしの子供が可哀想です。
怒った理由を親が子供に分かりやすく教えてあげるべきだね。
大声はりあげて周囲を気にしないで怒ってる親もみかけますね。
周囲の方がビックリしてます。何事かと思って。怒る場所考えて欲しいです。

この前道を歩いてたら、子供がこけて泣いてました。親は知らん顔して少し距離を
おいて先に歩いていて、近く迄きて子供に手を貸して起こすのかな?と思ったらこけてる子供の
背中をふんでました。こんな親が子供育てる資格無いと思いました。
「大丈夫?怪我してない?」と声かけてあげたかったけど、今の親の中には「ほっといて」
と逆切れされることの方が恐ろしいので声かけられなかったです。
508: 匿名さん 
[2008-12-17 18:15:00]
便座くらいいいじゃん・・・(-_-;)
トイレくらい自由に行かせてくれよ(泣)
509: 匿名さん 
[2008-12-17 20:46:00]
508氏へ。
貴方はトイレの便座音(?)がどれだけ響くものか、お分かりではないようだね。
ウチのマンションでは、他住戸の便座音が壁を伝わって大きく反響する。
誰も「トイレに行くな、使うな」とは言っていない。
510: 匿名さん 
[2008-12-18 00:09:00]
そうなんですか・・・。
でも、うちは便座音聞いたことないな。
気にならないのか、鈍感なのか(^_^;)

幸せな奴だと思うことにします。
511: 匿名さん 
[2008-12-18 09:58:00]
新婚時、夫に便座を下げさせる習慣をつけるのにも苦労しましたが
便座を落とし下げるのをやめさせるのも苦労しました。
これが、下階がいらしたら迷惑をかけていたのですね。
室内で音がうるさかったのは確かです。

座面と蓋を同時に落とすとものすごい音がします。
座面、蓋と一枚ずつだと音が軽減されます。
さらにカバーをつけると音が軽減されます。
ワォシュレットはカバーをつけることで保温されエコになります

しかし、数年前からワォシュレットは自動開閉になってます。
間違って手でしようとしても、ゆっくりとしか閉まりません。

509さんの上の方の便器はカバーなしワォシュレットなしなのでしょうね。
512: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 17:15:00]
うちは隣が2LDKで子供五人ぞな。
まあ子供は元気でにぎやかが良しとで。
もっとも入居時は子供三人だったのだが隣りの奥さんあれよあれよと三年おきにぽこぽこと出すものだから七年目の現在乳幼児未就学児小学生中学生高校生と親含めて七人で住んでる様子。
すごいぞ。
分譲を購入することは隣をどんな人種が購入するかの大博打。
でもね契約するときに一括現金で購入するからと条件出したら当時の担当者良い仕事してくれましたから。
ライオンズの営業って今でもそう?
513: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 17:46:00]
不動産屋に限らず世の中ってそんなもんよね。
真面目に生きてなんぼのもんじゃい。
514: 512 
[2008-12-19 20:55:00]
知り合いの税理士なんて税務署相手に今年は46勝2敗〜!!だとさ。
話がそれたか・・・。
515: 匿名さん 
[2008-12-20 14:21:00]
>>509
最近の温水便座(ウォシュレット等の製品)は便座や蓋の部分が改良されており、
90度近くまで引き上げた状態で手を離しても「バタン」と落ちることはありません。
516: マンション住民さん 
[2008-12-20 15:56:00]
うちのマンション、子供が多いんです
乳児から小学生くらいが、、、
そのせいか、朝、学校に行く時や幼稚園に行く時に外廊下を
バタバタ走るし、キャーキャー騒ぐんです。
時間にすれば一瞬で通って行きますが、何人もいて平日は毎日
親は注意はしません。一緒に走ってるも親もいます
それもヒールで!それもうるさい

こういう事ってマンションとは限らず、普通の道路でも同じでしょうが、
マンションの外廊下って響くんですよね。
だから余計耳障りなんです
517: 匿名さん 
[2008-12-20 18:17:00]
隣の子供が毎年夏休みになるとバルコニーでビニールプールを使いだす。
毎年毎年ばしゃばしゃ迷惑なので今年は夏休み前に管理会社を通じて苦情申し立てたところ今年はまだやってませんとの返事を管理会社にしたそうな。
今年はじゃなくてそんな行動事態が非常識だって自覚がないのかね。
親も親なら祖父母も祖父母なんですよねそういう家庭は。
今度は長女が通っている小学校長に文書送りつけてやろうと思っている。
好都合にも隣町に越境しているらしいので受け入れ側の教育物がどう回答するのかも見ものであると考えている岡田である。
518: 匿名さん 
[2008-12-20 20:59:00]
小学生がバルコニーでプールって!
ビックリというか呆れますね。
避難はしごがある所だと水が下階のバルコニーに落ちてるんじゃないですかね。
洗濯物干せないね。
家もプールじゃないけど洗濯物濡らされた事あるので・・・。
迷惑かける人は、何処に行ってもモンスターですよ。
きっと子供の行ってる小学生でも。
519: サンロードの住人(506関連) 
[2008-12-22 20:43:00]
○○○=4○○、かな?
個人的に思い当たる節あり。
520: 匿名さん 
[2008-12-23 00:24:00]
小学校まで巻き込むことを考えている人がいるとは
苦情を言う方もモンスター。

どっちもどっち。
521: 匿名さん 
[2008-12-24 12:00:00]
とうとう冬休みが始まります。
幼稚園がある間は、昼間は静かだったのに、これで一日中うるさくなる。
この不景気。上階が職を失い、ローンが払えなくなって引っ越すことを、切に祈る。
522: 匿名さん 
[2008-12-24 13:31:00]
521さんと同じです
長期の休みはこっちにとっては不快な日々の始まりです

あ〜ほんと引っ越しちゃってほしい
523: 521 
[2008-12-24 14:18:00]
今年の休みの傾向は「引きこもり」…
外食や旅行など、外でお金を使うのを控える家庭が多いとか。
せめて里帰りはして欲しい。そして、冬休み中は帰って来ませんように。
524: 匿名さん 
[2008-12-24 22:54:00]
521さん、522さんに同感です。

静かな子供はいいのですが、親子で煩くされると気が滅入ります。
親が大声でギャーギャーわめき散らしてる。共用廊下で。
部屋の中までわめき声が聞こえてきます。親は恥を知らないのかね。煩くしたら
近隣に迷惑かけると思わないのでしょうか?
無神経な親、自分勝手な親。ガサツな親子に限って共用廊下で会っても挨拶しないし
ぶつかりそうになっても謝らず睨みをきかしてくる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる