境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!
[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00
タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!
103:
匿名さん
[2010-04-13 14:29:52]
|
104:
匿名さん
[2010-04-13 14:47:10]
先ず基本的に自宅で煙草を吸うのに他人様のことは考えていません。
とういか、他人に迷惑をかけているとは気づいていません。 これは自分勝手とかそういうことでなく、自宅で吸っている煙草の煙が他人の元まで漂っているとは思わないからです。 これをマナー知らずみたいな言い方をされると怒りますよ。 |
105:
匿名はん
[2010-04-13 14:52:38]
>>103
>初めからあきらめてどうするのでしょうか? 以下のあなたの要求だけを見てもあきらめざるを得ません。 >特にマンションのような集合住宅では必ず近くに他人がいます。 いませんよ。あなたのところでは家宅侵入されているのでしょうか? >それであれば室内で換気扇の下ではなく、空気清浄機を使用して喫煙する等の対応策を取れば良い話です。 >これでも完全とは言えませんが、近隣に与える影響は最小限に抑えられます。 占有部分でも喫煙場所の制限ですか? そして制限を守っても「完全とは言えない」って・・・。 >外でも公園などオープンエアの環境ではなく、喫煙ルーム内でしか喫煙しない等を心がければ、気が付かずに他人に影響を与える可能性は低くなります。 国や自治体が定めている喫煙場所まで否定するなんて・・・。 とてもじゃないけど、あなたの言うような対処はできません。する必要もありません。 神奈川県だってそこまでは求めていませんよ。 |
106:
匿名さん
[2010-04-13 15:13:07]
自分が不快なものは何も言わなくても他人に気付いてもらえると思ってるのでしょうか?
それも家の中で吸っている煙草のことでしょ? 良い悪いは別にして、家で吸ってる煙草がよその家まで入ってるとは普通は思わないよね。 下品な表現ですが、トイレで大便した後、換気扇も回さないし、窓も開けないのは常識って言われているみたいでいまいち納得できないですよね。 |
107:
匿名さん
[2010-04-13 19:22:02]
>>106
>下品な表現ですが、トイレで大便した後、換気扇も回さないし、 >窓も開けないのは常識って言われているみたいでいまいち納得 >できないですよね。 大便は誰でもしなくては生きていけませんが、タバコはそうではありません。 嗜好品ですよね?嗜好品で他人が嫌がるようなことをしてはいけないでしょう。 |
108:
103
[2010-04-13 19:28:04]
>>105
「対処のしようがない」という主張に対して、いくつか対処方法を提示したまでです。 全く実行不可能な内容ではありません。 自宅で空気清浄機を使って喫煙している人も喫煙室などクローズドな空間でしか 喫煙しない人も現実にいます。 どこまで他人の事を考えるかによって、対応可能なレベルが喫煙者ごとで違って くるでしょう。 初めからあきらめて何もしない人も当然います。 |
109:
匿名さん
[2010-04-13 19:37:15]
>>108
>どこまで他人の事を考えるかによって、対応可能なレベルが喫煙者ごとで違って >くるでしょう。 全くその通り。 タバコ=悪いもの、辞められるものなら辞めたいなどと考えている喫煙者と タバコ=嗜好品。禁止された場所じゃなければどこでいつ喫煙しようが当然の権利と考える喫煙者 では他人に対する配慮は大きく違ってくるだろうね。 残念ながら前者の考え方の喫煙者の多くは既に禁煙してしまっていて、残っているのは後者が ほとんど。 だから、最近の喫煙マナーの低下具合が目に余る状態。 |
110:
匿名さん
[2010-04-13 19:46:43]
もう「愛煙家」というのは存在しないのかも。
煙草を愛しているのであれば、このスレの喫煙者のような書き込みや行動はできないはず。 |
111:
匿名さん
[2010-04-13 22:05:25]
>>108
確かに同じ喫煙者でもレベルが違うように思えます。 ウチのマンションは規約でベランダ喫煙禁止ですが、喫煙者の方も多く住んでいます。 敷地内も不可と明記されているので、室内以外は喫煙できませんけど「家では喫煙しない」 という喫煙者が結構います。 喫煙者でウチのマンションを選ぶのはかなり厳しい事ですが、皆さん人気の文教地区で 子供を育てたいなど家族を優先しての選択のようです。 その結果が、家族に副流煙を吸わせる訳にはいかないと一番くつろげるはずである自宅での 喫煙をやめるという決断になっています。 家族思いの方は喫煙マナーも徹底しているようです。 |
112:
匿名
[2010-04-14 06:31:46]
マンション暮らしは監獄みたい
|
|
113:
匿名さん
[2010-04-14 13:09:28]
>>111
他人のことよくわかっていますね。 アンケートでもとったのですか? >喫煙者の方も『多く』住んでいます。 >「家では喫煙しない」 という喫煙者が『結構います』。 >皆さん人気の文教地区で 子供を育てたいなど『家族を優先しての選択』のようです。 >一番くつろげるはずである自宅での『喫煙をやめるという決断』になっています。 >家族思いの方は『喫煙マナーも徹底している』ようです。 全住民の内情を理解しているのですね。 ある意味恐ろしい。 |
114:
匿名さん
[2010-04-14 13:30:02]
確かにこのスレ見てるとある意味、マンションは監獄だね。
監視され干渉される。 監視してるつもりが監視され。 個人的な内情にまで詮索されて共同生活は大変だね。 |
115:
111
[2010-04-14 18:52:02]
>>113
小規模マンションで役員やっていれば、だいたい分かります。 戸建ても住んだことがありますけど、マンション以上に近所に家族状況など筒抜けでした。 隣に住んでいる人がどんな人かもご存じなさそうな貴方には理解できないかもしれませんが。 |
116:
匿名さん
[2010-04-14 18:54:39]
|
117:
匿名さん
[2010-04-15 08:58:49]
>>115
>小規模マンションで役員やっていれば、だいたい分かります。 同じマンションに住んでいるわけではないと思いますので、そう言われると断定的な否定は できませんが、数箇所の疑問点があります。 ・小規模マンションの役員数は少数 ・役員とは言え、簡単に住民の個人情報を見ることはできない。 ・役員が各家庭を訪問するとしても部屋内でも喫煙しない人は喫煙者と気がつかない ・今時、人気の文教地区に住むような家庭で「喫煙者が多い」は不自然 ・他人の『決断』まで想定できている 私の勝手な思い込みですので、回答はいりません。 >戸建ても住んだことがありますけど、マンション以上に近所に家族状況など筒抜けでした。 それはね、あなたが積極的にご近所の情報を集めていたからでしょう。でも、マンションで >>111 のようにかなりの情報をつかんでいるのですから、戸建てのときはどんな情報を つかんでいたんでしょうか。怖い、怖い。 |
118:
匿名さん
[2010-04-15 14:14:26]
111は主婦特有の想像妄想を現実に変えちゃうパターンかもね
|
119:
111
[2010-04-15 14:56:34]
>>117
個人情報?自分から情報収集?そんなことをせずにも分かりますけど・・・。 役員が全員主婦だと思ってません?ウチは私も含めてその期は全て男性で、 理事会で禁止場所での喫煙について議題になった時に、自らの話やお隣さんの 話を聞いただけです。 30戸程で役員が5名いますので、自分&お隣さんの話をする程度でもほぼ把握 できてしまいます。これは私だけではなく、役員は同じ条件です。 喫煙場所が限られたマンションですから、喫煙される方は他の方がどうしている のか立ち話とかでもやるみたいですよ。だから、喫煙者同士は案外よそがどうして いるのか知っているようです。 私は喫煙しないので、喫煙している他の役員から理事会の時に聞きました。 >・今時、人気の文教地区に住むような家庭で「喫煙者が多い」は不自然 「多い」と書いていませんが?そういう地区でも想像と違って「結構います」と 言っているだけです。 また、喫煙者がそういう地区に結構住んでいるのは「不自然なこと」なのでしょうか? それこそ、喫煙者に対して大変失礼な話では? 戸建てでは人の出入りが確実に分かりますから、何人で住んでいるかとか夜勤の 家とかイヤでも近所にバレます。 転勤で1000戸規模の大規模マンションに住んだ経験もありますが、こちらははっきり 言って誰が誰だかサッパリ分かりませんでした。プライバシーを重視される方は 大規模マンションが一番だと思います。 >私の勝手な思い込みですので、回答はいりません。 読み手に対して不信感を持たせるような内容だけ書き逃げして、反論を封じるような 終わり方は卑怯です。 |
120:
匿名さん
[2010-04-15 15:11:25]
111さんのマンションは男性もちゃんと管理組合に関わっているし、住民の意識が
高いマンションなんだろうね。人気地区にある小規模マンションだと平均価格も 高そうだから、喫煙者・非喫煙者に関わらずそれなりの収入がある家庭がほとんど なんだろう。だから喫煙者のマナー意識も高い。 まあ、理事会で喫煙問題が議題に出るくらいだから、そんな物件でも決まりを破る 自己中な喫煙者もいるんだろうけど。 |
121:
匿名さん
[2010-04-15 16:14:38]
>>119
>個人情報?自分から情報収集?そんなことをせずにも分かりますけど・・・。 >30戸程で役員が5名いますので、自分&お隣さんの話をする程度でもほぼ把握 >できてしまいます。これは私だけではなく、役員は同じ条件です。 30戸で5名の役員。世間の確率から言ったら喫煙者が1名いる程度ですね。 そしてその役員の隣が喫煙者の確率はもっと少なくなります。文教地区にある子育てに やさしいあなたのマンションでは世間一般よりも喫煙者確率が相当高いのでしょうね。 非常に不自然さを感じます。どこかに思い込みは入っていませんか? 喫煙者さんの役員のお隣さんを含む話でほぼ全戸を網羅できてしまうのは不自然すぎると ご自分で感じませんか? >喫煙場所が限られたマンションですから、喫煙される方は他の方がどうしている >のか立ち話とかでもやるみたいですよ。だから、喫煙者同士は案外よそがどうして >いるのか知っているようです。 >私は喫煙しないので、喫煙している他の役員から理事会の時に聞きました。 喫煙者同士も誰が喫煙者か判断しにくいはずですが・・・、不思議だ。 >「多い」と書いていませんが?そういう地区でも想像と違って「結構います」と >言っているだけです。 >>111 の2行目に「喫煙者の方も多く住んでいます。」と書かれていますよ。 >戸建てでは人の出入りが確実に分かりますから、何人で住んでいるかとか夜勤の >家とかイヤでも近所にバレます。 興味を持って観察しているから分かるのですよ。ご自分が情報を自ら収集しているのを 理解したほうがよいと思います。 >読み手に対して不信感を持たせるような内容だけ書き逃げして、反論を封じるような >終わり方は卑怯です。 親切心で言ったのにぃ(笑)。 |
122:
匿名さん
[2010-04-15 23:10:25]
>121 爆!!!
|
123:
匿名さん
[2010-04-16 09:20:57]
喫煙者の多くは喫煙すること自体は社会悪とは思っていません。
ただ、禁煙場所では吸わないし、人が多い場所などでは煙草を吸わないといった配慮をしている。 そこで自宅はどうかと考えると煙草を吸うのに配慮しなければならないとか配慮すべき場所とは思えないのが現実。 そういったところで「自宅で煙草を吸うなんて」と非難されても無理難題言われているように感じると思います。 良い例えかはわからないけど、シーシェパードに鯨を食べることを非難されたり、中国、韓国に社会の教科書のことで非難されてるような感じです。 |
124:
匿名さん
[2010-04-16 17:11:00]
程度の問題だと思うんです。
音楽だって公共の場所で音を垂れ流すのはダメですよね。 じゃあ自宅で楽しむ分には自由にできるかといえば 早朝深夜などは音量に気をつける配慮は必要ですよね。 昼間でも騒音レベルの大音量はダメですよね。 タバコも自宅で吸う分には配慮は必要ないように思えるけど ベランダで吸って隣や上の洗濯物に臭いがついたり下のベランダに灰が降ったり 廊下に面した部屋で窓を開け放して吸って煙や臭いが廊下に流れるならマナー違反ではないでしょうか。 普通に家で吸う程度なら、隣の家が迷惑するほどの煙は外に出ないと思います。 窓を閉め切って吸っていて、排気口から外に出るかすかなにおいまで臭いといわれるなら 苦情を言うほうが神経質すぎると思いますが 本当に他人の家の中まで煙が来たり洗濯物に臭いがつくのなら 煙の出し方や吸う場所に配慮が足りないのかもしれません。 音問題と同じで苦情を言う人の方が神経質なのか、煙を出してるほうが無頓着なのかわからないので 無関係の第三者の公平な調査や判断が必要だと思います。 うちの隣のご主人もタバコ吸ってるようですが、ベランダではなく家の中で吸っているようで うちのベランダや廊下まで臭いは来ないようですし洗濯物に臭いがつくこともないですから 吸殻や灰の始末さえきちんとしてくれれば、他人の私が口出しする範囲ではないと思います。 |
125:
匿名さん
[2010-04-19 02:12:23]
>>121
しかし、歪んだ見方しかできない人なんだねぇ・・・。 役員になるような年齢層だと喫煙率は男性だと半分を大きく超えているだろうし、普通上下と両隣くらいは近所付き合いしてるでしょ? 3名が喫煙者だったら、自分も含めて15戸分の情報が集まるよ。30戸程度ならば50%分。それ以外の住戸の事を知っている役員がいれば全部とは言えないだろうけど、少なくとも喫煙している人がどうやっているかはだいたい分かる感じだろうよ。 文教地区に喫煙者が住んでいるのがおかしいような言い方だし、偏見もいいところ。マナーが悪い喫煙者と一緒にしないで欲しいね。 きっと近所から苦情を受けてるマナーが悪い喫煙者なんだろうけど、八つ当たりは良くないね。そういう性格が近所とモメてるんじゃない? |
126:
匿名さん
[2010-04-20 12:27:07]
すわなきゃ、誰からも文句言われない。
すえば、文句を言われる。 それだけのこと。 密室で換気扇付けずに吸う義務がある。 |
127:
匿名さん
[2010-04-20 19:28:34]
義務があるの?なんで?
|
130:
匿名さん
[2010-04-30 00:55:29]
こうしてみてると、ここの喫煙者って頭悪そうですね。
特にこの掲示板に書き込んでる人は、現実界では誰も相手にしてくれないでしょうから、この掲示板に頻繁に出没してるんでしょう。 かわいそうな人ですね(笑) |
131:
匿名さん
[2010-05-06 00:03:16]
130もね
|
132:
匿名さん
[2010-05-07 17:01:35]
そう思う人は、住まない方がいいよ。
マンションは、戸建より管理が整っている。 だから、その管理の範囲で暮らす必要もあるんだよ。 |
133:
匿名さん
[2010-05-07 17:08:42]
たしかにね。
管理されてるから便利と思うわけだしね。 タバコといえば、うちの娘がバルコニーですうので悩んでます。 やめねえんだよね。 なんで、偉そうなこといえない私です。 早く理事会にだれか禁止とかだしてくれないかな… |
134:
匿名さん
[2010-05-08 00:23:26]
私は、タバコを吸わないので、
お客さんは気を遣って、ベランダや換気扇の下で吸ってくれてた。 それは、ひんしゅく行為だったんですね。気をつけます。 友人宅で、ケータイの電波が入らないので、 ベランダでかけようとしたら「声が響くからやめて」と言われた。 マナーは、ちゃんと守りますから! 電波を強くしてください、ソフトバンク。 |
135:
匿名はん
[2010-05-10 10:58:18]
>>133
教えてください。 >タバコといえば、うちの娘がバルコニーですうので悩んでます。 >やめねえんだよね。 >なんで、偉そうなこといえない私です。 なぜ悩んでいるのですか? >早く理事会にだれか禁止とかだしてくれないかな… 理事会に何を禁止してもらいたいのでしょうか? また、それが禁止されたら解決する問題なのですか? >>134 >私は、タバコを吸わないので、 >お客さんは気を遣って、ベランダや換気扇の下で吸ってくれてた。 >それは、ひんしゅく行為だったんですね。気をつけます。 正しくは「一部の強硬な嫌煙者にとってはひんしゅく行為」です。 >友人宅で、ケータイの電波が入らないので、 >ベランダでかけようとしたら「声が響くからやめて」と言われた。 「ベランダでの話し声が響く」って木造アパートですか? >マナーは、ちゃんと守りますから! この場合のマナーとは「ベランダで『大きな声』で話さない」なのではないでしょうか? なんでもかんでも「神経質な人」を基準に考えると生活できなくなりますよ。 ※「神経質な人」が隣に住んでいたらあきらめるしかないかもしれません。 ※※けんかするのも一つの方法かもしれませんが・・・。 |
136:
匿名さん
[2010-05-10 16:49:39]
タバコを吸わない人の家で喫煙すること自体がマナー不足。
訪問してる間くらい吸わずにいることが出来ないくらい中毒なんだろうけど。 |
137:
匿名さん
[2010-05-10 17:26:44]
※無神経な喫煙者が隣に住んでいたらあきらめるしかないかもしれません。
臭い喫煙者には蓋をしたいね。 |
138:
匿名さん
[2010-05-10 20:29:02]
吸わない人の家でもタバコ吸うのは、確かにマナーとして如何なものか
それよりも、より神経質になり容認の幅が狭くなるこの時代 タバコの次は、換気扇から臭いを出すな、魚を焼くな、肉を焼くな そんな発言が出る日も近いのではないかな・・・ |
139:
匿名さん
[2010-05-11 09:29:26]
タバコと調理する時に出る煙を一緒にしないでもらいたい。
性質が全く違う。 |
140:
匿名はん
[2010-05-11 09:46:50]
>>136
>タバコを吸わない人の家で喫煙すること自体がマナー不足。 なんで? オーナーが喫煙するのを認めているんだから、マナー不足にはならないと思う。 >>138 >吸わない人の家でもタバコ吸うのは、確かにマナーとして如何なものか オーナーが認めているものを外野が「マナー云々」言うのは間違っています。 >それよりも、より神経質になり容認の幅が狭くなるこの時代 >タバコの次は、換気扇から臭いを出すな、魚を焼くな、肉を焼くな >そんな発言が出る日も近いのではないかな・・・ そうでしょうね。 >>139 >タバコと調理する時に出る煙を一緒にしないでもらいたい。 >性質が全く違う。 でもね。将来、外に匂いが出ない換気扇が発明され、設置され始めると「外に匂いを 吐き出す家庭は『魚を焼くな、肉を焼くな』」となる可能性が高いと思われます。 |
141:
匿名さん
[2010-05-11 10:07:49]
嫌煙者を知らないな。
魚や肉の臭いなんて関係ない。タバコの煙が嫌いなのだ。 |
142:
匿名はん
[2010-05-11 10:16:32]
>>141
>嫌煙者を知らないな。 >魚や肉の臭いなんて関係ない。タバコの煙が嫌いなのだ。 そうでしたね。嫌煙者はエンジンのかかったガソリン車の後ろに立っていることよりも、喫煙者の 近くにいるほうが健康に悪いと考えているような連中でしたよね。 失礼いたしました。 |
143:
匿名さん
[2010-05-11 11:39:43]
そうそう、喫煙者の近くにいるとろくなことないよ。
危ない、クサイ、汚い。排ガスのほうがまし。 |
144:
匿名さん
[2010-05-11 23:02:29]
>>140
>なんで? オーナーが喫煙するのを認めているんだから、マナー不足にはならないと思う。 認めている? 「無条件で断れる」ならばそうかもしれません。 家に招くくらいの間柄ですから、後味が悪い事は避けたいと思うのが大多数でしょう。 喫煙する方こそ、自分の家ではないのですから相手に後味が悪い思いをさせないように遠慮するのがマナーです。 JTのマナー啓発CMでも外でさえ知人はもちろん、他人が近くにいる時は「吸っていいか?」と許可を求めるのではなく、遠慮しましょうってやってるくらいのご時世なのですよ。 |
145:
匿名さん
[2010-05-11 23:09:07]
>>140
喫煙しない人でも喫煙を許可してくれる人もいるかもしれないが、できれば遠慮して 欲しいという人もいる。むしろ、こちらの方が多いだろう。 その遠慮して欲しい人でも許可を求められて断りたくても断れない場合も多々ある。 例えば来客が自分の上司だったり、義理の両親だったり・・・。 断われますか? |
146:
匿名さん
[2010-05-11 23:37:53]
>>145
>その遠慮して欲しい人でも許可を求められて断りたくても断れない場合も多々ある。 >例えば来客が自分の上司だったり、義理の両親だったり・・・。 これは確かにありますね。 私も義父が吸っていいかと聞いてきていましたが、断れませんでした。 今はタワマンでベランダでの喫煙自体が規約で禁止されていますから、それを理由に 断れて本当に助かっています。 義父も自宅でも室内では吸わないので我慢してくれています。 |
147:
匿名はん
[2010-05-12 00:35:44]
>>144
>家に招くくらいの間柄ですから、後味が悪い事は避けたいと思うのが大多数でしょう。 家に招くぐらいの間柄なのですから、招いた家で喫煙しそうかどうかは分っているでしょう。 断れないのであれば、始めから覚悟していますよね。これは明らかに認めています。 >JTのマナー啓発CMでも外でさえ知人はもちろん、他人が近くにいる時は「吸っていいか?」と許可を求めるのではなく、遠慮しましょうってやってるくらいのご時世なのですよ。 そうですよ。だから「気を遣って、ベランダや換気扇の下で吸ってくれてた。(>>134)」に なるんですよ。 >>145 >その遠慮して欲しい人でも許可を求められて断りたくても断れない場合も多々ある。 >例えば来客が自分の上司だったり、義理の両親だったり・・・。 相手が他人の事を考えずに喫煙するような人なのですから、呼んだ(来てしまった)時点で 諦めてください。 >>146 >今はタワマンでベランダでの喫煙自体が規約で禁止されていますから、それを理由に >断れて本当に助かっています。 その通りですね。だから私はずーっと「ベランダ喫煙を明確に規約で禁止しろ」と 言っているのです。 |
148:
匿名さん
[2010-05-12 09:25:43]
一般的に迷惑な行為は規則で禁止されていなくても行わないという常識を持って欲しいものです。
近くに人がいるベランダでの喫煙などが良い例です。 ベランダ喫煙は迷惑行為ではないと言い張る人が極まれにいることも知っています。 そのように言い張って年中プカプカしているような人に止めてもらうには、 規約で禁止するしかないでしょう。 でも、路上喫煙が禁止されていても吸殻が落ちているような現実ですから、 規約の禁止で完全になくなるのか疑問です。 |
149:
匿名さん
[2010-05-12 10:03:29]
|
150:
匿名さん
[2010-05-12 10:18:24]
断れずに我慢するのと断る必要が無いと認めるのは、結果として喫煙できるという点では同じとなるが、相手に対する影響は全く違うだろ。
自分が我慢できずに、相手に我慢させてでも喫煙したい中毒者にとっては結果が全てだろうけど。 |
151:
匿名さん
[2010-05-12 14:50:26]
今はタバコを吸うことは恥ずかしい。
|
152:
匿名はん
[2010-05-12 15:03:26]
>>148
>一般的に迷惑な行為は規則で禁止されていなくても行わないという常識を持って欲しいものです。 >近くに人がいるベランダでの喫煙などが良い例です。 ベランダって近くに人がいるんですか? お互いに仕切り近くにいたら近くにいることは 間違いありませんが、そんなまれな状態を対象にしていますか? >ベランダ喫煙は迷惑行為ではないと言い張る人が極まれにいることも知っています。 >そのように言い張って年中プカプカしているような人に止めてもらうには、 >規約で禁止するしかないでしょう。 >でも、路上喫煙が禁止されていても吸殻が落ちているような現実ですから、 >規約の禁止で完全になくなるのか疑問です。 あのね、「ベランダ」と「路上」は全然違うのですよ。「路上」は違反者は誰だか分かりませんが、 「ベランダ」は違反者が特定されます。 そんな状態で違反し続けられる人はまれです。 また「『守るかどうか疑問』だからルールを制定しない」は間違っています。 >>149 >「断れない」=「認める」という認識が喫煙者では一般的? >押し売りする人なんかは喫煙者が多いのかもね。 「家に招くぐらいの間柄」を読めていますか? あなたは「押し売り」さんを招くのですね。 ※普通は招かれるほうもその家で喫煙できるかどうかを考えます。 >>150 >断れずに我慢するのと断る必要が無いと認めるのは、結果として喫煙できるという点では同じとなるが、相手に対する影響は全く違うだろ。 断れないぐらいの関係だったら何をされても我慢するのみです。結果的に認めています。 喫煙者を非難するなんてとんでもない行為です。 |
153:
匿名さん
[2010-05-12 15:33:02]
喫煙者の5割はマナーが守れていないらしい。
他人の前で喫煙すること自体がマナー違反だよ。 早く禁煙治療すればいいのに。 |
154:
匿名はん
[2010-05-12 16:01:35]
>>153
>喫煙者の5割はマナーが守れていないらしい。 そうなんですか。 まぁ、人間何らかのマナー違反は犯しているとは思います。 >他人の前で喫煙すること自体がマナー違反だよ。 そうなんですか? 無条件で他人前での喫煙は「マナー違反」と言ってしまうのですか? >早く禁煙治療すればいいのに。 あなたがしかるべき立場になってタバコ販売を中止にするよう求めれば いいのではないでしょうか? |
155:
匿名さん
[2010-05-12 16:02:13]
>>152
>ベランダって近くに人がいるんですか? います。 間口が20mもあるようようなマンションならば近くにいないと言えるでしょうが。 >「『守るかどうか疑問』だからルールを制定しない」は間違っています。 そんなこと言ってません。 もう一度書きます。 ベランダ喫煙は迷惑行為ではないと言い張る人が極まれにいることも知っています。 あなたがその一人ですね。 そのように言い張って年中プカプカしているような人に止めてもらうには、 規約で禁止するしかないでしょう。 あなたが年中プカプカしているかは知りません。 |
156:
匿名さん
[2010-05-12 16:25:00]
いまだにタバコ吸ってるなんてかっこ悪いね
秋から値上げだからこれを機会に禁煙治療受ければいいよ |
157:
匿名さん
[2010-05-12 16:47:16]
カッコの良し悪しで吸ってる訳ではないけどなー。
それともかっこ悪いって言えば止めるとでも? 売ってるし罰則も無いものだから嗜好品として吸ってる。 それなのに犯罪者扱いはどうかと思うよ。 |
158:
匿名さん
[2010-05-12 17:21:41]
ニコチン中毒はりっぱな病気www
|
159:
匿名さん
[2010-05-12 17:25:55]
喫煙者は犯罪者ではありません。
ただの病人です。 だから治療が必要なのです。 |
160:
匿名さん
[2010-05-12 18:04:56]
|
161:
匿名さん
[2010-05-12 19:03:25]
なるほど、匿名はんも認めていたのか。
|
162:
匿名はん
[2010-05-12 22:55:39]
>>155
>間口が20mもあるようようなマンションならば近くにいないと言えるでしょうが。 ほぉ、あなたにとっては20mが近くなのですね。 そうすると街中の喫煙所の多くは迷惑な場所にあることになりますが、 JT等を訴える気になりませんか? >ベランダ喫煙は迷惑行為ではないと言い張る人が極まれにいることも知っています。 >そのように言い張って年中プカプカしているような人に止めてもらうには、 >規約で禁止するしかないでしょう。 その通りですよ。さっさと規約で明確に「ベランダ喫煙禁止」にしましょう。 >>161 >なるほど、匿名はんも認めていたのか。 何を指していますか? その文を引用していただけるとありがたいです。 |
163:
匿名さん
[2010-05-13 08:30:36]
|
164:
匿名さん
[2010-05-13 08:43:00]
|
165:
匿名さん
[2010-05-13 12:52:17]
個人の嗜好なんだから、吸うのは自由。
本人の健康、臭い、カッコいいとか悪いとか、 どうでもいいことだよ。 他人に迷惑がかかるから、いけないんだ。 |
166:
匿名さん
[2010-05-13 15:30:31]
早く値上げしろ
1,000円でもいいぞ |
167:
匿名さん
[2010-05-13 17:25:00]
タバコの値上げよりも(してもいいけど)
喫煙に罰金制度を設けた方が、有り難いんじゃない? 喫煙可以外の場所、特に路上で吸うと、5万円とか。 税金と罰金から、喫煙コーナーを作ればいい。 マナーの悪い喫煙者だけが、損することになるからね。 |
168:
匿名さん
[2010-05-13 17:58:48]
>税金と罰金から、喫煙コーナーを作ればいい。
マナーの悪い喫煙者だけが、損することになるからね。 私も賛成ですね。 急激に灰皿なくしたり、喫煙者を締め出した結果が 路上喫煙を増やしてしまってる様に思います。 家でも喫煙を嫌がられてか、駅までの往復に歩き煙草が激増! 以前は駅に喫煙所があった為か歩き煙草もポイ捨ても今よりも少なかった ディーゼル車の排ガスは身体に悪いが急には無くならない 煙草も急には無くならないので吸える場所を消すよりも 分煙にもっと力を入れた方が周囲への迷惑が減少する様に思います。 |
169:
匿名さん
[2010-05-14 11:47:50]
喫煙者のせいで迷惑を被っている非喫煙者に受動喫煙手当を支給する。
|
170:
匿名さん
[2010-05-14 13:42:23]
喫煙者は大概、ガサツな人が多いから、マナーなんて守れない。
タバコに関しては、非喫煙者の気持ちを考えないからね。 非喫煙者の手をわずらわさず、迷惑を察して喫煙止めなさい。 |
171:
匿名さん
[2010-05-14 14:44:06]
嫌煙者は「喫煙やめろ」以外に考えは無いの?
そう言ってしまうと、現実的ではないよね。 煙草売ってる以上、喫煙者は0にはならない。 ならば喫煙前提に、どの様にして欲しいとか話しあう冷静さは無いの? |
172:
匿名さん
[2010-05-14 15:12:08]
煙草買ってる以上、喫煙者は0にはならない。が正解。
|
173:
匿名さん
[2010-05-14 15:18:17]
友人4人で集まると、1人の喫煙者のために、喫煙できる店に入ります。
3対1でも、喫煙者に合わせます。 喫煙者とは、自己主張の強さが違う気がします。 で、主張がない身としては、自分が納得した結果だからと考え、我慢するわけですが、、、 友人と険悪になりたくない、煙も吸いたくない。 だから、飲食店にお願いしたい! 分煙していない店では、換気を良くする努力をしてください。 目の前で吸っていても、換気が良ければ、あまり気になりません。 いつまでも煙が部屋にこもっているから、イヤなんです。 |
174:
匿名さん
[2010-05-14 15:32:44]
喫煙者に気を使わせる。
分煙していない店には行かない。 店に直接、換気の努力をお願いする。 |
175:
匿名さん
[2010-05-14 16:19:44]
>>171
それなりの設備を備えた喫煙室でのみ喫煙してくれるだけでいい。 |
176:
匿名さん
[2010-05-14 16:39:53]
私は喫煙者ですが、煙草を吸わない友人との食事では
ごり押ししてまで喫煙席にしませんね。 ランチタイムなどは全面禁煙の店が多いので慣れたのもあります。 中には「え~、ここの店禁煙だよ~。移動移動!」と言う人もいますけど。 最近の駅ビルなどのレストラン街は、店内禁煙で 同フロアに喫煙室を設けてる所を良く目にします。 あのシステムは両者助かって良いシステムだと思いますね。 |
177:
匿名さん
[2010-05-14 19:30:15]
喫煙者はマナーの悪い人が目立つので、
どんどん居心地が悪い状況になっているのではないでしょうか。 176さんのようだったら、喫煙者が非難されるような社会にはならなかった気がします。 喫煙の友人は、言葉に出さないのですが「タバコタバコ」オーラを発してきます。 それに負けて、喫煙が出来る店に入ります。 その大きな原因は、路上やカフェが全面禁煙になったことにあります。 今まで「ココで吸ってからいくね~」と、彼女なりに気を遣っていたのが、出来なくなりました。 禁煙は、愛煙家以外にも、影響を与えています。 道路には罰金で喫煙スペースをつくり、飲食店は、換気を良くするか喫煙スペース併設を希望します。 |
178:
匿名さん
[2010-05-14 19:32:29]
以前、路上駐車が厳しくなった時もそうだったよね。
駐車するスペースをつくらずに、駐車禁止にした。 片手おちなんだよ。 |
179:
匿名さん
[2010-05-17 16:58:18]
受動喫煙したくないんですけれど。
自分の身は自分で守るしかないのかな。 喫煙してもいいですけど、 歩きタバコだけはやめてください。 危険です。法律で禁止してほしいです。 |
180:
匿名さん
[2010-05-17 17:56:57]
喫煙者ですが、マナーの悪い喫煙者に腹が立ちます。
駅周辺は喫煙不可なのに、建物などの陰に隠れてコソコソと喫煙。 以前は駅前とホームに喫煙所があったので、この様な人は、ほぼ見かけなかった。 皆さんが、おっしゃる様に急激に締め出した結果 更にマナーが悪くなった様に思えてならない。 煙草を吸わない方にとっては、吸わなきゃいいじゃないかと思うかもしれません。 近くで吸われると非常に嫌がる方の気持ちも良くわかります。 でも現在喫煙者は存在します。 上記の様な、コソコソ喫煙者は何処に居るか検討が付かないので 避ける事も難しい。喫煙所が解っていれば避けて通る事も出来る。 市区町村などには、改めて改善をお願いしたいと思いますね。 |
181:
匿名さん
[2010-05-17 18:24:08]
完全に依存症なんでしょうな。
どこやらの「喫煙スレおたく」が喫煙は習慣だとかほざいてたけどな。 |
182:
匿名さん
[2010-05-18 10:01:28]
堂々と喫煙できる環境を整えてしまうと、いつまでたっても喫煙者は減らない。
現状は完全禁煙化となる移行期。 コソコソと悪い事をしているという罪悪感を感じつつ、我慢できない喫煙者は 違反行為をして下さい。すればする程、どんどん厳しくなっていきますから。 自分で自分の首を絞めている事に気が付かないとね。 |
183:
匿名さん
[2010-05-18 13:13:53]
↑
日本は、完全禁煙になるのですか? |
184:
匿名さん
[2010-05-18 18:46:10]
世界的な流れからして、究極的にはそうなんじゃない?
何年かかるか分からんけど。 少なくとも家の外で吸えなくなるのは結構近いと思う。 今残っている喫煙者のマナー悪過ぎ。 |
185:
匿名さん
[2010-05-18 21:22:14]
日本は、動き始めるまでかかるけど、以降は、集中して一気に進んでいくね。
タバコもそうだし、車の罰金についても、過剰じゃないかと思うくらいだ。 私はiPodを手放さないが、音量は気をつけている。 電車内で、かなり離れていても聞こえるくらいのボリュームで聞いている人がいると、がっかりする。 あまりにもマナーが悪く、苦情が多く集まれば、全面禁止になることもあるだろう。 ケータイが出始めた当初は、禁止じゃ無かったよね。 マナーが悪い人がいたために、ドンドン狭められていった。 優良な利用者だって被害者じゃないかと思う。 タバコに限らず、マナーがない人のために、 マナーポスターが張られ、CMを流し、色々な対策がなされている。 税金の無駄使いだね。 彼らは、そんなこと気にかけないよ。 マナーは法的義務ではないから、守る必要ないってね。 |
186:
匿名さん
[2010-05-19 00:15:47]
185さんのおっしゃる通り
煙草に限らず、一部のマナー悪いorルール守らない人が居るから 色々と締め付けが厳しくなるんだよね。そこには税金が投入される。 結局、ルール無視の人は何を厳しくしたってやるんだから 河原でゴルフ親父だって結局逆切れ逃亡だし 刑事罰受けるのわかってるハズなのに万引きだって増加の一途でしょ? マナーの良い人が締め出されて、悪い人は変わらない。 嫌煙家の方の怒りもおさまらず、マナーの良い人まで非難しちゃうのかもね。 |
187:
匿名さん
[2010-05-19 12:44:24]
バスや電車の中の中年以降の方マナー悪すぎ。
電話が鳴って「はいはい、今バスなんで〜」から後が長い長い。しかも声でかい。 相手も「ああ〜そうなんですか〜」といいつそのまましゃべってるんだろう。 その前に電源切っとけ、と思う。 公共交通機関を利用するときは 「ただいま電車(バス)に乗っておりますので、後ほどかけ直します」 といったメッセージが流れるようにしとけば、 電話に出なくても、相手に不快感を与えないと思うのだが。 タバコの話から脱線しちゃいましたが、マナー一般ということで。 |
188:
匿名さん
[2010-05-19 13:10:16]
マナー繋がりで、さらに脱線するんだけど。
シルバーシートに女子大生くらいの子が2人座って、おしゃべりしてた。 前に、おじいちゃんが来ても、気がつかなかったんだ。それ自体は、良くないよね。 でも、そのおじぃちゃんは、持っていた雑誌を丸めて、一人の子の肩を押し、その後シルバーシートのシールを差し、立たせた。 と見ていたら、普通席に座っていた私の前に、おばあちゃんが来た。 席を譲ったら「シルバーシートでないのに、よろしいのですか?」と、言われた。 周りのことを考えて行動する人が多ければ、マナーという言葉はなかったと思うんだ。当たり前のことだから。 それが出来ない人が増えたので、マナーという分かりやすいシステムにして、促した。 そのうち目的(ちょっとした心遣い)が忘れられて、義務だけが目立つようになった。 シルバーシートでも、普通席であろうと、自分より弱そうな人には、譲ればいい。 でも、それは個人の好意ですることだから、「立て」と命令することでもない。 マナーは、おかしな状況になっていると思う。 |
189:
匿名さん
[2010-06-11 09:44:24]
夕食後ですが昨日は暑かったので窓を開けて歓談していました。
(歓談以外に言葉が思いつきませんでした・・・) すると嗅いだことのある不愉快に臭いがしてきました。タバコの臭いです。 恐らく人より鼻が利き、タバコ臭には敏感なせいもあると思いますが 堪らなく空気清浄機を強にしました。 戸建ですがお隣に喫煙者が居ることを知り、がっかりはしておりましたが 窓を開けただけでこんなに臭ってくるとは思わず、正直ショックでした。 愛煙家の方に自宅で吸うなとは可哀想過ぎて言えませんが、どこかに迷惑を 掛けているということを心の隅にお願いします。 ところで愛煙家の皆様、自分の口がめっちゃ臭いの知ってますか?? |
190:
匿名さん
[2010-06-12 16:45:52]
喫煙者の遺体のニオイもキツイです。
|
191:
匿名
[2010-06-14 14:08:38]
喫煙者は自制心と忍耐力がないからいつまでたっても煙草をやめられない。
喫煙者が早くいなくなるために、政府主導で喫煙者を建物に強制収容して有毒な成分を数十倍数百倍増量したタバコを配給したらいい。 と思えるほど喫煙者は迷惑。 |
192:
匿名さん
[2010-06-16 01:31:10]
賛成です。
鳩山先生にもう少し、禁煙化社会を作ってもらいたかったな。 |
193:
匿名さん
[2010-06-16 13:25:42]
他人に迷惑をかけるような喫煙はしてはいけない。
煙はどこに流れていくかわかりません。 あなたの後ろで鼻をつまんでいる人がいるかもしれません。 |
194:
匿名さん
[2010-06-17 08:29:51]
やっぱりちょっとは配慮して欲しいけどね。
|
195:
匿名
[2010-08-11 16:15:13]
10月1日より楽しみですな。煙草吸う人が居なくなればいいのに
|
196:
匿名さん
[2010-08-11 16:47:37]
うちはマンションなので換気扇まわして煙草を吸われるとベランダからダイレクトに臭いが部屋に流れ込んできます!
毎晩6時過ぎたあたりから30分から40分間隔で12時過ぎまで臭ってきます。夜寛ぎたい時間にあのいやな臭いが…最悪な気分です。 でもベランダで吸ってるなら文句も言えますが(規約違反で)、部屋で吸ってるとなると仕方がないので泣き寝入り。 しかし、二次喫煙の被害を考えると本当に不快です。害があるもの垂れ流すなんて最悪!!! マンションだから我慢してますが、戸建てでも悩まされるなんてお先真っ暗です。 |
197:
にちゃん
[2010-08-11 23:04:11]
(戻)644/656(1):名無しは20歳になってから[age]
2010/07/03(土) 22:54:01 小学校の通学路の途中にある洗濯屋の中卒チビ兄弟が洗濯屋の前で何時も煙草ばっかり吸っている。 その一角(店の前)だけ咳き込むくらいタバコ臭い。 タバコのケムリが目にシミるぐらいの場所 登校途中の児童を尿検査したらニコチンやタール検出されるかも 非常識この上ない。こんな場合は、どう対象すべきなんでしょう? --- 以下スレ情報 --- なおさら迷惑な場所に群がる喫煙者 (656) |
198:
匿名
[2010-08-18 08:10:47]
喫煙者の遺体も臭く 喫煙者が電車に飛び込んだ 血肉片まで煙草臭い。カラダの脂肪と煙草が腐った臭いが
ラーメンが腐った臭いに近い |
199:
サラリーマンさん
[2010-08-23 20:30:43]
どうでもいいけどお前らもタバコ吸えよw
吸えばタバコの臭いとか気にならないからさ~ てか、愛煙家が税金をお前らより多く払っていることにちゃんと感謝しろよw と、タバコを吸いながら書き込みしましたww |
200:
匿名さん
[2010-08-23 20:40:32]
早く1000円にしてほしい! 心から思いました。
|
201:
愛煙家
[2010-08-24 05:53:59]
自分の家の庭でタバコ吸ってて文句言われたんじゃ~な、おまけにこっちの敷地は200坪で3代目、隣は所有者が相続税対策で売った後に建てられたばかりのミニ建売住宅、ヨソモンは静かにしてろ!
|
202:
痰
[2010-08-24 08:58:25]
煙は吸っても、吐くな。クッセー。
|
>喫煙を続けている状況では近くに他人が存在すれば注意することもできますが、
>どこかで匂いをかぎつけて「迷惑だ」と思われても、気がつきませんので対処
>のしようが無いと思いませんか?
初めからあきらめてどうするのでしょうか?
特にマンションのような集合住宅では必ず近くに他人がいます。
それであれば室内で換気扇の下ではなく、空気清浄機を使用して喫煙する等の対応策を取れば良い話です。
これでも完全とは言えませんが、近隣に与える影響は最小限に抑えられます。
外でも公園などオープンエアの環境ではなく、喫煙ルーム内でしか喫煙しない等を心がければ、気が付かずに他人に影響を与える可能性は低くなります。