防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-07 14:20:10
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ、その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2008-01-31 15:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6

82: 70です。 
[2008-04-07 06:14:00]
みなさま、ご意見ありがとうございました。
79さんのレスが、見事に自分の状況を示しています。恐れ入りやした。

無理に付けさせることも可能かとは思いますが、周りで無消音で弾かれた
日には、こっちの立場がなくなるので躊躇しています。
20万円は出せるけれど、私のこずかいの2ヶ月分ですので。

他の方もいわれていますが、楽器メーカーもJT並みのマナー運動をして
もらいたいものです。
83: たま子 
[2008-04-07 10:10:00]
>、楽器メーカーもJT並みのマナー運動をして
もらいたいものです。

激しく同意します。

何年も前の事になりますが、ヤマハ・楽器店・当方と教室からのピアノ騒音について話し合いをしたことがあります。
そのとき私は「ピアノ講師もこの席に加えるべき」と主張しましたが、
ヤマハ振興会のN氏は「そんな事をしたら先生達がピアノを弾けなくなる」と言いました。
防音もしないで安直に生徒集めをしている教室で、騒音についての啓蒙活動など、
程遠いものがあります。
84: 名無し 
[2008-04-07 22:39:00]
私たちは90db(地下鉄車内)以上の音をまき散らしている。

まき散らした音は、いつの日か被害者の脳裏に詰まって離れなくなる。


こんなフレーズでCMしたらどうでしょうか?

楽器メーカーもJTなみに本腰でやるべきだ!!!
85: 79 
[2008-04-07 23:26:00]
70さん、

本当に、私のお隣さんでなくて良かったですね。
その幸運に感謝しなくちゃ。
もし、お隣さんでしたら、70さんの家族全員と私たち、全てをかけて全面戦争をしているところですもの。
お宅様が引越しするか、私どもが引越しするか
奥様がピアノを諦めるか、私と貴方とで、取っ組み合いの喧嘩をするしかなかったでしょう。
私は、ピアノ騒音を我慢したことはありませんので。当たり前の話ですが。

すみません。
まだ、奥様、ピアノ実家から持ち込んで演奏してらっしゃらないのでしたですね。
失礼致しました。
86: JT万歳 
[2008-04-08 11:06:00]
http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index08.html


ピアノの音についても、上記JTを見習ってほしい。
音だって煙と一緒。四方八方に飛び散る。
自分の嫌いな音は、煙と一緒。騒音である。煙は癌のもと。音はノイローゼのもと。
そろそろ、楽器メーカーは考えるべき。
87: 匿名さん 
[2008-04-08 16:20:00]
メーカーの対応とピアノのマナーは別問題。
メーカーが対応しようがしまいが、マナーは守っていただきたいものだ。
好き放題に騒音を撒き散らしておいてメーカーにも責任があるなどとは、言い逃れも甚だしい。
88: JT万歳 
[2008-04-09 12:02:00]
誰もメーカーに責任があるとは言ってません。JTのようにメーカーが率先してマナーを守るよう仕向けてほしいだけです。

タバコも以前はマナーなどあってないようなものでした。嫌煙する人が多くなり、声を上げたし、数多くの問題(病気、ごみ、火傷等)が発生したことで、メーカーもマナーについて動き始めたと思います。

ピアノに限らず、楽器も同じように行ってほしいのです。
この掲示板でも分かるように、ピアノの被害者は、タバコと同じ完全に受動なのです。煙と同じで、音をコントロールすることが出来ず、被害を受けています。

音が少し漏れてるから?
常識的時間だから許される?
騒音基準以下の音だから大丈夫?
ピアノ可のマンションだから?

タバコの煙にも環境基準がありますか?
だから規制をして、守れない人間には罰を与える(路上喫煙のように)

ピアノ(その他楽器含む)もいい加減こういった規制を始めるべきです。

ここの掲示板で被害を受けている方々、ネット上でも良いので、何かしら行動を起こしませんか?
89: 匿名さん 
[2008-04-09 21:33:00]
喫煙していい所でタバコをすって何が悪い?

ピアノ可といってるに弾いて何が悪い?


ファミレスなんかの喫煙席でも吸うなと言っているいるようなもんだ。
許可されている以上、弾く権利もある。

その権利があることを承知でみなさんマンション買ったんでしょ?

ちなみに90dbは直で聞いた音でしょ?
壁を通せば基準値以内では?
基準超えなら裁判でも何でも起こせばいい話だ。
90: 匿名さん 
[2008-04-09 23:07:00]
もっともな意見ですね。
非常識な人間を受け入れられる規約の物件を買ったやつが悪いです。
91: 匿名さん 
[2008-04-10 00:13:00]
釣りだろ?www

世の中にはこんな**がいるのかw

マジレスするとそれは極論だろ
それを言ったらきりがないw 楽器可のマンションならドラムおkなんだなw
まぁ、その、なんだ、、、夜道とかいろいろ気をつけろよな
92: 名無し 
[2008-04-10 16:42:00]
>91さん
お互い気をつけましょう
93: 匿名さん 
[2008-04-10 17:51:00]
いや、俺はそんな怖いことしないよw

あとなんで俺に回ってくるのかわからない
騒音者は頭がよろしくないのかな?w
94: 名無し 
[2008-04-11 11:15:00]
↑私は騒音者ではなく、騒音被害者です。あしからず。
95: 匿名さん 
[2008-04-13 15:58:00]
LDにシステム収納を組み込んで、アップライトも置こうと
考えています。
 システム収納のメーカーに「建具を壁や天井に密着させると
音が、フローリング⇒システム収納⇒壁、と伝播するために、
フローリングと幅木の間の隙間の意味がなくなって音の漏れが
ひどくならないか」と聞いたのですが、首を傾げただけでした。

 ちなみに、このメーカーの推奨工法は壁にビス留めです。
 設置予定場所はクロス直張り戸境壁(200mmスラブ)の前で、
アンカー(規約でも可能)を打ってのビス止めが提案でした。

 理屈ではヒドくなるとしか考えられないのですが、
実体験をお持ちの方がおられたら、聞かせてください。
96: 匿名さん 
[2008-04-15 00:21:00]
ピアノ可は見るがドラム可は見たこともない。

常識で考えればわかるだろ。

マンション買う方々は規約読んで気になったこととか聞かずに買っちゃうわけ?
話うのみして買ってちゃ自業自得じゃない?

マンション買うなら最上階しか考えられん。
今まで戸建住いとかで物音で苦労したことない人は気をつけないとね。
97: 匿名さん 
[2008-04-15 10:12:00]
>マンション買うなら最上階しか考えられん。

マンション暮らしが好きだけど、
せめて下の階の人には気兼ねをしないで暮らしたい、という人は1階を選びます。

だから「最上階しか考えられない」と言う人の真下、或いは周辺住戸に住む人は
それ相当の騒音のリスクを頭に入れておく必要があるかもしれない。

戸建てからも騒音は出ます。
騒音に対する意識と配慮の欠如によるトラブルは
どこに住んでも同じだと思うけど。
98: 匿名さん 
[2008-04-15 19:39:00]
うちは最上階で床を全部張り替えましたよ。
下のお宅はにぎやかなご一家ですが、快適ですよ。
うちは夫がビオラを弾きます。
99: 匿名さん 
[2008-04-20 11:17:00]
>>96
それはあなたの価値観だろw
空いてない時どうすんだよw
小学生みたいな発言はやめたほうがいいよ

それにドラムもピアノもテレビもなんでも騒音は騒音でしょ
100: 匿名さん 
[2008-04-20 12:54:00]
空きがあるとこ探せばいいじゃん。簡単に決めすぎでしょ。
買えないなら働くか買える場所で探すだけでしょ。

妥協すると痛い目をみる。高い買いものなんだから・・・
101: 購入検討中さん 
[2008-04-20 15:46:00]
そう。ここでどんなに文句言って共感しあっても、相手は選べないのです。
最上階ってもちろん高いけど、それだけしても価値あると思う。
保険ですわい。
逆に最上階から2番目とかよく分からない。。。。
あ、眺望か。
102: 匿名さん 
[2008-04-21 14:22:00]
最上階に住んでいますが、眺望なんてすぐに飽きるよ。
103: 匿名さん 
[2008-04-21 18:01:00]
最上階でも、2階ぐらい下(or 斜め)に無対策ピアノ弾きがいたら、バッチリ音は聞こえるよ。
うちは、自分ちの騒音で近隣に迷惑かけないように入居後に防音工事やったけど、2階下のピアノ弾きが無対策だからピアノ騒音に悩まされてる。
だから眺望なんかより、近隣に無対策ピアノ弾きがいないほうがよっぽど快適に暮らせる。
104: 匿名さん 
[2008-04-21 21:48:00]
>>100
ピアノは上も下も聞こえるんですけど
足音の騒音ならまだわかるんですが
105: 匿名さん 
[2008-04-22 00:14:00]
>相手は選べないのです。

これにつきますね。

育ちもわからないあかの他人にモラルを求めてもしょうがない。
やっぱり広い庭付き注文住宅ですね。

最上階は撤回します。
足音対策には効果てき面ですが。。。下にピアノが来るかどうかは運しだい。

運に自信がある方はマンションでもいいんでわ。
あと音に過敏じゃない方
106: 匿名さん 
[2008-04-22 16:18:00]
ただ下にピアノが来ると
上から騒音を出せるのがメリット

足音で好きなだけできるしね
107: 入居済みさん 
[2008-04-22 20:53:00]
下の音もきますね
うちは防音床にしたので最小限で済んでいますが。
静かにしていると弾いているのは分かるけど
何の曲かは分からない。
音楽自体は好きなので、ちょっと聞いてみたい事もあり(苦笑)。

新築で全室張り替えたので、痛い出費でした・・・
108: 匿名さん 
[2008-04-29 10:28:00]
age
109: 通行人 
[2008-04-29 18:53:00]
本当、モラルがない大人が増えたとここを読んで感じたよ。

規約に書いていなくても、大人であれば無対策でのピアノ演奏は
その音量と振動から周囲のお宅に迷惑となること容易に理解できると思う。

昔は大人はその理解と認識があったから、せめて時間制限をするとか
ご近所としてご挨拶をしてから周囲に気配りをしてから演奏していたかと・・・

規約にない、明文化されていないから、時間は日中ならOKだからって
本当、ピアノ演奏者は「モラル」という言葉をもう少し意識して演奏
して欲しいです。

そしてメーカーも、購入者に対してモラル教育をしてから販売して欲しいわ。
110: 入居済みさん 
[2008-04-29 22:31:00]
部屋が接していない場合、どれくらい聞こえるものでしょうか。
昨年の新築マンションで角部屋に住んでいます。
階下は親の世帯が買ったので問題ないのですが、
お隣にどれくらい聞こえているのか。。。。
防音らしきことは室内ドアを防音にしているくらい。
角の部屋で共用廊下に面していないため、
暗騒音にかき消されて廊下に出るとまったく聞こえない(弾いていると思って聞いても聞こえない)のですが。

無口な中年男性の一人暮らしで、お聞きしても「大丈夫ですよ」のひとことで‥。
ちょっと心配しています。
111: 匿名さん 
[2008-04-29 23:11:00]
一戸建ての中に立つ賃貸マンションにいましたが
あちこちからピアノの音がしてました。
まだ始めたばかりで何度も同じ所でつまずき
最初から・・・・延々繰り返されていましたが
これ一戸建てだけに何とも言いようがない・・・
マンションなら文句も言えますがね
112: 匿名さん 
[2008-04-29 23:53:00]
昔の大人とかってあんまり関係ないと思う。
20年前も垂れ流しの人は近所にもやまほどいましたよ。

俺も含め、神経質な人間が増えたのが原因でしょ。
便器に例えるなら抗菌抗菌って。昔は気にしてなかったでしょうにみなさん。

選挙に半分も行かない国民にモラルを求めてもしょうがないでしょ。

相手のモラルを期待するより自己防衛する方が先決ですよ。
113: 匿名さん 
[2008-04-30 21:04:00]
>>110
6階のピアノが、4階、8階のお宅の全ての部屋で聞こえるそうです。
同じ列のお宅、斜めの列のお宅、どちらにも。
全く隣接してないのに、です。
壁に防音措置を施してないと、まず聞こえますね、2階上下まで壁伝いで。
窓を完全に閉めると、オルゴールが鳴るように聞こえます。
窓を開けると、外の音でピアノ音が掻き消されて、音に気付きません。
なので、音が気になるので、夏は窓を開けてます。
114: 匿名さん 
[2008-04-30 22:22:00]
>>110
いみねぇwww

>>113
隣「が」窓を開けてピアノを弾いてるよ
うるせぇ..........
115: 匿名さん 
[2008-04-30 23:44:00]
これだけは言える。
マンションでのピアノ練習する奴は、近隣にとっては百害あって一利なし。
人の生活を平気で脅かし、それでもピアノを弾いて何が悪いと言い張る。

かなり前のレスにもあったが、携帯通話すら周りの客の迷惑になるから止めろと
執拗に車掌から言われる時代なのに、マンションで防音室や消音装置も持たず
ピアノを平然と弾く奴って、本当に時代錯誤もいいところ。

本当に百害あって一利なし・・こういう騒音を垂れ流す融通の利かない人間は。
116: 匿名さん 
[2008-05-02 21:43:00]
>>115
本当同意です.
防音,消音なしでマンションは有り得ないですよね.

先週マンションに引っ越して,新しくGP+セフィーネⅡを買って練習していますがそれでもビクビクしながら弾いてます(笑)
117: 匿名さん 
[2008-05-02 22:52:00]
まあ、音楽は人を幸せにするために存在すると思うわけですよ。
それが、騒音撒き散らして、一体何のためにやっているのかと。
本当に音楽を愛する人なら、そこらへんまで頭まわすのが当然かと。
118: 入居済みさん 
[2008-05-03 01:23:00]
だから・・・ここで理想論、建前を振りかざしてもしょうがなくないか??
119: 匿名さん 
[2008-05-03 15:23:00]
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6

音を出すんじゃ、必要に決まってるだろう。当然だ。人の迷惑も考えろ。
その6までやる事が変人だ。
120: 匿名さん 
[2008-05-03 22:45:00]
>>118
だから>>116のようにアビテ防音室を付ければ良いだけの話。
俺もリビングにアビテはめ込んでピアノ練習してるよ。
マンション住まいなら、音のエチケットとして当たり前では・・

防音室なんて高いからムリ?ならマンションでピアノ弾く資格なんてないんだよ。
一軒家買って(それでも近隣に配慮して)弾けば良いだけ。

実に簡単で現実的な話だ・・・
121: たま子 
[2008-05-05 15:05:00]
>120
そのアビやナサでさえ買えないレベルの人が、ピアノを習いたいのだから困るのです。
楽器店でピアノを買うために、積み立てしている親が居ることを知っていますか?
(かなりの金利が付くそうです。
しかし、途中で止めるとトラブルの元W )
このレベルの生活者は、防音室なんか買えないのですよ。
122: 匿名さん 
[2008-05-05 16:03:00]
ピアノより防音工事費のほうが高いから…無理でしょう
音大目指すとかの段になって考えるんじゃないのかな、一般的には
123: 匿名さん 
[2008-05-10 09:36:00]
上階のピアノ音がうるさくて仕方ない。

本人は芸術のつもりなんだろうが、下手な音を四六時中鳴らしてる。
土日には朝8時から20時ぐらいまで練習してる時がある。
こうなると音の暴力だなと本当に思うよ。弾いてる人は気持ちいいんだろうが
せっかくの休日に叩き起されてしまう。

騒音はお互い様と思いたいが、どう考えても常識に欠けていると思う。
ピアノを弾くなとは言わないが、防音措置は講じて欲しい。
貴方の貴重な土日は、私にも貴重なのです。
124: 匿名さん 
[2008-05-10 11:45:00]
>本当に音楽を愛する人なら、そこらへんまで頭まわすのが当然かと。

ピアノを弾く人全員が音楽を愛しているなんてそれは
誤解でしょう。

成人ならともかく、子供の場合は大多数が親に強制されて
いる。

まあ、嫌々弾いている場合は、短時間で終わるところが
救われる。

どんなにすぐれた芸術家であっても、練習はやっぱり
騒音にすぎない。そもそも、芸術なんてものは、
人によって感受性が違うのだから、ある人にとっては
すばらしいものであっても、別の人には雑音にすぎない
ことはよくある。

他人に迷惑かける環境で、消音できないピアノを弾くの
は犯罪だと思う。騒音は目には見えなくても凶器になり
うる。早く法律作るべき。今の地方自治体の騒音条例で
は全然足りない。
125: 匿名さん 
[2008-05-10 20:02:00]
>>123
ちょっとひどいですね。
土日に平均してどれくらい弾いているか、
しばらく記録してみてはいかがでしょうか。
そのうえで、どれくらい聞こえているか
体感してみてもらっては。

それとももう苦情は伝えましたか。
126: 匿名さん 
[2008-05-12 16:22:00]
別のところで拾った発言

受験生などで1日に6時間とか弾かれるなら問題でしょうけど、
趣味程度なら深夜や早朝に弾かない限り防音対策をしない方が普通なのでは?
非常識すぎるということは無いと思いますけど。
ピアノ持ち込み可ですが弾かれる場合は防音対策をしてくださいというマンションなら別でしょうけど。
女の子がいる家庭には結構ピアノがあるように思いますけど。
防音対策してピアノがある家の方が少ない気がします。
音大生とかだと対策してある家が多いと思いますけど。

頭の悪そうな発言だなw 小学生の女の子が書いてるかと思ったよw
127: 購入検討中さん 
[2008-05-12 19:31:00]
うーん。問題は「趣味による騒音」によって「生活」が脅かされている事なんだと思うんですよね。これがまだ生活騒音ならともかく単なる「趣味」で他人に迷惑かけちゃいけない。

こんなのがOKなら日曜大工が趣味の人が毎日ドリル音・振動を出して周囲に迷惑をかけても良い事になる。
128: 匿名さん 
[2008-05-12 20:35:00]
極端な例ですが、そうですよね

趣味で他人に迷惑してまでやりたいか?という感じですね
カラオケでも良いのか(笑)って感じもします

それでピアノを教育というのであれば、、、
こっちの教育(勉強など、その他の教育)を邪魔しない程度でやってくださいという思いです。
129: 入居済みさん 
[2008-05-12 22:45:00]
教えてください

下の方がピアノをひきます
昼間ならいいのですが、朝の7時や夜8時に音がするときがあります。
子供が寝ているので辞めて欲しいのですが、
朝7時・夜8時は常識的なのでしょうか?
130: 匿名さん 
[2008-05-12 22:52:00]
>>126
それが普通の感覚だと思いますよ
みんなそんなにお金持ちじゃないからしょうがないんじゃないでしょうか
私は防音していますが、、、他人には期待していません
131: 入居済み住民さん 
[2008-05-12 23:32:00]
集合住宅に住んでいて朝早くからピアノの騒音はたてて欲しくない。生活音は妥協しないといけないけど。ピアノガンガン弾かれるとゆっくりしたい時ピアノの音が気になりゆっくり出来ない。迷惑かけない様にピアノ弾いて貰いたい。MSに住んでる人達誰もが望む事やと思います。常識ある人は分かるはずです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる