新築マンションに引っ越しました。・・・が、私達の上の階の2歳の男の子が毎日上をドンドンと走っていて、下の私達(夫婦2人)は、毎日すごいストレスを感じています。
せっかく買ったマンションで上の子供の音さえなければ特に不満もなく気に入っている物件です。
ちなみに私達は12階、上は最上階で13階です。最上階だから自分達は上の音を感じることはないからなのか、すごく無神経で朝は6時半からもうドタバタ・・・ホントに迷惑してます。
昼間は預けてるのか静かなのですが、夕方から夜は10時近くまで聞こえてきます。
これまで2回直接苦情を言いに行きました。走る音が響くので何か敷いてもらえませんか?とも言いましたが、走る回数こそ少しは減ったものの相変わらず朝は上の音で目が覚める始末。
マンションなので、普通の生活音は仕方ないし、それは私達も出していると思いますが、走るのは音ではなく振動なので、ホントにひどいですよ。
もうここを売却してしまおうかとまで思いつめる日々です。
もうこうなったら、もういちいち言いに行きたくないので、下から天井をバンバン突き上げてやろうか。。とも思います。
それってありですよね?
みなさん、ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2007-02-19 18:58:00
上階の子供の走る音
202:
ご近所さん
[2007-03-21 15:36:00]
「三つ子の魂百まで」と先人は言ったとさ。
|
203:
197
[2007-03-21 15:38:00]
しつけはしてますよ。
回りからは厳しすぎると言われるぐらいに。 上の5歳の子はずいぶん理解するようになりました。 下はまだ2歳なので無理です、最近だいぶ何をすると 怒られるかわかってきたようですが。 ただ、二人で遊び始めるとダメですね、 言い聞かせたことは、すべて飛ぶようです。 友達が来たときは収集がつきませんね。 当然その都度注意し、状況によって厳しくしかってますよ。 これでも非常識と言いますか? 2歳児にばっちりしつけをされた子を見てみたいですね。 私はしつけに限界を感じ、1Fに引っ越ししますが。 |
204:
197
[2007-03-21 16:09:00]
>>202さん
その言葉、私に向かって言ってるのだと思いますけど・・・。 確かにその通りです。 2歳時点でしつけをされなかった子は、 幼稚園ですでにかなりの差が出ています。 しつけは大切だと思いますよ。 ただ、即効性は無いと言うことです。 |
205:
匿名さん
[2007-03-21 17:32:00]
同じ子供のいる親として、197のようなレスは迷惑です。
皆こんな親だと思われたくない。 |
206:
匿名さん
[2007-03-21 17:38:00]
似た様なもんだと思うぞ、そのレスを見る限り。。。
(俺もだけどね。直面してる人は過ぎた人より苦労が共感できるだけだと思う) |
207:
匿名さん
[2007-03-21 17:56:00]
そんな事ないですよ。197さんのレスには自分の事しか考えてないように見られます。
|
208:
匿名さん
[2007-03-21 22:01:00]
その考えが似たもんて事だな。(対極として)
|
209:
匿名さん
[2007-03-21 23:23:00]
>>205
私は全然迷惑だなんて思いません。きちんと子育てされてるとおもいますけど? 「こんな親」??これまた随分と厳しいお言葉ですね。 「子供の躾をしっかりやってる」というお母様方のレスに共通してるのが ヒステリックな書き込み。 考えたら、うちのマンションのクレーマーもヒステリックなオバ様だわ(笑) |
210:
匿名さん
[2007-03-22 00:02:00]
205は自分は子供の躾がきちんと出来ていますとか言ってなんじゃないですか?
209の方がヒステリックなクレーマーおばさんじゃん? NO197の文読んだ限りたしかに自分勝手だわ。 |
211:
マンコミュファン
[2007-03-22 00:04:00]
躾がどうだとかこうだとか言ってるけど
結局は上階が静かになればいいだけなんですよね。 静かになりさえすれば上階の子がどう育とうが関係ないんですよね、みなさん。 上階の子が一歩も動かず声も発しない、それだけでいいんですよね、みなさん。 197さん、こんなところでまじめに回答してたって、無駄無駄。 |
|
212:
ご近所さん
[2007-03-22 00:06:00]
197が真面目な親のレスとは思いませんが・・・
|
213:
匿名さん
[2007-03-22 00:11:00]
211も子供だな
|
214:
マンコミュファン
[2007-03-22 00:14:00]
2名さまごあんな〜い
|
215:
匿名さん
[2007-03-22 00:14:00]
まるで子供だね
|
216:
匿名さん
[2007-03-22 10:59:00]
躾と頭の悪い子が走るんで、やっぱり躾は関係ありますよ。
親が走っちゃいけないと真剣に叱らないうちは子供が高校生に 育とうとも部屋の中走り回ってますし。 |
217:
匿名さん
[2007-03-22 16:31:00]
2才の子供の騒音のスレで、「言葉も理解できない幼児をどうやって躾るのか?」との質問に
「躾は大事。躾をしっかりやらないと大きくなっても走る回る」とレスがつく。 躾が大事なのはよく分かる。躾は親の責任なのも分かる。 ただ、躾は大事と連呼する方達は「言葉も理解できない幼児をどうやって躾るのか?」 の質問をスルーするのはなぜかしら? >>199さんが >親が信用できませんから、長い眼で見ても無駄なんですよね。 >2歳児も来年は3歳児になるんですよ。 >その間しつけしないですか? >うちの隣は小学校高学年になっても平気で平日の夜中まで走り回ってますよ。 と答えてくださってますけど、肝心な(聞きたいところ)部分がカットされてます。 言葉を理解できるようになれば、子供に何度も言ってきかせる事ができて 家の中で大人しくするように躾られるんですよ。 問題は、その「言葉が理解できない」期間の躾なんです。 中学や高校生になっても、子供が部屋の中で暴れるのを放置してるような親は 批判されて当然でしょう。その話しはもう十分わかりましたし、当然の事ですよね? >長文書く暇があったら、少しはしつけにせい出したらどうですか? とレスをされた賃貸住いさん。 お子さんが現在おいくつなのかは分かりませんが、現在進行形でも経験談でも 理想?でもいいので、賃貸住いさんの「2才の子供の躾談」を聞かせていただけません? |
218:
匿名さん
[2007-03-22 16:47:00]
いまは2歳でも1年以内に3歳になるわけでしょう?
その間躾はしない気ですか? その間結局「言葉が通じないから」躾しない親が、じゃあどうやって1年後は ちゃんと躾すると言い切れるんですか? 自分の子供が成長するに従って自然になんとなく走らなくなるんじゃないかな? 程度の想像力のない親が育てるわけですから、そんなの無理だと思います。 それに2歳の子をなんで躾だけで走らせないようにできるんでしょうか? ともに走らせないで遊ぶ時間を設けるとか、「お外真っ暗になったね〜」と 外が暗くなったら静かにしようとか、絵本やビデオを一緒に見るなり、子供と 一緒の空間に居てバラバラなことしてる時間ばかりじゃ、言ってもそりゃ聞かない でしょうよ。 何時間も子供が走りまわるあいだ、一体親は何してるんですか? |
219:
匿名はん
[2007-03-22 16:48:00]
そもそも、このスレが2才の子供の騒音スレではなく
小学校、中学や高校の子供の騒音に対してのクレームなら 「大目に見てあげたら?」なんて誰も言わないと思うけど。 |
220:
匿名さん
[2007-03-22 17:14:00]
>自分の子供が成長するに従って自然になんとなく走らなくなるんじゃないかな?
>程度の想像力のない親が育てるわけですから、そんなの無理だと思います。 誰もそのような事は言っていないと思いますけど? >それに2歳の子をなんで躾だけで走らせないようにできるんでしょうか? 分かってはいるようですね。 >ともに走らせないで遊ぶ時間を設けるとか、「お外真っ暗になったね〜」と >外が暗くなったら静かにしようとか、絵本やビデオを一緒に見るなり 外遊びもさせますし、お昼寝の時間も決めてましたし、言葉が分からなくても 読み聞かせもしましたし、おもちゃで遊んで過ごしましたよ。 幼児の動きをそれだけで抑える事はできませんね。積み木遊びをしてもガタガタを 崩れ落ちるのを喜んで繰り返してみたり、おもちゃの車をガーガー走らせてみたり ソファーから飛び降りてみたり、ちょっとでも目を離したら予想外の動きをするのが この時期です。勢いで歩くせいか、部屋の中の移動は小走りですしね。 何時間もずっと走り回るのは幼児には不可能でしょう。起きてる間の数時間に いろんな動きをしてるんでしょうね。 |
221:
匿名さん
[2007-03-22 18:04:00]
しつけしつけって…たかだか2歳ごときに。子供ができない、つくらない人の嫌がらせですか。
子供がいればお互い様なんだからもう少し寛大になれないのかね。それが嫌なら マンションなんて住まない方が良いのでは。お宅らはどんな育ち方して来たの?親に聞いてみた? しつけでどうにでもなると思ってる人は夜鳴きとかもしつけでどうにかしてるのですか? 教えてください。 あ、ちなみにうちは子供いませんからね。育児もしたことなくせにとか無しですよ。 子供の行動はよ〜く理解しております。 しつけもいいけどノイローゼにかからないように。そっちのが気を使うは。 |