新築マンションに入居して3ヶ月がたちました。上階には3歳と4歳の男の子がいて毎日が運動会。特に、夜の9時から1時までが
最高にうるさいのですが、本当どうしてなのか。。。今も、どすどすばたばた。。ここから飛び降りて死にたい。。
一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。上階以外は
うちのまわりには子供がいません。絶対に上階の音なのに。このマンションを買った私たちの選択ミスに心から
後悔。ちゃんと周囲の住戸が契約済みになってからの物件を選ぶべきだった。私みたいなかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2005-10-11 00:05:00
上階の騒音
202:
匿名さん
[2006-09-28 13:15:00]
|
203:
匿名さん
[2006-09-28 13:25:00]
>>196
>それも自然となくなるでしょ。 自然とというのは、第三者から見て恥ずかしいことなんだと気が付くからです。 自分は今までこんなに恥ずかしいことをやっていたんだと。 貴方は子供に恥ずかしい思いをするとわかっていることを平気で野放しにするんですか? 子供の為を考えてないんですか? 可愛そうなお子さんですね。 自分が注意するのが面倒なのか、単に子供に嫌われたくないだけなのか知りませんが そんな親に育てられたばっかりに、物心ついたときに恥ずかしい思いの連続なんて。 |
204:
匿名さん
[2006-09-28 13:56:00]
196ですが、子供いないんですってば。出来ないんです。
悲しくなるからこれ以上言わせないでください。 私だって度を越した子育てをいいとは思ってません。 でも、子供がいて普通に出てしまうような音などで、子供がいないうちみたいな家庭に気をつかってもらうのは悪いと思ってかいたのですよ。 |
205:
匿名さん
[2006-09-28 14:03:00]
>>204
走ったりジャンプしたりは普通に出てしまう音(生活音)じゃないですよ・・・ |
206:
匿名さん
[2006-09-28 14:12:00]
幼児だったら生活音ですよ。
|
207:
203
[2006-09-28 14:24:00]
>204さん
申し訳ありません。 まったくもって配慮が無かったのはこちらですね。 ただ、「野放し」にすると豪語している親があちらこちらのスレに出没しているようなんで ちょっと書かせてもらったんです。 そういう親(といっている)人の意見で「自然にしなくなる」という事を言っている人が あまりにも多かったものですから。 >子供がいないうちみたいな家庭に気をつかってもらうのは悪いと思ってかいたのですよ。 そういうお気持ちからの発言であることを汲み取れずにあの書込みは申し訳なかったです。 |
208:
匿名さん
[2006-09-28 14:24:00]
|
209:
匿名さん
[2006-09-28 21:05:00]
意固地になってダンス始めちゃったのもいるけど。
|
210:
匿名さん
[2006-09-29 13:34:00]
今日も朝から元気なご様子です。
|
211:
匿名さん
[2006-10-02 13:22:00]
今日は寝坊したようです。
|
|
212:
かたは
[2006-10-02 19:10:00]
夜の9時から1時が最高にうるさいってのはダメでしょう!!
3・4歳なら寝てる時間でないのかい??? 家に上がってもらって、音を聞いてもらうとかは??? しかも夜に。他はこんなに静かですよ。うるさいのは、お宅だけ!!!って。 |
213:
匿名さん
[2006-10-03 01:10:00]
幼児が走るのは仕方のないことです。幼児の特徴なのですから。
大人の皆さん。それは許してあげましょう。 しかし夜九時から一時は駄目です! 体の発達や脳の発達に重大な影響を及ぼす恐れがあります。 子育て中のお母さん気をつけましょう。 学校に上がってから昼間活動に集中できない、話の聞けない子になってしまいますよ! |
214:
匿名さん
[2006-10-03 10:11:00]
>>211
とうとう匿名にしたみたいです。 |
215:
匿名さん
[2006-10-03 16:13:00]
今度は攻撃対象を専業主婦に向けたようです。
いい加減あきれられてるのにがんばりますね。 |
216:
匿名さん
[2006-10-04 14:16:00]
他の掲示板にも書き込んだのですが、私も引っ越すまでは上階からの音に相当悩みましたので、ここに書き込まれている皆さんの気持ちがよく分かる気がします。
私の場合は、都内で築10年強、家賃20万弱の賃貸マンションなのですが、上階に小学低学年のお子さんがいる部屋に住んでいました。はじめは耐えられたのですが、夏休みになるとソファから飛び降りたり駆け回ったりと、ひどい時には大反響音ばかりでなく地震以上の大きな振動が伝わってくるような有様でした。休日ゆっくり休みたくても、朝8時前から廊下を徒競走のように走る音で目が覚めてしまいました。 親の方も床にカセットを置いて、朝から音楽に合わせてダンスする振動や音楽のカチャカチャ音が天井を通して伝わってきました。ご主人の方も夜中1時過ぎまでスリッパなしの直足で、踵から落とす足音を響かせていました。そうとなるとベランダで洗濯物を干しているような時さえ、ヒールのあるサンダルを響かせて歩くので、そのコツコツする音が耳障りとなりました。 何度か管理会社を通して注意をしてもらい、あまりにひどい時には天井を叩いて知らせることもしましたが、結局改善されることなく、その家族が翌年春に引越しされるまで苦しみは一年以上続きました。 この経験から自分が学んだことは、その人の立場に立つのは騒音の場合、なかなか難しいということです。被害者の側からは、どんなに子どもであっても集合住宅に住むのであれば、ある程度配慮を持って生活するマナーを身につけて欲しいですし、子どもに対してだけでなく、むしろそれを躾・教育する親の方の責任も強く感じてしまいました。苦情には気づいているのに改善できない事態を親の「無神経さ」「自己中心性」ゆえだと感じ、つい怒りを禁じえませんでした。また、同時に毎日のように、このように感じる自分は神経質すぎて、ひとに優しくない人間なのではないか、と自問自答して悩む日々でもありました。私の場合、実家は一戸建てで育ったのですが、上からの他者が発する音がこれほどまでに苦しいとは、生まれて初めて知りました。多分免疫も少し足りなかったのでしょう。 一方、おそらく加害者?の家族も悪意でやっていたわけではないでしょうから、下階からの苦情に戸惑われただろうなと思います。今回の場合は上階が最上階でしたので、自分たちの住む建物の構造では「上からの音がどれ位響くのか」、下階の立場に立って想像しにくかったのかもしれません。 ただ、何度も管理会社を通して伝えているのですから、絨毯やラグを引くとかスリッパを履くとか、その位の気遣い・協力姿勢を見せて欲しかったと思います。引越していかれる当日、家具などがなくなったフローリングを子どもが数時間心行くまで走り回っていきました。当然階下には挨拶なしでしたが、走りたい気持ちは分かるけれども、やはり子どもに甘く、結果親である自分たちにも甘いスタイルを最後まで貫いていったのが印象的でした。「他山の石」という言葉がありますが、自分たちもいつ人に迷惑をかける加害者側になる可能性があるしれませんので、十分気をつけていかねばという教訓を今回得たと思っています。 後日談ですが、上の家族が引越しして本当に随分物音は楽になりました!。でもない筈の音がやはりいくらか聞こえてきたのです。他の方もすでに書き込んでおられましたが、上階の真上でなくても、その隣の部屋の音も結構意外によく伝わるのだなと実感しました。他の専門書によると、場合によっては下階の音も伝わることがあるそうです。 実は、その引っ越された空き部屋にしばらく入居者が決まらなかったので、更新時期までまだ期間が残っていたり、諸経費も新たに契約し直しで余分な出費にはなったのですが、その最上階の真上の部屋に思い切って引越したのですが、正解でした。やはり音の苦労がないというのは本当に快適です。眺望もよくなりますしね。金額にもよると思いますが、少しの差額なら、上階からの音が気になる方は思い切って最上階に移られるのが、当たり前のようですがベストの解決方法だと思いますよ。なお、自分たちは現在分譲購入を検討しているのですが、物件選びの第一条件にまずは「最上階に住む」ことを心して探しているところです |
217:
匿名さん
[2006-10-10 10:01:00]
>216
マンションはそんなモンだという事が分かっただけでイイじゃないですか?! これだけ多くの人が、子供の騒音に悩まされてるって事は、ある意味、子供が騒ぐのは当たり前と思うしかないでしょう。 しつけ程度の事で子供の生理的な行動を抑制出来るなら誰だってやってますよ。 子供は仕方ないのです。 また、しつけで改善される問題ではないのです。 |
218:
匿名さん
[2006-10-10 13:29:00]
そう、20歳までは動物です。人間ではありません。
|
219:
匿名さん
[2006-10-11 02:10:00]
>>217
マンションはそんなもん? どこのマンションがそんなもんなの? 程度が低すぎるでしょ。 子供は仕方ない? しつけで改善されない? 程度が低すぎるでしょ。 そんなに自由にのびのびと放牧して育てたかったら田舎の一戸建てにいけば? 子供は下階に迷惑かけるものと決め付けてるんですか? 「うちの子供がバタバタして迷惑かけるかも知れませんが・・・」ぐらいの事言えませんか? |
220:
匿名さん
[2006-10-11 02:16:00]
20歳まではちょっと・・・・(笑)
でも小学校高学年くらいまでは走ったりすることに関してはまだまだ未熟なんだとわかりました。 回りももう少し見守ってもいいのでは・・・と思いますけどね。 最近の子は小さいのに大人からの要求も多くて大変ですよね。 色々ないたずらや、失敗、怒られたりする経験を通して大人になっていくのにね。 最初から大人のように出来るわけないんですよね。 |
221:
匿名さん
[2006-10-11 10:02:00]
そうです、ペットにトイレの場所を覚えさせるのにどれだけ時間がかかることか。
|
>>198
子供の走る音スレで反論できなくなって、暴言だけにか思いつかなくなったから
こっちに同じ事を書き込んでるだけと思われます。
相手にしないほうがいいですよ。
顛末は走る音スレでご確認いただければわかると思います。