前スレ、その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2008-01-31 15:34:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
769:
原子番号3
[2008-10-06 23:02:00]
|
||
770:
匿名さん
[2008-10-06 23:16:00]
古い賃貸なら120mmもザラにあるよね?最近でも150mmぐらいが平均じゃない?分譲は180mm以上確保が多いような。
|
||
771:
766
[2008-10-06 23:26:00]
私、ピアノ弾かない人ではないですよ。弾く人です。でも、趣味程度だから夕方に消音で弾くくらいで済んでますが。
でも、マンションにおける無対策のピアノ弾きが出す音は、ストレスです。 話しは別です。 |
||
772:
匿名さん
[2008-10-08 19:10:00]
最初に断わっておくが、集合住宅におけるピアノ演奏の是非は問題にしていない。
ピアノくらい構わないと考えるひとがいるのは知っている。 自分がぜったいに正しいなどとは思ってはいない。 わたしが今日行なったのは、階下のピアノに対しての不愉快の伝達であった。 不愉快に感じている者が居る事を知らないということが最大の問題なのであろう。 ピアノを弾いているがわは、自分たちが他人を苦しめていることを知らない。 これがよくないと思う。苦しんでいることをきちんと伝えなければならない。 集合住宅での楽器演奏はマナーの問題。 規則はいまのところないようである。 今日わたしはあなたがたのピアノで迷惑していると下の部屋の者に告げた。 だが、禁止されたわけではない。 あの少女はこれからもいくらだってピアノを弾くことができる。 そのときに、ピアノを演奏することで他人を苦しめているという自覚があれば良いと思った。 |
||
773:
匿名さん
[2008-10-08 22:06:00]
少女にはいい枷を親には集合住宅で騒音とはなんぞやと。いい勉強させましたね。
…貸家もしくは一戸建てを購入すればいいだけなのに。 |
||
774:
匿名さん
[2008-10-08 23:20:00]
…貸家もしくは一戸建てを購入すればいいだけなのに。
なんで被害者は一戸建てに住まないのかね。 |
||
775:
匿名さん
[2008-10-09 07:55:00]
>なんで被害者は一戸建てに住まないのかね。
「なんでピアノ弾きは一戸建てに住まないのかね。」と同じことですよね。 しかし、迷惑ピアノ弾きは一戸建にも生息しています(笑 |
||
776:
匿名さん
[2008-10-09 08:18:00]
マンションの防音の話をしてるんだから、何で一戸建てにしないのかって話をしても仕方ないのでは?
|
||
777:
匿名さん
[2008-10-09 12:36:00]
一戸建ての方が実は大変なんですけどね。
このスレにも書かれている通り、一戸建てだと大丈夫だと思う人が 多いですから、やり放題です。おまけに規約もありませんから演奏時間の 決まりもありません。 気候が良い時に窓を開けて演奏されると大変です・・・。 |
||
778:
匿名さん
[2008-10-09 12:38:00]
ピアノ弾き自身が、『マンションでは音漏れを防ぐことは不可能』と認識しているようです。
そこで彼等は、ピアノにクレームを付けることは、『エゴであるからから無視しても人間として恥ずかしい事ではない』との考えにたどり着いたようです。 故に集合住宅では音が漏れるのはあたりまえだから、防音は不要というのが多くのピアノ弾きの考えのようです。 |
||
|
||
779:
匿名さん
[2008-10-09 13:47:00]
>>778
>集合住宅では音が漏れるのはあたりまえだから、防音は不要というのが多くのピアノ弾きの考え もしかして、貴女はたま子さん? ピアノ弾きが全員そんな考えなわけない。 過去レスにそんなこと書いてた常連さんがいたけど、防音が不要なんて、ほんとに思ってる人なんかごく少数。 工事までしないまでも、完全防音じゃないまでも、日中ならなんとか耐えられる程度の防音なら有効な方法を書いてる人もいる。 過去レスにあったでしょ、防音工事もしてピアノの防音装置もつけて弱音ペダルも使ってるって人の書き込み。 それでも、完全に防げない防音は意味がないとか言う人が一部いるもんだから、悩んでるんじゃなかったっけ? 自分とこの騒音問題がちっとも解決しないからって、ヤケになっていい加減なことを書くのはやめでほしい。 そんな、喧嘩ふっかけるようなことばっか書くから荒れるんでしょうに。 釣りですか? |
||
780:
匿名さん
[2008-10-09 18:45:00]
なんでヘッドホンで我慢しないのかしら。後はスタジオなりなんなりで弾くほうが精神衛生上宜しいかと。
近所に気を使える人なら上記がベターかと どうせなら人に迷惑をかけても何もきにしない**に生まれたら楽でしたね |
||
781:
匿名さん
[2008-10-09 20:48:00]
ピアノの裏に防音パネルをつけたり、組立式の簡易防音室などにしていても、朝や夜中はヘッドフォンでやって欲しいです。ですが、そのような防音対策をとられているなら、日中も一切の音漏れをさせないために終日ヘッドフォン使用だけを要求するのは、やり過ぎだと思います。私もピアノ騒音には悩まされていますが、集合住宅に住んでいるのだから、多少は仕方ないと思っています。相手がやれるだけの防音対策をしてくれているなら、朝晩は遠慮して欲しいですが、日中かすかに音が漏れる程度は許容範囲です。
|
||
782:
匿名さん
[2008-10-09 21:52:00]
>>779さん
たま子さんは自分とこの問題は解決済みのはず。 ここに来て書き込みしてたのはおそらくストレス発散かヒマだからですよ。 そういう人が根拠もないのに「○○な人が多い」などと言うのは、荒しですよね。 >>781さん ピアノ弾きにとってはありがたい考えにも思えますが、「かすかに」というのは基準があいまいで双方が自分に都合のいいように考えてしまうようにも思います。 「テレビをつけていれば気にならない」とか「独りでいると気になるけど家族と談笑してれば気にならない」とか、もう少し具体的な基準は思い浮かんだりしませんか?(それでも基準は人それぞれだとは思いますが。) 私は防音室を入れて、時間にも気を付けてヘッドホンも併用してるピアノ弾きですが、近隣にいる小さな子供たちがピアノを始める年齢になったとき、騒音問題が起きることを危惧しています。おそらく「おたくのピアノも聞こえてきますよ。」となって、ピアノを持ってない人からの苦情の場合より泥沼化しそうな気がします。 |
||
783:
匿名さん
[2008-10-10 00:24:00]
無対策でピアノ弾いて近隣に迷惑かけるの良くないと思うけど防音対策や
防音室入れてピアノの音が外に漏れるのはある意味防音の役目を果たしてない と思ってもいいのでしょうか? うちのお隣もピアノ弾いて規約時間守らない、ピアノの騒音で煩いです。 静かにTV見てる時ピアノの音が聞こえると胃が痛くなります。 体調悪くて寝たい時ピアノの音がしてると寝れません。 窓開けてピアノ弾くのですから迷惑です。 時間に気を付けて、ヘッドホンしてピアノ弾いてくれたらと思います。 |
||
784:
匿名さん
[2008-10-10 02:14:00]
防音室は無音室じゃない
防音って、「100%音をカットすること」ではないと思う |
||
785:
匿名さん
[2008-10-10 08:23:00]
もし100%カットを望むなら、望む側も一切音を漏らさない用意が必要でしょうね。生活音も含めて。
まあ、普通の人はそんなこと望んでないと思いますけどね。 |
||
786:
匿名さん
[2008-10-10 12:45:00]
まだピアノと生活音を同等に捉えている人が居るのですね。
こんなムチャを言う人にピアノ騒音のクレームを付けたら、 どんな対応をするか予想が付きます。 近所に住みたくないわ。 |
||
787:
匿名さん
[2008-10-10 12:59:00]
生活音もピアノ音もうるさいものはうるさい
生活音だからという開き直りはおかしいです |
||
788:
匿名さん
[2008-10-10 13:55:00]
集合住宅に住んでて、ピアノに100パーの完全防音を強いるのは無茶すぎと思います。私は防音もロクにしてないピアノは断固反対だけど、100パー防音までは望まない。っていうか、無理だから。
生活音なら五月蝿くてもいい・子供の騒ぐ音ならいい、でもピアノの音は絶対に聞こえちゃダメっていうのは、やっぱ変。尋常じゃなく五月蝿い生活音もロクに防音してないピアノも、どっちも迷惑行為には変わりないし、どっちもどっちと思う。 ピアノの人は100パーじゃなくってもいいから、できるだけ防音してください。もうこれ以上、防音のしようもないぐらいやった結果、ちょっと音が漏れるぐらいなら、弾く時間帯も配慮してくれれば文句なんて言いません。 ピアノの音100パーのシャットアウトを強いてる人、相手に100パーの防音を強制するなら自分も100パーの完全防音しないと、フェアじゃないです。生活音だろうが他人の音は音です。100パー防音をさせるなら、自分も同じように100パー防音して下さい。 相手に無理なことを要求するから、相手もその要求を飲めないのでは。もっと、相手ができる範囲の要求をしたらどうです? |
||
789:
匿名さん
[2008-10-10 13:57:00]
生活音=生活をする為にはどうしても出てしまう音。
ピアノ=個人的な趣味で出す音。 これをお互い様でかたずける事が出来ますか? |
||
790:
匿名さん
[2008-10-10 14:12:00]
防音せずピアの弾くことじたい迷惑。出来る限りの防音対策はして欲しいです。
生活音は仕方ないと思ってます。ピアノの音と生活音は違います。 |
||
791:
匿名さん
[2008-10-10 14:38:00]
100%の防音が無理と判った時点で、ピアノを諦めれば問題ないのに。
どうしてピアノに固執するのかしら。 習い事なら他にも沢山あることを知らないのかしら。 |
||
792:
匿名さん
[2008-10-10 15:03:00]
>>791
ピアノでなくても100%防音できる楽器はないでしょうw あなたはピアノを嫌悪しすぎだと思います。 バイオリンのギーコギーコやドラムの音、ステレオの重低音こっちで苦しんだことはないですか? ピアノは防音と時間を上手く考えて演奏すれば、近所に迷惑をかけることはない楽器です。 それとも、あなたはピアノを演奏する方? 苦情を言う者が理不尽なだと思わせるために100パーセントの防音などと言っているのでは? 演奏家ならば、周囲に聞いて貰うことで、周囲にいい影響を与えることが幸福なはずです。 周囲に迷惑がられる演奏は、音楽家の恥さらしですよw |
||
793:
匿名さん
[2008-10-10 15:04:00]
100%の防音が無理と理解していてもピアノ弾くのに諦めることはしないでしょう。
防音しない非常識なピアノ弾きの近くに住んでる人達気の毒です。私もその一人。 |
||
794:
匿名さん
[2008-10-10 15:34:00]
|
||
795:
匿名さん
[2008-10-10 15:46:00]
794
それ位誰もが分かると思いますけど・・・ **にした見下した発言しない方がいい |
||
797:
匿名さん
[2008-10-10 16:27:00]
家でやるときはヘッドホンつければいいだけじゃ・・・。
どうして人が嫌って思うことをやるのか?最低限のところ教育されてないのかな。 |
||
798:
匿名さん
[2008-10-10 16:35:00]
>楽器は、人を不快にするために存在するものではありません。
だからこそ、防音と演奏する時間が問題なのですよ と言われましても、どうして近所から漏れてくる楽器の練習の音がトラブルの原因になるのでしょう。 防音して練習時間も配慮しているピアノ弾きにおかれましては、心外でしょうが ピアノの先生は早朝練習を奨励しているし、(起きて関節が硬い内に練習すると効果が上がるようです) 子供がいつ飽きてしまうか判らないピアノを防音しようと思う親は、 少ないと思います。 |
||
799:
匿名さん
[2008-10-10 16:37:00]
防音もせず時間も気をつけない非常識なピアノ弾きと、防音を色々して音モレを最小限に抑えて時間帯にも気をつけてるピアノ弾きと、いっしょくたんにするのはおかしいよ。
何も防音しない迷惑ピアノなんて持っての外!! でも、生活音なら何でも許されるなんて大間違いだよ。 普通なら考えられないような非常識な生活騒音は迷惑。 迷惑な騒音には変わりない。 私も以前から、ここで迷惑ピアノ弾きに悩まされ愚痴を何度も書いたり、迷惑ピアノ住人の件で管理組合に相談して、だいぶピアノ騒音問題が改善されたよ。 でも私も、100%の完全防音を求めることは異常なことだと思う。 そんな人、私のマンションでも誰もいなかったし(防音してないピアノは問題になったけど)、ピアノ可のマンションでそこまで求めることのほうが非常識だよ。 防音を色々して最小限の音に抑えて時間帯にも配慮があるピアノ住人に、100%の完全防音を求めるのは、クレーマーと同じにしか思えない。 求めることは「いい加減じゃない、できる限りの防音対策」と「演奏する時間帯の配慮」でしょ。 |
||
800:
匿名さん
[2008-10-10 16:41:00]
朝の練習はヘッドフォン
夜の練習もヘッドフォン 日中の練習は防音対策を十分にしたピアノで これでいいと思うけど? うちはこうしてくれれば特に文句ない |
||
801:
匿名さん
[2008-10-10 16:53:00]
>>子供がいつ飽きてしまうか判らないピアノを防音しようと思う親は、
少ないと思います。 だから?何? ピアノだからではないでしょう。 こういう親はしつけのできない親でしょう。 室内で飛び跳ねさせ、奇声を上げさせてる。 いや、マンションにとどまらない、病院でも同じだよ! ペットも抱かずに移動して糞尿をあちこちばら撒いてるでしょう。 特殊な親の子供のピアノを例に100パーセントといわれても引くだけだよ 特殊な親には特殊な方法、裁判に持ち込むべき、警察に相談してもよし 証拠を用意することが大事だが、掲示板に張り付く暇があるのであればたやすいことでしょう。 |
||
802:
匿名さん
[2008-10-10 16:57:00]
100パーセント防音できないのにピアノを弾くなとかかれると
正常な正当なピアノ騒音被害者の意見が、異常な意見にされてしまう。 大変迷惑なことだ!!! |
||
803:
匿名さん
[2008-10-10 17:36:00]
他人の家の音が聞こえるのは構造上あたりまえなのが分かっていて
マンションに住んでるのではないのですか? しかも、ピアノ禁止じゃないんですよね? ピアノ禁止のマンションだったら100%防音をしなきゃならないん だろうけど・・・・。 自分も迷惑なピアノ弾きには我慢ならない一人だけど、100%防音 を要求することが正常で正当な被害者の意見だとは全然思わない ですよ。 昼間や夕方なら防音対策をしたピアノで、それ以外は消音でいいん じゃないですか? 100%音を漏らすなとか異常すぎて、そっちのほうがマンションで 問題住人のレッテル貼られますよ。 現実味のなり無理な注文ばかり言って騒いで、ますますピアノ騒音 問題を解決しにくくする住人がいると大変迷惑です。 |
||
804:
匿名さん
[2008-10-10 18:41:00]
私もピアノの騒音で迷惑してます。100%防音は望んでいません。
防音せず、窓開けてピアノ弾くのは許せない。昼間、夜間関係なくです。 ヘッドホンや消音で弾いたらいいのに。と思います。 |
||
805:
匿名さん
[2008-10-10 19:10:00]
赤ちゃんのなき声、子供の足音騒音ほど『仕方ない』ってものじゃないですからね。
防音などしなくともいくらでも対策しようがある。 相当モンスターなんでしょうねぇ。 |
||
806:
匿名さん
[2008-10-10 19:33:00]
子どもの足音がバタバタうるさいのにカーペットの一つも敷かないうちに言われたくない
|
||
807:
匿名さん
[2008-10-10 19:37:00]
>朝の練習はヘッドフォン
>夜の練習もヘッドフォン >日中の練習は防音対策を十分にしたピアノで この要求が大多数かつ一般的かと。 それ以上要求する人って・・・・・ |
||
808:
匿名さん
[2008-10-10 21:23:00]
807さんが言ってる要求がピアノの騒音で悩んでる方達被害者にとっては
良い方法のひとつかも知れませんね。 演奏者にしてみれば物足りないかも知れないけど近隣に迷惑かけない為にもいいかも。 |
||
809:
785
[2008-10-10 22:32:00]
>>786
>まだピアノと生活音を同等に捉えている人が居るのですね。 まだ生活音ならどんなにうるさくても構わないと開き直る人が居るのですね。 こんなムチャを言う人に足音のクレームを付けたら、 どんな対応をするか予想が付きます。 近所に住みたくないわ。 |
||
810:
匿名さん
[2008-10-11 02:13:00]
>>808
大多数の意見は807(元レスは800)だと思うよ。 まぁ、マンションだもんね。 防音対策を十分にして日中弾いても少し聴こえるだろうけど、受忍限度内だって人のほうが多いんじゃないかな。 問題は朝や夜だね。 ↑防音してるから日中なら近隣もOKしていても、朝や夜(休日は午前中も、かもね)はヘッドホンが望ましいと思う。 そうしてれば、騒音問題になんて発展しないよ普通(もしくは、問題解決する)。 防音したといっても少しでも音が聞こえるようじゃ、防音したとは言えない!なんていってる人は、ほんとは殆どいないと思うよ(ここにはいるみたいだけど)。 |
||
811:
匿名さん
[2008-10-11 03:37:00]
>窓開けてピアノ弾くのは許せない
これだけ、同意! 防音してても、窓開けてたら意味無いからね それにいくら上手くても、決められた時間内でも毎日弾かれるとちょっと・・・ |
||
812:
匿名さん
[2008-10-11 09:29:00]
そんなこと主張する権利はないでしょう
|
||
813:
匿名さん
[2008-10-11 09:30:00]
最近ここに参加している人を類型化すると、
【ピアノ所持者】 迷惑を掛けないために防音について考えている 【ピアノ非所持者1】 きちんと防音されていれば少々の音漏れは受忍範囲と考えている 【ピアノ非所持者2】 ピアノの音漏れは一切許さないが、自分の生活音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている どのグループが異常かは一目瞭然。 そして「ピアノの音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている」って人は参加してない。 |
||
814:
匿名さん
[2008-10-11 10:51:00]
>>813
>>どのグループが異常かは一目瞭然。 >>そして「ピアノの音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている」って人は参加してない。 いや、していると私は見ている。 荒らしが該当者だと睨んでいる。 「ピアノの音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている」って人 = 【ピアノ非所持者2】ピアノの音漏れは一切許さないが、自分の生活音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている 同一人物。加害者が被害者の振りしてこの掲示板の荒らしを繰り返しているのだと思う。 |
||
815:
匿名さん
[2008-10-11 16:55:00]
>>814
>「ピアノの音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている」って人 >= >ピアノの音漏れは一切許さないが、自分の生活音はどんなにうるさくて迷惑でも構わないと考えている >同一人物。加害者が被害者の振りして ずいぶん前からROMってるけど、さすがにそれはいないんじゃない? 前々から、ピアノの音漏れは一切許せないみたいな事いってる人が1〜2人ぐらいはいたような気がするけど。 本当にピアノの音で毎日参っちゃってる人だったような・・・。 音漏れ一切許せない派=近所の非常識無体策ピアノに参ってる人(ごく一部)、 防音してればちょっとぐらい音漏れしてもしょうがないじゃん派=ピアノ弾き&ピアノに迷惑はしてるが理解もある人、 この人たちが揚げ足とりあってヒートアップしてるんじゃないかしら。 |
||
816:
匿名さん
[2008-10-11 17:08:00]
みんな置かれてる環境はそれぞれだから…
本当に単なる神経質(というよりもはや神経症)の人もいるようだし ある程度は我慢するのもやむを得ないって人もいる。 客観的な数値がない以上ここで論争してもしょうがないね。 防音対策を教え合ったりするほうが有益だね。 |
||
817:
匿名さん
[2008-10-11 17:37:00]
>防音対策を教え合ったりするほうが有益だね。
そう思う。 ・・・だけど、「こんな方法で防音したら解決しました〜」などと防音対策を書いてるのをたまに見るけど、 「所詮、なんちゃって防音だから、防音した気になってるだけの自己満足でしかない。本当は迷惑かけてる事を分かってない」って、 水を差したり非難したりする意見が必ず出てたような気がするなぁ。(1人か2人だと思うけど) そんなこんなで、やはりヒートアップ・・・。 たまに、今まではピアノ騒音で困らせられてた人が、相手が防音や配慮をして問題が改善されたって経験談を書いてるのを見かけるけど、軽くスルーされてるような気が。 |
||
818:
匿名さん
[2008-10-11 19:30:00]
そうなんだよね…
酷い場合「殺人事件も起きた、起きかねない!」なんてね 脅しかい? まぁ、それでも知恵や情報を分け合っていきたいですね 我が家は床を張り替え理解していただきました… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>賃貸なんて分譲より壁が薄いから
どれくらい薄いんですか。