新築マンションに引っ越しました。・・・が、私達の上の階の2歳の男の子が毎日上をドンドンと走っていて、下の私達(夫婦2人)は、毎日すごいストレスを感じています。
せっかく買ったマンションで上の子供の音さえなければ特に不満もなく気に入っている物件です。
ちなみに私達は12階、上は最上階で13階です。最上階だから自分達は上の音を感じることはないからなのか、すごく無神経で朝は6時半からもうドタバタ・・・ホントに迷惑してます。
昼間は預けてるのか静かなのですが、夕方から夜は10時近くまで聞こえてきます。
これまで2回直接苦情を言いに行きました。走る音が響くので何か敷いてもらえませんか?とも言いましたが、走る回数こそ少しは減ったものの相変わらず朝は上の音で目が覚める始末。
マンションなので、普通の生活音は仕方ないし、それは私達も出していると思いますが、走るのは音ではなく振動なので、ホントにひどいですよ。
もうここを売却してしまおうかとまで思いつめる日々です。
もうこうなったら、もういちいち言いに行きたくないので、下から天井をバンバン突き上げてやろうか。。とも思います。
それってありですよね?
みなさん、ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-02-19 18:58:00
上階の子供の走る音
No.151 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:06:00
削除依頼
ここは防犯、防災、防音掲示板の掲示板ですが、音問題で悩んでいるスレが一番多いです。
音に悩まされている人たちを一方的に被害妄想と決め付けるのには無理があります。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:07:00
149さんの口調って大前春子みたいだね。
それが何か?で決めてほしい。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:11:00
私も同じような目にあって、苦情を何度も言ったものの、”なんで注意しなきゃいけないの?そんなに子供を縛り付けるようなことはできない”っという感じで言われ、あまりにムカつき、ちょっとした音でも天井をたたいてやりました。たまにそれに反撃されることはありましたが、今はたまたま奥さんが妊婦であるためか!?常々天井をたたかれることに、ストレスをためたのか?家にいることが減り、居ても静かで平穏です。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:16:00
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:20:00
ああ見えても、大前春子は少なくとも人の気持ちが分かる人だよ。
架空の人物だけどね。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:29:00
スレずれの補足を失礼!by155
149さんの口調は大前春子に似ているが、大前春子とは別人て意味。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:35:00
>ここは防犯、防災、防音掲示板の掲示板ですが、音問題で悩んでいるスレが一番多いです。
>音に悩まされている人たちを一方的に被害妄想と決め付けるのには無理があります。 間違えたので訂正します。 このサイトには防犯、防災、防音掲示板もありますが、中でも音問題で悩んでいるスレが一番多いです。 音に悩まされている人たちを一方的に被害妄想と決め付けるのには無理があると思います。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:43:00
150です
>ある程度ではないレスが目立ったのでレスしたまでのことです。 アナタの感じ方と違う他のみなさんも同じだと思いますよ。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:52:00
ちょっとのレスで被害妄想とか色々考えれて暇がいっぱいあるんだなーなんて思いました。 疲れる人もいるのですね。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2007-02-21 23:58:00
2ちゃんなら「オマエモナー」ってところ?
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2007-02-22 00:16:00
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2007-02-22 00:22:00
中古物件は訳ありなのでしょうね、
気をつけて購入しないと駄目ですね。 中にはとんでもないのも混ざっていそうですね。 一週間ぐらい仮生活してから購入出来たら良いでしょうね。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2007-02-22 00:45:00
新築でも周りの居住者を選べないのは同じだよ。
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2007-02-22 03:03:00
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2007-02-22 08:17:00
なにやらごちゃごちゃ言ってるが、どーでもいい、んなこたぁ。
|
|
No.166 |
by 匿名さん 2007-02-22 09:14:00
寝室を移すのは良い考えですよね。
間取り的にうまくいかない場合もあるとは思いますが。 スレ主さん、好きな音楽をかけて気を紛らわせる…なんてのは、きっともう試されてますよね?クラシックでも環境音楽でも、何かあれば無音の時より気にはならないような気がします。…って、そういうレベルの問題ではないのかもしれませんが。 今度、新築分譲の中間階に引っ越します。私は上の階の音は聞こえていてもあまり気にならないタイプなので、上の階より下の階の人がどんな人か気になります。「うるさかったら言ってくださいね」ってご挨拶するつもりですが。私たちも今後は子育てをする予定なので、下の階も静かな老夫婦とかではなく、子供のいる家族だったらいいなーと思います。にぎやかな家なら、音もあまり気にならないでしょうから。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2007-02-22 09:20:00
このスレここでいいの?管理人さん。
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2007-02-22 09:44:00
|
|
No.169 |
by 匿名さん 2007-02-22 10:27:00
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2007-02-22 13:50:00
そうだね。スレ主さんの悩みが解決って事でスレは終了ですね。
言いたりない人は防犯、防災、防音掲示板に移動って事で。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2007-02-22 17:52:00
うちのマンションは高級マンションでもなければ、ごく一般的なマンション。
平均的年収のサラリーマンの方なら誰でも購入できる価格です。 で、騒音に関しての苦情もさっそくありましたが、深夜の家電製品の使用に 関してでした。小さい子供さんがいるお宅もたくさん入居されてますけど 日中のドタバタの苦情は全くないみたい。(管理組合の役員なので情報が入ります) 実際、うちの上にも4才の男の子が。やってますよーー!走り回ってます!! ですが、TVを付けてたら全く気になりませんね。音無しでいると遠くでトントンと聞こえるくらい。 振動はないですね・・。2歳の子供が走り回って、そんなに響くものでしょうか? 気になる方は気になるでしょうけど・・。ですが、構造的にも問題ありって事は ないんでしょうか。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2007-02-22 18:12:00
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2007-02-23 08:51:00
>>172
説明資料をみてみると、二重床スラブ厚200 LH50って書いてありましたけど・・。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2007-02-23 11:01:00
>173
LHの記載があるというのは良心的な物件ですね。 記載がないのがほとんどですから。あっても軽量衝撃音(LL)だけとか。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45904/ |
|
No.175 |
by 匿名さん 2007-02-23 15:20:00
LHなんて書いてなかったです。
営業が二重床L45を自信ありげに話していたし資料にも音に配慮して二重床L45にしてます。てなっていたので・・・。 無知な私はてっきり二重床L45が良い基準値なのだと・・・。 はぁ〜・・・ |
|
No.176 |
by 171 2007-02-23 22:46:00
昨年の秋から念願の新築マンションに入居しました。
171にも書いたとおり、ごく一般的なマンションです。 ちょうど姉歯事件の真最中だったこともあり、親戚中から「今は買い時じゃない」って 反対されました。買い時っていうのは、自分が買える時だと思ってましたので 周りの反対意見を押しきって契約しました。 たしかに不安はありましたけど、「この時期だからこそ」って期待もありました。 建設中のマンションを何度も何度も見に行きましたよ。心配は拭いきれなかったので。 デペ側も、契約者の不安を理解してくださってたようで、7割くらい完成した時期に 構造見学会を開いてくれました。建設中のマンションの中に入るのは初めてで 参加者は写真を撮ったりビデオを回したり・・みなさん真剣でしたね・・。 耐震・遮音に関しての説明も詳しく説明してもらえました。 「ここまでお見せするのは、実は私達も初めてなのです」って言ってましたね。 素人の私にはわからない事だらけでしたが、不安は消えました。 実際に入居してみて最初に感じた事は「マンションってこんなに静かなんだ」って 事です。想像以上の静けさです。窓もペアガラスの二重サッシですので、外の音も ほとんど聞こえません。救急車のサイレンの音とか?そんな程度です。 171でも書きましたが、上の子供のドタバタも確かに聞こえますけど振動なんて全くありません。 スレ主さんの1を読んた時は、木造のアパートに住んでいた頃を思い出したくらいビックリしました。 マンションは音が響いてうるさい住居だとは思いません。実際に私はそう感じています。 自慢でもなく、本当にごくごく普通の価格の分譲マンションです。 上の子供のドタバタが煩くて、ストレスを感じてるのはお気の毒だと思いますけど 今一度、購入された物件の性能をデペに確認されてみては?と感じました。 幼い子供のドタバタは当り前の事です。構造上に問題があるのかもしれないのに 入居者間でトラブルが起きてしまうのは、お互いが不幸です。 |
|
No.177 |
by 入居済み住民さん 2007-02-24 13:03:00
|
|
No.178 |
by 賃貸住まいさん 2007-03-11 09:12:00
>>171
ですから、構造上の問題であって、子供が走るのは当たり前ですから しつけしないでいいわけですよね?って考えの人は安普請のマンションでは 周りの住人にも気を使って暮らすべきなんじゃないですか? マンションでトラブルになるのはそういう親の態度なんですよ。 うちの子が走るのは当たり前、でも文句言ったらゆるさない、みたいな 態度のおたくはまず間違いなくトラブルになります。 実際うちのお隣も階下にそう言いはなってトラブルに発展しました。 同じマンション内でもやはり似たように走ってるおたくあるけど、 親が気をつけます、と言ってるとこと、うちじゃないんじゃないですか〜?と バックレてるずるいおたくと(バレバレですが)、開き直って何が悪いという お宅じゃ違うんですよ。 もちろん後者2つのお宅の子は親が親ですから小学校高学年になっても、 中学生になっても4月に高校生になっても走り続けてますがね。 |
|
No.179 |
by 入居済み住民さん 2007-03-11 12:01:00
スレ主は分譲マンション購入での騒音問題を訴えてるワケだから
171は構造上の問題はないのか?と聞いている。 トラブルの原因が親の態度だといった話しは何度も出てる。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2007-03-17 15:34:00
マンションの騒音は突き詰めれば、やはり住む人のマナーですよ。
構造上たしかに安普請のマンションのほうがちょっとした音でも響いてしまうということもあるし、 新築分譲マンションだと、それこそマンション暮らし自体がはじめての場合じゃなくても、どの程度 音が壁や床や天井が面してるうちに聞こえるかわかんない。 でも本当の問題は苦情を言われたあとの対応でしょう。 構造上だけの問題じゃないです。 ある趣味があり、後輩というかこっちが教える立場にあたるんで知り合った医者一家がいるんだけど、お宅に呼ばれたらすんごい静かでうちのマンションとか段違い・・・と思い 「さすがお医者さんのお子さんたち(男児2人)だけあってやっぱり走り回ったりもしないし、 静かですね〜」と言ったら、奥さんが 「いいえ、私たちも最初はどのくら音が響くかわからなくて、子供がもっと小さいときは走り 回らせてしまったんですが、階下から苦情を言われて反省してやっとわかったもんで・・・」と 言われました。 それ以来お子さんたちも走って部屋の中を移動することのないよう厳しくしつけをされたそうで、 無駄に急いで走ったり一切してませんでした。 わがマンションの底辺都立をかしらのだんご3兄弟に聞かせたいですわ・・・ |
|
No.181 |
by 匿名さん 2007-03-17 16:05:00
賃貸にいる時上階に同じ歳(2歳)のお子さんがいました。築30年位のマンションで
二重床のせいか、重量衝撃音は酷かったです。ただ、自分にも子供がいると 不思議に音は気にならず、新婚の頃の方が上階の生活音にもっと過敏になって いたような気がします。 音に関しては私も親になって分かったというのも大きいですが、 同じ歳の子供がいたので付き合いがあったと言うのが一番大きいです。 昔の長屋じゃないけど、マンションでもそういう付き合いが出来れば 気になりませんよ。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2007-03-17 21:59:00
長屋感覚でお互い様お互い様っていくら言っても、大概お互い様というのを
強調する人ほどお互い様な行動してないですよ。 逆にちょっとでも苦情言うと、そっちは絶対迷惑かけてないんだな?とばかりに 引き戸の音などちょっとでもさせると、待ってましたとばかりにやり返してくる。 子供がいるうち同士だから、みんなで一緒に騒ぎましょうって感覚は理解に苦しみますね。 子供がいくつになっても夜中まで走りまわる、ゴンゴン壁を叩くような音たてる、 モノを落す音をたてる。 子供が出す音だからわざとのわけがない、と言い訳してる人知ってるけど、断続的に ゴンゴンゴンゴンコツコツコツコツ音だし続けたら、苦情言われないほうがおかいです。 |
|
No.183 |
by 大学教授さん 2007-03-18 00:08:00
>マンションの騒音は突き詰めれば、やはり住む人のマナーですよ。
ですが、その医者一家のお子さんも小さい頃は走り回ってたのでしょ? 2才児の子供の騒音はマナー以前の事で、しょうがない事だよねー |
|
No.184 |
by 匿名さん 2007-03-18 06:35:00
よく読めば、そのあと「反省して」という言葉があるのは読めますか?
あなたは反省しないということでいいんですか? 反省しないで走り回らせつづけると宣言したんですか? |
|
No.185 |
by 大手企業サラリーマンさん 2007-03-18 11:17:00
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2007-03-18 14:58:00
自分で考えれば・・・?
自分の子でしょ? 他の子と同じ方法が自分の子に当てはまるとも限らない。 |
|
No.187 |
by 大手企業サラリーマンさん 2007-03-18 17:55:00
>>186
それでは、186さんは自分の子供にどのような躾をされて 幼い2歳児を大人しくさせる事ができたのかを教えてください。 住人のマナー、親としての躾が大事なのは分かりますが もっと具体的な話しが聞きたいですね。 気持ちで反省すればいいのであれば、それは誰にでもできますので。 |
|
No.188 |
by 186 2007-03-18 20:46:00
は?まだ赤ん坊だよ。184でもないし。
|
|
No.189 |
by 大手企業サラリーマンさん 2007-03-18 22:35:00
では、
今は赤ん坊のあなたの子供が、いずれは立ちあがり走り出した時の あなたが今考えてる方法でもお聞かせ願えないだろうか? |
|
No.190 |
by 匿名さん 2007-03-19 01:03:00
子供は元気なのが一番だしマンションだからってさせるのは大人の都合でしかないこと。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2007-03-19 06:13:00
まずお医者さんのお子さんは地頭がよかったのかもしれないですし、
親が手をかけて育ててるんでしょうね。 あと親が本気で怒る。 ○○ちゃん、ダメよ〜程度で叱ってるくせに、言っても聞かない、じゃあね。 よく公園やスーパーでお母さん同士がおしゃべりに夢中で子供がその周りを 走り回ってる光景ありますよね? あれと似たようなことがマンションの部屋の中でも繰り広げられてると思えばいいんです。 何時間も子供が走ってるあいだ、大人はさぞ自分の都合を満喫してることでしょう。 部屋の中を走りまわらなくても十分元気なお子さんは存在しますよ。 |
|
No.192 |
by 入居済み住民さん 2007-03-19 09:44:00
目をみれば通じるよ、親子なんだし。
礼儀は大事です。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2007-03-21 00:07:00
>部屋の中を走りまわらなくても十分元気なお子さんは存在しますよ
私なら、逆に心配になります・・ |
|
No.194 |
by 賃貸住まいさん 2007-03-21 06:16:00
あまり学歴の高くない親御さんはそうかもしれませんね。
|
|
No.195 |
by 近所をよく知る人 2007-03-21 09:53:00
>>194分かって無さそぅ〜
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2007-03-21 13:35:00
躾というか、子育てでは、メリハリをつけさせるよう努力してます。
思いっきり走り回り遊ぶ時間、場所・・・。 時と場所でやっていい事、駄目な事、する事・・・等。 小さい頃から少しづつ・・・ですけどね。 家の中は走り回る場所ではないですからね。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2007-03-21 14:02:00
2歳の子にしつけ、しつけって言っても無理だぞ。
まだ、しつけは始まったばかり、 言葉も話せないですから。 音に対して気を遣うどころか、危険かどうかの判断すら まともに出来ませんから。 魔の2歳って言うぐらいですからね、このころの親は おそらくただでさえ必死、音の問題が無くても、 ノイローゼになってしまうぐらいですから。 こんな状況で、下から音がうるさいと言われれば、 パニックに陥りますよ、これ以上一体どうするの!! って。 子供が小さいからしょうがないなんて言葉は無神経だ という意見もありましたが、それこそ無神経ですね、 2歳児の親なら、おそらく自然に出る言葉です。 それと、子供はしかられてもすぐ忘れます。 しつけの効力が発揮されるにはそうとうの日数が必要です。 言ってすぐわかる子はいません。 また、興味があることがあれば、すべて忘れます。 自分が小さかった頃を思い出してみて下さい、 いったい何回同じ事をしかられました? 少し寛容な心を持ち、長い目で見てあげられないですかね、 子供のしつけに関して即効性は全く期待できません。 音は気にすれば気にするほど、気になる物です、 そういう物だと思えば慣れていくと思うのですが。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2007-03-21 14:19:00
即全く子供の音を出すな。と言う事ではないんじゃないですかね。
親として198のような心がけが大事なんじゃないですか。 197さんの話を読んでいると、なぜかそういう気持ちが微塵も感じられません。 |
|
No.199 |
by 賃貸住まいさん 2007-03-21 14:20:00
親が信用できませんから、長い眼で見ても無駄なんですよね。
2歳児も来年は3歳児になるんですよ。 その間しつけしないですか? うちの隣は小学校高学年になっても平気で平日の夜中まで走り回ってますよ。 その子が乳児の頃からず〜っと走りまわってていまだに直らないんですよ。 親はしつけしてるんでしょうかね? いや、してないでしょうね。 長文書く暇があったら、少しはしつけにせい出したらどうですか? 多分、子供が小学校に入る年になっても、6歳児にしつけと言って無駄だぞ、と 同じこと言ってるはずです。 中学生になっても今度は反抗期って言うんでしょ。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2007-03-21 14:20:00
198のような心がけ→196のような心がけの間違いでした。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |