その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00
子供の走る音について その4
141:
匿名さん
[2008-06-16 14:09:00]
|
||
142:
匿名さん
[2008-06-17 19:14:00]
親の躾ができてないから走りまわるんだよ。子供の躾もできないのに産むんじゃないよ!
まわりから嫌われて子育てするのは大変だよな。気の毒なお子様達。 |
||
143:
匿名さん
[2008-06-17 22:33:00]
子供のしつけ出来もしないのに子供が子供作るな!
しつけ出来ない親に限ってすぐ人のせいにするんだよね。 自分の子供は悪くないって親最近多いから困る。 子供にちゃんとしたしつけをしないとまともな大人にならない。 それすら今の親は分からないのかねぇ。 |
||
144:
匿名
[2008-06-19 00:08:00]
ご近所の親御さんやお子さんの顔や名前を知っていれば多少の騒音は気が紛れるような気がします。
私は子供のいない主婦(30代前半)ですがそう思います。 私の家の隣と上下階には幼稚園の子供がいます。上階にはワンちゃんも。 入居時には私が挨拶へ行き(来てくれた方も)相手方の家族の顔は知っています。 子供がいるのでご迷惑をかけるかもしれません。何かあっあたら言ってくださいね。と言われました。そう言ってもらえると大分違いますよね。 お子さんの名前を言って紹介してくださった方もいました。 名前と顔と年齢や幼稚園に入学なんです・・などの会話があり知っていると、多少ドタドタ・・と聞こえてても、あ、幼稚園から帰ってきたのかな?とか今日はお友達でも来ているのかしら?など思ってもあまり不愉快に思う事はありません。 全く知らないとなんだ?と思うのかもしれませんね。 自分が仕事で家に常にいるわけでないからかもしれませんが。 聞こえても元気だなぁふふ・・・(^^;)と思う位でしょうか。 大きな音などあまりしないからかもしれませんね・・・。周りが良識のある感じの良い家族の方ばかりでラッキーだったのでしょうか。 あまり音のしない構造なのかな? 子供のいない私ですが、マンションに住み始めて周りの子供の問題で悩んだことは未だありません。 むしろ共働き夫婦なので夜帰宅が遅めなので我が家が迷惑をかけていないか、犬をかっているので鳴き声や足音は大丈夫か?との事が気になっています。 あ、でもただ一つだけ・・・通路でのお子さんの金きり声というのでしょうか?長い間聞こえる時は少しあらら・・・耳が・・・と思う事はあります(^^;)マンションは響きますからね。仕方ないですね。 |
||
145:
入居済みさん
[2008-06-19 08:39:00]
>ご近所の親御さんやお子さんの顔や名前を知っていれば多少の騒音は気が紛れるような気がします
そうかなあ? 知っているからって騒音は騒音でイライラしますけどね・・。 気がまぎれるレベルじゃない人が悩んでいるのだと思いますが。 |
||
146:
匿名さん
[2008-06-19 17:24:00]
私の住んでるマンション子供の騒音は夕方にバタバタバタと走りまわってる
のが聞こえてくる程度です。 通路で子供を遊ばせない、通路で自転車子供に乗ることさせない 大声出して通路を走らせないと回覧版でまわってきました。 当たり前の事が出来ないからです。親が子供にしつけてたら まず回覧版で書いてあることしないと思います。 |
||
147:
マンション住民さん
[2008-06-20 15:36:00]
子供の走る音
なんであんなにバタバタ走らせるのでしょう? 親がそばにいて、他の住民がそばにいるのにも関らず 平気な顔で挨拶してきます どう言う神経してるのか、想像が付きません |
||
148:
匿名さん
[2008-06-20 15:39:00]
↑こういう方とは同じマンションに住みたくありません。
|
||
149:
匿名さん
[2008-06-20 16:05:00]
>>なんであんなにバタバタ走らせるのでしょう?
親が注意しないでいるかそこ迄気がまわらないのでしょう。 注意して叱りつける親もいますが中には子供に叱ることすら しようとしない親もいます。親のしつけがなってないから子供が 暴れ騒音たてる。毎日バタバタ聞こえてくるのでいい加減 にして欲しいと思うときあります。親が親ならその親から産まれて きた子供がしつけされず育ったらまともな大人になれない。 子供はしていい事・悪いこと知らない。親がしつけないでどうする。 他人に迷惑かけておいて平気で挨拶する神経が図太く外面は良くみせてるのでしょう。 |
||
150:
匿名さん
[2008-06-20 16:55:00]
>>148←こういう方とは同じマンションに住みたくありません。
|
||
|
||
151:
匿名さん
[2008-06-23 20:36:00]
皆さんご自分たちも押さえつけられて育ったのですか?
子供は走っているのではなく、走っているように聞こえるだけです。 ある年齢までは無理だと思います。 特に子供は一人ならおとなしくても、二人以上になればそうでなくなります。 しつけが出来ない親が多いなんて事で片付く問題ではないです。 走らせないように子供に躾けた方はその方法論を具体的に教えてください。 ぜひともお聞きしたいです。 効果があるなら私も実行したいですから・・・ |
||
152:
匿名さん
[2008-06-23 21:07:00]
ここの人たちの言い方って、ちょっとでも子供が足音立てようものなら騒音、騒音、親の躾がなってない、そればっかり。それってなんか度が過ぎてる感じ。個人的には144のような感覚がノーマルなんじゃ?
もちろん、客観的に誰が見ても騒音と判断するような本物の騒音に悩まされてる人は別だと思うけど。 |
||
153:
匿名さん
[2008-06-23 21:43:00]
通りすがりですみません..。
そんな風に過敏に噛み付いてしまうのはどうかなぁ?と ちょっと寂しい気がします。 「ちょっとでも子供の足音がしようものなら...」って どの程度のことなのでしょうか? 私の場合、お父さんが家に帰ってきてトントントンとお迎えに出る音や 叱られて泣いて地団駄を少しばかり踏んだり..おトイレ行くのにトントントンくらいだったら 全く気にしていません。 たぶんここに書き込みされている方は、「常」騒音のことを言っているのだと思います。 何時もいつも365日被る「常」騒音であると、 「ちょっとだけの音に過剰反応して!」と反論されたら それを堪えてきている方は、たまらないと思いますよ。 挨拶や、真意な態度でお付き合いすると言うことも大切ですが 防音のマットを用意することや、時間を決めることや、けじめを教えて欲しい.. と言うのは、受ける側からするとこれまた当たり前の欲求ではないかと思います。 「少し静かにしてもらえませんか」とか「なんか騒がしいわね」って言う事が 「押さえつけて育つ...」とか「ちょっとだけでも足音を立てようものなら..」 といかにも注意する方が過敏で、難しく、理解が無い人etcと被害者意識でいられると 感情の戦いになってしまうと思います。 こんなトラブルにありがちな、 同じ子供を持つ似たような家族を、取り巻きとして集めて 「あそこの家の人は煩い」などと過剰に噂を散らして、自分を擁護したり 結局、取り巻きの数で相手をねじ伏せようとしたり.. そんな悲しい結果しかないような気がします。 躾はやはり必要だと思います。それがゆっくりでも続けることが.. 騒音は色んなケースがあるから、もし相手に不快な思いをさせていると 感づかれることがあるなら、どんな風にしたらいいか聞いてみるのもいいかと 思います。 相手の方が、しゃべるな、動くな!なんて無理難題を言うとは思えません。 先ずは、どこか要所を締めてくれ(特にこの時間のこんな音に参ってるとか)と 順位をいってくれるなら、その部分からはじめればいいと思うのです。 |
||
154:
匿名さん
[2008-06-23 23:41:00]
>152
ここの人たちをみるかぎり、みなさん 「客観的に誰が見ても騒音と判断するような本物の騒音に悩まされてる人たち」が大多数だと思いますよ。 もしや階下から苦情でもあったの? 躾ができてないと言われたのでしょうかねぇ・・・ ちょっとでも子供が足音たてようものなら騒音、騒音、親の躾がなってない・・・と言う人は そうそういるもんじゃないですよ。 「そんなに神経質にならないでください、こどもだからしょうがないでしょ」って逆切れする典型的な親のパターンですね。 まったく、躾の意味と、苦情の意味がわかってないのでしょうね。 脳の構造がよーーくわかりました。 |
||
155:
匿名さん
[2008-06-24 15:36:00]
>「そんなに神経質にならないでください、こどもだからしょうがないでしょ」って
逆切れする典型的な親のパターンですね。 いま、確かにこんな親御さんが増えたんでしょうね。 感心するお母さんもいらっしゃるけど..我が家の隣は前者のようなひとなので 困ります。 引っ越してきたときから3年間とにかく家で走る、廊下で走る、飛んで飛んで、 かかとでガンガンする。そして親はさせ放題..しかも微笑ましい顔でそれを見守る。 早朝でもお構いなし..大声出しても窓閉めない、ベランダは遊び場にしかけ.. ワーワー、ウォーウォー、キーっ、キャー..これが20〜30分..レギュラー化となりかけ さすがにもうガマンできず..窓開けてうるさいな〜と小声で発したら.. それからが怖い怖い。 子供が幼稚園に上ったのをきっかけに、(なにせウチのマンションは子供だらけ) 自分ちの行動は棚に上げ、近隣お母さん方を味方につけようと必至。 そして、「子供のすることなのにうるさいって言われるんです..」とかモロモロ ご自分を擁護してくれるような風に、吹聴しているんです。 もうほんとに怒りが爆発しそうです。 自分のしてきたこと冷静に考えてくださいよ。と思います。 一回に1時間以上走り回らせることや、早朝から寝室側で ワーワーべちゃくちゃ、ドンドンやられたら..しかも来る日も来る日もだと、 それは誰だってどうにか勘弁してくれって思うでしょう。 しかも、引っ越してきたときに一度だけ「寝室と寝室が隣り合ってるんでしょ?」とか ウチの主人に確認していたらしく、主人も優しく対応するので余計なめているのヵ? 「朝だけでもはちょっとしづかにして貰えたら..」といった事も、 そこの家族は承知しているのに奥さんは少しも改善してくれませんでした。 (このままでは、身体がどうにかなる、家にいられなくなると不安になりました。) それなのに、最近、幼稚園帰りに子供に要求されて玄関前(規約では遊びや溜まり禁止の場所) でボール遊びをさせ、その時間に帰ってくるお母さんを待ち構えて また、「隣の人にうるさいって言われるから私たちわざわざ気を使ってこんなところで 遊んでいるんです」と言う風に印象つけるんです。 その母親は、さすがに私には後ろめたいところがあるのか、折れたくないのか ほかのお母さん方へするような挨拶なんてしたことないし、うるさくて困ってるんだなと 知っても、うるさくしてスミマセンとも言ってきた事はありません。 そして最近は、私の姿が見えると意味もなく「シーシー」を死ぬほど繰り返します。 友人に話すと、「シーシーママ」と言うそうです。 こういうタイプのママは、腹いせに子供に注意を促すのではなくて 腹の立った相手に対し嫌味に「シーシー」を信じられないほど連発して 嫌がらせする手なんだそうです。その話を聞いて驚きました。 昔、レストランで騒ぎまくっている親子に、ほかの客たちが思わず目を向けたら 「ほら〜、●●ちゃん、あそこのおばさんたちがコワ〜イ顔しているからちゃんとして」と 注意するモンスターな親がいたそうですが、今はシーシーなんですね。 だって、本当に注意するなら、あんな大きな声で連発しません物もんね。 本当にいやな気持ちです。 洗濯物をとりにベランダに出ると、一緒になったときには「シーシー」を聞こえよがしに 連発します。 結局、自分たちは何にも反省とか改善とかする気がないのですよね。 彼女たちからすれば、 「ウチの可愛い子供に騒ぎもさせないで、しづかにしてくれなんて仕返してやる!」と 思ってるんでしょうね。本当に酷い話です。 そういう意味で>154様方の意見、納得できます。(私も話せてスッキリしました!) |
||
156:
匿名さん
[2008-06-24 22:52:00]
私も、かつて、騒音に苦しめられたので、長いこと、このスレを拝見させていただいています。
確かに騒音被害に遭って神経質になる人が多い反面、子供の走る音の擁護派も、随分カリカリしている印象を受けます。 >自分ちの行動は棚に上げ、近隣お母さん方を味方につけようと必至。 当然、子供が小一時間泣こうが喚こうが暴れようが、親がヒステリックに怒ろうが、窓は全開。 うちの場合も、騒音出すお宅は、悪口、噂、井戸端会議大好きママでした。 その癖、そのグループは、その場にいない人の悪口や、あそこの子供はデキが良いの悪いのと噂します。 よく再現ドラマにある、ママ友のドロドロした世界って、嘘だと思っていましたが、本当にあることを知ってショックでしたよ。 私は、直ぐに離れました(その後、引越しました)が、あの中で必死になっているママ達に哀れみさえ感じました。 今思えば、経済的にも余裕がないような事言ってましたし、ママ友には、いつ悪口を言われるか分からないような状態だろうし、ストレスも溜まっていたんだろうなとお気の毒にさえ思えます。 また、バタバタさせないことを、押さえつけるだなんて意見がありましたが、叱り方が下手なだけではないでしょうかね? 私は、小さい頃、家の中では静かにすることを躾られてきたつもりですが、全然押さえつけられたなんて思ってませんから。 また、歳の離れた妹がおりますが、言ってもわからない内は、「バタバタしちゃダメよ〜」と抱き上げられていましたし、分かる(だろう)歳には、きちんと叱られていました。 失礼ながら言わせていただきますと、躾が云々という話は、自分がされてこなかった人に言っても無駄なのだろうと思います。 |
||
157:
匿名さん
[2008-06-25 00:22:00]
ここを読んで色々参考にさせてもらっています。両者の意見、どちらもごもっともと感じています。うちにも小さな子供がいますが、子を持つ親としては歩き始めたばかりで歩くのが楽しくて仕方ない様子を見ていると、少しはのびのびさせてあげたいなと思ってしまうのが本音です。もちろん、近所の方々に迷惑をかけたくはありませんので、躾もしていきたいと思っています。
よくこちらでは、躾ということと、防音対策をということを言われていますが、防音マットなどの防音対策をとって、多少の足音がしてしまう場合はどのように思われるのでしょうか?もちろん基本的な躾はきちんとするのが前提で考えてください。躾と防音、どちらも完璧にするのがベストでしょうが、子供が小さいうちは完璧な躾は難しいところもありますし、うちは男の子なので女の子と比べればやはり活発なもので…。 こちらを見ていると、いかなる音でも騒音になってしまうんじゃないかと、すごくびくびくしてしまいます。 |
||
158:
買い換え検討中
[2008-06-25 00:41:00]
>>157
そのような御配慮は近隣の住民さんにとってもありがたいことだと思います。 「いかなる音でも・・・」とのご心配は、数々の書き込みを読んでいただければ 杞憂ということがご理解いただけるのではないかと思います。 防音マット等の対策をした上で、長時間または早朝・深夜に走り回るのをたしなめる程度の 御配慮があれば、このスレッドで問題になっているような事態には発展しないと思います。 時折なんとなく聞こえる程度の音であったら、皆気にならないのですよ。 |
||
159:
匿名さん
[2008-06-25 01:15:00]
現在0歳と2歳の子供がいます。今はアパート暮しですが来年にマンション入居予定です。
今は二階建の二階に住んでいるのですが上の子が家の中でダンスしたり走り回ったり…下の方がいい方なのか苦情等は一切受けたことはありません。 色々スレを見ていてやはり少しは静かにさせないと引っ越してからは大変だと思い色々やっているのですが… 下の子はこれからの躾でなんとかなると思うのですが上の子はなぜいまさらと思っているのか反抗してきます。まぁ最初がいけなかったんだろうけど… どなたかこう躾けたらいいよというアドバイスあったらください。お願いします。 |
||
160:
入居予定さん
[2008-06-25 10:04:00]
小さいお子さんをお持ちの方や
これからお子さんをもうけ様と考えている方は 私の周りでは 1番下の階をあえて選ぶ方多いです。 加害者になるよりは多少上の音にも目を瞑ると言うか。 取りあえず 足音などに対しての階下への心配は無くなるでしょうから。 かといって、騒ぐ声はもちろん足音だって 両隣・上の階へは聞こえている事があるでしょうから 配慮は必要ですが。 |
||
161:
匿名さん
[2008-06-25 12:20:00]
|
||
162:
匿名さん
[2008-06-25 14:38:00]
>159さんへ
来年入居予定ということはもう契約済みでしょうから1階を…とお勧めするのはムリですね。 どんなふうにお子さんに注意されているかわかりませんが、ただ「静かにしなさい!」と頭ごなしに叱ってばかりいると確かになぜいまさら…と反抗されちゃいますよね。 では、こういうのはどうですか? 下のおうちにとーーっても重い病気の人が引っ越してきたのよ。 静かに寝たいなぁと思ってたら○○ちゃんがどんどんするとびっくりして眠れないんだよ。 静かにしてあげようね…可哀そうだからね… こんな感じでいかがでしょうか? 幸い今のおうちの下のかたは寛容なかたのようですし、切羽詰まった躾かたをしなくていいじゃないですかね。 誰かに迷惑だと言ってもなかなか小さい子には理解できないので、絵本の中の可哀そうな立場の登場人物に「助けてあげよう!」的な気持ちをもたせるのも効果大ですよ。 がんばってね〜〜〜 |
||
163:
購入経験者さん
[2008-06-25 19:11:00]
↑
あなた本気? 何でも人のせいにして、それで良いと思ってるの? 可哀そうなのはその餓鬼。 人に迷惑掛けてもきちんと注意されないまま大人になったらどうなると思う? まともな社会生活送れるのかね〜 「助けてあげよう!」って・・・ 室内で暴れないのは人助けの為じゃないでしょ? もし本気なら考え方が間抜け。 冗談であってほしい・・・ |
||
164:
匿名さん
[2008-06-25 20:06:00]
上の子ってまだ2歳でしょ?ならこれからいくらでも躾けようがあるでしょうに。
今からようやく言葉も理解するようになって、「言い聞かせられる」ようになるんじゃ ないんですか? ならきちんと「下にも人がいるんだよ。ドンドンしたら下に住んでる人がびっくりする から静かにしようね」って繰り返し言い聞かせたらいいのでは? 引っ越したときにお子さんも連れて上下左右にあいさつに行けばよいのです。 そうすることで、お子さんも周りに人がたくさん住んでるんだって子供なりに理解する と思いますよ。 |
||
165:
匿名さん
[2008-06-25 20:09:00]
159さん
自分の子なんだから自分で考えなよ。困って相談は誰でもできる。肝心なのは実践できるかってこと…。 |
||
166:
匿名さん
[2008-06-25 22:13:00]
家の中で静かにさせるのは躾ではないですよ。
子供が動き回るのは自然で健康なことですよ。 下の人は大きくなるまで数年は我慢して暮らしてください。 |
||
167:
匿名さん
[2008-06-25 22:21:00]
↑こういう人がいるから問題がややこしくなる。 まあ荒らしだと思うけど。
|
||
168:
匿名さん
[2008-06-25 22:53:00]
>163
餓鬼さんの年齢に合わせた注意の仕方なので、小学生向きではないですよ〜 餓鬼さんにも言って理解できる餓鬼さんとなかなかわからない餓鬼さんがいらっしゃいます。 同じくまた、親御さんにも小さい頃から躾けてらっしゃる方もおられるし マンション買ったからといって慌てて叱りだす方もおられます。 さて、159さんちのお子さんは何をいまさら・・・と反抗的だそうですし、ママさんも遅ればせながら静かにさせようと焦っておいでです。 まだ2歳とのことなので、まずは「助けてあげよう」でいいんじゃないですかね。 要は静かになればいいんですから。 並行して「迷惑」を繰り返し繰り返し諦めず教えていけばいいと思います。 |
||
169:
159
[2008-06-26 00:25:00]
まぁ僕はパパさんなんですけどね。変に丁寧語つかうと女言葉みたいになっちゃいますね(‾〜‾;)
子育てに答えはないとは思いますけど正直他人に迷惑をまったくかけないというのは無理かもしれませんが迷惑かけた時くらいは素直に謝れる子にはしたいですね。 |
||
170:
匿名さん
[2008-06-26 01:48:00]
159=パパさん
ひょっとして主夫として日中の育児をされているのですか? ところで 引っ越してからは大変だとおっしゃいますが、今のアパートでは下の方がいい方なのでうるさくしても平気だということでしょうか? 最初の躾が悪かったと諦めなくてもいいんですよ。 今すぐ 本 気 で2歳児に適した「躾」をお願いしたいものです。 アパートであってもマンションであってもどんな場所であっても同じですから。 新居ではぜひとも下階の方にはお子さんを連れて挨拶に行かれることをお勧めします。 せっかく知り得た情報をご近所さま共々快適なマンションライフに活かせられますように。 |
||
171:
159
[2008-06-26 06:02:00]
助けてあげようですか。なかなかいいですね。少しは気が楽になりそうです。
一応仕事はしてます。ただ夜勤しかない為昼間は家で寝てるのですが嫁は寝てる間は掃除機をかけないなど協力してくれるのですが子供がうるさいのはしょうがないと睡眠不足でも我慢してたところがあるので下の階まで配慮がなかったのは事実です。 このサイトを見つけて初めて迷惑だろうな…と思い始めたぐらいでしてm(__)m 嫁に躾けてもらうのが一番だと思うのですがやっぱり怒るのは父親のやくめだと思い色々勉強させてもらってます!ちなみに嫁にもこのサイトのことを教えたのですがまったく無関心で…先に嫁の躾しなきゃいけないかな(笑) |
||
172:
匿名さん
[2008-06-26 10:40:00]
156です。
>>171 = 159さん >ちなみに嫁にもこのサイトのことを教えたのですがまったく無関心で 母親には、このようなタイプの方が多いようですね。 159さんは心構えができているようですが、仮に苦情を戴いた場合、 このような奥さんだと危険信号ですよ〜。トラブルになる可能性があります。 ところで、どのように躾けたら良いか..ですが、そんなに気負わずに 「静かにしなさい」「お行儀が悪いよ」等の普通の言葉で良いのではないでしょうか? お行儀が悪いのは、大きくなって恥をかきますからね。 その中で、他人に迷惑を掛けない、且つ、思いやりや優しさを教える意味で、 「ご近所の人が驚くからね」と教えていけば良いと思います。 但し、親として『毅然とした態度』 は、絶対必要だと思います。 そして、よくできたら、褒めてあげると効果的だと思います。 私自身は、こんな感じで育てられましたが、159さんは、どのように教えられたのでしょうか? 自分の子供の頃を思い出して、何が効果的なのか考えてみるのも良いと思います。 あと、言ってもわからないうちは、防音マットも良いと思います。 音が防ぎきれるかどうかではなく、随分と周囲の方の気持ちも違うと思います。 子育て、大変だと思いますが、頑張ってくださいね。 |
||
173:
購入経験者さん
[2008-06-26 16:40:00]
仕方ないから将来立派な大人になれるように助けてあげるよ。
我慢強く怒鳴り込みを続けるか・・・ |
||
174:
匿名さん
[2008-06-26 19:52:00]
うちも上階さんの子育てを助けてあげてます。
「ドタバタ音が響いて迷惑です。」 繰り返し、繰り返し諦めず教えてあげています。躾のお手伝いです。 餓鬼さんは地域の宝ですから、自分の餓鬼も他人の餓鬼も区別なく躾けなくてはいけません。 |
||
175:
159
[2008-06-27 03:28:00]
うちは親が厳しすぎて中学でてすぐ家出して今に至るって感じなんで親はあまり好きじゃないかな。子供出来るまで実家に帰ることもしなかったし…まぁそのおかげでなんとか家買えるまでに成長できたのかもしれないですけどね。
怒鳴り込んでこられるとちょっと反抗してしまいそうなのでお手柔らかにお願いしますm(__)m |
||
176:
購入経験者さん
[2008-06-27 09:45:00]
あなたのように子供の頃、親の躾が行き届かないまま
大人になった人間が動物みたいに子供を産み、 親子共々、周囲に迷惑を掛けてるんだよ(^^) |
||
177:
159
[2008-06-27 19:08:00]
≫176さん
そうですね、そうはっきり言われるとこれからはますますちゃんとしなきゃなと反省しています。 おれらみたいなのは必要以上にやらないと一人前になれないですからね。 |
||
178:
匿名さん
[2008-06-27 21:21:00]
うちは家の中で子供を静かにさせるのは躾でないと考えていますので
文句を言われたら返り討ちにしてやりますよ。ヘイカモ〜ンw |
||
179:
マンション住民さん
[2008-06-27 21:59:00]
178
あなたみたいな人はいつか刺されます 気を付けた方がいいですよ 今の世の中は怖いですよ、、、隣人トラブルも |
||
180:
匿名さん
[2008-06-27 23:04:00]
178
何粋がってんの?何様?こういう奴は排除だね〜 |
||
181:
匿名さん
[2008-06-28 00:17:00]
|
||
182:
マンコミュファンさん
[2008-06-28 01:01:00]
そうそう
理不尽な要求に対して毅然とした態度をとっている姿を見せるのも 立派な躾ですね。 躾!躾だなんて言ったて、自分本位の「静かな」環境を手にしたいだけじゃない。 あーみっともない。 あーそうか、掲示板に不満を書き込むだけで問題が解決する謎のシステムが存在するから 皆さんせっせと書き込んでるんですね!!! そのシステムを稼動させるスイッチがどこにあるのか私にも教えてください。お願いします 皆さん、××活動頑張ってください。応援しています。 |
||
183:
匿名さん
[2008-06-28 10:50:00]
182さん
>そのシステムを稼動させるスイッチがどこにあるのか私にも教えてください 朝から笑わせてくれますね〜 あなたがそれを証明してるではありませんか |
||
184:
マンコミュファンさん
[2008-06-28 15:59:00]
178
182 あなた達は「嫌だ」と感じる音はないのですか? この掲示板に書き込みをしている人たちは子供の走る音が「嫌だ」と 感じているから書き込みをしてるのではないですか 愚痴に読み取れるかもしれないですが 178に対しては どんな人が来ても返り討ちにするんですか? ***でも?それこそやられちゃいますよ(笑) 私は家の中で騒がせないのはりっぱな躾だと思います そう言う躾をされていない子どもが、レストランやスーパーで騒いだり走り回ったり するんです。そういう子どもの親はみんなの視線を感じてから「走るな」って叱ってますね そんな時だけ叱っても効果はありませんよ 普段からちゃんと言い聞かせないと まー騒ぐにも走るにも限度がありますが、とにかく 「人に迷惑をかけない」 「自分がされて嫌なことは人にもしない」 ですよ !!刺されない為に!! |
||
185:
マンコミュファンさん
[2008-06-28 16:01:00]
あれ***になっちゃいましたね
怖い人たちの事です |
||
186:
匿名さん
[2008-06-29 13:30:00]
近隣住民を未然に防ぐ為にも184を通報して良い?
アキバ事件もあってか最近のサイバー警察はすぐ動くみたいだし。 あんまり刺すとか言わない方が良いですよ。 |
||
187:
匿名さん
[2008-06-29 15:57:00]
>>184
どうもあなたの意見にはリアリティがないんですよ。 躾とはTPOにあわせて行動させるようにすることというのは同意ですが、 それを子どもが理解できるまでには早くても4才位からなのです。 小さい子どもはドタバタしないでと注意すると面白がってさらに走り回ります。 レストランやスーパーでドタバタ走るのは躾がされてないという意見ですが、それは違いますよ。 躾以前の話ですが、ドタバタされたら困るところにまともな親は連れて行きません。 ファミレスやスーパーはドタバタしても許されるところだから連れて行っているのです。 マンションであれば深夜は早朝は静かにさせるのは普通だと思いますが、 常識的な時間にドタバタさせないというのは躾を履き違えています。 それはあなたのエゴです。 |
||
188:
匿名
[2008-06-29 22:33:00]
187
こういう勘違い甚だしいのが親だと思うとゾッとする……。 |
||
189:
匿名さん
[2008-06-29 22:56:00]
ファミレスやスーパー程度であれば騒がしいのは仕方がないかもしれませんね。
料亭や百貨店とは違いますから。 ただ、走り回るのはどうかと思いますが・・・。 そうしないと言葉が理解できない年齢の子供を持つ親は買い物にも行けなくなってしまいます。 実際はどんな年齢だろうと子供はうるさいという人が増えてきていると思います。 これだと気を使うまともな人ほど子供を持つ事に対して悲観的になってしまいます。 正直、金銭的・社会的な損得で考えると今の世の中では子供は持たない方が利口です。 制限ばかりですからね。出生率が低空飛行なのはそれを表していると思います。 |
||
190:
マンコミュファンさん
[2008-06-29 23:28:00]
178,182=186,187 ですかね〜?
> 近隣住民を未然に防ぐ為にも184を通報して良い? > アキバ事件もあってか最近のサイバー警察はすぐ動くみたいだし。 > > あんまり刺すとか言わない方が良いですよ。 「刺す」なんて言ってないですよ 今の世の中それくらい起こってもおかしくなって言ってるんです 近隣トラブルが怖くないならご自由に! > ファミレスやスーパーはドタバタしても許されるところだから連れて行っているのです。 ドタバタして良い訳ないじゃないですか 食事をするところです。食品を売っているところです 他人がいっぱいいるところで人が嫌がることして良い訳ないじゃない > マンションであれば深夜は早朝は静かにさせるのは普通だと思いますが、 > 常識的な時間にドタバタさせないというのは躾を履き違えています。 これもそう! 常に夜勤の人もいるんです。 早朝だろうが深夜だろうが他人の家にまで騒がしい声や音を聞かせるのはおかしいです |
||
191:
入居済み住民さん
[2008-06-29 23:36:00]
スーパーやファミレスもドタバタ走り回るのは許されたことでは無い。
大体、走ってきて、人とぶつかったりしたらどうするんだ? 子供がドタバタしていいと思っている場所で事故にあったときに、 普通に買い物したり、食事したりしていれば何の問題も無い設計なのに、 スーパーやファミレスの設計が悪いから事故が発生するんだとか勘違いする輩もいるし。 マンションの部屋で、「常識的な時間」にドタバタさせるのも、近隣には色んな人が住み、生活をしているということを理解させるようにするべき。常識的というのも、あなたの常識であって、色んな時間に生活している人がいるので、ご注意を |
||
192:
買い換え検討中
[2008-06-29 23:40:00]
187とかは荒らしでしょ?
うるさいだけで周囲に迷惑かけてるだけの家庭がこういうスレ見る意味がわからんし。 定期的にこういう人出てくるよね。 本気だとしたら、こういう親がいるから小学校が動物園化するんだろうね。 我慢というものを覚えさせてないから。 今は騒音で迷惑かけてるだけでも、そのうち別の形で社会に迷惑かけそうですね。 |
||
193:
買い換え検討中
[2008-06-29 23:45:00]
ああ、追加です。
ファミレスにいる親子はだいたい、親子ともにうるさいから、私は極力行きません。 ファミレス、スラム化してますよね。 |
||
194:
匿名さん
[2008-06-29 23:56:00]
191さんに、同意です。
当たり前にその通りだと感じました。 |
||
195:
匿名さん
[2008-06-30 00:27:00]
191さんに同感です。
スーパーで子供が走り騒いでる時も親が注意しないでどうする。 親が躾けてたら子供が走って騒いでぶつかったりはしない。 親が目を離すから子供が好きし放題になる。親は自覚がない。 子供がぶつかってきても謝ることすらしない。 悪くなくてもこっちが謝らなければいけなくなる。 ぶつかってきといて睨みつける子供がいるのにはびっくりした。 謝ることすら教えられてない可哀想な子供と思った。 マンションでも同じこと。廊下走ったり、大声出したりしたら 注意すべき。部屋でドタバタ走ったら注意して欲しい。 見て見ぬフリをせずに。大声出して叱るだけが躾ではない。 していい事、悪い事教えて、いい事したら褒め、悪い事したら 頭ごなしで叱りつけるのではなく子供にわかりやすく教えてあげると良い。 |
||
196:
159
[2008-06-30 02:06:00]
常に夜勤ですが昼間寝ているときに隣人(今は上の階がないので)が掃除機をかけたり子供が走り回ったりしていても自然なことなので特に気には掛けません。それよりもやはり夜中、早朝、外出時にちゃんとしている子をみるとうちもそういう風に育てていきたいねと嫁とよく話しています。外出時でもしっかり遊ぶ時とご飯の時をわきまえている子は家の中でもしっかりしています。逆もそうですが。生活リズムをしっかり整えさせることが躾に対する第一歩かもしれませんね。
|
||
197:
マンション住民さん
[2008-07-01 09:42:00]
反論が無いって事はやっぱり「荒らし」だったんですね
また子供の走る音対策をみんなで書き込みましょう! |
||
198:
匿名さん
[2008-07-01 21:34:00]
子供の走る音対策ってあるんですか?
みんな書いてますか? |
||
199:
マンション住民
[2008-07-02 00:06:00]
あんたも荒らし?
|
||
200:
182
[2008-07-02 01:45:00]
荒らしでも何でも、どう呼ばれたっていいんですが
最近のレスで「子供の走る音対策」なんてないでしょう? そもそも対策なんてそうあるもんじゃなく、あったとしても 過去に書かれているはずなんですけれど それも見ず愚痴ばかり。解決する気なんてないんじゃありません? 184さんの >そういう子どもの親はみんなの視線を感じてから「走るな」って叱ってますね >そんな時だけ叱っても効果はありませんよ と言う考えって不味いと思いません?これなんかもう妄想ですよ。 隣人の顔がどうも気持ち悪くってがまんできないんです。 もう精神的におかしくなりそうなんです。 私の気持ちを察して一歩も外に出ないとか、強制的に顔の造作を治して欲しいんですけど 相手は自分の顔がどんなに他人に迷惑をかけているのか気づいていない振りをしているんです。 まず自分の主張に妥当性があるのか第三者に聞いてみるところから始めてはどうでしょうか。 まあ、過去レスの受け売りですけどね。 頭に血が上っちゃって忘れちゃうでしょうから繰り返しますが 私が聞きたいことは 最近のレスで「子供の走る音対策」なんてないでしょう? です。 有りもしないことを平気で書いちゃうあなったって・・・素敵。 騒音問題が解決することをお祈りしています。 |
||
201:
匿名さん
[2008-07-02 11:11:00]
単に197の言葉尻とらえて上げ足とってるだけでしょうか?
騒音被害者の愚痴の溜まり場でもいいんじゃないでしょうか。 騒音でイライラしても、毎回怒鳴り込むわけにはいかないでしょう。 カーッとした思いを、ここにぶつけてる方も多いのではないでしょうか。 まあでも、私が読んで欲しい人がここを読んでくれるわけでなし、 私も掲示板は卒業しようと思ってます。 今までは一方的に我慢してきましたが、とりあえず、 管理組合経由という正攻法で行動に移してみようかと思います。 だめなら直接苦情。それでもだめなら引っ越しですかね。 いろいろなスレッドを閲覧してきて得た結論です。 |
||
202:
マンション住民さん
[2008-07-02 15:19:00]
197ですが
「書き込みましょう」を「考えましょう」に変えます 対策なんて無いって言ってしまったら被害者はずっと我慢しなくちゃいけないって 事になりますよね 同じ被害者同士、過去に被害に合っていて解決した人しない人 どんな話でも良いじゃないですか 子供の走る音について話しましょうって事です 子供をあばれさせて平気な態度の人から文句言われたくありません くだらない上げ足取りですね |
||
203:
マンション住民さん
[2008-07-03 01:03:00]
200さん
197さんがありもしない事を書いてるってよく解りますね? 知り合いですか? あなたこそ想像で書いてるのではないですか? あなた加害者側っぽいですね |
||
204:
匿名さん
[2008-07-03 13:51:00]
子供は人類の宝。
多少の足音は元気な印。 なんだな。 みちゅお。 |
||
205:
匿名さん
[2008-07-03 22:28:00]
200さん、
「おかしくなりそう・・。」って、ご自分で言っておられますけど、もうすでに何か飛んで行ってしまってるような・・。 まあ、行ってしまってる人は放って置いて本題に戻りましょう。 あ、それから、200さん、怒らないで下さいね。 200さんの書いた文章を読んでて感じただけなんで、 実際は、騒音とかの被害で悩んでいて深刻な状況で、ストレスや精神的に不安定になっておられるんでしたら、ごめんなさいね。 197さん、まともそうなので安心しました。 お話、続けて下さいませ。 |
||
206:
匿名さん
[2008-07-18 05:19:00]
No.198さん
対策は走らせないことしかない。 走らせなくする為には、調停、それでも止めない時は裁判。 |
||
207:
契約済みさん
[2008-07-22 14:32:00]
自分は、一戸建てですが、これまでのスレをみていて
とてもじゃないけど、こういうところで子供を育てたくないと思いました。 ネットでしか、いいえあえない閉鎖的なMS住民。 一戸建てもいろいろありますが、騒音問題は、5年住んでいますが 問題ないですね。(横浜ですが) MSの場合、騒音クレームがなくても、上下に響かないのかな・・・って気にしながら 生活するというのも私は無理だな。とてもじゃないけど、たえられないです。 言い合う前に、人間関係をなんとかしたら? でも、それさえ うまくいかない人がおおくなってきている 現代病もあり、MSのような集合住宅は大変だな・・・ 修繕積立金の上昇率は、給与の上昇率と相殺されてしまうし・・・ |
||
208:
匿名さん
[2008-07-22 21:43:00]
ウチみたいに完成在庫の残り2部屋のうちの1部屋が真下という条件で、幼稚園児と乳児が暴れたい放題なのはラッキーかも。
このまま下が5年くらい未入居であることを切に祈る。 |
||
209:
匿名さん
[2008-07-23 00:51:00]
>>207
なぜ「マンションコミュニティ」見てるの? |
||
210:
匿名さん
[2008-07-23 12:42:00]
>>207
最後の一文は何? |
||
211:
匿名さん
[2008-07-23 13:06:00]
|
||
212:
匿名さん
[2008-07-23 16:07:00]
マンションに住んでなくても書き込みしてる人いると思います。
そんな人達は言いたいこと書いて「はい、さよなら。後は知らない」 と逃げるの知れませんね。 |
||
213:
マンション住民さん
[2008-07-23 16:53:00]
207さん
戸建てだからって騒音問題が無いと思っているのは大間違い うちの実家は戸建てですが、私が実家にいるときは近所の子供の大騒ぎで 休日の朝早く起こされたりしました 私が小さいときは近所おじさんおばさんから注意されたりしましたけど 今って無いですね 207さんの家の周りはたまたま運がよく静かなのでしょう でもお子さんがいるならそれなりの注意はした方が良いと思いますよ あ、それから子供の走る音って上下左右の部屋じゃなくても外も入りますよね? うちのマンションは外廊下をバタバタ走ってうるさいです |
||
214:
匿名さん
[2008-07-23 21:17:00]
うちのマンションも廊下で大声で鬼ごっこして、思いっきり走っている子供がいます。
マンションの外でやりなさいと注意したら、後日、外は車もあるし危ないじゃないのと母親が 怒鳴り込んで来ました。 私が悪いのか??って感じですが。 |
||
215:
匿名さん
[2008-07-23 21:21:00]
子供が子供なら親も親です!
道路で遊べとは注意していませんよね。 公園に連れて行くべきではありませんか? |
||
216:
匿名さん
[2008-07-24 10:11:00]
どうして怒鳴り込んで来るんだろう・・。
子供を注意するならともかく。 本当に親として失格ですな。 |
||
217:
匿名さん
[2008-07-31 13:01:00]
最近入居してきた家族。見た目、いかにも元ヤンですって感じの夫婦。
まだ20代そこそこ(だと思う)で、夫は腰パン、嫁はキンキラの茶髪。 でも引越しの挨拶はきちんと愛想よくしてくれたし、「人は見かけで判断しちゃいかん」と 思ってたけど、入居初日から子供が走る走る・・・(涙 規約で禁止されてんのに、ベランダに布団は干すし、案の定かよ!って感じです。 まだ入居間もないのでもうしばらく様子を見てから行動を起こします。 |
||
218:
匿名さん
[2008-07-31 16:42:00]
そのくらいたくましくないとね。近所のおばちゃんの冷たい目なんか気にしない
|
||
219:
購入経験者さん
[2008-08-01 15:24:00]
207の人は基本的に自分勝手ですね。
マンションだろうが、一戸建てだろうが、周りに気を使うということは集団生活において 常識ではないですか? 一戸建だから、思うがままに生活するというのはどうかと思いますけど・・・。 |
||
220:
匿名さん
[2008-08-01 22:43:00]
>207
自分勝手過ぎると思います。集合住宅や一軒家に住む以上は近隣に配慮して迷惑かけない 事が当たり前です。常識と非常識の区別が付かないのでしょう。 うちの実家一軒家ですけど、実家に帰ると隣人の3人の子供達が自分達の家の中で 騒いでました。やんちゃな年頃。煩くてはやく帰りたいと思いました。親と話出来ない 位ドンドン、ギャーギャーはしゃいでるのが聞こえてきました。 |
||
221:
匿名さん
[2008-08-02 09:47:00]
昨夜の深夜番組をみて、子どもの騒ぐ様子とその親の姿勢ががよーくわかりました。
「子どもが寝なくて困ってます」という依頼に怖〜〜い形相の○○さんが行って脅かして言うことをきかせる…ってコーナーだったんだけど。 3人の幼児が夜9時〜11時頃までタンスの上によじ登りそこから飛び降りたりドタドタバタバタドッシーンとものすごい騒ぎ、最後には布団を使って遊びだす始末。 そしてお母さんは「早く寝なさい」と言うだけ。 寝なさいと叱ることよりもっと以前に言うことあるだろって! テレビの収録だったこともあるので多少は大袈裟にしてるのかもしれないけど 私の眼にはいつものことなんだろうなと感じた。 子どもが寝なくて困ってます…って部屋の電気を消して添い寝してやれば即解決! それより子どもを叱れなくて困ってます…って依頼したくれと思ったよ。 こんな様子に誰が子育て中だからと寛大になれるでしょう。 |
||
222:
匿名さん
[2008-08-04 21:36:00]
三人いて普通ならわかりそうなこともわからなくなっているのでは?
教えてあげて。 |
||
223:
匿名さん
[2008-08-04 22:28:00]
私のマンションの同じ階にも3人兄弟がいます。共用廊下で大声で叫ぶし走りまわって
自転車や三輪車乗り回し危なくて見てられません。親は見て見ぬふりしてるだけ。 注意して逆恨みされるの怖いので黙ってます。 |
||
224:
匿名さん
[2008-08-05 15:24:00]
うちの隣 共働き 四歳児の一人っ子 普段から夜中の1時過ぎ迄騒いでいます。
親も注意するでもなく一緒に遊んでいるよう 窓が全開らしく11時過ぎの子供のはしゃぐ声は 苛立ちます。最近は夜中の12時頃に親子でベランダでおしゃべりや掃除・・ まるで 自分の家のベランダかと思う程 よく聞こえます。 先日は11時半にお仕置きで 子供をベランダに出していました。 もちろん子供は大泣き 非常識だと思うのですが 皆さんはどう思われますか? 入居当初 こちらから挨拶していたんですが 何回か無視され 今ではお互いに知らんぷりです。 マンションの総会も一度も出てきません。 |
||
225:
匿名さん
[2008-08-05 22:17:00]
共働きは仕方ないとして両親が帰ってくるまでの間子供さんはどうしてるのでしょうか?
一人で留守番させてるのですかね? 窓全開で11時過ぎまではしゃいだりは非常識だと思います。 12時頃に親子でおしゃべりして、掃除とは呆れます。 周囲の住民から苦情は出てないのですか?親がなってないと思います。 日頃のコミュニケーション取ってないからと言って迷惑かけるのは良くないです。 今は夏休みですが常識がなさすぎだと思いますよ。自覚がないです。 入居時挨拶したのに無視とは気分が悪かったと思います。 総会に一度も出席しないなんて考えられないです。 |
||
226:
匿名さん
[2008-08-06 01:12:00]
225さん お返事ありがとうございます。
お隣は 朝9時過ぎに旦那さんが保育園に送って 帰宅は7時頃 夕飯は9時過ぎに いただきま〜すと言う子供の声がします。そして角部屋でうちはその隣・・・ 共働きはとても大変だとは思いますが、夜中にベランダで遊ばせたり、朝6時から1時間近く 泣かせぱなしというのは やはり常識が無いとしか言えません!! ワーワーと子供と一緒に騒いでいる声は聞こえるのに、うるさい子供を叱る声は聞いたことが 全くありません。うちにも子供がいて、夜中の鳴き声で起きてしまったり 本当に迷惑しています。 上下にも聞こえているのかしら? |
||
227:
匿名さん
[2008-08-06 02:28:00]
226さん。225です。旦那さんが保育所連れて行ってるということは昼間だけ
は静かですね。「いただきます」と言う子供の声が聞こえてくるのも不思議です。 夜中にベランダで遊ばす、子供を泣かせっぱなしは近隣がそのうち騒音宅に苦情が 入るかもしくは管理組合か管理会社の耳に入ると思いますよ。 子供と一緒に遊んでも叱ることはしてないのではないでしょうか。 226さんの子供さんが夜中に目を覚ます位大きな声で泣かれると迷惑で困りますね。 上下にも多少は聞こえてると思いますけども。 私も226さんと同じ角部屋の隣ですが別の騒音で悩んでます。騒音宅って私が思うに 自分ちが騒音たててる自覚がないと思います。聞こえてないとか勝手な思い込みして 近隣に迷惑かけ苦情言いに行くと逆切れ、逆恨み、嫌がらせしてくるのです。 話して理解してくれる人はほんのわずかだと思います。 |
||
228:
匿名さん
[2008-08-06 12:44:00]
最近の親は子供の機嫌をとるばっかりで、しつけるってことしない。
|
||
229:
匿名さん
[2008-08-06 13:10:00]
上がうるさい時は、携帯音楽プレーヤーのスピーカーを天井に密着させて、外に音が漏れない
程度の大きめ音量で何時間でも音楽を流します。 上階にどの程度聞こえてるかはわかりませんが、とりあえず自分の気はまぎれます。 耳栓やヘッドホンだと長時間使用してると、頭が痛くなる方におすすめの方法です。 |
||
230:
匿名さん
[2008-08-07 02:17:00]
226です。
227さんも同じ角部屋の隣なんですね! うちはベランダ側がすべてリビングという造り なので 隣の音がマル聞こえです。辺りが静かになる時間は常識から子供に静かにする様 教えるのが躾だと思うのだが・・・228さんのおっしゃる通り!!余りある時は頭を一発 叩いてやりたいぐらいです。 角部屋は隣が 当たり前だが一軒しかないので被害も うちが一番!!と思うと腹立たしいッ 騒音の他にも隣にはむかつく事が多々ありで、これから先を思うと憂鬱です。 227さんは苦情言いに行ったのですか? 以前住んでいた所で私は嫌がらせされましたよ 上階の方が真夜中に掃除 洗濯 日曜大工 ベランダから嘔吐(驚)までするのでさすがに苦情を ヤンワリ言った翌日 ベランダに油が・・・缶コーヒーの時も(涙) せっかくハーブを育てていたのに、胃液まじりさッ |
||
231:
匿名さん
[2008-08-07 08:23:00]
>>230さん
おぉ〜〜、ベランダから嘔吐って、最強の迷惑ですね。。。 そこまでされたら、私なら「ヤンワリ」じゃなくて激怒しますよ〜。 仕返しが油と缶コーヒーって...。異常者ですね。 これは警察に言っても良かったかも!って思います...って過去の話ですか...。 |
||
232:
匿名さん
[2008-08-07 12:37:00]
227です。226さんと同じですよ。ベランダ側にリビングがあります。
窓開けて網戸だけにしていて洗濯物干すのにベランダにでないといけない場合 たまに大声で話してる声が聞こえてくる位ですよ。今の時期クーラー入れてるお宅が 多いせいか子供の声は聞こえてこないです。働きに出てる住民も多いと思います。 苦情は言いに行ってません。前に一度行ったのですが居留守使われました。 訳あり家族みたいなので近付きたくないです。たまに共用廊下で逢って挨拶は するのですが家の中のこと知らないみたいです。表情が会うたび暗いのです。 そんな騒音宅に苦情入れると後々考えたら怖いです。今はひたすら黙ってます。 以前住んでた所は上の階の住民がベランダにペットボトル・コンビニで買って 食べた残飯をゴミ袋に入れずそのまま放置して鳩が毎日きて朝早くから起こされ さすが苦情言いに行きました。本人が後片付けせず友達が後片付けしてました。 引っ越しましたけど。。。 下の階の住民は朝早くからピアノ弾いてました。60過ぎのおばさん。訳あって 引っ越してきたと言ってました。間にはさまれて住んでました。 嫌がらせはその時ありませんでした。 ベランダから嘔吐って最悪でしたね。自分が悪いことしてて仕返しするか・・・ ってビックリです。悪いことしたら普通は謝るのに謝ること知らないとは情けない。 |
||
233:
購入経験者さん
[2008-08-07 21:54:00]
この時間でのドタバタは許されるのでしょうか?
かれこれ一時間以上も続いてますが・・・ どうやら上階の507号さん、母子家庭みたいですが・・・ |
||
234:
匿名さん
[2008-08-07 23:17:00]
いくら夏休みと言っても非常識だと思います。明日仕事の人もいます。
集合住宅で住む以上は近隣に配慮が必要ですよ。子供がドタバタしてたら 注意するのが親の役目。最近の親は過保護。甘やかし過ぎだと思います。 自分の子供が可愛いのは分かるけど叱ることも必要。良いことしたら褒めてあげる。 子育てが大変なのは分かります。子供はしていいこと、悪いことの区別も出来ません。 |
||
235:
住まいに詳しい人
[2008-08-08 10:16:00]
>>234
まるで子育ての経験があるかごとき口ぶりですな(笑) |
||
236:
匿名さん
[2008-08-08 10:47:00]
>>234 さんのおっしゃる通りです。
辛抱強く、繰り返し、して良いことと悪いことを教えるのがしつけであり、親の役目だと 思っています。 うちの子はいま幼稚園ですが、わたしや夫が物を落としたり大きな音を出してしまった時、 「ダメでしょ!シーでしょ!」と言います。 小さいうちから「走ったり飛び跳ねたら、下に音が響くんだよ。下に住んでる人がびっくり しちゃうよ。自分がそういうことされたらイヤでしょ?自分がされて嫌なことは他人にしちゃ ダメだよ」って教えてきた成果だと思います。 子供さんによっておとなしい子やそうでない子もいるから、簡単にはいかないとは思いますが きちんと教えればいつか出来るようになるものです。 家で子供がドタバタ騒がしいお宅は、親の姿勢に問題があるのではないかと思います。 |
||
237:
匿名さん
[2008-08-08 13:02:00]
>>家で子供がドタバタ騒がしいお宅は、親の姿勢に問題があるのではないかと思います。
全くその通りだと思います。子供の躾も出来ないのに子供産んで生まれてきた子供は していいことや悪いこと知らずに大人になってく。 親の役目も果たせないんだったら「子供出来ないように避妊しろ」と言いたいです。 子供を産んだ以上は親には責任があると思います。今の親は子供を叱ることすらしない。 しようと努力せずにいます。躾をやってるお宅は成果が出てくると思います。 躾しないお宅は何ひとつ成果も出ないでしょう。 |
||
238:
匿名はん
[2008-08-08 13:45:00]
隣家は帰省しているようです。
いないとこれだけ音がしないんだということがよくわかります。 帰省先から帰って来ないように祈る日々です。 |
||
239:
匿名さん
[2008-08-15 11:55:00]
上の家、昼間はどうだかわかりませんが(うちが在宅してないので)深夜・早朝に大きい
音がします。 今朝も、朝5時50分くらいだったか、「ドスン!」と音がして目が覚めました。 夜は夜で、いつも深夜12時をまわったくらいに、ドスドス歩き回る音や何やらガタゴトいう 音が2〜30分続きます。 平日・休日の区別はありません。ほぼ毎日です。 正直、うっとうしいです。 昼間ならそれほど気にならないようなレベルの物音だと思いますが、時間が時間ですから、 毎日のように聞こえてくるとストレスを感じます。 ひとまず管理会社に相談をしてみようかと思ってますが、どうでしょう? この程度は我慢の範囲でしょうか。 今日は休みで在宅していますが、上からドスドス音がします・・・ 横●さん、静かにして(怒 |
||
240:
匿名さん
[2008-08-15 12:37:00]
どうでしょうもなにも相談するしか無いでしょう。
事情を調べなければ対策しようがありません |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
親は注意しないでほっといて無視してるしか考えられないです。
親が子供にしつけてないから朝早くに子供が走り回るのかも分かりません。