防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-26 00:53:30
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションに入居して3ヶ月がたちました。上階には3歳と4歳の男の子がいて毎日が運動会。特に、夜の9時から1時までが
最高にうるさいのですが、本当どうしてなのか。。。今も、どすどすばたばた。。ここから飛び降りて死にたい。。
一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。上階以外は
うちのまわりには子供がいません。絶対に上階の音なのに。このマンションを買った私たちの選択ミスに心から
後悔。ちゃんと周囲の住戸が契約済みになってからの物件を選ぶべきだった。私みたいなかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-10-11 00:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音

801: 匿名さん 
[2007-10-06 22:26:00]
騒音被害で追い詰められてるのは同情しますよ。
私も騒音の被害者の一人ですから。
でも、自分なら「これ位なら我慢できる」「これ位から堪忍袋の緒が切れる」等にまで食って掛かられては、「自分の場合はこうです」という発言も怖くて出来なくなります。
他人を不愉快にさせるような感想は、読んでいて気分が悪くなるのも事実です。
騒音主にも嫌な目に遭っているのに、同じ被害者からも不愉快にさせられるなんて悲しすぎます。
802: 匿名さん 
[2007-10-06 23:03:00]
799です。

801さんのおっしゃるとおりですが、
>そんな書き方しかできないアナタは、マンションでも性格ねじ曲がった
>変わった人と思われてるんじゃ?
言い方の悪さは、五分五分だと思いましたので。。

私も被害者(だった)ですが、793さんの書き込みには不愉快にはなりませんでした。
なぜなら、私もかなり性格の悪いことを思った時期がありましたし、
そんな自分と葛藤した日々を覚えているからです。

引越しにより解決した今も体調を煩い通院しています。
私の場合は、ノイローゼとかではなく胃腸をかなりやられてしまいました。
正直、ストレスでこんなにも体に症状が出ることにびっくりしました。
私事となりすいません。
803: 匿名さん 
[2007-10-07 00:53:00]
どうやら、ここは、
騒音で本当に苦しんだ、もしくは現在苦しんでいる人とは、全く違う単なる野次馬が、無責任な発言をしているのが多いですね。

それと、騒音で苦しんではいるけれど、行動力のない人たち。
804: 匿名さん 
[2007-10-07 00:57:00]
某防音系スレでもよく見かけるが 被害者意識が強くなりすぎて精神的にキちゃってます系は 音とくれば 程度や状況に拘わらず ミ○もク○も一緒にしちゃってる傾向にあると思うのは自分だけ?

追いつめられてノイローゼ気味になった結果 どんな事情だろうがどんな状況だろうが何が何でも音を立てるのは許さない 音を出すなら完全防音にしろ とか主張しだしたりして

気持ちは判るが 現実的には無理な要求したって 加害者側はおいそれとウンと言わないでしょう
805: 入居済み住民さん 
[2007-10-07 02:24:00]
もうちょっと様子を見てガマンしようか、もうガマンしないで苦情を言おうかどうしようか、悩んだり迷ったりしながら毎日悶々としている状態の人間から言わせてもらえば、勝手に我慢すれば?みたいな事を言われたらカチンときますよね?

家の場合は、上階は未就学児の男の子がドタバタ五月蝿いけど、奥さんが身重でお腹大きいんです。
会う度に、今こんな身体なんで息子を静かにさせられなくてすみませんって申し訳なさそうに言われるんで、やんわり苦情を言おうか、やめとこうか、こっちだっていつも迷ってるんですよ。

それを、我慢できるならご勝手にって、思いやりに欠けると思いませんか?
974も、騒音で辛い思いをしててなかなか苦情を言えない状況の場合だってあるのを分かった上で書いて欲しいと思いました。

803も
>騒音で本当に苦しんだ、もしくは現在苦しんでいる人とは、全く違う単なる野次馬
が単に感想を書いているだけですね。
806: 805 
[2007-10-07 02:30:00]
すみません。
誤解を受けそうなので訂正。

>それを、我慢できるならご勝手にって
別に974がワタシに向けて 我慢できればご勝手に云々と書いた訳ではありませんでしたね。
あくまで973に向けて書いたんでしたね。

つい家のケースに重ねて読んでしまいました。
冷静さが足りませんでした。
807: 匿名さん 
[2007-10-07 09:34:00]
>>805
今苦情を言わなくても、お腹の子がうまれて3年くらいしたら
結局苦情を言う事になりそう・・・・しかもお母さんが静かにさせられなくても父親がいるんじゃないのかな?なんか言い訳のような気がする。確かにお母さんが良い人だといいづらいけど自分の生活も大切じゃないかなー?
808: 匿名さん 
[2007-10-07 11:52:00]
父親が在宅の土日や夜は、子供もおとなしくさせられるけど、
日中はおなかの大きな母親だけでは、子供に追いつけなくて・・・
ということもあるのでは?
それか、もしかしたら母親しかいな家庭かも知れないし。
ただの言い訳だって疑うのは、ちと厳しすぎるんじゃないかな。

顔あわせるたびにすまなそうに謝ってるってことは、母親は
かなり気にしてるんだろうし、自分の体が身軽になったら
子供のこともキチンとやるんじゃないかな。
それか、さりげなく、防音マットを敷けばお母さんももう少し
楽になると思いますよ的なことを言ってみたら?
809: 匿名さん 
[2007-10-07 15:27:00]
上階の普段の態度次第でも、こちらの感じ方が変わりますよね。

うちの上階の騒音は女の子二人で弾くピアノです。
新築の一斉入居だったので、挨拶は特にありませんでした。

熱心に代わる代わる弾いているようで、聞こえる時間が長くて困っていました。
でも、学校から帰宅後に二人で順番に練習しているようなので、時間が二倍になるのも理解できるし。。
この半年は我慢していました。

つい先週、主人と買い物から帰ると問題の姉妹がロビーにいたので、主人と「こんにちは」と声をかけたら思いっきり無視され、逆にギロッと睨まれてしまいました。。
近くにいた母親も、まるでこちらが不審者かのように、「何うちの子に声かけてるのよ!」、とでも言いた気な目で見ていました。

さすがにもう、挨拶も返さないような子供のために我慢する気は失せましたね。
早速、翌日に管理組合の理事長に、上階のピアノ騒音の件で相談に行きました。
理事長から直接注意してもらったので、お陰で結構静かになりました。
あースッキリ♪
810: 入居済み住民さん 
[2007-10-07 19:16:00]
>>809
かわいくない子供!だいたいそういう親子はみんな似た物同士。
うちは今賃貸なんだけど隣の親子、とても感じの良い親子なんだけど
あまりにも子供をかわいがりすぎてるのか、日中ずっと子供と遊んで
いるらしく、親子3人で走り回って親子3人で奇声を発してるよ。父親もね。しかも親子そろって声がでかい。普通上階からドタバタ響く事が多い
けど横から響いてくるよ。私はもうすぐ引っ越す予定だし、賃貸だからあまり気にならないけど分譲でこれだったら耐えられないだろうな。
811: 傍観者 
[2007-10-07 23:24:00]
>>809さん
半年も我慢したあげく、管理組合の理事長に苦情を伝えて解決できてよかったですね。

でも、上階の状況を考えて1年や2年我慢して、耐え切れなくなってから苦情を伝えても理解してくれない家族だったとき、どうすればいいのだろうか?と思ってしまいました。

騒音が発生してから2年も経ってから初めて苦情を言って、上階との関係がこじれてしまってから裁判所に訴えても、裁判所はこれまで2年も我慢できていたのだからこれからも我慢できる(受忍限度だ)と言われないのかな?

上階の状況を考えて苦情を言わないでいた自分は常識人だと思っていたら、数年も経ってから急に苦情を言いだした変人と思われてしまうとしたら(言いがかりを付けているだけだと判断されてしまったら)、なんて理不尽な世の中なのだろうと嘆くしかないのかな?

みなさんはどう思いますか?
812: 匿名さん 
[2007-10-08 00:23:00]
>上階の状況を考えて1年や2年我慢して、耐え切れなくなってから苦情を伝えて

大体みんなそのパターンだと思うよ。
いつか改善されるだろうと期待してずっと我慢してたけど・・・って。

直接本人に伝えるより、やっぱり管理組合を通すほうがいいと思う。
感情的に訴えると、かえってヒステリーな印象を持たれるので、冷静に、いつどんな状態なのか説明するほうがいいみたいだよ。
「もー、いっつもいっつも五月蝿くて、耐えられないんですー、もう気が狂いそうなんですー、何とかして下さい!」だと、よくないみたい。
冷静さを装って、自分は至ってマトモな常識人だと印象づけて、管理組合には被害状況と程度を的確にアピールするほうが、味方になってもらいやすいらしい。

>騒音が発生してから2年も経ってから初めて苦情を言って、上階との関係がこじれてしまってから裁判所に訴えても、裁判所はこれまで2年も我慢できていたのだからこれからも我慢できる(受忍限度だ)と言われないのかな?

それだけの年月ひたすら我慢して耐えて、もう限界値を超えたって事ぐらい判ってもらえるはず。
苦情は1回だけじゃないほうがいいと思う。
騒音主は苦情が来ないと「あー、これぐらいなら大丈夫なんだー」って安心するから。
騒音主にも、こんな風にこんな感じで聞こえるって事、分かるように説明するなり、実際に聞かせたほうがいいと思う。

>言いがかりを付けているだけだと判断されてしまったら

ただ単に「五月蝿い」って言うだけだと、「あの人、神経質よねー」で終わっちゃうから、この程度なら大丈夫だけど、これ以上の騒音量は常識の範囲を超えてる・・とか、誰が聞いても納得いくように説明すればいいと思うよ。
それとか、朝の騒音には、自分は血圧が低くて朝は調子が悪い事が多いので・・・とか、頭痛持ちで上からドンドンされると頭がガンガンしてくるので困っていて・・・って、体調を理由にするとか。
813: 匿名さん 
[2007-10-08 02:14:00]
かわいげのない子供、常識のない親に腹が立つのは分からなくもないけど
学校から帰っての練習だったら、3、4時間じゃないの?
管理組合経由で静かになったって、かなりラッキーか今だけだと思うけどなぁ。
相手がやめなくても、規約時間内だったら排除できる話かどうか。
814: 匿名さん 
[2007-10-08 15:00:00]
>相手がやめなくても、規約時間内だったら排除できる話かどうか。

やめさせたり排除したり・・・まで望んでるのは、ほんの一握りの人なのではないでしょうか?
やめろと主張したり排除まで要求したら、まとまるものもまとまらなくなるよね。

近隣住民が「このぐらいなら我慢できる」レベルまでの防音対策をして時間帯も考慮する・・・っていうのは、これからMSでは主流になるのでは?

うちのMSのピアノ住人に対しても、ピアノやめろとか、排除までは思わないなぁ。
ただ、できる限りの防音対策と時間帯を考えて欲しいだけ・・・かな。
815: 匿名さん 
[2007-10-08 21:44:00]
>>812
>この程度なら大丈夫だけど、これ以上の騒音量は常識の範囲を超えてる・・とか、誰が聞いても納得いくように説明すればいいと思うよ。

その誰が聞いても納得いくような説明が難しいのよね。
音の大きさだけなの?
発生時間帯は?
継続時間は?
どんな種類の音なの?軽量系or重量系、それともその両方?

色々具体的に言わないと伝わらないけど、言い過ぎると反感持たれて神経質扱いされるし、、、納得いく説明って難しいよね。

そもそも苦情を言われても改善してくれない人って、なにをどのように言っても理解してくてない人なんじゃないのかなー。
そういう人に納得してもらうのは無理なような気がする。
だから、そういう人が納得してくれる方法などヒントとなることを得たいがために、みんなこのスレ見てるんじゃないのかな。


>>814
>近隣住民が「このぐらいなら我慢できる」レベルまでの防音対策をして時間帯も考慮する・
このくらいならって、どのくらいなの?
防音対策とは、具体的にどんな対策を考えているの?
防音対策って簡単にいったって、工事をするとなったら費用がかかるし、工事中は部屋が使えなくなるかも知れないし、上階の人に工事を行ってもらうのは実際には難しいよね。
816: 匿名さん 
[2007-10-08 21:57:00]
>音の大きさだけなの?
>発生時間帯は?
>継続時間は?
>どんな種類の音なの?軽量系or重量系、それともその両方?

それ全部説明すればいいのでは?

>そういう人に納得してもらうのは無理なような気がする。

説明するのは本人に対してじゃなく、管理組合へでは?
管理組合を納得させればいいのでは?

>防音対策って簡単にいったって、工事をするとなったら費用がかかる、工事中は部屋が使えなくなるかも知れないし、上階の人に工事を行ってもらうのは実際には難しいよね。

防音カーペットとかでは?
部屋に敷けばいいのか、廊下にも必要か、リビングにも必要かでは?
817: 匿名さん 
[2007-10-08 22:30:00]
>>816
ほとんどの場合、管理組合はなんにもしてくれませんよ。
せいぜい、住民に対する注意の掲示をするくらいだと思います。

>防音カーペットとかでは?
防音カーペットの「防音」ってなにを指しているのかご存じですか?
この防音とは、スプーンなど軽い物を床に落としてしまった時などに発生する軽量床衝撃音を軽減するという意味の防音なんですよ。

ですから、子供の飛び跳ねや足音などの重量床衝撃音には全く改善効果はありません。

重量床衝撃音が問題になっているのに、防音カーペットの「防音」の意味を誤解して防音カーペットを敷いても何の意味もないことになっていしまいますよ。

上階の方は高い費用をかけて防音カーペットを敷いても無駄金となってしまいますし、下階の方は上階の子供が防音カーペットを敷いてあるからと走り回られてしまったら被害が余計深刻になってしまいますよ。
818: 匿名さん 
[2007-10-08 22:41:00]
>>815
>だから、そういう人が納得してくれる方法などヒントとなることを得たいがために、みんなこのスレ見てるんじゃないのかな。

このスレで皆さんが書いていること、参考にしています。
なるほど、と感心する事もありますし、今度そうしてみよう、
と思う事もあります。

でも815さんは何が言いたいのでしょう。
せっかく書いている人に対して、足りない部分に揚げ足を
とって指摘して、意地悪しているのでしょうか?

揚げ足より、足りない部分に補足して、815さんが参考に
なるヒントを書いてあげればいいのではないですか?
819: 匿名さん 
[2007-10-08 22:56:00]
>>817

817さんのマンションはどうか存じませんが、ちゃんと
機能している管理組合だって沢山あります。
決めつけは良くないです。

>防音カーペットの「防音」ってなにを指しているのかご存じですか?

分かっていますよ。
私は数種類使い分けていますから。
重量床衝撃音がカーペットぐらいで防ぎきれる訳が
ありませんが、現状より少しでも軽減できるような
工夫は必要でしょう。

静床ライト等の性能のよい防音カーペットを敷いた上で
下階に響かないように気をつける、最低限それから
初めてみる、というのも「意味がないから無駄」と否定
されるのでしょうか?

>上階の子供が防音カーペットを敷いてあるからと走り回られてしまったら被害が余計深刻

当たり前です。
ピアノの簡易防音と同じでしょう。
簡易防音をしたからといって、朝夜かまわず弾いたら
迷惑には変わらないじゃないです。
この場合だって、防音対策をした上で朝夜は控えるのが
最低限のマナーでしょう。
少なくとも、私の住んでいるマンションではそういう
決まりになっています。
足音等の騒音についても、苦情が出て以来、そうなり
ましたけど。
820: 匿名さん 
[2007-10-08 23:34:00]
815です。

>>818
>揚げ足より、足りない部分に補足して、815さんが参考になるヒントを書いてあげればいいのではないですか?

ほら、819がいいヒント出してくれましたよ。
>静床ライト等の性能のよい防音カーペットを敷いた上で下階に響かないように気をつける、最低限それから初めてみる、というのも「意味がないから無駄」と否定されるのでしょうか?


ただね、被害を受ける側の下階の人は「最低限それから初めてみる」っていうことはできない気がしますけど。

たぶん、819さんはMSの中間の階に住んでいるんでしょうね。だから、ご自身は下階に配慮しているということなのでしょうね。
それは、素晴らしいことだと思います。
821: 匿名さん 
[2007-10-08 23:39:00]
>ちゃんと機能している管理組合だって沢山あります。決めつけは良くないです。

それも決めつけだと思う。
822: 匿名さん 
[2007-10-08 23:57:00]
>ちゃんと機能している管理組合だって沢山あります。決めつけは良くないです。

>それも決めつけだと思う。

なんで?
うちのMSの理事会もちゃんとしてるけど。
出前の皿の返し場所 ベランダへの布団干し ピアノの防音 ゴミ出しのマナー 苦情がきたらすぐ対応してその都度改善されてるけど。
823: 819 
[2007-10-09 00:03:00]
茶化すだけの書き込みなら、やめて欲しいです。
真剣に考えている人の神経を逆撫でするのではないでしょうか?

どうでもいい意見だけ書くのは意味がないので、私の経験も書かせていただきますと、他の方も推薦していたと思いますが、私も今のところ一番効果があると思ったのは、819でも書いた静床ライトでした。
824: 匿名さん 
[2007-10-09 00:56:00]
工事が嫌、防音カーペット・マットは嫌、子供を忍び足で歩かせることなくマンション暮らしでものびのびさせたい。。。
それなら主にグランドピアノの下に使われている防振ステージをフローリングに敷き詰めるとか。
値段は高いが効果は最強で見た目もフローリングのよう。
お金に余裕がある人にはいいかもね。
825: 匿名さん 
[2007-10-09 00:57:00]
>>822
その都度改善されてるってことは上階の騒音被害にはあっていないということでしょ?

なら、いいじゃん。
826: 匿名さん 
[2007-10-09 01:17:00]
卑屈なレスしなさんな・・・
改善されて騒音被害に遭わなくなったなら、体験談を聞きたいよ
ていうか、管理組合がまともに対応したんだったっけ・・・
827: 匿名さん 
[2007-10-09 01:22:00]
>被害を受ける側の下階の人は「最低限それから初めてみる」っていうことはできない気がしますけど。

「うちもこんな防音対策やってるんですけど・・・それでだいぶ下階への騒音が軽減されたようなので・・・実はお宅の足音もうちに響いてくるので・・・お宅もどうですか・・・」って上階に切り出すのはどう?

マイナス思考じゃ前に進まないよ・・・とにかく何でも試してみよう・・・と思うんだけど。
828: 匿名さん 
[2007-10-09 01:24:00]
騒音問題、今日はじめて階下の住民に注意されました。
うちは2歳の双子です。最近バタバタ走ったり飛び跳ねたりするようになったのでその都度注意してはいましたが配慮が足りなかったようです。
怒鳴りこまれた時は、ただただびっくりして謝ることしかできなかったです。が、その時に、「お前、躾してないだろ」って言われたのはすごくショックでした。何もそこまで言わなくてもいいじゃん的な気持ちにもなりました。
でも、このスレを見て階下の方もとてもうるさくて大変だったんだなと反省です。怒鳴りこむ方もいい気分じゃないですよね。
最大限、努力しなければ・・・。
829: 匿名さん 
[2007-10-09 01:36:00]
819=823は、管理組合がまともに対応したから被害を受けていない、もしくは被害を受けなくなったということだね。

静床ライトというものの性能ではないんじゃないのかな?

だって、
>足音等の騒音についても、苦情が出て以来、そうなりましたけど
って言ってるもん。
830: 819=823 
[2007-10-09 01:54:00]
>>829
静床ライトは家で元々使っていたのです。
苦情が出て以来、管理組合が動いて・・・云々は、よその
お宅の苦情が出たときに、管理組合がすぐ動いて騒音主
に改善を求め、騒音が改善されたのです。
たまたま家も理事の一員だった時期で、家で使っている
静床ライトの事を騒音主に紹介しました。
それほど高い物ではないので騒音主も購入したとの事で、
また、それ以後気をつけたのでしょうね、苦情主も納得
し、苦情はなくなりました。
でも、これがどなたにも100%当てはまる解決策だとは
言い切れませんけど。
831: 買い換え検討中 
[2007-10-09 19:37:00]
>828

口では反省してると言いながら、
随分と「脳天気」な書き方ですね。

怒鳴り込まれなければ、
真剣対処など考えもしなかったのでしょうか?

お宅の旦那も無関心だったのですか?

もし下階住人が、例えば気の弱い性格の人で、
大声で苦情を申し立てるようなことをしない方であったら、
きっと意にも介さなかったのでしょうね。

まあ上階騒音世帯のほとんどはこういう「無神経一家」
なのでしょうが...。

分譲でも賃貸でもそれぞれが独立対等の個人世帯なのです。

あなたが下階の人のローンや家賃(の一部でも)を立替や補助
でもしてればともかく、騒音被害者から言わせれば、何の関係もない
あなたのような一家に、何で一方的迷惑を受けねばならぬか...、

その理不尽さ、悔しさ、腹立たしさが少しは分かりましたか!?

苦情や文句を言うに行くのが、どんなに不愉快でエネルギーの要る
ことか、そんなことを少しは考えてください。

もし下階住人がヤンキーや○暴的な人だったら、
そんなのんきなこといってられないとこだったですよ。
832: 匿名さん 
[2007-10-09 20:27:00]
>>831さん
828を何度読んでも能天気な書き方とは思えませんでしたけど・・・?
お互いに「独立対等の個人世帯」だと考えているなら、そんな嫌味ったらしい書き方しなくても良いのではないでしょうか?
迷惑に感じているなら「迷惑に感じている」と伝えれば良いのであって、気の弱い住人だろうがヤンキーや○暴だろうが関係ないと思います。○暴の風体で苦情を言いに行った時点で「独立対等の個人世帯」の関係は崩れると思うのですが・・・。

防音板のいろいろなスレを読んでいると、上階住人の質よりも、建物そのものの質の方が大きく影響しているような気がしてくるのですが、いかがでしょうか。
831さんは、普通に暮らしている限り騒音被害が起きないようなマンションに暮らしていらっしゃいますか?
833: 匿名さん 
[2007-10-09 21:14:00]
>>832
いいや!上階住人の質が大です!
834: 周辺住民さん 
[2007-10-09 21:16:00]
↑ またも出ました

加害者擁護論と建物すり替え論

821=832の自演てか
835: 周辺住民さん 
[2007-10-09 21:21:00]
↑ は832へ贈る言葉

828=832は自作の疑い
836: 匿名さん 
[2007-10-09 21:21:00]
ま上階住民は下より高い金払って購入しているのだから
いやだったら上を買えって話だ。あ、1階は別ね。
ここを見ていると、必要以上に上階の人間に気を使わせようとさせる
やからが多い気がする。
騒音被害を受けたくなかったら金を出して少しでも上に行った方がいい。
差額は我慢料と思え。
837: 匿名さん 
[2007-10-09 22:23:00]
子供の騒音問題は、***、負けオス連中が、まっとうに
子育てをしている人たちに対し、鬱憤をはらすことのできる
数少ないネタだがらね。
ここぞとばかりに書き立てている姿はみっともないねぇ。

いきなり怒鳴り込んだり、他人の家庭の躾などまで言及するのは
まともな人ではありません。異常者です。可能であれば、引越し
することをお勧めします。なにかあってからでは遅いので。
838: 匿名さん 
[2007-10-09 22:44:00]
↑そうそう 騒音主の上階ははやく引っ越しされたほうがいいですよ。
あなたを煩わしく感じている下階にはどんな人が住んでいるのやら。

秋深し、隣は何をする人ぞ だね。
839: 匿名さん 
[2007-10-09 23:00:00]
828です。

擁護・反論がこんなにあるとは思いませんでした。

うちは転勤族でMSを社宅として借りているんで気軽に引っ越せないんです。春に転勤が決まればいいんですが・・・。
2歳児2人をこれ以上静かにさせるのは無理なので静床ライト試してみようとサンプル申し込みました。よさそうならば試してみようと思っています。
でも、言わせてもらえれば酔っ払っている男の人にいきなり怒鳴られるのは本当に怖かったんです。未だに胃腸に変調をきたして食事がままなりません。
そして子供に何かされないかってちょっとびくびくしてます。

ちなみに832さんは自作ではありません。擁護ありがとうございます。
840: 匿名さん 
[2007-10-09 23:23:00]
私も828=839さんは悪い人には見えないよ。

知り合いにも酔っ払っている男の人に怒鳴り込まれた人が
いましたけど、後日その怒鳴り込んだ男の人と世間話したら
礼儀正しい人でした。
印象は悪かったかもしれないけど、その人も酒の勢いがなかったら
苦情が言えなかったのかもね。
情けない話ではあるけど、それ程、苦情を言う側も勇気がいると
いうことではないでしょうか?
じゃなかったら、苦情を言うまでの間、我慢を続けてくれなかった
でしょうし、もっと早くに苦情を言ってきたと思いますよ。

> 静床ライト試してみようとサンプル申し込みました。
> よさそうならば試してみようと思っています。
一生懸命、努力しようとしている旨を早くに伝えてみたらどうでしょうか?
手土産一つでも持っていくと、大分印象が変わると、別の知り合いですが
騒音被害者の方が言っておられました。
良かったら参考にしてみてください。
841: 匿名さん 
[2007-10-10 00:28:00]
「差額は我慢料と思え」(836)

「異常者です」(837)


などと、ほざいている部外者の餓鬼どもは、捨て置いて。

840さんの
「一生懸命、努力しようとしている旨を早くに伝えてみたらどうでしょうか?」
は、良い事だと思うのですが。
842: 契約済みさん 
[2007-10-10 07:59:00]
836&837のような無礼な投稿こそ、
***+負けオス+異常者でしょう。
品のない野次馬のようなお方ですね。
ご退場、ご静養なさるようお勧め申しあげます。
843: 匿名さん 
[2007-10-10 13:37:00]
> ***+負けオス+異常者でしょう。

スレ初投稿だけど、アイター
844: 匿名さん 
[2007-10-10 17:25:00]
839の文って、まだこりてないってか、言い訳けがましいんだよな。
もともと原因つくったのはあんたとそのうるさガキだろうに。
だからみんな不愉快になって荒れるのかも。
845: 匿名さん 
[2007-10-10 19:00:00]
普通に読めば839さんの意見で不愉快になったりしないよ。
酔っぱらって怒鳴り込むなんて非常識な行為だし、
酔わないと意見が言えないなんて、人として未熟すぎる。
でも、それだけ言う方も勇気がいるってのは確かなんだろう。
「そこまで追いつめてしまってごめんなさい。」
「こんなにまで我慢しててくれてありがとう。」
そう思えたら、少し楽になるかもね。
酔って出た人格はその人の本性なんだろうけど、
その人が“あろうとしている姿”じゃないわけだから、
今度会った時は、そんなに怖い人じゃないかもしれないよ。
840さんの言うように早めにコンタクト取った方が良さそう。
839さんも勇気を出して頑張ってね。
846: 入居済み住民さん 
[2007-10-10 19:44:00]
普段はいい人なのだから
「言われるまで気づきませんで、ごめんなさい、防音カーペットを敷いてみましたので」
と下手に出れば大丈夫でしょう。
結局はコミュニケーションですよね。
847: 購入検討中さん 
[2007-10-10 21:23:00]
↑の二人のレスは一読、もっともらしいけど、騒音被害者から相談をもちかけられても、口先だけで結局は何もしない、してくれない管理会社や管理組合のおっさん連中のいいぐさによく似てる。
848: 匿名さん 
[2007-10-10 21:28:00]
>>839さんは悪い人とは思わないけど食事がままならないって・・
下の人はあなたの子供の騒音で食事がままならないと思いますが。
子供に何かされないかビクビクって・・
下の人はあなたの子供が何かしないかビクビクしてると思いますが。
849: 匿名さん 
[2007-10-10 21:56:00]
コミュニケーション、大事ですよね。
これを煩わしいと思っている人達がMSに多いので必要以上にもめるのだと思います。
850: 入居済み住民さん 
[2007-10-10 23:10:00]
とにかく静かにしてさえくれれば、
コミュニケーションも何もいらない!
一生、会話どころか名前さえ知りたくはないし、
知らなくてもよいから、うるさくするな!
ドンドンするな!ということなのです。
851: 入居済み住民さん 
[2007-10-10 23:59:00]
848,850さん、その通りですよ。
「すみません。」といって、うちにそのお宅の実家のお米やネギ、玉ねぎ持ってこられも困るんだよね。
そんなのはいいから、静かにしてくれ!とおもっいっきり表現したんだけど解かってなかったのかな?
下階の脅かされている生活の実態がちっとも把握できていないんだよね。

これからも徹底的にやり抜きます!
私の生活もあるんだからネ!
どんな音になってるのか、聞きに来て欲しいです。
不意に連れてこないと意味ないけどね。
852: 匿名さん 
[2007-10-11 00:39:00]
851さん、

「これからも徹底的にやり抜きます!
私の生活もあるんだからネ!」

応援しています。頑張ってください。

どんな理由があろうとも、こちらは騒音主の迷惑行為を我慢する必要はないのですから。

あらゆる手段を使ってでも、自分の生活を守りましょう。
但し、他人に迷惑をかけない、暴力不可、法は守る、で行きましょう。
騒音主が、子供が小さいとか、身重のママがいるなんて関係ありません。
騒音主の事情など、関係ありません。
単なる言い訳ですから。耳を貸す必要もありません。
がんばってください。
853: 匿名さん 
[2007-10-11 00:49:00]
どうやらこの件は結論が出たようですね。
>>839さんは亭主、子供ともども深く反省して、
他人に迷惑かけないように、厳重注意・対処してください。
854: 匿名さん 
[2007-10-11 02:30:00]
>>852
>騒音主が、子供が小さいとか、身重のママがいるなんて関係ありません。
>騒音主の事情など、関係ありません。
>単なる言い訳ですから。耳を貸す必要もありません。

そんなタカ派みたいなこと・・・。
うちも上階の騒音には悩まされてるけど、被害者みんながみんな、
そこまで強硬派ではないと思うのだけど。

もし苦情を気にして臨月の奥さんが、子供の走るのを無理な体勢で
止めたりして、それが原因で転んだりして、万が一の事態にでも
なったら、シャレになんない。
何年か前に、友人が無理して動いて早産→死産になったので、
それを思いだしてしまいました・・・。
855: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 08:23:00]
839さんはとりあえず対応しようとしてるからいいんじゃないの。
酔っ払っての怒鳴り込みはどうかと思うけど、その人も苦情言ったかい
があるのかもよ。

自分的にはそれは恥ずかしいことだし、もし近所で評判になったら
こっちが悪者みたいになりそうでやりたくないけど。
長く住みたいし、できれば穏便にすませたい。
とりあえず、管理人さんのポストに匿名のお手紙からはじめてみようかな。

自分も子供が小さい時は大変だったし、気をつけてたつもりでもその当時
の階下の方には迷惑をかけたかもしれない。でもせめて10時には寝かしつけて欲しい。これって今は無理なお願いなのかな?
856: 匿名さん 
[2007-10-11 11:51:00]
皆さんの意見に納得。
「何もいらないから、静かにしてくれればいい。」
これに尽きるでしょう。
851さんには思わず笑っちゃいました。
実家のお米や野菜=騒音我慢してね。は、通りませんよね。
くれるなら、「静かな暮らしを下さい。」と言いたいです。
857: 入居済み住民さん 
[2007-10-11 12:34:00]
玉ねぎは、よく行く顔馴染みのお蕎麦屋さんへ持って行きました。
そしたら、大変喜ばれました。ん〜、カレーライスやカレーうどんに使うのかな?
家族が多くないから、持って来られても困るんだよね〜。
すみませんという気持ちもわかるけど、それとは別に、階下への音出さない生活を習得して欲しいですね!

わかっちゃいない…ネ。
858: 匿名さん 
[2007-10-11 14:45:00]
839です。

皆さんの意見も聞き、ママ友や育児相談いろいろとでかけ、対策方法を
教わってきました。
確かに2歳児を制御するのは難しいけど、やり方次第では何とかなる
ようなので、参考になればと・・・。また言い訳って思われるかもしれないけど。

・まず、寝かしつけの時にパパに帰って来られると興奮して大変なことになるので、連絡をとり、申し訳ないけど、外で時間つぶしをしてもらう。
・家事の時には、ビデオやパズルなど。(ビデオは最近の風潮では見せすぎはよくないって事ですがまあ臨機応変に。)パズルなどの静かに集中するおもちゃも普段ずっとあると飽きてしまうのでその時しかできない特別なものとして普段は隠してしまうのがポイントだそうです。
後はリズムがつくまで家事の時間を減らすため、食事は簡単に作れるものになっちゃうので、その点もパパには我慢してもらわないとですね。
もちろん外運動やお昼寝時間もよく気をつける。

これで少しは改善されると思うのですが。

そもそも普通の歩き方が、まだ、がにまたのドスドス歩きで、(これもよく響くのかも知れません。)これは身体能力上まだ静かに歩かすのは無理なので、防音マットに期待です。スリッパは見事にこけてぎゃん泣きで見るのも嫌になってしまいました。まだ早かったみたいです。

騒音をだしてることに気づかず生活してる人も多いと思います。今は言われるまで気づかなかったのは悪かったなと思ってます。
これで階下の方が納得してくれるレベルになるかどうか分かりませんが、
防音マットを設置したら、謝罪に行き話しあってみたいと思ってます。
皆さんの言うように昼間は怖くない人だったらいいなと思います。
859: 匿名さん 
[2007-10-11 22:53:00]
双子の2歳のお子さんは、台の上から下にドスンとジャンプしたり、
床や壁にボールをぶつけたりしてる訳じゃないんですよね?

うちは子供はいませんが、2歳なんてまだヨタヨタしながら膝を
外に曲げてヨチヨチふらふらしながらペタペタ歩いてますよね。
それを「躾ができていない」とは言い過ぎだと思いますが、足音
の騒音被害でイライラしながら暮らしている人にとっては、
だんだんそんな風に思えてくるのでしょう。

2人いると2倍の騒音レベルになるのでしょうけど、幼児のペタ
ペタ走りぐらいなら、「静床」で十分ですよ。
特に心配なエリアは、スミノエあたりの防音カーペットなどを
静床の上に重ねるのもいいかも知れません。

一度苦情が来たなら、これからは下階住人と顔あわせたら、
「足音は大丈夫ですか?まだ聞こえてますか?」って、マメに
聞いたほうがいいと思います。
860: 匿名さん 
[2007-10-11 23:18:00]
ここは、良識があり、常識があるお母さん方がいらっしゃって良かった。

問題は、逆キレする親です。

「子供なんだから!」とか「神経質な!」とか、
「そんなにうるさいなら、出ていけ!」とか
「子供は騒ぐもんだ!お前のほうがウザイ。」
とか、注意されたら、子供はもちろんのこと、親までが、わざと音をさせ嫌がらせをする。

というような親には、どう対処すればいいのでしょう。
861: 匿名さん 
[2007-10-12 08:20:00]
「逆キレする親」。これが問題なのですよね。

このスレだと、「どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと」
とあり、どうしても、子供を攻撃しているかに見えてしまうので、
良識ある親御さんですら反感をもってしまうのでは?
「子供さんの足音も下階にとっては騒音になりうることを親御さんに
認識してもらうにはどうしたらいいか」みたいなスレを立ててみたら
どうでしょうか?うーん、私はうまい文言が浮かばないな・・・。

ともかく、結局は、親御さんの意識の問題だよね。
862: 匿名さん 
[2007-10-12 11:56:00]
子供をしっかり躾できない親はそのうちその子に手をやくぞ!
863: 匿名さん 
[2007-10-12 20:11:00]
足音の騒音、衝撃音がドスンと来るのも気になりますが、
「どうして夜の9時や10時になっても子供が走り回っているの?」と
時間帯も気になります。

子供が夜遅くまで起きているのには発達上の問題があるので
夜は本来なら8時には寝かせるべきで、夜型になってしまった
現代でも夜9時には寝かせた方がいいと新聞に出ていましたよ。

私の知り合いは3人兄弟を「子供は8時には布団の中に」と
中学まではとても厳しくしつけていて、その後3人とも
いい大学に進みましたよ。

深夜のビデオ屋に幼児を連れて来ている親を見るたびに
この記事を思い出して溜息をついています。
864: 匿名さん 
[2007-10-12 20:21:00]
>中学までは

中学に上がるまでは、でした。
865: 匿名 
[2007-10-13 00:28:00]
まさにうちの上階の方がそうです

自分の子供のこと否定されたとおもうのか

その日から態度が豹変、しかとこきやがって!

「おたくの声もうるさいのを我慢していたんですけど。。。」

通常の人の声と子供が走り回る音って比較の対象になりません

夏にエアコンかけないで
窓あけっぱなしの状態の季節は
上下は必ずどこでもきこえますが
そんなのほんの季節の短い間
私だっておたくの巨漢の奥さんの
ガハハ笑い声と、品のないバカでかいくしゃみ!!
我慢してますよ!!
866: 匿名さん 
[2007-10-13 02:31:00]
それと、もうひとつ、

やはり、最低価格帯が○○○○万円以上の「分譲」でないと、どうしてもレベルの低い人たちが入居して、平気でうるさくしたり、逆切れしたりするのも、事実だと思います。
こんな言い方するのは、好きではないのですが、他に思い付かないのですみません。
賃貸や転貸、中古などで安く入居した人や安い物件に入居した人に「逆切れ」が多いように思います。
全部が全部そうではありませんが。

そんな場合は、「自分は安くここに入ったのだから、うるさくても我慢しなくちゃいけない」と思い、やはり諦めて我慢しないといけないものなのでしょうか。
867: 匿名さん 
[2007-10-13 09:50:00]
no.863です。新聞の出典がわかったので一応書いておきます。

■朝日新聞 2006年7月2日・「育児ファイル」で
聖徳大短期大学部保育科教授の鈴木みゆき氏が書いている
「「寝かしつけ」はしつけ」 という記事

■朝日新聞 2006年06月30日
「1〜3歳の1割、朝食抜き 厚労省栄養調査」
(以下、記事の一部)就寝時刻との関連では、午後8時前に寝る乳幼児で欠食があるのは2.9%だが、10時台は13.8%、12時以降は50.0%だった。
868: 匿名さん 
[2007-10-13 18:00:00]
値段と入居者の質は、比例するんですかねぇ。
869: 入居済み住民さん 
[2007-10-13 18:53:00]
ある程度比例するかなぁ・・
うちのマンションは棟や間取りによって価格が最大で倍ほど違うので、
それは強く感じます。
入居説明会でがらの悪い家族が目に付きましたけど、うちは高価な棟の上階、
入居後に隣近所に挨拶に言ったらとてもきちんとしたお宅ばかりでした。

もちろん貧しくとも真面目に質素に躾もきちんと、というお宅もありますので偏見はいけませんが。
でもパッと見で、分かりますよね。
870: 土地勘無しさん 
[2007-10-13 20:34:00]
子供がちょっと騒ぐぐらいがまんしなさいな。大人げないですよ。
871: 匿名さん 
[2007-10-13 20:41:00]
>>870
あのう・・ちょっとではないから我慢できない訳で・・
どこかに行ってもらえませんか?
872: 匿名はん 
[2007-10-13 21:05:00]
まあ、子供のいる家といない家では分かりあえないよね。
873: 匿名さん 
[2007-10-13 21:11:00]
うちも子供が3人いるけど、やっぱり上階からの音はうるさいです。
874: 匿名さん 
[2007-10-13 21:37:00]
静床ライトくらい敷けってね。
875: 匿名さん 
[2007-10-13 21:50:00]
静床ヘビーってないの?
876: 匿名さん 
[2007-10-13 22:21:00]
静床ライトは内容はヘビーだから大丈夫。
有名メーカーの防音カーペットよりも断然重い。w
877: 匿名さん 
[2007-10-13 22:32:00]
>>870
第三者の意見は大切だけど、意見をいうなら、騒音問題の苦痛ぐらい
理解してないと反感を買うだけですよ。
それとも理解していて、その意見ですか?

ちなみに、それを聞いた一部の騒音加害者の方が
「ほれ、第三者もこういってる。」ってなるわけだから
無責任な意見は、せっかく問題に真剣にとりくもうとしている人に
も失礼です。
878: 匿名さん 
[2007-10-14 02:21:00]
870は、まさに騒音主が、近所から苦情を言われた時に、のたまうセリフそのもの。
870は、子供の躾けが出来ないのではなく、自分自身が躾けられずに大人になってしまった「大きな子供」です。
ひとの痛みを理解する事が出来ない人間なので仕方ないですね。

マンションで、騒音を出すのは、出すほうが、100%悪いのです。
そこに、どんな理由も、どんな事情も関係ありません。
「苦情」を言いに行くのは、相当我慢した後のことなのです。
ですので、よほどひどい騒音か、長期間なので、もし、注意やお願いされたら、すみやかに改善をしてほしいと思います。
私は、我慢しませんが。
我慢などする必要は、全然ないですから。
879: 匿名さん 
[2007-10-14 03:58:00]
長屋に住んでんだから我慢しろよ
あなた方の選択ミスでしょ。
880: 匿名さん 
[2007-10-14 07:57:00]
だから、子供のいる家といない家では分かりあえないって。
881: 匿名さん 
[2007-10-14 09:42:00]
躾けで静かになる子供なんていないって。子供を洗脳するか、殴り倒すかするなら、静かになると思うけど、そこまでしろと言うのかね。
882: 匿名さん 
[2007-10-14 11:02:00]
静かにしようという気はさらさらないという訳ですか。
883: 匿名さん 
[2007-10-14 11:31:00]
子供のいるお宅は1階を選ぶんじゃないのかな。
それでも隣や上から苦情くるだろうけど、階下の家からはずっとマシなはず。
子供が大きくなったら大人中心の生活にふさわしいマンションに住み替えたらいいのに。
でもマンションが高層化するなかで1階はほんの一部になっちゃいますけど。

子供を育てるって大変ですね。
884: 銀行関係者さん 
[2007-10-14 14:33:00]
子供は社会の宝。元気のいい子供に冷たい視線を当てないで温かく見守ってあげましょうよ。
885: 匿名さん 
[2007-10-14 17:30:00]
是非、884さんみたいな人が、うるさい上階の下階に入って欲しいです。
そして、是非、同じ言葉をお聞きしたいです。
886: 匿名さん 
[2007-10-14 17:37:00]
ほんと。他人のことなら何とでも言える。
私も子供は好きだし甥や姪と週に何度も遊んで飽きないが
上階があいつらだったら我慢ならないだろうと思うね。

社会の宝ならもっと社会性を身につけさせるのが先。
いまの親は自分に甘い。
887: 匿名さん 
[2007-10-14 18:30:00]
同感!自分の子供に甘いというか、躾できないで勝手きままにしている人って多いよね。自分の主張はガンガンするけど、あなた他人に迷惑どんなにかけてるかって。ろくな子に育たないよ。
888: 匿名さん 
[2007-10-14 19:54:00]
そうそう、子供のいる家といない家では分かりあえないね。
889: 匿名さん 
[2007-10-14 20:09:00]
>>885
同感。
しかも常識ない人に限ってたくさん子供欲しがる。
890: 匿名さん 
[2007-10-14 22:38:00]
昔はマンション(団地)でも、ほとんどが子供がいる家庭
だったので、お互いさま、という暗黙の了解があった。
最近ではむしろ子供がいる家庭が少数派になってきたので、
文句をつける連中が増えたのであろう。自分達が子供だった
ときに、迷惑をかけてきたことも省みずに・・・
こういった人たちが、お年寄りがレジなどでもたついている
と、舌打ちしたり、文句をいったりするのだろう。歳をとれ
ば、いずれ自分もそうなるということを考えもせずに・・・
891: 匿名さん 
[2007-10-15 12:07:00]
ご自身は配慮されているからこそ、他人の振る舞いが気に障るのかもしれません。
子供の騒音への反応と、ご老人に対する行動は全く別でしょう。

昔はこれほどストレス社会ではなかったでしょうし、これほどフローリングが多くはなかったことでしょう。現代ではマンションが増えているので、子供時代は一軒家に住んでいたいて下の階の住人に配慮することを躾られなかったという人が親になったということも多いでしょう。また、昔と違って、集合住宅の中でのお付き合いが減っていて、上の階の住人をろくに知らないのに「不愉快な音」だけが生活に侵入してくることも問題かもしれません。上下階等のお付き合いがあれば、騒音問題に発展しにくいという内容をTV番組(NHK「ご近所の底力」だったかな?)で見たことがあります。

マンションの騒音問題は、現代の新たな問題だと思います。
892: 匿名さん 
[2007-10-15 12:33:00]
他人の子供の躾をつべこべ言う前に、ご自分の安易なマイホーム購入計画を
反省しなされ。
自分の事もろくに考えられないやつが躾ができているとは思えない。

戸建→マンション組みはほとんど足音なんて気を使わない
連中ばっかだと思うけど。
現に戸建住まいがうちに来るとどたどた気にせず歩くし。

今まで生活したことない人間にとっちゃそんなもんですマンションなんて。
そんなことも想定してマンションなんて買うべきでしょ。
所詮団地の延長なんだからお互い様じゃなきゃ生きてけないよ。
893: 匿名さん 
[2007-10-15 12:43:00]
>自分達が子供だったときに、迷惑をかけてきたことも省みずに・・・

ほんとそうだね。
ですぐ世の中ががそうさせたと世のせいにする。
そんな世に変えていったのはご自分達のくせに。

ここで騒いでいる連中がどれだけ足音も気が使える餓鬼だったことか。
人に言うのは簡単ですよ。
894: 匿名はん 
[2007-10-15 12:57:00]
うんうん、子供のいる家といない家では分かりあえないっす。
895: 匿名さん 
[2007-10-15 15:20:00]
人間、すべての事態を想定して行動することなど出来ません。
いろいろ考えて行動してみて、それでも思いつかなかった問題が出てきたときに対処するのが人間の知恵だと考えます。(ちなみに私は、マンションを購入済なわけではありません)

マンションに限らず、共同社会なのですからいろいろな生活の面である程度まではお互い様。けれどちょっとこれは...となるからここまでマンションの足音問題が問題になっているのであって、共同住宅なんだからとにかく我慢せよというのではトラブルが悪化(極端な場合は裁判になるなど)するだけではないでしょうか。
896: 入居済み住民さん 
[2007-10-15 16:55:00]
マンションって縦長だからね。
うちも子供がいて下階住人に軽いご注意を受けました。
が、うちの上のお子様もはっきり言ってかなりうるさい。
お互い様だから我慢してるけど。
下から言われたからってじゃあ自分も我慢しないで上に言おうってなるのもちょっとね・・・。
注意してきた人も子供いるから、またその下の住民もうるさいって思ってるのかもしれないね。まあ注意された以上できるだけ気をつけるけどね。

>自分達が子供だったときに、迷惑をかけてきたことも省みずに・・・

って言われると今現在子供いないし誰にも迷惑かけてないって思う人も
何も言えなくなるのでは・・・。因果応報って言うしね。
897: 匿名さん 
[2007-10-15 18:50:00]
マンションが固体震動音に弱いことは常識です。
それを承知の上で購入したのではないでしょうか?
そのために、生活音には一定の受忍義務があり、
一方、騒音を発生させない注意義務があるのでは?

受忍限度を超える子供の足音の騒音を発生するというのは、
異常な生活態度だと思います。
898: 匿名はん 
[2007-10-15 20:08:00]
いやはや、子供のいる家といない家では分かりあえないね。
899: 匿名さん 
[2007-10-15 21:27:00]
こちらの掲示板を拝見して
「子どもなら家の中で騒いでも仕方がない」
という考えの方が多いことにビックリしています。

時間帯がどうであろうと1階であろうが最上階であろうが
家の中ではドタバタ騒いではいけないもの、と思ってきました。

田舎の一軒家で育ちましたが、親にもそのように躾けられました。
そして、自分の子どもにもそのように話してきました。

お食事をする場で騒ぐのももってのほか・・・。

「お里が知れますよ」
という概念も無くなってしまっているのでしょうか?
900: 匿名さん 
[2007-10-15 21:50:00]
子供がいらっしゃる方に質問です。
病気などで気分が悪いとき、ご自分のお子様が騒がれている際に、「うるさい!」って
言ったことはないのでしょうか?
もし、おっしゃったことがあるのなら、考えて欲しいのです。
階下の人は、同じ状態の場合、その場で、すぐに言えないということです。我慢しているのです。

また、「自分達が子供だったときに」のお話がよくでてきますが、
皆さんは、うるさくした際、親御さんに注意されなかったのですか?
すごく不思議です。
901: 匿名さん 
[2007-10-15 22:26:00]
同感です。私も一軒家で育ちましたが、家の中でバタバタしていると怒られましたよ。その他にも、例えば2階がある祖母の家に遊びに行ったときに、「下の階に人がいるので、2階では歩き方に気を付けること」と躾られました。子供は、言われなければわからないので、こういうことを愛情を持って注意してくれる大人がいなければわからなかったと思います。
902: 匿名さん 
[2007-10-15 23:34:00]
うーん。
うちの兄と母は毎朝布団の上でプロレスしてたからなぁ・・・・。
自分の子供が男だったら、一戸建てか一階に移り住むかもしれません。
子供はエネルギーが有り余ってますからね。
屋外にいるときだけって難しいかも。
903: 匿名さん 
[2007-10-16 17:07:00]
うんうん、子供のいる家といない家では分かりあえないね。
904: 匿名さん 
[2007-10-16 18:04:00]
子供がいてもいなくても、うるさいものはうるさいし。うちは子供はいま

すけど、上階の子供の騒音にはあきれ果てていますよ。全く。

子供は産めばいいってものではないでしょうといいたい・・・。
905: 匿名はん 
[2007-10-16 20:58:00]
いやいや、子供のいる家といない家では分かりあえないね。
906: 通りすがり 
[2007-10-16 21:30:00]
905さん
私の姉はマンション住まいですが、子供(小学生・中学生)のいる階下の家から騒音の苦情がきていますよ。
ちなみに姉の家は中学生、高校生、現在三人目妊娠中です。
直接言いにきたり、電話がかかってきたり、管理人に言いにいったり、ポストにお手紙攻撃などがあるそうです・・・。
子供のいる家でも上階に騒音の苦情を言いにいく人もいますよ。
907: サラリーマンさん 
[2007-10-16 22:22:00]
中学生と高校生のお宅に苦情がでるなんて、どんな音させてるの?
もう分別ある年頃なんだし、普通に生活してれば苦情がくるほどの騒音は出さないんじゃないの?
夜遅くまで勉強してるか何かで、音が立っちゃうとか?
それか、とっくみあいの兄弟ゲンカでもしてるとか?
908: 匿名さん 
[2007-10-16 22:41:00]
中学生、高校生になれば、音楽を聴く音や何やら、違う騒音なんじゃないかな?
ちなみに、子供の時に五月蝿かった子って、高校生くらいになっても、
やっぱり色々と迷惑かける子になる率って高いの?
幼いうちだけと思って我慢していても、大きくなっても、騒音の種類が変わるだけで
五月蝿いようじゃ、我慢しているほうも救われないとおもいましたので素朴な疑問です。
909: 匿名さん 
[2007-10-16 22:50:00]
なるほど、子供のいる家といない家では分かりあえないね。
910: 906 
[2007-10-16 23:33:00]
足音とか、普通の生活音みたいですよ。とっくみあいのケンカをするような兄弟ではないですね;
音楽はあまり聴かないようです。イヤホンとかで聞くようにしてるみたい。
なんでも高校受験を控えてるから子供が受験に落ちたら上のせいだって言っているそうです。
911: 匿名さん 
[2007-10-16 23:48:00]
906さん、
お姉さんの一家は、「全員」歩き方とか、注意して生活していますか?
親子全員です。
これ、集合住宅に住む人の必須条件です。
かかと歩きなど、家族の誰か、してないですか。

それと、その物件建物の脆弱さもあるかも知れません。
912: 匿名さん 
[2007-10-17 00:40:00]
どんな歩き方してるの?
スリッパはいてる?
913: 匿名さん 
[2007-10-17 07:08:00]
えっ?生活音ですか?
中学生、高校生ですよね。にわかに信じられないのですが・・。
だとすると、今始まったことじゃないと思うのですが、階下の人は
今まで我慢してくれてたのですか?
それとも、最近引っ越してきたとか・・もしくは、受験ノイローゼ?
914: 匿名さん 
[2007-10-17 09:37:00]
足音は、大人の場合であっても気をつけていないと幼児と同じ「かかと落とし」の歩き方になってしまい、体重があるぶん問題になることがあります。(男性陣に多い、どしんどしんと響かせる歩き方です)

また、敷物無しのフローリング上で無意識に椅子をガタガタさせているとか、キーッと椅子を引いていたりすると意外に階下に響いていたりするとNHKの番組でやっていました。

以上のように、上階にとっては思いがけない音が問題になっているかもしれません。できるなら、どんな音で困っているのかを下の階の人から聞き取った方がいいと思います(直接じゃなくて誰かを介してでも)。
915: 匿名さん 
[2007-10-17 09:57:00]
それにしても、子供がいるとかいないとかじゃなく、お互いに配慮しあって出来るだけ気持ちよく生活できるのが一番だと思います。

子供の問題に限らず、「楽器禁止じゃないから」「カラオケ禁止じゃないから」「犬の飼育可だから」「DIYが趣味だから」とか、「だからどんな音をいつ何時でも出してもいいんだ」と言い出したら騒音問題にはキリがありません。もちろん、マンションに限らず、戸建てだって同じだと思います。隣まで数キロ以上あるというのなら別かもしれませんが。

「これは生活音なので仕方ない」と他人への配慮を忘れてしまったら、日本の住宅事情はものすごく騒音にルーズな、うるさいものになってしまう気がします。私は、そんな状況で暮らしたいとは思いません。
916: 匿名さん 
[2007-10-17 10:25:00]
自分ちの子供だって騒がしくしてるのに、他人の家の生活音には苦情を言ってくる・・・・だったら、批判されても当たり前だとは思うけどね。

子供がいる家だって、自分ちは静かにしてるのに上階が五月蝿ければ、苦情を言ってもちっともおかしくないと思うんだけど・・・・。

906のお姉さんの場合はどっちなんだろう?
917: 匿名さん 
[2007-10-17 12:01:00]
配慮が出来ない、しない人間が世の中多すぎる!
うちの上階がそういう家族でした。

お子さんの出す音があまりにもひどいので、静かにしてくれるよう
お願いにあがったときのこと。
「すいません、やっぱりうるさかったですか?前から気にはなって
 いたんですけど・・・」
って、わかってて注意しなかったのかよ!うちが言いに行かなきゃ、
静かにさせる気はなかったのかよ!

その後は、ご夫婦で謝りに来られたり、敷物をしいたり、きちんと
対応をしてくださり騒音は激減しました。
まあ多少はドンドンと音がすることもありますが、小さい子なので
仕方がないと思って耐えています。

ただ、今でも上記のセリフが心にひっかかって、釈然としません。
だって確信犯でしょ?こりゃ、下にそうとう音が響いてるだろう
なーと思いながら、実際に苦情がくるまでは何の対処もしてない
なんて・・・

子供がいるいないにかかわらず、すべてにおいて配慮の出来ない
思いやりのない人は、自分自身でトラブルを招き入れることにな
るんだと思います。
918: 匿名さん 
[2007-10-17 12:37:00]
>>917
「前から気になってたんですけど・・・」っていうのは、
917に騒音被害があるのが分かってて、言われるまで放置してたのではなくて、多分、
よそのお宅に音が聞こえてるかしら?大丈夫かしら?聞いたほうがいいかしら?でも今のところ苦情もないから聞こえてないのね。良かったわ。
って安心してただけだと思うよ。
だから、苦情が来たらすぐに対処してくれたんだよ。
今まで苦情がないから大丈夫なんだろうと安心して、自分が騒音主になってたことが分かってなかっただけ。
苦情があったらちゃんと反省してすぐ対処してるんだから、まともな人だよ。
確信犯だなんて意地悪な言い方しなさんな・・・。まだ917は恵まれてるほうだよ。
919: 匿名さん 
[2007-10-17 13:05:00]
>>918
そうともとれるけど、気になってるなら、せめて、「ご迷惑かけてませんか?」と
一言くらい欲しかったということなんじゃないかと思いますよ。
「対処してるんだからまともな人」ということには賛成ですが。
920: 匿名さん 
[2007-10-17 14:29:00]
>その後は、ご夫婦で謝りに来られたり、敷物をしいたり、きちんと対応をしてくださり騒音は激減しました。

なかなかそこまでやってくれないよねー。
騒音家族って。

まだ子供なんだからしょうがないじゃないですか!
お互い様なんだからそのぐらい我慢してください!

と、謝るどころか逆ギレする親も結構いるからねー。
うるさいって苦情が来ても全く気にもしない。

すいません、気をつけます。
と返事だけして何も対処しない親も多いよね。
実はこれが一番多いと思う。

以後の苦情には、あれから気をつけてるんですけどねー。
で御終い。

騒音が激減したんだから良かったね。
自分から、迷惑かけてないか聞かなかった過失ぐらいは、大目に見てあげたら?(^^;)
921: 匿名さん 
[2007-10-17 14:49:00]
>>917

下に誰が住んでるかわからんのに、
いちいち確認に行かないと思うし、
自分もしてないでしょ?

自分がうるさいから文句を言いに行っただけで、
普段は、知らんふりなんでしょ?

謝りにきて、すぐに対策もしてくれるなんて、
あなたよりも、精神的にも、金銭的にも
大人じゃないですかねw
922: 匿名さん 
[2007-10-17 15:15:00]
919ですが、「一言くらい欲しかったということなんじゃないか」と解釈したのは私で、
917さんが直接言っているわけではありません。
余計なことをいったばかりに、917さんにも迷惑かけちゃいました。すみません。

>>921
> 下に誰が住んでるかわからんのに、
> いちいち確認に行かないと思うし、
> 自分もしてないでしょ?

マンションてそうなんですか?
今までここにレスした方々は、「きちんとご挨拶を」みたいな常識的な意見が多く書かれていたので、
それが常識なのかと思っていました。
923: 匿名さん 
[2007-10-17 15:23:00]
入居の最初の挨拶で、上下隣に
「うるさかったら遠慮なく言ってください」
って言う、かな。
でも、うるさかったら言いに来るだろう
と思って、それっきりに。
ちょっと顔見知りになって世間話でもするようになったら
「うちの音、どうですか?」
って、自分から切り出す(人もいる)。
だいたいみんな、そんな感じじゃないかな。
924: 契約済みさん 
[2007-10-17 15:32:00]
まだ未入居だし、子供もいないけど…
うるさくないですか?って聞くのはどういう時がいいでしょう。
偶然エレベーターに乗り合わせるなんてことは少なそうだし、
会っても誰だかわからないかもしれない。
やっぱり、玄関先まで尋ねて行くしかないんだろうけど、
先方の都合も考えると、なかなか行きにくそうで。
一般的に、何時くらいにお邪魔したらご迷惑でないでしょう?
925: 匿名さん 
[2007-10-17 16:02:00]
引っ越したら1週間以内に挨拶にいくのが一般的じゃない?
それ以上あとになると、「引っ越してきたみたいだけど挨拶ないんだな・・・もしかして、常識ない人かも」って思う住人もいると思う。
一斉入居だと、お互い様だから挨拶しない、って主義の人もいるけどね。

エレベーターやロビーなんかで会って、「この人は○○○室の人だ」なんて覚えられるのなんて、何ヶ月も後だよ。
入居時に一度挨拶しただけじゃ、すぐ忘れちゃう。(笑)

うちのMSの場合は、土日の午後〜日没あたりに挨拶に行ったり来たりした人が多かったよ。
926: 入居済み住民さん 
[2007-10-17 17:44:00]
上下階、隣 挨拶行きました。夕方とか夜7時くらいだったかな。

でも、上階は何度訪ねても留守でした。生活スタイル完璧ずれてたみたいです。非常識な時間に訪ねるのもどうかと思い、結局行けなかったな。
上階その後すぐに引っ越したし・・・。そして次の住民はお子様持ち・・・。

手土産に選んだのが食品というのもよくなかったみたい。日がたつと渡せなくなっちゃって。あまったので管理人さんに渡して丁重に挨拶したら、そういう住民いなかったと言われ、とても親切にしてもらえました(笑)
その管理人さんもすぐ替わってしまったので残念・・・。

住民はほとんど顔と部屋結びつかないし、スーパーとかで会ってもどこかで会ったことある人かも、挨拶すべき??って感じです。入居挨拶行った家の住民も覚えてないですねえ。
927: 匿名さん 
[2007-10-17 21:50:00]
来年新築マンションに引越すんだけど、何だか怖くなってきました。
928: 匿名さん 
[2007-10-17 22:43:00]
常識外れの騒音主にならなければ大丈夫じゃない?
子供がいたら既に騒音主候補でしょうけれど。
929: 匿名さん 
[2007-10-17 22:46:00]
マンションって、いつ苦情を言われるかって、びくびくしながら暮らすしかないのね。かわいそうな子供達。
930: 匿名さん 
[2007-10-18 00:25:00]
まだ家の中を走り回りそうな小さい子供がいるなら、防音カーペット敷いて、近所に挨拶して、はじめから周りへの配慮して、普通に生活しとけば、苦情にビクビクなんてしないで大丈夫だと思うけど・・・。

小学校にあがったぐらいから、マンションに限らず一戸建てでも、足音ドンドンさせて歩かないように、とか、親が言い聞かせるよね?

自分は一戸建て住まいだったけど、足音ドンドンとか、よく親から注意されたよ。
自分の部屋が2階だったから、ドアの開け閉めが乱暴だったり、足音ドンドンしたり、椅子ガタガタさせたり、夜更かししてゴソゴソしたり、全部、1階にいる親にバレて、その度にいっつも怒られた。

マンションのほうが、一戸建てよりも床が厚いんだから、もっと楽だと思うんだけどなあ・・・。
931: まさ 
[2007-10-18 03:58:00]
はじめまして!

皆さん、不可能な人はしょうがないが
可能な人は郊外の戸建て・・どうですか?
それもなるべく一軒家みたいな戸建て・・。
通勤時間や通学時間が30〜40分伸びたってその方が良いよ。

集合住宅の場合周りの人次第だから、たまたま運がよければ
マンションは利便性やセキュリティなどの面から住み心地は
良いでしょう。
今は私もマンションの一階に住んでいます。
上や隣、それ以外も煩くて大きなストレスを感じた事もありましたが・・
慣れるもんですね〜。今はほとんど気になりません。

そしてこの度、賃貸の戸建てに引越す事となりました。
やはり家では安らぎたいし、深夜でも好きな映画を遠慮なく観たいし
好きな音楽も聴きたいし、ゆっくり新聞読んだり読書したりしたいから。

おどおど、びくびく、いらいら、かりかり・・・そんな我慢をするなら
多少、不便でも畑の中の一軒家の方が良いのではないでしょうか?
932: 社宅住まいさん 
[2007-10-18 19:31:00]
>>931
いやー、そんな不便な思いするなら無理してでも最上階を買います。
933: 匿名さん 
[2007-10-18 22:02:00]
まわりに迷惑を掛けてる人が、不便な畑の中の一軒家にすめば
いいんじゃない?
934: 匿名さん 
[2007-10-18 23:31:00]
マンション最上階って、分譲だと倍率高いよね。
下の音も結構聞こえるよ。
特に、和室の布団派は。
下階の和室の戸を閉める音とか、特に。
それに、下階2〜3階にピアノ住人なんかいたら、最上階だろうが聞こえてくるよ。

戸建てでも騒音トラブルあるからねぇ。。。。
足音被害がないぐらいで、ドアを閉める音、音楽鑑賞、ピアノ、怒鳴り声、子供の泣き声。。。。結構あるよ。
賃貸一軒家にピアノ住人なんか居てみ。
賃貸だから防音工事なんか出来ないわよ!って開き直られる可能性だってある。

どっちにしろ油断しちゃいかんよ。。。。
935: 匿名さん 
[2007-10-19 22:08:00]
どこに住めばいいんだろう・・・。
936: 匿名さん 
[2007-10-20 20:03:00]
のびのび子育てしたいなら、郊外の一軒家に住むべきです。
他人に迷惑まきちらして、子育てしてて大変なんですって
言われても、家とは関係ないのよね。まわりには気をつかわ
ないくせに、自分達には気を遣えって勝手なこと言うな。
バカ親!
937: 匿名さん 
[2007-10-20 21:14:00]
足音だけの問題の方は、一戸建で十分問題ないと思います。
しかし、テーブルなどから飛び降りる音は、一戸建でも隣家に響きます。
信用のおけるハウスメーカ及びゆとりがある土地をお選びください。

他人に迷惑まきちらして、子育てする方は、一戸建でも迷惑なのです。
一戸建は一戸建で、狭いお庭でのバーベキューな道路遊びなど様々な問題があります。
迷惑かけて一戸建へと追い出される方は、上記のようなことをやるような気がします。
結局、マンション・一戸建は関係ありません。意識の問題です。
938: 匿名さん 
[2007-10-20 22:42:00]
周りに家があまりないようなド田舎行ってくれっテカ。
939: 匿名さん 
[2007-10-21 01:12:00]
>結局、マンション・一戸建は関係ありません。意識の問題です。

ほんと、その通り。
他人に迷惑かける人は、マンションだろうと一戸建てだろうと、周りの住民に迷惑かけてる。
他人に配慮がある人は、マンションだろうと一戸建てだろうと、周りに配慮して暮らしてる。
940: 匿名さん 
[2007-10-22 14:02:00]
何千万以上のマンションに住めば、配慮できる住民に恵まれるのかしらん・・・
941: 入居予定さん 
[2007-10-22 14:45:00]
現在戸建てですが、近隣の騒音問題は多いです。
声も結構筒抜けですよ〜。裏の家の煩いことといったら。
昨夜はテレビゲームを大音量でしているようで、何かの爆発音の様な打ち上げ花火のような音がすごかったです。兄弟、友人?でやっているらしく大声で散々わめき本当に迷惑。
目覚まし時計を中々止めてくれず寝不足だったり・・・。
皆さんのおっしゃる通り戸建てでもマンションでも周りへの配慮は大切です。それが出来なければどこへ住んでも問題はあります。
942: 匿名さん 
[2007-10-22 18:46:00]
うちも戸建の声が筒抜けです。
つらいのはその家に最近子供が生まれて、毎晩2時位から猛烈に大声で夜鳴きが始まる事です。仕方のない事ですが、疲れている時は勘弁してくれ〜とこっちが泣きたくなる・・。
休日関係なく4時過ぎ位まで泣いてる時があったりして、今だけ今だけ・・と言い聞かせています。うっ・・(涙)
943: 匿名さん 
[2007-10-22 19:30:00]
937です。
うちも戸建てですが、なかなかに近所のお子さんが賑やかで(笑)、ヤレヤレと思っていましたが、やはり他の戸建てでも同じようなものなんですね。
お子さんの問題が出てくると、騒音者にも被害者にも「戸建てに住め!」みたいな回答がよく見られますが、それこそマンションと同じですよ。
>音楽鑑賞、ピアノ、怒鳴り声、子供の泣き声
自分たちが、大きな音を出してるな〜と思ったら、せめて窓は閉めるとかしなくちゃね・・・。
マンションの足音なら、音が出てると思ったらせめて防音カーペットくらい轢かくちゃ。。
騒音者の方も被害者の方も、戸建てに逃げて来ても絶対安全!なんてないですよ。
戸建てに引っ越す際は、マンションと同様、あらゆる問題を考えて、じっくり探すことをお勧めします。
944: 匿名さん 
[2007-10-22 20:51:00]
戸建て住まいでこの掲示板にアクセスしている人って?
945: 匿名さん 
[2007-10-22 21:32:00]
暇人ほど神経質なんだよな
946: 匿名さん 
[2007-10-22 21:32:00]
>戸建て住まいでこの掲示板にアクセスしている人って?
戸建てでも騒音に悩まされ、じゃあマンションは?って思ってみてたら
このスレにあたりました。戸建てでも騒音ありますよってことで
必要なければ流してくれて良いです。
でも、騒音出して逆切れする人って、マンションでも戸建てでも似ていると
いうことだけはわかりました。
ホント、関わりたくないです。
947: 匿名さん 
[2007-10-22 23:06:00]
空気伝播音と固体伝播音とは違うんですよぉ。

戸建で問題になっている騒音は主に空気伝播音です。
そして、集合住宅で問題になっている足音や子供の飛び跳ね音は固体伝播音です。

空気伝播音と固体伝播音とは騒音の質が異なるため、防音対策も異なります。

その性質を考慮せず両方まとめて騒音としてしまうと問題解決や対策が図りにくくなりますよぉ。
948: 匿名さん 
[2007-10-22 23:08:00]
>>945
>暇人ほど神経質なんだよな

その根拠は?
949: 匿名さん 
[2007-10-22 23:11:00]
>>945
騒音主に多いコメント。
950: 匿名さん 
[2007-10-22 23:41:00]
>その性質を考慮せず両方まとめて騒音としてしまうと問題解決や対策が図りにくくなりますよぉ。

そうですね。ただ、「戸建てに住め!」という意見が結構多いので書いてみました。戸建てからみると、マンションは上品な感じがしてたんですが、下品な人が
いると一気に住み難い環境になるようですね。
もうそろそろスレ違いなので、この辺で失礼しますね。
951: 匿名さん 
[2007-10-22 23:50:00]
マンションが上品?
数年前までは自分も思っていましたよ〜。
952: 匿名さん 
[2007-10-23 08:41:00]
みんな〜暇してるかい?
953: 匿名さん 
[2007-10-23 08:50:00]
マンションとは名ばかりで、
単なる集合住宅だということに気が付いていないのか?
954: 匿名さん 
[2007-10-23 13:05:00]
気付いてるに決まっているが、うるさいものはウルサイと言いたいだけ。
955: 物件比較中さん 
[2007-10-23 18:10:00]
みなさん、マンション・アパートの集合住宅派、戸建て派も
それぞれ悩んでいらっしゃるようですね。
自分はミニ街区のミニ戸建、
ほんとうに一年、365日、
曜日にかかわらず、朝昼晩とうるさいですよ。
乳幼児から小学生高学年まで、生活音も含めてこれから
周囲10数年の「騒音つきまとい」を覚悟しなくてはなりません。
それで今、売却損が大でも、郊外の旧公社公団系の分譲マンション、
その最上階角部屋をさがしております。
築20数年、エレベーターなしの5階建て物件なら、
驚くほどの低価格で、3LDKが、かなり出回ってますよ。
隣人宅との「境部屋」は物置にして、使用しない予定です。
土日や夜間帯も物件室内みせてもらいましたが、
(古い分譲団地は大抵が「買い手市場」なので、売り手は低姿勢)
下階からの物音は最悪の場合でも、やりすごせるみたいです。
通勤等が不便になっても、日々の静穏なる生活にはかえられない
ですから...。
956: 匿名さん 
[2007-10-24 23:55:00]
頭くんなー

いつもは小さながきたちが五月蠅いのに、

今夜は歩き回る大人の足音も五月蠅いぞ。

段々腹たってきた!
957: 匿名さん 
[2007-10-25 00:04:00]
>>956

早く寝ろ
958: サラリーマンさん 
[2007-10-25 00:27:00]
そんなこと言ったって、うるさくて気になって、寝れないんだものね。
956さん。
959: 匿名さん 
[2007-10-25 14:48:00]
浅築のUR賃貸はどうなんでしょう?

騒音関係や隣人関係など・・・。
お住まいの方がいらっしゃいましたら
住み心地を教えて下さい。
960: 匿名さん 
[2007-10-25 17:00:00]
↑騒音主が住んでいなければどこに住もうが快適ですよ。

考えてみてください。
マンションの中で走り回ったり、飛び跳ねたりするなんて、戸建てでそういう行動をするのが自分の家族であったとしても普通やめさせますよね。

でも、非常識な人は他の住民に迷惑になることであっても平気だし、止めようとはしてくれません。
何をやっても自分たちの自由であり、それは生活音であると考えているのです。

ただ、こういった人種はめったにいるわけではないのですが、どこに生息しているのか、または、いつ自分の住まいの近くに発生してしまうのかが分かりずらいのです。
961: 匿名さん 
[2007-10-25 20:52:00]
戸建だったら普通やめさせないよ。
戸建一回住んでみたら。
まあ、金が無いから無理だと思うけど。
962: 匿名さん 
[2007-10-25 21:50:00]
こういう非常識な人がいるから・・・。

お里が知れますね。
963: 匿名さん 
[2007-10-25 23:03:00]
>>962さんは誰に言ってるの?>>961さんに言ってるの?

>>961
お金がないから戸建住めないって事はないと思うよ。
今は戸建もマンションも同じくらいの価格だったりするし。
私もお金ないけど一応戸建に住んでるよ。
964: サラリーマンさん 
[2007-10-25 23:07:00]
>>960さん、

ほんとうに、ほんとうにそのとおりです!

騒音などださずに、静かに生活されてる世帯のほうが、
世の中、圧倒的に多いはずなんですよね。

町内にしろ、ミニ戸建群にしろ、アパート・マンションにしろ、
たまたまそこに、その棟に非常識な輩がいるから他の大多数の人は
迷惑をしているのです。

例えばこのスレひとつとっても957や961のような、
およそまともな人格をもってるとは思えないような、
唾棄すべき連中(同一人物?)が、必ずいるように。
965: 匿名さん 
[2007-10-25 23:12:00]
分譲戸建のウサギ小屋じゃあね。
966: 匿名さん 
[2007-10-25 23:29:00]
>戸建だったら普通やめさせないよ。

すごーく意外。
家族が誰も注意しないの?
不思議でしょうがない。

戸建てのほうが、足音や飛び跳ね音は家族がすぐ気付いて、注意されると思うけど?
うちの実家はそうだった。
MSだと、自分ちの足音は家族じゃ分かりづらくて気付かないから、家族が注意しなくて野放しになってるんだと思ってた・・・。

自分の周りは、戸建ての人のほうが足音とか静かかも。
自分も今はMS住まいだけど、MSの人のほうが、防音性が高いと思ってるらしく、結構歩き方に気にしてない・・・って印象を受ける。
967: サラリーマンさん 
[2007-10-26 00:28:00]
961さんは、いい大人なのに、子供の頃から躾けされてなかったから。

ということは、961さんの両親が、莫迦なんだね。

961さんは、ただ世間の常識を知らずに大人になっただけ。

なので、本人は「無知」なだけで、罪はないんだね。

でも、世の騒音主は、皆、そんな「おとな子供」なんだなぁ。
968: 引越し貧乏 
[2007-10-26 11:53:00]
私もミニ街区の一戸建てに住んでおりましたが、あまりの子供&暇な奥様達の騒音に悩まされ、一度文句を言ったら「子供のやることですから〜」と一撃され、それ以後体調が悪くなり、これ以上住むと頭がおかしくなりそうだったので、
損失でましたが、新築4年の物件を手放しました。本当に賠償金が欲しいくらいです… 子供は何をしても良いのでしょうか?親は子供をだしに一日中外で近所の迷惑を考えずにおしゃべりしていて良いのでしょうか?

今マンションという名の集合住宅に移り住みましたが、そういった輩がいないので毎日静かに暮らしております。 こればかりは本当に住民の意識レベルによるますし、私の家のようにあまり文句をつけるとさらに悪化する場合がありますので お気をつけください…
969: 匿名さん 
[2007-10-26 12:55:00]
子供がいる家といない家では永遠にわかりあえないっす。
970: 物件比較中さん 
[2007-10-26 21:41:00]
968様、

今、お住まいのマンションは
「最上階・角部屋」でしょうか?

いわゆる悪意のない「非常識生活音」というか、
ドアや引き戸の強い開け閉めなども聴こえないでしょうか?

とにかく静穏な生活を取り戻されたようで、
ほんとうによかったですね。
971: 匿名さん 
[2007-10-27 00:34:00]
ドアや引き戸の強い開け閉めなどもは聞こえてきたとしても、そのうち慣れますよ。

でも、子供の飛び跳ねや走り回り音は、多くの方は慣れることがないと思いますね。

なかには気になりませんよという方もおられますが、それはきっと程度の問題がおおいに関係していると思われます。

例えば、大きな音であっても極たまに聞こえる程度なのか、頻繁に一日中聞こえているのか、あるいは聞こえるを通り越して鳴り響き続けているのかなど個別具体的な問題かと思われます。

ただ、どのような場合であっても言葉で表現すると”聞こえる”となってしまうところに、実際被害に遭ったことのない人には伝わりにくい(伝えにくい)のでしょう。

だからこそ、騒音被害は深刻であり解決しにくい問題なのです。

加えて、騒音問題についての専門家がいないことも、騒音問題が深刻になってしまう一因なのかも知れません。

ちなみに、裁判に訴えたとしても、弁護士はほとんど騒音についての専門的な知識はない場合が多いですよ。
弁護士は訴訟の専門家であって、問題解決の専門家ではないからです。
そして、裁判とは問題解決の場では無く、決着をつける場である考えたほうがいいと思います。(ただし、和解の場合はある意味解決できるのかも知れませんが。。。どうなのかな?)

少なくとも、私の経験でいうと自分のほしい情報を提供してくれた専門家と称する人たちはいませんでした。

自分で知識をつけて頑張るしかなのかも知れません。
972: 匿名さん 
[2007-10-27 09:36:00]
主婦が外でおしゃべりしちゃいけないの?
子供って少々うるさいのが子供らしさ。限度をこえると「こらっ」となるでしょう。そのうち子供ができ、又は孫ができ・・・
そうなるとわかるんでしょうね。
973: 匿名さん 
[2007-10-27 11:50:00]
>972

主婦のおしゃべり大いに結構じゃないですか。

でも、話が長くなってきたなら、「じゃぁ、今日はウチでおしゃべりしませんか?」ってならないの?ずーっと廊下で数十分立ち話。
数人いる中の一人くらい「あんまり長いと、ご近所に迷惑かしら」って思わないのかな?気づいた人はなんで、他の人たちにそう提案しないの?

なんか不思議です。
974: 匿名さん 
[2007-10-27 11:55:00]
>限度をこえると「こらっ」となるでしょう

主婦が外で長いことおしゃべりしてて限度を超えている場合、だれが「こらっ」っていうの?
975: 匿名さん 
[2007-10-27 12:39:00]
子供がうるさすぎた場合子供に対して「こらっ」て事。
976: 匿名さん 
[2007-10-27 14:14:00]
子供がいる家といない家では永遠にわかりあえないぜ。
977: 匿名さん 
[2007-10-27 14:16:00]
子供に対してお母さんが「こらっ」て言うのはわかります。

では、その注意をすべきお母様方が限度を超えている場合、そのお母様方にはだれが「こらっ」っていうの?

ようするに、その主婦連中は他人の迷惑を考えられない非常識な人たちってことでしょ。

そのようなお母様方じゃ、子供にも適切な教育はできないのでしょうね。
978: 匿名さん 
[2007-10-27 14:53:00]
あと22こでこのすれ1000になるね
979: 匿名さん 
[2007-10-27 15:35:00]
主婦が外でお喋りするのは悪いとは思いません。
ただ、エントランスをふさいでいつまでも喋っていたり、
通る人の事をジロジロ見て、コソコソ何か言っていたりする人が
いるマンションも実際あるようです。そういう暇人に限っては外でいつまでも喋っていて欲しくありません。エントランスにいられると邪魔です。
980: 匿名さん 
[2007-10-27 18:09:00]
>ただ、エントランスをふさいでいつまでも喋っていたり

わかります。以前住んでいたマンションがそうでした。子供を幼稚園に送りだした後(バスが迎えに来ていました)、お母さんたちが午前中いっぱい玄関でおしゃべりしていることもたびたびで、エントランスを通りにくくて困りました。

昔の井戸端会議のノリなのかもしれないですが、玄関の両端にもたれかかって話していたので、玄関を通ろうとすると人の輪を突っ切らなければならなくて...。集団の中にいると気づかないのかもしれませんが、こちらとしては異端者なので、コンビニ前にたむろしている若者の中を突っ切らなければならないときに似た気分を味わうことになるので困りました。しかも、平日はほぼ毎日ですから。
981: 匿名さん 
[2007-10-27 19:54:00]
管理組合に苦情を出すとか?
で、「何人もでエントランスや入口付近に長いこと留まっていると、通ろうとする他の住人の迷惑になりますので・・」って注意書きを掲示板に貼ってもらうとか。

うちのMSは、管理組合のほかにも、管理人にも要望や苦情などを伝える用紙があって、管理組合にいいづらい事(管理組合に言うのは大げさになる等)は管理人に相談できるシステムになっていて、管理人から管理組合に提案してもらえます。
982: 入居済み住民さん 
[2007-10-27 21:36:00]
No.981 by 匿名さんは、いい管理人に恵まれ幸運だと思います。
うちの野○リ…トの管理人は、余計な仕事増やしたくない様で、伝書バト管理人です。(泣)
983: 981 
[2007-10-27 21:53:00]
>>982
正確にいうと、新築一斉入居してすぐ管理人ポストに、住人からあーだこーだ苦情や要望が匿名メッセージがちょくちょくあったらしいです。
それで、管理人が管理会社に相談して苦情用紙を作ったのだとか。
うちのMSは、すぐケチつける住人や文句言いが結構いるみたいで・・・。

管理人宛の苦情・要望は管理会社管轄なので、放置できないらしい。
で、管理会社の指示で管理人経由で管理理事会に提案がいくようです。
984: 入居済み住民さん 
[2007-10-28 11:09:00]
苦情用紙なんてないですよ。うちは…。(泣)
985: 匿名さん 
[2007-10-28 11:56:00]
足音でも井戸端会議でも、ダメ!と断定できるものではないけども、迷惑であるってことは確かなのではないでしょうか?
それを踏まえて、やめるかやめないかは人間の資質の問題のような気がします。
スレ主さんの
>一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。
こんな逆切れする方に対して、対応策(実力行使,裁判は抜かして)はあるのでしょうか?
それを聞きたい方は多くいると思います。
986: 匿名さん 
[2007-10-28 12:17:00]
>こんな逆切れする方に対して、対応策(実力行使,裁判は抜かして)はあるのでしょうか?
個人的に交渉しようとすると、感情的になって決裂するケースが多いと思う。
やっぱどちらの立場でもない第三者に間に入ってもらうほうがいいから、管理組合に言うしかないかな。
入口を陣取って長々とおしゃべりは迷惑行為なんだし、管理組合事項だよ。
987: 匿名さん 
[2007-10-28 13:19:00]
ま、気が小さい人間は集合生活する所は選ばんことだね。
普通に挨拶して抜ければ言いだけじゃん。
なんでそこまで。
自意識過剰は騒音にも過剰かと…

前から言ってるが戸建でも坪単価がやっすい建売庭無し戸建じゃ
マンションと変わらんでしょ。
財力もなく周りと共存できん人は自分から遠くへ行くしかないでしょ。
隣人は選べないんだから
988: 匿名さん 
[2007-10-28 16:29:00]
>普通に挨拶して抜ければ言いだけじゃん。
>なんでそこまで。
>自意識過剰は騒音にも過剰かと…

全く同感です。なんで、こんな些細なことにイライラしちゃうんでしょうか。

暴走族、***、麻薬、暴力、汚職等、世の中には巨悪がいっぱいはびこる中、奥様方のおしゃべりや子供の騒音など、”ちょっと迷惑だけど、まあいっか”って思えませんでしょうか。怒りを向ける先が”子育て家族”なんて(ただでさえ、子育てって大変なのに)、なんか弱いものいじめに近いものを感じます。
989: 匿名さん 
[2007-10-28 16:37:00]
もちろん、必要があればご挨拶をして通らせていただきましたよ。

けれど、本来ならただ通ればすむ場所のはずなのに、話を中断していただいて、場合によっては進路からおどきいただくわけですから、それなりに気は遣います。また、うちのマンションの場合は集合ポストのすぐ側での井戸端会議でしたので、ポストが開けられなくて困りました。ポストの暗証番号を入力しているのを見ようとすれば見ることができる位置でのお喋りでしたので、防犯上、開ける気になれず。
990: 匿名さん 
[2007-10-28 17:05:00]
>>986 さん、レスありがとうございます。
>管理組合に言うしかないかな
最悪、犯人探しが始まるというレスも見たことがあります。
それならば・・ということで、直接騒音主に言いに行く人もいるのかなと思っていました。
理想としては、管理組合に言う→騒音主さんが改めてくれる、でしょうね。

井戸端の話が続いていますが、少人数で控えめに行っている&挨拶がきちんとできるお母様達には、「子育て応援してます」って人が多いのでは?反面、問題なのは、長時間大きな声で話しまくり、且つ、挨拶もできないお母様達ですよね?

足音でも絨毯を轢くとか、井戸端なら場所を考えるとか挨拶するとか、そんなに難しい問題なのでしょうか?特に挨拶はするってことは、子供さんにとっても重要な礼儀だと思うのですが・・・。
ちょっと考えてわかる問題ではないということなんですかね。足音は気づいてないだけの人もいるかと思いますが。

>”ちょっと迷惑だけど、まあいっか”って思えませんでしょうか
ちょっと迷惑程度なら、よほど神経質な人じゃないかぎり、見守ってくれてると思いますよ。
ですから、もし自分なら、注意されたら、”ちょっと”じゃなかったんだなと反省すると思います。
991: 匿名さん 
[2007-10-28 18:18:00]
no.980、989です。

>ちょっと迷惑程度なら

990さんのお話、納得できる点が多々ありました。私は転勤などで何件かマンションに住みましたが、問題のマンション一軒以外では井戸端会議など、気になったことはありませんでした。

そして、気になった理由は、お母さんがたの振る舞いがどんどんエスカレートしていっているからだった気がします。例えば、先述した集合ポストの下の部分の空間が開いていたのですが、お母さんがたは共用部分にも関わらす幼児用の乗り物の駐輪場にしてしまいました。それでも、きちんと整理してくれていればまだ良かったのですが、子供たちが適当に片づけて散乱するものですから、美観を損ねることはもちろん、ちょっと油断していると踏みそうになる(足元にあるので視界に入らないことがある)ので、車輪のあるものだけに危険でした。そういうことが積もり積もってという事もあったと思います。
992: 匿名さん 
[2007-10-29 13:11:00]
群れたがる人間はいろんな面でレベルが低い。というか、自立してない、大人になりきれてないって言うイメージがあります。
偏見と受け取られるかもしれませんが、私の持論です。
993: 匿名さん 
[2007-10-29 15:53:00]
マンションの玄関口で井戸端会議してるお母様方がいるくらいたいしたことないんじゃないですかね。

別に、その話し声が自分のうちの中に居てまでうるさく聞こえてくるとかではないんでしょ?

子供たちを外に連れ出して玄関先で遊ばせているのですから、その時間は自分のうちの隣家で走り回られたりすることがないのですからいいほうだと思いますよ。
994: 匿名さん 
[2007-10-29 16:33:00]
>逆切れする方に対して、対応策(実力行使,裁判は抜かして)はあるのでしょうか?

すべて穏便に波風を立てたくない、でも、うるさいのを何とかしたいという方はご自身が引っ越されることが一番簡単な解決策だと思いますよ。

多くの方は住宅ローンを抱えていて、損失が発生することになり辛いかも知れませんが、よく考えてください。
家は資産なんです。
その家を購入するということは、家に対して投資をしているのと同視できるのです。
投資をする上でリスクは当然つきものです。
リスクとは自分が考えてもいなかった不確定要素です。思わぬリストラにあってローン返済が滞ってしまったなどの他に、近隣に騒音主が住んでいたなどもリスクに含まれます。

30年や35年のローンを組んでしまった方、自分の与信返済額めいっぱいローンを組んでしまったかたは、損失を覚悟で引っ越しをするのは大変かもしてませんが、住宅という資産に投資をしてしまった以上、不良物件にあたってしまったのならば損切りするしかないのではないでしょうか。

言い換えれば、信用取引で株を買ったようなものです。
あなたは、自己資金以上にローンを組んで住宅という資産を買ったのです。
自分ではどうする事もできない事情によって資産価格が下落してしまったのです。不運ではありますが、自己責任なのです。

厳しいことかも知れませんが、考え方を変えて引っ越しをされたほうがいいかと思います。自身の健康まで損なってしまったらもっと大変なことになってしまいますよ。

でも、そうすることが嫌だというのであれば、戦うしかないのではないでしょうか。
自分の財産なのですから、自分で守るしかありませんよ。

例えば、裁判をやる前に民事調停を申し立ててみてもいいのではないですか?金額も数千円(たしか6千円だったと思います)ですし、調停委員を交えた話し合いの場ですからね。それに、調停の初期の間は当事者が同じ部屋で話すこともないですから、感情的になること少ないと思います。調停が成功すれば平和的に解決することができると思います。
995: 匿名さん 
[2007-10-29 16:34:00]
足音も井戸端会議も程度の問題があるので、どっちがマシかということではないと思います。
足音で迷惑していない人間が「足音くらい我慢しろよ〜」というのと同じこと。
どちらも迷惑している人間がいるなら、程度をわきまえればいいのではないでしょうか?
996: 匿名さん 
[2007-10-29 18:18:00]
>どちらも迷惑している人間がいるなら、程度をわきまえればいいのではないでしょうか?

迷惑している人間のほうが、程度をわきまてもしょうがないんですよねー。

迷惑をかけている側が、程度をわきまえねきゃいけないんですよ。

ですから、あなたの意見は何のアドバイスにもなっていませんね。

程度をわきまえない人がいるから、迷惑なんですよ。
997: 匿名さん 
[2007-10-29 18:37:00]
995です。
>どちらも迷惑している人間がいるなら、程度をわきまえればいいのではないでしょうか?
どちらも迷惑している人間がいるなら、(迷惑をかけている側が)程度をわきまえればいいのではないでしょうか?
ということです。
下手な文章ですいませんでした。
998: 匿名さん 
[2007-10-29 19:03:00]
>>994 さん、レスありがとうございます。
とても納得できる内容です。
引越しはさておき(一番の解決策だと思いますが)、民事調停でも多少の亀裂は免れないと思います。

では、考え方を変えて、どのような言い方であれば、逆切れされないのでしょうか。
騒音を注意された方、もしくは、うちは五月蝿いんじゃないかと危惧されている方で、
こう言われたら納得できて対策をしようと考えることができるって言い方はありますか?
参考までに該当する方がいたら教えてください。
999: 匿名さん 
[2007-10-29 19:24:00]
991です。

>子供たちを外に連れ出して
>玄関先で遊ばせているのですから、

違います。私が住んでいたマンションの場合は、子供を幼稚園バスに乗せて送り出したあと玄関内で何時間も話し込んでいたのです。夕方前の時間に付属の公園で遊ばせているぶんには気になりませんでした。ただ、玄関前の駐車場の合間で自転車遊びをさせていたのには閉口しましたが(駐車車両の間から、自転車で追いかけっこをして飛び出してくるので危険でした。特に、バックで駐車するしかない場所だったので)。
1000: 匿名さん 
[2007-10-29 19:47:00]
逆切れするとかしないとかではなく、他人から制約的なことを言われること自体が気に入らないという人種もいるかも知れませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる