防犯、防災、防音掲示板「上階の生活音が気にならないマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の生活音が気にならないマンションは?
 

広告を掲載

マンキチ [更新日時] 2019-08-08 05:32:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】上階の生活音が気にならないマンション| 全画像 関連スレ RSS

★上階の音が気にならないマンションにお住いの方だけに参加していただきたいスレで す。

 マンション生活で一番悩むのが近隣住戸の生活音だと思いますが、
 いろいろなスレを見ていると、『うちは殆んど聞こえません』という方が
 チラホラい らっしゃいますね。

 そういう方は是非、分譲会社や施工業者、工法等、わかる範囲で情報を下さい。
 住んでみないとなかなかわからない事なのでよろしくお願いします。

★騒音に悩む方はどうか別のスレでお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-06-28 18:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の生活音が気にならないマンションは?

205: 匿名さん 
[2009-10-18 14:57:22]
うちも大京でボイドスラブ250~280で、フローリングはL45だけど踵落としは聞こえますよ。
今年竣工の新築ですが、所詮ボイドスラブですよ。響かないはずがない。
クッションスリッパ履けば和らぎます。
問題は子供の走る音、酷い騒音です。住民モラルが問題ですが反省しないのでどうにもならない。
防音カーペットすら使わないのですからね。

ボイドスラブ280~のマンションはどんな具合でしょうか?
ボイドスラブだといったいどのくらいあればいいのでしょう?

自分の部屋だけが良くても他の部屋でトラブルで事件にでもなれば、マンション価値は大幅に下がりますからね。
高価すぎて購入できないかもしれませんが参考まで教えて欲しいです。
206: 匿名さん 
[2009-10-18 17:25:16]
マンションなんて最上階角部屋以外アパートと同じだよ。
207: 匿名さん 
[2009-10-18 19:28:22]
L45は駄目ですね。

モラルのない住人がかかと落とし歩き、深夜の子供の走り回りなどやれば、もう
階下の住人の安眠は妨害されます。

L30の物件なんてあるんですかね。

L30くらいあれば問題ないらしいですが。
208: 匿名さん 
[2009-10-18 20:39:27]
耐震偽造があったが施工問題の可能性はどうだろう。
209: 匿名さん 
[2009-10-18 20:49:50]
一戸建て育ちだと足音に気をつかわないで育ってるから下の階に音がどんだけ響いてるか分からないんだよ。
210: 匿名さん 
[2009-10-18 21:34:10]
小さい子は周囲が見えずに無意識に動いてしまうから足音を出してしまうのも理解できるんだけど、
大人なのに階下にうるさく響くほど足音を出している住人は人間的にヤバいですよ。
うちの上には175㎝くらいの背でやや太めの男性が住んでいますが、
足音がほとんど聞こえないので、下に気を使って静かに歩いているんだなというのがよく分かります。
大柄の男性でも気をつかえば足音がしない環境なのに、それでも音をさせてるのなら
その大人はモラル意識に問題がありますね。
211: 匿名さん 
[2009-10-18 22:54:48]
あ~頭の悪いノだらけになってきた。
騒音のしない構造を聞いてるのに、文句たれてるんじゃねーよ!すれ違いだろうが
212: 匿名さん 
[2009-10-18 23:12:41]
あんたの方がアタマわるい。
普通に知識あれば、全室完全防音工事されてないかぎり、子供がジャンプしたり踵でドカドカ走り回れば音はするって誰でも知ってるの。何回書けば分かるんだ。
213: 匿名さん 
[2009-10-18 23:28:51]
国際派の香ばしい方でしょうか。
荒れ模様の予感が。。。
214: 匿名さん 
[2009-10-19 00:12:19]
そうですね。外国の方でしょうか?
騒音のないマンションがあれば構造を書いて欲しいと書いてあるのにね、
理解できないのかな?

騒音のなければ、このスレは上がらないんですよ。
この程度では騒音がするんだぞと言うのはまだしも、苦情も開き直りも完全なスレ違いなんだけどw
215: 入居済み住民さん 
[2009-11-15 08:32:21]
申し訳ありませんが、業者、設計者等、知ったところでこの課題は解決できません。
誰が住むか、ということが大きな要因である以外にも、時代の流れ、あるいはどのようなコンセプトで設計するかによって全く違ってくるからです。デベは売れればよいだけで、住む人間の騒音まで考えていない、といったところでしょうか。
明らかに今は、目に見えないところでレベルを下げてきています。つまり、キッチンの質を著しく下げると見た目良くないから、壁など、戸境壁を乾式にしたりしています。まぁ、騒音がイヤなら年寄りの中にいくか、静かに生活する連中のなかにいくか、戸建てか、ペントハウス1戸のみ、のところに行くしか、しかないでしょうね。
216: 匿名さん 
[2009-11-16 01:44:02]
>>214
>騒音のないマンションがあれば構造を書いて欲しい

本当に頭が悪い人ですねぇ。
上階の住人が大工仕事やグランドピアノの演奏やプロレスごっこをすれば騒音は出るし、
騒音が出ない構造などないって何度も書かれてるのに、
何でこんな簡単な日本語が理解できないのかな~。

>騒音のなければ、このスレは上がらないんですよ

意味不明ですぅ~(笑)
217: 匿名さん 
[2009-11-22 16:57:26]
バカ家族に住まれたらもうおしまい!
218: 匿名さん 
[2009-11-22 17:43:26]
最上階角だけ上から聞こえないだけマシと言える。

片隣と下階からどのくらい聞こえるかが問題だ。

上から聞こえる音より下からの足音のほうが半音するからマシだ。

騒音出す輩の下階は災難だ。

マンションの欠点だ。
219: 匿名さん 
[2009-11-22 20:36:08]
スラブ厚が300以上のヒトのお話を聞きたい。

どなたかいませんか~。
上階の暮らし方によるとは思いますが、どんな感じか教えてほしいです。
220: 匿名 
[2009-11-23 00:00:58]
そうそう、>>219さん
こちらも同じくスラブ300以上(さすがにボイドでしょうが)の物件にお住まいの方から実況をお聞きしたいです。
221: 匿名さん 
[2009-11-23 10:48:08]
300mmボイドスラブ、アウトフレーム(天井に梁の出っ張りが殆どない)、二重床二重天井、

床材はLL45でLHは50相当に住んでます。

隣や下からの音はこれまで聞こえませんが、残念ながら上からは聞こえます。

ただ、遠くで生活音(扉を閉める音、椅子を引くような音、歩いているような音)が聞こえる程度で、

今のところ頻度もわずかなので支障はありません(むしろ最近買った空気清浄機の音が気になります(笑)

恐らくボイドでなければそうした音も殆ど聞こえないのではないかと思います。

上階の方の家族構成、気を遣っていらっしゃるかはわかりませんが、さすがにしょっちゅう子供が駆け回る

ような家族が住んでいたら気になるかもしれません。

ご参考になれば幸いです。






222: 匿名さん 
[2009-11-23 12:09:02]
書き込みありがとうございます。

やはり上の音は少しは聞こえて来るのですね。
空気清浄機の音、わかります(笑)
加湿器なども、結構機種によっては音が気になりますよね。
223: 入居済み住民さん 
[2009-11-24 00:20:56]
スラブ厚300ミリ(スラブ厚を厚くするということ)は、音のためではなく、断面2次モーメント値を上げるためです。高さ(厚さ)の3乗にきいてくるからです。
224: 入居済み住民さん 
[2009-11-24 00:21:15]
スラブ厚300ミリ(スラブ厚を厚くするということ)は、音のためではなく、断面2次モーメント値を上げるためです。高さ(厚さ)の3乗にきいてくるからです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる