新築マンションに引っ越しました。・・・が、私達の上の階の2歳の男の子が毎日上をドンドンと走っていて、下の私達(夫婦2人)は、毎日すごいストレスを感じています。
せっかく買ったマンションで上の子供の音さえなければ特に不満もなく気に入っている物件です。
ちなみに私達は12階、上は最上階で13階です。最上階だから自分達は上の音を感じることはないからなのか、すごく無神経で朝は6時半からもうドタバタ・・・ホントに迷惑してます。
昼間は預けてるのか静かなのですが、夕方から夜は10時近くまで聞こえてきます。
これまで2回直接苦情を言いに行きました。走る音が響くので何か敷いてもらえませんか?とも言いましたが、走る回数こそ少しは減ったものの相変わらず朝は上の音で目が覚める始末。
マンションなので、普通の生活音は仕方ないし、それは私達も出していると思いますが、走るのは音ではなく振動なので、ホントにひどいですよ。
もうここを売却してしまおうかとまで思いつめる日々です。
もうこうなったら、もういちいち言いに行きたくないので、下から天井をバンバン突き上げてやろうか。。とも思います。
それってありですよね?
みなさん、ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-02-19 18:58:00
上階の子供の走る音
728:
組合理事
[2007-05-12 19:23:00]
|
729:
匿名
[2007-05-12 22:53:00]
うちも生活音はほとんど聞こえません。上の子どもが走る音はこちらが静かにすれば少し聞こえます。
が、夏窓をお互いあけますよね?そしたら話し声などどの程度聞こえますかね?お隣のお子さんのベランダのピッピサンダルの音はすごい聞こえた覚えがあります。このスレを読んでるとなんだか怖くなりました。 |
731:
入居済み住民さん
[2007-05-13 11:14:00]
|
732:
匿名さん
[2007-05-14 09:48:00]
>戸境180ミリですが全然音洩れは無いです。ピアノを弾いて隣戸には音がしないです。(廊下に出てわかる程度)
ただ、上下では若干(ピアノ)音が聞こえますが気にならない程度です。足音は全く聞こえません、掃除機の音も・・。床は200ミリ以上でFF45のフローリングです。二重床ではありません。建て付けがしっかりしているからでしょうか? パンフで床300ミリ戸境200ミリと言っても建築段階で手抜きしていたらどうしようもなんんでしょうね。 |
733:
721
[2007-05-15 07:36:00]
>723
心から窮状お察し申し上げます。 私も、上階に足踏みをする体感型テレビゲームやられ、 騒音どころか振動で、マンションの天井が落ちてくる のではないかという悲惨な体験がありました。 お互い怒鳴らないと声が聞こえない位の爆音、振動 で大迷惑しました。 こちらから注意したらしばらく先方はすっとぼけて いましたが管理会社から注意してもらい、その後は 使用を認め、最近はしなくなりました。 このまま、退去して被害者である貴方だけが、割を 食うのは納得いかないでしょうから管理会社と管理 組合に注意を促してみては如何ですか。 隣からの音がそんなに聞こえるのはひどいマンション ですね。賃貸でもそんなにないし思いますよ。 ただ、うちは、隣差との境の壁に花嫁ダンスを一面 に置いているので聞こえないのかも知れません。 |
734:
入居済み住民さん
[2007-05-15 17:29:00]
うちは夕方4時前後になるとドタドタと部屋中を走り回る音がしてきます。おそらく上階だと思います。
その後は夜の10時近くまで断続的に、走る音や(何の音かはわからないのですが)ドーンという重いものがぶつかるような音が聞こえます。あいまあいまに静かな時間帯があり、おそらく食事か入浴中だと推測しています。 うちのMSでは、たびたび掲示板などで生活音に関する注意書きが張り出されており、上階の方もそれを見て静かにしてくれないものかと、わずかな希望を持ちつつしばらく我慢していたのですが、いっこうにおさまる気配はありません。この状態も1年近く経ち、そろそろ限界です。 わたしは管理会社に相談して注意を促してもらいたいのですが、夫は乗り気ではありません。入居まもない分譲マンションということもあり、揉め事になっては困ると言う思いがあるようです。 うちの隣りの方も上から音がするとおっしゃっていたので、うちだけが神経質にうるさいと思っているのでは ないでしょう。 とりあえず、理事会に対して生活音に関するアンケートをとってもらうよう要望を出してみました。 その結果を待って、次の行動に移りたいと考えています。 音を出すなとか、そんな無茶を言うつもりはありません。ただ集合住宅に住む以上、もう少し周囲への配慮が欲しいのです。それだけです。 |
735:
匿名さん
[2007-05-15 17:50:00]
>>734
真上の音っていくらなんでもわかりますよね? もし真上じゃないのかしら?と思ってるなら、斜め上も考えられますよ。 分譲となるとちょっと注意しずらいとは思いますが、 相手が考える、度を越した騒音とあなたが考える度を越した騒音に 差があるからこそ、騒音として感じるわけですしね。 行動したほうがいいですよ。 相手が最上階だと最悪なことに、自分たちが上から音がしないことを いいことに、下が五月蝿いマンションなんだと平気で言う可能性ありますが、 相手も上がいるなら、わかってもらえることもありです。 |
736:
by 734
[2007-05-15 20:17:00]
>735
さん、さっそくのレスありがとうございます。 音の発信源はほぼ100%真上だと思います。たしかに分譲だとちょっと物が言いづらい面があるのですが、このまま我慢しつづけて自滅するよりは、何かしら行動を起こしてみて少しでもお互いよい方向にいけたらよいなと考えています。 心配なのは、このスレでもいろいろと発言がある様に、中には 「子供はうるさいのが当たり前」 「音がするのはお互い様」 といった考え方の方も一部にはいらっしゃいます。問題のお宅が、このような考えの方でないことを祈るばかりです。 スレ主さんと同じで「音」さえなければほんとにいいマンションなのに・・・ |
737:
匿名さん
[2007-05-15 20:20:00]
私の場合、我慢してイライラするくらいなら、
隣人との関係にヒビが入るなんて事気にしませんよ。 度が越した時は、何度でも言いに行くつもりです。 第一、隣人と付き合いなんてありませんし、 関係がこじれたからって困る事もないので。 |
738:
匿名さん
[2007-05-15 21:35:00]
>「子供はうるさいのが当たり前」
>「音がするのはお互い様」 このスレに投稿なさっている方に限れば上記2行だけを 主張している人は皆無です。 膨大なレス数ですがきちんと読み取ってくださいね。 |
|
739:
デベにお勤めさん
[2007-05-16 09:23:00]
>>737でいいじゃん。
|
740:
734
[2007-05-16 11:58:00]
>>737 さん
うちも基本的にはだいたいあなたと同じ考えです。 話してわかっていただける相手なら穏便に済ませたいし、そうでない相手ならそれなりの対応をとういうつもりです。 >>738 さん >このスレでもいろいろと発言がある様に と書きましたが、「世の中にはいろんな考えかたの人がいる」と言うことを言いたかっただけです。わたしの書き方がまずく誤解を招いたようですね。 >膨大なレス数ですがきちんと読み取ってくださいね。 いちおう読み取っているつもりです。 >このスレに投稿なさっている方に限れば上記2行だけを 主張している人は皆無です。 いろいろな主張の一部を抜粋しただけで、それがすべてだとは思っていません。あくまで一例です。 |
741:
197
[2007-05-16 16:48:00]
>>734さん
737さんの意見に同調するのはどうかと思いますよ。 読ませて頂いたかぎりでは、重量衝撃音ですよね? カーペット等ではほとんど改善されないかと思います。 つまり、交渉して改善されたとして、 音量ではなく、音の回数が半分になる程度ではないかと想像します。 あなたがそれで納得出来るかどうかですよね。 理事会なり、管理会社を挟んでお願いしてみるまでは良いと思います。 上階の方も全く気づいていないかもしれませんし。 ですが、関係がこじれるほど続けるのはやめた方がいいと思います。 いずれ、双方理事会等の役員に選出されたりするのですよね? 全く関係なくは過ごせないですし、回りの方も巻き込む恐れもあります。 自分が孤立するのも、集団で虐め状態になるのも、気分良くありませんよね? 気を遣って書かれているのか、騒音の程度が分かりづらいですね。 旦那さんは我慢出来るのですか? 隣の方は音が酷いと言っておられるのですか? 聞こえるのと、騒音は区別する必要があると思います。 残念ながら、音はゼロにはならないと思います。 何時以降に音がしなくなればとか、気を遣っているのが分かればとか、 ある程度目標を決めて、許容する心を持って挑まないと、 交渉は泥沼化していくように思います。 近隣環境なども含めて、環境が改善されると良いですね。 |
742:
匿名さん
[2007-05-17 07:40:00]
>>741さん
貴方は騒音・振動の被害にあったことがありますか? 私は被害者で734さんと同じ様な状況にあります。理事会に最初に相談 しましたが、設立間もない組合で理事長のもとにも山の様に色々な クレームが集中し対処できない状況で放置されていたので、直接本人 に言いました。本人は「心当たりがない。」と言ったので管理会社に 注意を求め、住戸に訪問して注意してもらいました。 その後かなり静かになりましたが、まだ騒音・振動はします。 何日も続けられると管理会社に注意してもらいます。 たまには私も、「これ以上、こじらせても困るから我慢しようか?」 と弱気になりますが、また、ドスンという音や走る音がするとムカ ついて許せません。 うちにも上と同い年の子供がいて、友達が来ても座らせてゲームを させ、走らせたり、踵落としをさせない様に徹底していますが、 上は無法状態です。 子供の話によるとその子は学校内でも女の子に誰彼構わず、抱きついて キスをしたり、嫌がっているニックネームを勝手につけてしつこく 何度もその名で呼ぶ等、特に女の子から嫌われているようです。 家庭でのしつけがなっていないから人の嫌がることをするのです。 騒音・振動についても同じです。そういう発想がその家庭にないから 改めないということです。 そんな家庭と家族ぐるみの付き合いをすることの方が余程子供に ストレスや悪い影響を与えると思うのでうちは少なくとも騒音が うちが求める範囲内まで収束するまでは、付合いもしないし、騒音 があれば管理会社に注意をしてもらうことにしています。 昔と違いうちのマンションでも表札を出さない家庭が殆どで誰が 住んでいるのかわからない状態ですしお互いに付合いというのも あまりないマンションではあるので気まづくなることもないし、 関係ないと思いますよ。 騒音を我慢してストレスをためる必要はありません。 |
743:
197
[2007-05-17 09:56:00]
>>742さん
まあ、比較できないといわれるとは思いますが、 学生時代のアパートは最悪でしたよ。 上階でスプーンだかなんだか、小物を落とした音でも、 目覚ましの音より大きかったですから。 しかも外国人が狭い部屋に大勢入ったようで、 音の止むときが無かったです。 あと、鉄製の外部階段の昇降音、すさまじかったです。 さすがに最初は発狂しそうでしたが、自分で安さをメインに さがした物件だったので、納得し我慢しました。 こんな状況でも、納得し受け入れれば、案外早くなれましたよ。 あなたの投稿を読むかぎり、騒音自体に我慢できないのではなく、 音を出している住民への怒りが先行しているように感じられます。 おそらく、上階の住民はいくらいっても音を消すことは出来ないと 思います。 マンションの構造も、上の住民もそういう物と理解し、 気にしないようにする方が、あなたの精神衛生的にも、 良いように思いますが。 文面を見る限り、そうとうのストレスとイライラが感じられますが、 どうにもならない上の住民と音をいつまでも気にしていると、 ストレスがたまり、全く関係のない友人との関係にまで、 悪影響を与えかねませんよ。 書き込みには、そうとう攻撃的な感じが見受けられます。 また、この投稿では反感を買うかもしれませんが、 一応私なりのアドバイスです。 改善出来るはずと考えると頭にきますが、 上には、野生の動物でもいると考えしょうがないと考え、 なれた方があなたの為になると思います。 |
744:
銀行関係者さん
[2007-05-17 10:06:00]
>音を出している住民への怒りが先行しているように感じられます。
そりゃそうだろ。 >なれた方があなたの為になると思います。 泣き寝入りかぁ、悔しいね。(アパートと違って何千万も払うのにね) |
745:
197
[2007-05-17 12:10:00]
>泣き寝入りかぁ、悔しいね。
よく分かりますが、この感覚を持っていて、 一番損をするのは結局自分だと思います。 |
746:
734
[2007-05-17 13:31:00]
>>741
197さん。まずはレスありがとうございます。おっしゃることはわかります。 わたしも上階の方を100%悪者にして攻撃しようなんて気はありません。 上階の方は、私どもが入居した後に越してこられました。上階のかたからは入居のあいさつは無く、私どもからもあいさつに伺うことは無く、居住階数も違いますのでまったく面識の無いまま月日が過ぎてしまいました。どんな方がどう生活しているのかまったくわからないまま、ただ一方的にわたしどもが音に思い悩んでいるというのが現状です。 音についてですが、テレビをつけて会話していてはっきりとわかるぐらいの音です。たぶんお子さんが走ってるのだと思います。リビングをぐるぐる回って、廊下を行き来して・・と、どこを移動したかどの部屋にいるかは把握できます。ここでよく取り上げられている「かかと落としの太鼓音」にあてはまるのでしょう。 夫はサラリーマンで、夜は8〜9時に帰宅することがほとんどです。専業主婦のわたしよりは家で過ごす時間が短いですし、その分、音を耳にする機会も少ないので、うるさいと思うことはあっても我慢の限界とまではなっていません。 お隣の方ですが、やはりこういった音に関しての話題はデリケートなものなので、あまり詳しくはつっこんでお伺いできてません。それほど親しい間柄でもないので・・・ もう一方のお隣さんは、あまり静かすぎるより多少音が聞こえたほうが、人の気配を感じられて安心するとおっしゃってました。 人それぞれですね。 私なりに工夫はしてます。なるべく外出したり、CDを聴いたり、耳栓を使ったり。 いずれの方法も、それなりに効果はありますが限度もあります。 >理事会なり、管理会社を挟んでお願いしてみるまでは良いと思います。 >上階の方も全く気づいていないかもしれませんし。 その通りです。なんらかの形で先方と意思疎通しないことには、現状は打破できません。今のままでは、私どもの一方通行の片思いですから。 とりあえずは理事会を通して働きかけてみるつもりです。 その結果、音が無くなるのか、現状維持か、よりひどくなるのか? 相手方にどこまで要求して、どれくらい譲歩するか。 おいおい良く考えて対処していくつもりです。 私自身が納得できなければ、音に対して我慢もできないし慣れることもないでしょう。 双方が納得できる着地点にたどりつけるよう、なんとかしたいと思っています。 音がゼロになれば万々歳なのですが・・・(^_^) |
747:
マンコミュファンさん
[2007-05-17 15:29:00]
ながっ!
|
748:
197
[2007-05-17 17:22:00]
|
真横方向からの音ははまったく問題ないと言ってました。
戸境壁は180mmあれば十分かと思っていましたが、ケースバイケースですかね。