その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00
子供の走る音について その4
385:
匿名
[2008-09-12 16:02:00]
それは絶対に説明に伺ってください。事情が分かる、分からない、その子の顔が思い浮かぶ、浮かばないではまったく違います。上手な関係を築いてください。
|
||
386:
匿名さん
[2008-09-12 16:07:00]
No.383 さん
すばらしい意見です。それが大切なんですよね。 No.384 さん 二人目の子の音を立て歩いたり、転んだり尻もちをついたりで騒音にはならないような気がします。 ふざけてちょっとドスンとなったくらいで不愉快に思える音でもないような・・・ 下の階にどう聞こえているかわかりませんが・・・ 会う機会があったら、「音のほう聞こえますか?」などさりげなく聞いてみるのはいかがですか? そういう気遣いをしてくれる方が私の上の階の住人だったら良かったのにと思います・・・ 子育てがんばって下さい。 |
||
387:
マンコミュファンさん
[2008-09-12 17:56:00]
384さんへ。
私も386さんに同意します。 その後苦情がないということは、敷物の対策をきちんとされたので聞こえなくなった、 または明らかに改善されたので多少聞こえても苦情を言うほどでもない、 のどちらかだと推測します。 もし偶然会ったらそれとなく尋ねる程度でよいのでは・・・。 |
||
388:
匿名さん
[2008-09-12 18:07:00]
>>380,381さん
子供が歩く音でモメているスレはたくさんありますが? つま先ではなくかかとから歩くから音がするとか、すり足で歩けとか個人的には それを小さな子供に要求するのはどうなのか?と思う書き込みが騒音関係のスレ では必ずありますよ。 実際、384さんは下のお子さんが歩き始めた頃に足音の苦情があったとあります。 歩き始めだと体重は20キロどころか、10キロも無いですよ。 仮に聞こえていても、体重が軽いので音量としては基準を適用すれば受忍限度だった とは思いますが、384さんは対策をされたようですけど、受忍限度の範囲内の生活音 に対する対策を万人に求めるのは無理があるかもしれません。 逆にこの程度の体重&よちよち歩き程度で音が基準を上回るようであれば物件の 遮音性能が悪すぎます。 まあ、残念ながらそのレベルでも音がしてしまう物件は下の階に説明はして おいた方が良いとは思います。 |
||
389:
匿名
[2008-09-12 18:38:00]
小さな子どもが普通に歩いてそれだけ響くのなら大人が歩くのも響いているのですよね?
力を入れてドスドス歩いているのではないのですよね。 それは構造物のひどさが他とは比較にならないだけでは? |
||
390:
匿名さん
[2008-09-14 14:22:00]
察するに子供のよちよち歩き程度で騒音と感じれる程のマンションは掘建て小屋でしょう。
最初にクレーム言うのは建築会社にでは? うち最上階ですが下からの足音聞こえます。ちなみに長●工。はずれだね。 最上階でよかった。 子供なんて感のいい子なら躾なくたって親を見て覚えます。 最近、包丁もろくに使えない若者がいますが言い訳は親が教えてくれなかったとか・・・ 出来の良い子なら親のやることに興味を持ち見て覚えたり聞いたりするはず。 子供ってのは押し付けられると反発するものです。 躾を押し付けるのも良いが親の行動に興味を持たせる教育をしてくだい。 |
||
391:
匿名さん
[2008-09-16 09:54:00]
384です。
みなさまご返答ありがとうございます。 気にしつつも、まさか我が家に苦情が来るとは思っておらず、ものすごく気に病んで しまっていました。 いまのところ、2度目の苦情はありませんが集合住宅に住む以上、気をつけて生活しようと 思います。 生活のペースが違うのか、3階の方とはほとんど顔を見合わせることがありませんが もし、偶然出会った時には今の状況をお聞きし、こちらの事情も少しお話して コミュニケーションを密にとっていけたらと考えております。 ありがとうございました。 |
||
392:
匿名さん
[2008-09-16 20:23:00]
上の階に注意に行くのならば
"下の階の住人、ちょっと「危ない人」じゃないの?" くらいに思われる位が丁度良いのではないか。 どうせ今時、マンションの隣人同士で交流なんてしないのが普通だし。 子供が大きな音を立てるたびに "ヤバイ! 下の階にはキ○ガイが住んでいるんだった!" と思われるようになれば しめたものでしょう。 【参考】 無限回廊 〜 ピアノ騒音○人事件 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/piano.htm 無限回廊 〜 中野近隣騒音○人事件 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nakanokinrin.htm |
||
393:
匿名はん
[2008-09-17 00:53:00]
騒音被害者と名乗ってる方は
↑と同類なんですね。 自称騒音被害者の方々のご意見を求めます。 結局*****なのか? |
||
394:
騒音被害者
[2008-09-17 14:26:00]
392さんとは違います
上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います 392さんのように思うのは賃貸だったらいいかも だってイヤだったら引っ越せば良いし でも買ってしまったらそう簡単には引っ越せません 上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります 関係のない人から**扱いされるかも知れないのです そんなの耐えられません 我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい と思って悩んでいる人たちのスレではないでしょうか? |
||
|
||
395:
匿名さん
[2008-09-20 06:39:00]
下階から苦情を言われてます。
近いうちに、騒音測定器をレンタルして下階の方にうちの音を計ってもらおうと思ってます。 どんなものを借りたらいいのか迷ってます。 簡単に計れるんでしょうか?どれくらいの期間レンタルしたらいいですか? |
||
396:
購入経験者さん
[2008-09-20 10:42:00]
そんな事する前に土下座でもしたら?
|
||
397:
匿名さん
[2008-09-20 16:59:00]
395さん
普通苦情言われたら謝りますよね。騒音測定器借りて迄証拠つかみたいとは・・・ 後々気まずくなるの分からないのでしょうか。 |
||
398:
匿名さん
[2008-09-20 17:10:00]
>>394
>上階の人との関係を悪くしたくなくて困っている人がほとんどだと思います >上階の人との関係によってはマンション全体から敵視されることもあります >そんなの耐えられません >我慢もしたくない、でも上階にはなんとかしてほしい 上階に何とかして欲しいという以上は、 上階の方に対して「注意」に行くとか、何らかのアクションを予定しているのですよね? その場合、あなたがどれだけ丁寧な態度を取ったとしても 此方に対して敵意を持たれる確率が高いと思いますよ。 (現に騒音を発生させている = 自己中心的な人格態度 という推定が働きますし。) 人間、第一印象というのは大事なもので 最初の「注意」で上階の住人から「なめられ」たら、おしまいです。 まず騒音は止まないと思います。 だいたい今の世の中 同じマンションだからといって、近所の主婦が井戸端会議とかしないでしょう? たとえ一部の住民から「うるさい人」扱いされてもいいじゃないですか。 日常生活に対して支障があるとは思えませんがね。 もし近隣住民等の参加する行事があれば、そこでは常識的な態度で臨めばいいだけですし。 上階に対して「いい人」を演じつつ、騒音が止むのを期待するのは いささか「虫が良すぎる」感があります。 |
||
399:
匿名さん
[2008-09-20 17:19:00]
395です。
何度も誤って、防音マットやコルクマットも引いて、もちろん子供の躾もちゃんとやっていて、 上の子は全く走らなくなりました。 下の子は二歳になったばかりで、走ったり、ジャンプをしてはいけないことを教えています。 ジャンプはしなくなったけど、旦那が帰ってきたり、ちょっと物を取りに行くときなど、1,2秒タタッツと走ることはありますが、全力疾走や、走り回って遊ぶ事はありえません。 別に一回苦情を言われたから、測定器を借りてって言っている訳ではありません。 どうしていいかわからないから、どれだけの音がどれくらい聞こえているのか、知りたいだけです。 |
||
400:
匿名さん
[2008-09-20 17:22:00]
398
あと、上階に注意に行く場合 ご主人が強面でちょっと言いずらい・・・という場合には ちょっと費用はかかりますが プロの「ボディガード」に同伴をお願いするという手もあります。 これから長期にわたって平穏な住環境が守られると考えれば 出費に見合う効果があると思います。 |
||
401:
匿名さん
[2008-09-20 22:49:00]
399
だったら音を聞きに行くだけにすれば? 測定器使って、その後どうするつもり? 測定器では測れない音(振動)というのもありますよ。 下の人からみれば、そんなの使う意味がないどころか、 余計に色々と言いたくなるだけだと思いますけど。 |
||
402:
匿名さん
[2008-09-21 00:26:00]
401
普段、どんな音がするのか聞きたいんです。 自分が聞きに行ってもいいけれど、走ってみてとか、ジャンプしてみてとか、わざと出してる音しか聞けないので、それじゃ意味ないんです。 うちの知らないところで、管理会社の人とか第三者に、普段のうちの音を聞いてもらうのがいいかもしれませんね。 もし、誰が聞いてもうるさいと思えば、引越しするしかないだろうし、たったこの位で?と思えば、我慢してもらうか、裁判するか、下階のかたはどうするかわかりませんが・・・ でも、たったこの位で?と思っても、一回聞いただけだからとか言うのであれば、 やはり、きちんと測定したほうがいいような気もするんです。 401さん、振動がおこるってことは、音は発生しないんですか? |
||
403:
匿名さん
[2008-09-22 08:07:00]
|
||
404:
匿名さん
[2008-09-22 09:14:00]
>>400
そんなことをして脅迫の容疑で通報されませんか? |
||
405:
ご近所さん
[2008-09-22 14:52:00]
多動症と思われる発達障害の子を持つ母が、
将来を悲観して子供を殺してしまいましたね・・。 クラス懇談会では『うちの子は落ち着きがないところがあるので、 迷惑をおかけすることがあるかもしれません』と泣き出しそうな顔で話していた のだそうです。 ウチは子供がいませんが、 子供の騒音に関しては、ある程度の寛容さも必要なのかと思いました。 |
||
406:
匿名さん
[2008-09-22 16:56:00]
それはどこの事件なんですか?
多動症の障害を持つ方が皆、悲観して子供を殺す訳でも 無いと思います。 その方は、子供の騒音で何か言われていたのですか? 子供の騒音の寛容とは、一体どんなことなのでしょうか? ここで皆さんが議論している子供の騒音とは違うような気がします。 例えば、時間も場所も程度も頻度も守れない人たちに頭をなやませきって いる方々が出口や解決などを探してここで辛い胸の内を語り模索しているのだと思います。 多動症への理解や助け合いは、福祉や学校、そこに通う子供、親御さん、また同じ子を持つ 親のコミュニティの充実が必要だと思われます。 |
||
407:
匿名さん
[2008-09-22 17:10:00]
406
ご近所は無しかよ! |
||
408:
匿名さん
[2008-09-22 17:59:00]
403
それはどのような測定器でしょうか? さっき、役員さんに聞いた話なんですが、下階の方は、とっくに測定器はレンタルしていて、 うちの音を計ったそうです。 ただ、うまく計れなかったみたいです。 |
||
409:
匿名
[2008-09-22 20:17:00]
406さんは、本当に事件の事を知らないのですか?
多動症を理解されていますか?405さんのおっしゃってる意味がわかりませんか?【ここで議論されている騒音とは違う】そんなことないと思いますよ。 |
||
410:
入居済み住民さん
[2008-09-22 23:27:00]
横からすみません。
子供の足音などを、下階さんで騒音測定しても、たいした数値がでないから 無駄ですよ、証拠になりませんよ、と言われたことがあります。 マンション設計士さんの話です。 音の強弱だけでなくて、頭上からくる振動とか、 壁を伝わるビヨンビヨンというような共鳴音?が一緒になって、不快に感じるのだそうです。 ごめんなさい、うまく説明できませんが。 音を測定してもらって、数値がでなかったとしても 場合によっては上階の有利にはならないのかも。。。と思いました。 お気の毒です。 それだけ音対策をなさっていることを管理人さんか第三者に説明して 音を聞いてきていただいたほうがいいのではないでしょうか。 |
||
411:
匿名さん
[2008-09-23 00:28:00]
>405
>子供の騒音に関しては、ある程度の寛容さも必要なのかと思いました。 貴女の考える寛容の意味、範囲を教えて頂けると わかりやすいと思うのですが。 「寛容」とはとても便利で耳障りの良い言葉です。 しかし、程度がわかりにくい言葉でもあります。 受取手の範囲も様々に別れてしまいます。 母親が逮捕されていた今日の事件の事を引き合いに出されていらっしゃったのは 母親が、例えばお子さまの多動症の動きや騒ぎが原因で騒音苦情を貰って悩んだと いうことだったのですね?それが因果関係であったと?それは知りませんでした。 多動症の理解..本当に分かっていますか? 私の親友の子供は多動症です。 |
||
412:
匿名さん
[2008-09-23 06:59:00]
下階での測定は、たいした数値がでないのなら、内容証明はどう作成したらいいの?
どうやって裁判おこせばいいの? きっちり証拠残せた人は、どんなことやってるの? 知りたいです。 |
||
413:
匿名さん
[2008-09-23 07:14:00]
数値にできなきゃ証拠にはならないんじゃないかな?裁判では勝てないと思う。
|
||
414:
匿名さん
[2008-09-23 07:36:00]
実際に証拠残して、裁判している人がいるんだし、計りにくいんではなくて、
もともと対した音ではないって事じゃないの?? それとも、ちゃんと計れるものと、計りにくいものがあるのかしら? 同じ測定器でも、プロが計ればバッチリ証拠残せるとか? |
||
415:
匿名さん
[2008-09-23 10:03:00]
裁判に勝った人は、それなりに築年数の古い家(か、アパート)に住んでいた
ケースが多いのではないですか。 あとは親の非常識を問われたケースか。 調べていないのでよくわかりませんが。 |
||
416:
ご近所さん
[2008-09-23 16:32:00]
411さんへ
405です。大変失礼しました。 では、子供の騒音に関しては、全く寛容さは必要ないということですね。 どうぞ裁判頑張ってください。あなたの性格だと、とことん闘えると思います。 |
||
417:
匿名さん
[2008-10-06 19:49:00]
下の階の人は、一般的には最初は我慢をしています。 そしてこれ以上はと、我慢ができなくなって その時点でクレームもしくはお願いに行くんだけど 上階は言われるまでそのことに気づかない。 ここで厄介なのは下階は既に騒音を拾う耳が育っていて、通常であれば気にしない音まで心理的圧迫から拾ってしまうようになってしまう。
この手のスレッドが立つと必ず、上階側は子供を育てている苦しみを分かれとかで、自分を正当化する。 一方上からの断続的な音は人間にとって威嚇音であるため 下階は、本当に苦しいわけなんだけどね・・・ お互い被害者という意識が強いんで、この話しは終わることはないです 自分は、どっちかというと上階側が共同生活であることを強く意識して行かなくてはならないんじゃないかなと思う。 住居構造は色々でしょうが 子供の足音が気にならないようになるスラブ厚は300mmといわれてまして 極 一部の人間しか住めていないのが日本の現状です |
||
418:
匿名さん
[2008-10-10 11:35:00]
>>416
子供に対しては寛容になれても、その親に対してはなれないのではないでしょうか? 親に問題がある場合が多くないですか? 親ではなく、子供に注意すれば聞くかも 騒音出す部屋からはいつも、親の怒鳴り声子供の泣き声が聞こえてくる。 窓しめればいいのに…しつけに厳しくしてますと周囲に思わせたいのか? 周囲は、虐待だと思ってるのにね 子供の騒音も、親の留守にストレス発散してるだけだとね。 |
||
419:
いつか買いたいさん
[2008-10-11 12:21:00]
>>417
やっぱり、最初に我慢をするからいけないんでしょうね。 ストレスがどんどんたまって、言いに行くときには、もう我慢の限界のピークを超えている・・・ 早めに、早めに。 普通に会話が出来るころにコミュニケーションをとっておかないと大変なのかも。 |
||
420:
匿名さん
[2008-10-11 23:03:00]
>417,419さんに同意です。
良くあるケースだと思いますが 借り上げマンションという得意な空間で、まさに我が家はそれを経験しています。 本当に辛いです、言っても地獄、言わなくても地獄...。 >既に騒音を拾う耳が育っていて そうなんです。長年我慢していると、又だ...嫌だなぁ..でも我慢か..暫く外へ逃げるか.. だけどいつまで我慢?..程度があるんじゃないの?他の家への気遣いは少しもないの?.. 騒音は何時始まって何時終わるのか分からない..段々体がイヤイヤ反応してしまう。 体が心が緊張して、尚、敏感にさせられてしまう.. その人が特別神経質では無く、それを育ててしまった騒音主にも原因はあると思う。 だけど、仰るとおり互いが被害者と思うので、平行線もしくは 「もう少し静かにしてくれませんか云々..なんて子育てしてるのに無理よ..」 「あの人なんかこわくない?ヒドーイ!寛容じゃないよね〜」と逆に相手を攻撃.. そうなると、コミュニケーションなんてもう取れない状況になったりして.. 本当に難しいですね。 最初に我慢を続けさせなくていい関係って、なかなかここを見ていても 私を含め皆さん、ナカナカ出来ていないようにおもいます。 本当に、そうしたいのですけど。 皆明るい希望を持って新たな住宅に入った筈が..協調出来ると思ったはずが.. 「お互い様」の受け取るニュアンスが全く違う人物同士だとすると やっぱり、相入れない事になってしまいますもの。 私も、早い引越を希望して止みません。 それが一番の方法。 お母様軍団は若い子も今や怖いです。(ヘンな連帯感は不気味に怖さを帯びていて) あとから入居してきて、やりたい放題やっても、自分から挨拶なんてしませんし(笑) もちろん、良いお母さんも沢山いらっしゃいます。 お母さんつながりで、ろくに知らない人の事を、いろいろ噂作ってくださいますし。 少しは協力(いやある程度コントロールしてくれませんか)なんて事にには 到底なれないな〜と思います。 子供にまで「○○さんは、怖い人ね〜」と言わせたり.. 小さな何も知らない子供にそんなこと覚えさせるなんて.. 自分もショックでしたけど、その子供が痛痛しく感じて悲しい気持ちになりました。 早く、自分たちにあった家見つけます。 |
||
421:
匿名さん
[2008-10-12 11:12:00]
417です
驚くぐらい、420さんに状況と考え方が似ています^^ 自分自身この掲示板に書き込むのは2回目ですが、悩みを吐き出すというよりも 似たような状況の人を探し、苦痛をシェアしたかったのかもしれませんね 参考までに、 私の場合の、状況を詳しく書きますと 2008/4月末迄 上階には現在の家族の前の人が住んでいて静かなものでした 2008/5月 現在のどたばたで悩みだす家族が引っ越してきました 2006/6月 上階の大家に、足音の件を相談しました。これだけうるさいので上横もうるさく感じるのではと考え「匿名でクレーム」を依頼しました。 2008/同6月 一ヶ月我慢しましたが精神の限界で上階へ直接お願い(クレーム)に行きました。内容は次の様な感じでした「夜10時以降は多少静かにはなるのですが、足音がずっとしていますので 申し訳ないですが 少々気をつけていただけないでしょうか 本当に困ってるんです」先方「すいません 騒がせないようにします 朝とかうるさいですか?」こちら「いえ、朝特にではなく、同じ感じですので 建物のせいというのも多少あるかもしれませんが・・お願いします」(ちなみに建物は15階建て築22年鉄筋コンクリートマンションです) それから一週間はなんとなく静かになっていたのですが それ以降は前と変わらない状況でした 2008/8月 上階の大家に再度連絡するも不在のため留守電にメッセージを残す。また同時に自分のほうの不動産に(自分も賃貸:借り上げ社宅扱いのため)上階へのクレームをお願いしたところ、仲裁には入れないので自分で言ってほしいといわれたため「では、私から上階の足音がうるさく悩んでいる旨を、マンション管理人に伝えてほしい」とし それは了解し伝えてもらった。また後日上階大家からは手紙で「該当階の上の住居は、以前水漏れ補修でもめて話しがしずらいので、横の方に聞いたところ 凄く静かといわれましたので 余計なお世話をしてはいけないと 思い 今回は何もしませんでした」との連絡があり 憤慨・・・というか虚しくなりました・・・ 2008/8月 他の掲示板を見てうるさいときに、天井をを棒でつつく事を2回実行しましたが 心臓がバクバクして、気分が悪くなりそういう報復行動はやめました 2008/9月以降 一切上階へのクレームをやめて、防音グッズなどを購入しましたが、効果が限定的で薄い感じです。 凄くうるさいときは、天井は叩かず、やや大きめに「うるせーなー」と言ってますが 上階へは聞こえていないのでしょうね(そっちに向かって言ってるわけではないので) |
||
422:
匿名さん
[2008-10-12 23:00:00]
>417さん、
大変でしたね。心からお察しします。 我が家も、それとなく気を付けてもらえる方法は無いものかとものすごく悩んだ末、 入居2年経ってから管理会社に状況を伝え、どう解決したらいいか相談しました。 (騒音以外にも色んな驚くマナー違反をして下さっていたのでそれらも含め) 初めは、エントランスに良くある張り紙をしてくだっさたのですが 多分子持ちの一部の方から何らかのクレームがあったようで(誰が言った?ウチのことか?等)、 それ以降何ヶ月か待って、改善されずにまだ困っている由の相談をしたら、 417さんと同じく、「これからそう言うことはご自分達でやってください。」といわれ その後も治るどころかエスカレートしたり明らかに悪意と感じる事をされたりで もう一度、管理会社に「せめて騒音やマナーの規約のようなものでも再度配布してくれないか」と 尋ねたところ、「その件でうちの会社には二度と電話しないでください」と言われました。 417さんと同様、私も何とか音の不快さを分かって欲しいと、フローリングをドンドンと 同じ音を鳴らせてみせ、お隣の人もうるさいのかな?と分かって貰いたい信号を出しました。 当然、気持ちのいいものではありません。だけどもそれしか方法が無く どうにかこの時点で少しでも音をコントロールして欲しかったのですがナシノツブテでした。 私の戦いはもう6年に入りました。上階には問題はなく、左右下(斜め?)からの音が 代わる代わるです。もう何処かが止めても又何処か?そしてその他にも色々と問題はあり.. 自分の住まいなのにこんなだと、精神状態に良いものではありません。 私は1年一寸前くらいから、もう体が持ちこたえられない..もうがんばれない..。 せめて自分の安らぐ時間をビクビクしないで確保したいと強く感じるようになりました。 それで、私に出来る範囲の意思表示もやってみました。逆ギレされていると思いますけれど。 心身とても疲れて、このままでは「鬱」という怖い事態に私は引き込まれてしまうのではないか? と恐怖を感じ始めています。 子供は決して嫌いではないのに、このような親子連れや子持の人に嫌悪感を持たされます。 ほんとうに言いようが無く悲しいと思います。 けれど、先にも色んな方の意見にあるようにこのような問題は、平行線になってしまう事が 殆どなのでしょうね。 こんなせいで、体も心も参って、ある程度のことはちゃんと守って暮らしている方が**を見る なんてやってられない..。 私は、なるべくこの方達と顔を合わせなくて済むように生活し、 勝手な噂話には、「いい加減な事ばかり流して..」と思うようにして 私は何一つそんな事に臆さないと心で強く誓って、開き直って対応しよう(したい)と 思っています。 そうやって、ここを出られる時まで気を張る様にと今自分に言い聞かせています。 どこまで出来るかがんばれるか自分でも自信は無いですけれど。 今までは、騒音が始まると家を出ることを沢山してきたけれど、もうそんなことしない。 なんで私が家にいてはいけないの? 基本は騒ぐ方がお外で走って奇声上げて元気発散したらいい。 そう言う腹づもりで家に居たい時、自分の家に居るんだと思っています。 417さん、長く長く先の見えないトンネルでお互い心身をすり減らして居ますが 体を壊すことだけは無いようにしましょう。 そして、このトンネルの出口にたどり着ける日を是非、引き寄せましょう。 |
||
423:
匿名さん
[2008-10-15 12:14:00]
子供の問題は根本的な問題は親の教育にある、って思うね。
ファミレスとかで喋り声がうるさいとかなら我慢するんだけど、席を立って走ったりギャンギャンわめく子供がいるとさすがに親を睨む。 けど 「ほら〜睨まれるから静かにしなさい!」 みたいな注意をする親ばっか。 あれ、脱力するね。 睨まれなくても食事してる場所で騒いじゃいけないだろ。 「自分が睨まれるから」じゃなくて「ここは騒いではいけない場所」ってなぜ教えないのかな。 こういう親に育てられる子供はかわいそう。 |
||
424:
経験者
[2008-10-16 00:53:00]
騒音測定の方法について
記録するには効果的な数値の出し方があるんですよ。 でも、測定業者では数値がとれるような方法で測定してもらえないと思います。 測定業者が測定するのはJIS規格に基づいた方法でしか測定しません。 意味わかりますか? 上階からの騒音被害の測定方法なんてJIS規格はないですよね?? つまり、測定業者が測定する方法以外の方法で上階からの騒音を測定して記録する必要があるのです。 とはいっても、ある部分ではJIS規格を使いまけどね。 もちろん、天井付近で測定するなんていうのはだめですよ! そういう訳で、マンション管理のプロと言われる人は騒音測定しても対して数値がでませんよと言うのです。 こういう人は自分が騒音被害にあったことがないので、騒音被害者の気持ちがわからないし、仕事でやっているのでお金にならない面倒事に対しては理解しようともしません。 やっぱり、本当に上階からの騒音をなんとかしたいと思うのならば、それなりの努力や実行力が必要です。 自分が専門家になれるくらいに調べ上げなければね。 それには膨大な時間がかかります。 時間と労力がかけられないのなら、お金がかかります。 お金をかけたくないのなら、自分でやらなければなりません。 下記に騒音解決につながるかも知れないヒントを書いておきます。 それらを的確に説明できるくらい調べてみてください。 そういった資料や行動が調停・裁判で提出できる証拠となります。ってよりか、私は裁判の時に証拠として提出しました。 1. 音とは何か? 2. なぜ音は伝わるのか? 3. どのように音は発生するのか? 4. どのように音は伝わるのか? 5. 音の種類とは? 6. 環境基準とは? 7. 騒音規制値とは? 8. 屋外基準と屋内基準とは? 9. 建築協会の指針とは? 10. 騒音測定方法とは? 11. 騒音の評価とは? 12. 測定機材とは? 13. A特性補正とは? 14. 騒音の種類? 15. 騒音の取り方・とる高さは?ちなみに私は、JIS規格に基づいた騒音計とレベルレコーダ、そして録音用のDATデッキをヤフオクで購入しました。 行動力のある方は頑張ってください。 |
||
425:
経験者
[2008-10-16 01:26:00]
もう少し追加で言っておきますが、424の内容だけでは証拠としては不十分ですからね!!
|
||
426:
匿名さん
[2008-10-16 03:45:00]
|
||
427:
匿名さん
[2008-10-16 15:00:00]
|
||
428:
匿名さん
[2008-10-16 16:34:00]
426さん、427さんが言うようなことは無いと思うよ。
大丈夫、煽りかも知れません。相手にしない方が良いですね。 「ほーら怖いね〜」と言う方をよく見かける事は本当に多いですね。 昔からそんな人はいたのでしょうが、今の方がとても多い気がします。 バスとか電車、デパート、病院・レストラン、マンションなど公共の場所で そんな光景を目にした経験は誰しもあるのでは無いでしょうか。 「ほーら怖いね〜」と言えば、相手は怯む筈だと思って言ってるようにしか思えませんね。 結局、人に迷惑をかけるより、人に言われたとか目で見られた事に対して 不満なのでしょう。 「良くも私に意見してくれたわね」って感じなんでしょうかね? 端で見ているほとんどの人は、どちらが適切なのかキット判ってるはずです。 |
||
429:
契約済みさん
[2008-10-16 18:43:00]
>>428 さんの言うとおりだと思う。
普通の感覚なら、注意受けたり、迷惑だなーと思ったら 「すみません」の言葉が出てくるはずです。 もし、自分が注意されたらそうしますもの・・・ >「ほーら怖いね〜」 と言う言い方は子供に対しては何の躾けにも、恐れ?(言い方が見つからない・・・) にもなってないと思いますよ? だから、その方のお子さんは何度でも同じ事を繰り返すでしょう 結果的に親が子供を庇っている形になってるから |
||
430:
匿名さん
[2008-10-16 19:25:00]
そう!きちんと叱られないと何度でも同じことを繰り返す。
いけない理由とTPOを教えない親がほんっと多い! いつか痛ーーーいしっぺ返しがくるんですよ、そんな親には。 |
||
431:
匿名さん
[2008-10-16 20:32:00]
そうそう!自分がちゃんとしつけられてないから子どもをどうしつけたらいいかわかんないんじゃ?
結局、そういう親からはロクな人間は育ちません。 それが今の悲惨な日本社会です。 |
||
432:
匿名さん
[2008-10-26 09:51:00]
今日も朝からドンドンドンドンドン。。。
しばらく静かになったと思ったらドンドンドンドンドン。。。 サルコジ大統領 “**のぬいぐるみ”じゃないけど、ワラ人形でも作ってみようかしら・・・。 |
||
433:
匿名さん
[2008-10-28 20:26:00]
そんなに嫌なら、高いお金払って最上階に住めばいいのに・・・。
うるさいとムカツクけど、子供なんだから仕方ないんじゃないの。自分だってそういう子供時代があったんじゃない? しつけって言うけど、あなたの子供は本当に他人に迷惑かけてないのかなぁ。 |
||
434:
匿名はん
[2008-10-28 21:01:00]
↑“仕方ないんじゃないの”と躾を放棄している、こうゆう親からはロクな人間は育ちません。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |