★上階の音が気にならないマンションにお住いの方だけに参加していただきたいスレで す。
マンション生活で一番悩むのが近隣住戸の生活音だと思いますが、
いろいろなスレを見ていると、『うちは殆んど聞こえません』という方が
チラホラい らっしゃいますね。
そういう方は是非、分譲会社や施工業者、工法等、わかる範囲で情報を下さい。
住んでみないとなかなかわからない事なのでよろしくお願いします。
★騒音に悩む方はどうか別のスレでお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-06-28 18:43:00
上階の生活音が気にならないマンションは?
42:
匿名さん
[2008-12-28 20:17:00]
|
43:
匿名さん
[2008-12-28 20:17:00]
|
44:
匿名さん
[2008-12-29 23:29:00]
静かに住めるかどうかというのは、結局、周りに住んでいる人が、それなりに音に気を使ってくれているかどうかにかかってくるような気がします。
『うちは、殆ど聞こえません』というお部屋の方は、その上階に住んでいる方が、気を使って生活しているのではないでしょうか? 我が家の隣は、近所迷惑顧みず音を出す人なので、いつも悩まされていますが、反対側の家は静かで、住む人によってこんなに違うのかと驚いています。 もう、今の建築技術では、というか庶民が普通に買って住めるマンションのレベルでは、建物の構造だけで音の問題をどうにかすることは、無理なのかな?と思ってしまいます。 ただ、隣に住む人なんて選べないんだから、本当は、構造で防衛できれば良いんですけどね。 |
45:
匿名さん
[2008-12-30 14:10:00]
>『うちは、殆ど聞こえません』というお部屋の方は、その上階に住んでいる方が、気を使って生活しているのではないでしょうか?
↑すごくそう思います。 その下階の方にも聞いてみたい。 騒音に困ってない分、自分の音には無頓着だったりしそうで気になります。 |
46:
いろんなマンションに住んだ人
[2009-01-12 01:54:00]
本物のマンションには、騒音問題なんてありませんよ。
建物の構造に一部欠陥があって、音が漏れてしまっている建物がある。 にもかかわらず、上に住んでいる人のモラルが問題にされたりします。 騒音をだしていると苦情を言われるかわいそうな上の階の人がいます。 騒音に苦しめられている下の階の人がいます。 遮音性能の高いマンションを作る能力のあるデベロッパーをもっと高評価して、そういう会社からマンションを購入すべきでしょう。 |
47:
購入経験者さん
[2009-01-12 09:19:00]
もう、最上階しかないでしょう。
高くても頑張って良い物件を探すか、中古で出るのを待つか。 上からの音が気になる人は妥協はしないほうがいいよ。 |
48:
匿名さん
[2009-01-12 16:13:00]
46さん。
のマンションはどんな構造なんでしょう? |
49:
匿名さん
[2009-01-13 02:34:00]
|
50:
買い換え検討中
[2009-01-13 11:38:00]
いくつか物件を見て回っています。
今の住まいは上階住人が普通の方になり普通に暮らせるようになったのですが、 音の伝わり方は半端ではないです。 上階でどこに人がいるかわかります。 そこに、以前は非常識家族が住んでいたので地獄の苦しみでした。 直床で上階の結露が天井を伝わりシミが出てくるような薄っぺらい床天井です。 厚さは分からないのですが、外観からのみた感じでは20センチくらいでしょうか? 床板の張り直し工事の際確認したのですが、黒カビだらけのコンクリーの上に3センチ厚さくらいの棒板があり、その上に床板を貼っています。 今検討している物件の床天井ですが 高額物件はボイドスラブ20センチ〜27センチ、22センチ〜28センチ 手頃物件はボイドスラブ18センチ〜22センチです。 どちらも2重天井2重床ですが 手頃物件の営業は『騒音は全くない』と断言し 『騒音があるのは2重天井2重床でない物件ですよ』と言います。 一方高額物件の営業は『普通に生活する上では騒音の心配はないと思われますが、飛んだりドンドンとわざとしたりすると音はします』と言われます。 実際のところどうなのでしょうか? リビングが広いと子供が走り回りやすく騒音問題が起こりやすいのではないかと思うのですがどうでしょうか? みなさんのご意見を承りたいです。お願いします |
51:
匿名さん
[2009-01-13 12:54:00]
高額物件の業者のほうが正しい。
音がまったく伝わらないのは、1メートルくらい必要だといわれている。二重床だから 騒音がないなどということはありえない。丁寧に作ってあれば、じか張りでも問題なし。 ただし、じか張りは、配線、配管の取り回しに問題があるので、安いマンションでしか 採用されていない。 そもそも、スラブ厚だけでは決まらない。厚くてもボイドスラブかもしれない。 高額物件のほうが、住民の意識レベルも上だろうから、高額物件を選ぶべし。 |
|
52:
匿名さん
[2009-01-13 15:00:00]
上階からの騒音は、全くありません。 ウチでは左右からの生活音も聞こえません。
でも、遠くの部屋ではピアノの音が聞こえるとか、ステレオの音量が尋常でないとかの苦情もあるそうです。 建物の構造も大切ですが、ご近所さんの家族構成や生活のほうが影響が大きいと思います。 上階からの騒音を気にする人は、最上階を買う以外にありません。 中古だと難しいでしょうから、新築にしたほうが選べると思います。 >そういう方は是非、分譲会社や施工業者、工法等、わかる範囲で情報を下さい。 >住んでみないとなかなかわからない事なのでよろしくお願いします。 確かに結果的なことなので、ウチも今は静かでも、上階の住民が変わったら騒音に悩むかもしれません。 |
53:
匿名さん
[2009-01-13 15:26:00]
>>52
最上階をって言うけど、最上階って数が少ないよね。 数字に弱いのかな? 騒音加害がすべて上階で 被害にあう部屋の数が最上階の部屋数に比べてすくなければ最上階の部屋を選択することがすべての騒音問題解決につながるのでしょうが違いますよ。 下からの騒音に悩む部屋も隣の騒音に悩む部屋もあるんです。 52さん、なんで出し惜しみしないで、自分のマンションの構造について答えれば |
54:
匿名さん
[2009-01-13 16:05:00]
いくら上階を選んでも、作りがあまりよくなかったり、小さい子供がいれば、今度は
下から訴えられる可能性がある。下の人が我慢してくれるなんて思わないほうがいい。 |
55:
匿名さん
[2009-01-13 16:30:00]
>>54
いくら1階を選んでも 子供が室内で運動会をしたり、物を投げ合う夫婦げんかをしてたり 奇声や大音量でTVをつけたりしたら 上階から訴えられる可能性があるよ。 上の人が我慢してくれたらなんて思わない方がいい。 |
56:
匿名さん
[2009-01-13 18:20:00]
>>50
高額物件の営業が正直ですね。 >リビングが広いと子供が走り回りやすく騒音問題が起こりやすいのではないかと思うのですがど>うでしょうか? これは親の躾けの問題でしょう。 リビングは狭かろうが、広かろうが走り回る場所ではありません。 以前、知人が子供を連れて来た事あったけど、入るなり靴のまま廊下を走っていきました 自分は唖然としたのですが・・・靴を脱ぐ事もしらないのか?と思いました 確かに、マンションは戸建より玄関に段差がないですけど、子供の操縦くらいキチンと して欲しいわ |
57:
匿名さん
[2009-01-14 01:17:00]
>>53
最上階の件数は少ないが、その真意は、存在する件数が少ないのではなく、「買える件数が少ない」のではないですか? あなたの場合は。 数字に弱いのは、あなたかもよ? 出足が遅いから、いつも最上階を他人に買われちゃってるのも、あなたかもよ? それとも、デベが最上階を売ることを、出し惜しみしているとか? まさかね・・・・ 高額物件というのは、億ションからそういうのでしょうか? 世間一般的にはどのくらい? いまのところ、そういう営業トークを聞いたことがないので残念です。 安売りマンションじゃダメか・・・・ |
58:
匿名さん
[2009-01-14 01:55:00]
久々に、書き込みがあると思ったら、結局音がする話ばかりですね。
音がしない部屋はラッキーということになるのでしょうか。 |
59:
匿名さん
[2009-01-14 12:18:00]
結局、普通に建てられたマンション(億ションも含む)だったら、音はする。後は、上に住む人、
下に住む人しだい。 ただ、高額マンションであれば、教育もある程度はあるだろうから、子供を走り回らせ たりしにくいし、文句を言いにいけば、床の工事とかやってくれる可能性がある。 ま、だから、安い(広さの割りに)マンションは高額所得者には嫌われる。境界なんて はっきりしているわけがないが、平均価格で、およそ、坪300万円あたりに境界があると 思えば、そんなに間違いはないだろう。坪300万円以上というと、かなり数が少ないし、 子供の小さい普通のサラリーマン夫婦ではまず手が出ない。 |
60:
50です
[2009-01-14 14:10:00]
みなさん有難うございます。
高額物件のデベを信じます。 予算的にはしんどいのですが、お手頃物件で苦悩するかもしれない生活を考えると高額物件ですね。 我が家にはもちろん、リビングで走り回るような子供はおりません。 が下階で走り回られると上階はつらいのだと聞いていますので お手頃価格のスラブ18〜22センチでは最上階でも不安?と思っておりました。 お手頃価格のデベが言うには、これからボイドの厚さは基準レベルの180ミリが多くなり200ミリ越えるのは貴重になるそうなんだそうです。 国土交通省で基準の厚さを変えてくだされば良いのではないかと思うところです。 |
61:
匿名さん
[2009-01-14 16:09:00]
ドイツなんかでも、マンションで上階の音はかなりするようですよ。
最近読んだ本に出てました。でも、音を出す時間はすごくきっちりしていて、毎日まったく 同じ時間。子供が走り回る音なんか、まったくない。 1mといわず、50cmでも音はかなり減ると思いますが、そうなると、建て物がかなり 重くなってしまい、すさまじい建設費用がかかることになります。かなりのお金持ち でないと買えないマンションができあがるのではないでしょうか。2億ション、3億ション だって、50cm以上のスラブ厚なんて聞いたことない。 要は民度なんでしょうね。まだ、日本人は集合住宅に慣れてない、あるいは、ずっと 低レベルの住宅で我慢してきたので、**のだと思います。 |
コメントありがとうございます。
管理人さんへ相談しました。
周りの部屋で他に騒音で悩んでいる部屋がないか聞いてくれたのですが、我が家以外どこも音はしないとの事でした。
下の階は、小さなお子さんが2人います。
暴れるというか、人じゃないような気もするんです。素早く階段を駆け上がるような音だったり、太鼓を叩くような音なので・・・
隣が、アクション映画のDVDを5.1ch(でしたっけ?)で観たりしてるのかなー。
今日も相変わらずボンボンしてます。
少し様子みて、また様子を教えて下さい、と管理人さんに言われていますので、また相談しなければと思います。
早く静かに暮らしたいです・・・