前スレ、その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!
[スレ作成日時]2008-01-31 15:34:00
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
102:
匿名さん
[2008-04-21 14:22:00]
最上階に住んでいますが、眺望なんてすぐに飽きるよ。
|
||
103:
匿名さん
[2008-04-21 18:01:00]
最上階でも、2階ぐらい下(or 斜め)に無対策ピアノ弾きがいたら、バッチリ音は聞こえるよ。
うちは、自分ちの騒音で近隣に迷惑かけないように入居後に防音工事やったけど、2階下のピアノ弾きが無対策だからピアノ騒音に悩まされてる。 だから眺望なんかより、近隣に無対策ピアノ弾きがいないほうがよっぽど快適に暮らせる。 |
||
104:
匿名さん
[2008-04-21 21:48:00]
|
||
105:
匿名さん
[2008-04-22 00:14:00]
>相手は選べないのです。
これにつきますね。 育ちもわからないあかの他人にモラルを求めてもしょうがない。 やっぱり広い庭付き注文住宅ですね。 最上階は撤回します。 足音対策には効果てき面ですが。。。下にピアノが来るかどうかは運しだい。 運に自信がある方はマンションでもいいんでわ。 あと音に過敏じゃない方 |
||
106:
匿名さん
[2008-04-22 16:18:00]
ただ下にピアノが来ると
上から騒音を出せるのがメリット 足音で好きなだけできるしね |
||
107:
入居済みさん
[2008-04-22 20:53:00]
下の音もきますね
うちは防音床にしたので最小限で済んでいますが。 静かにしていると弾いているのは分かるけど 何の曲かは分からない。 音楽自体は好きなので、ちょっと聞いてみたい事もあり(苦笑)。 新築で全室張り替えたので、痛い出費でした・・・ |
||
108:
匿名さん
[2008-04-29 10:28:00]
age
|
||
109:
通行人
[2008-04-29 18:53:00]
本当、モラルがない大人が増えたとここを読んで感じたよ。
規約に書いていなくても、大人であれば無対策でのピアノ演奏は その音量と振動から周囲のお宅に迷惑となること容易に理解できると思う。 昔は大人はその理解と認識があったから、せめて時間制限をするとか ご近所としてご挨拶をしてから周囲に気配りをしてから演奏していたかと・・・ 規約にない、明文化されていないから、時間は日中ならOKだからって 本当、ピアノ演奏者は「モラル」という言葉をもう少し意識して演奏 して欲しいです。 そしてメーカーも、購入者に対してモラル教育をしてから販売して欲しいわ。 |
||
110:
入居済みさん
[2008-04-29 22:31:00]
部屋が接していない場合、どれくらい聞こえるものでしょうか。
昨年の新築マンションで角部屋に住んでいます。 階下は親の世帯が買ったので問題ないのですが、 お隣にどれくらい聞こえているのか。。。。 防音らしきことは室内ドアを防音にしているくらい。 角の部屋で共用廊下に面していないため、 暗騒音にかき消されて廊下に出るとまったく聞こえない(弾いていると思って聞いても聞こえない)のですが。 無口な中年男性の一人暮らしで、お聞きしても「大丈夫ですよ」のひとことで‥。 ちょっと心配しています。 |
||
111:
匿名さん
[2008-04-29 23:11:00]
一戸建ての中に立つ賃貸マンションにいましたが
あちこちからピアノの音がしてました。 まだ始めたばかりで何度も同じ所でつまずき 最初から・・・・延々繰り返されていましたが これ一戸建てだけに何とも言いようがない・・・ マンションなら文句も言えますがね |
||
|
||
112:
匿名さん
[2008-04-29 23:53:00]
昔の大人とかってあんまり関係ないと思う。
20年前も垂れ流しの人は近所にもやまほどいましたよ。 俺も含め、神経質な人間が増えたのが原因でしょ。 便器に例えるなら抗菌抗菌って。昔は気にしてなかったでしょうにみなさん。 選挙に半分も行かない国民にモラルを求めてもしょうがないでしょ。 相手のモラルを期待するより自己防衛する方が先決ですよ。 |
||
113:
匿名さん
[2008-04-30 21:04:00]
>>110
6階のピアノが、4階、8階のお宅の全ての部屋で聞こえるそうです。 同じ列のお宅、斜めの列のお宅、どちらにも。 全く隣接してないのに、です。 壁に防音措置を施してないと、まず聞こえますね、2階上下まで壁伝いで。 窓を完全に閉めると、オルゴールが鳴るように聞こえます。 窓を開けると、外の音でピアノ音が掻き消されて、音に気付きません。 なので、音が気になるので、夏は窓を開けてます。 |
||
114:
匿名さん
[2008-04-30 22:22:00]
|
||
115:
匿名さん
[2008-04-30 23:44:00]
これだけは言える。
マンションでのピアノ練習する奴は、近隣にとっては百害あって一利なし。 人の生活を平気で脅かし、それでもピアノを弾いて何が悪いと言い張る。 かなり前のレスにもあったが、携帯通話すら周りの客の迷惑になるから止めろと 執拗に車掌から言われる時代なのに、マンションで防音室や消音装置も持たず ピアノを平然と弾く奴って、本当に時代錯誤もいいところ。 本当に百害あって一利なし・・こういう騒音を垂れ流す融通の利かない人間は。 |
||
116:
匿名さん
[2008-05-02 21:43:00]
|
||
117:
匿名さん
[2008-05-02 22:52:00]
まあ、音楽は人を幸せにするために存在すると思うわけですよ。
それが、騒音撒き散らして、一体何のためにやっているのかと。 本当に音楽を愛する人なら、そこらへんまで頭まわすのが当然かと。 |
||
118:
入居済みさん
[2008-05-03 01:23:00]
だから・・・ここで理想論、建前を振りかざしてもしょうがなくないか??
|
||
119:
匿名さん
[2008-05-03 15:23:00]
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
音を出すんじゃ、必要に決まってるだろう。当然だ。人の迷惑も考えろ。 その6までやる事が変人だ。 |
||
120:
匿名さん
[2008-05-03 22:45:00]
|
||
121:
たま子
[2008-05-05 15:05:00]
>120
そのアビやナサでさえ買えないレベルの人が、ピアノを習いたいのだから困るのです。 楽器店でピアノを買うために、積み立てしている親が居ることを知っていますか? (かなりの金利が付くそうです。 しかし、途中で止めるとトラブルの元W ) このレベルの生活者は、防音室なんか買えないのですよ。 |
||
122:
匿名さん
[2008-05-05 16:03:00]
ピアノより防音工事費のほうが高いから…無理でしょう
音大目指すとかの段になって考えるんじゃないのかな、一般的には |
||
123:
匿名さん
[2008-05-10 09:36:00]
上階のピアノ音がうるさくて仕方ない。
本人は芸術のつもりなんだろうが、下手な音を四六時中鳴らしてる。 土日には朝8時から20時ぐらいまで練習してる時がある。 こうなると音の暴力だなと本当に思うよ。弾いてる人は気持ちいいんだろうが せっかくの休日に叩き起されてしまう。 騒音はお互い様と思いたいが、どう考えても常識に欠けていると思う。 ピアノを弾くなとは言わないが、防音措置は講じて欲しい。 貴方の貴重な土日は、私にも貴重なのです。 |
||
124:
匿名さん
[2008-05-10 11:45:00]
>本当に音楽を愛する人なら、そこらへんまで頭まわすのが当然かと。
ピアノを弾く人全員が音楽を愛しているなんてそれは 誤解でしょう。 成人ならともかく、子供の場合は大多数が親に強制されて いる。 まあ、嫌々弾いている場合は、短時間で終わるところが 救われる。 どんなにすぐれた芸術家であっても、練習はやっぱり 騒音にすぎない。そもそも、芸術なんてものは、 人によって感受性が違うのだから、ある人にとっては すばらしいものであっても、別の人には雑音にすぎない ことはよくある。 他人に迷惑かける環境で、消音できないピアノを弾くの は犯罪だと思う。騒音は目には見えなくても凶器になり うる。早く法律作るべき。今の地方自治体の騒音条例で は全然足りない。 |
||
125:
匿名さん
[2008-05-10 20:02:00]
>>123
ちょっとひどいですね。 土日に平均してどれくらい弾いているか、 しばらく記録してみてはいかがでしょうか。 そのうえで、どれくらい聞こえているか 体感してみてもらっては。 それとももう苦情は伝えましたか。 |
||
126:
匿名さん
[2008-05-12 16:22:00]
別のところで拾った発言
受験生などで1日に6時間とか弾かれるなら問題でしょうけど、 趣味程度なら深夜や早朝に弾かない限り防音対策をしない方が普通なのでは? 非常識すぎるということは無いと思いますけど。 ピアノ持ち込み可ですが弾かれる場合は防音対策をしてくださいというマンションなら別でしょうけど。 女の子がいる家庭には結構ピアノがあるように思いますけど。 防音対策してピアノがある家の方が少ない気がします。 音大生とかだと対策してある家が多いと思いますけど。 頭の悪そうな発言だなw 小学生の女の子が書いてるかと思ったよw |
||
127:
購入検討中さん
[2008-05-12 19:31:00]
うーん。問題は「趣味による騒音」によって「生活」が脅かされている事なんだと思うんですよね。これがまだ生活騒音ならともかく単なる「趣味」で他人に迷惑かけちゃいけない。
こんなのがOKなら日曜大工が趣味の人が毎日ドリル音・振動を出して周囲に迷惑をかけても良い事になる。 |
||
128:
匿名さん
[2008-05-12 20:35:00]
極端な例ですが、そうですよね
趣味で他人に迷惑してまでやりたいか?という感じですね カラオケでも良いのか(笑)って感じもします それでピアノを教育というのであれば、、、 こっちの教育(勉強など、その他の教育)を邪魔しない程度でやってくださいという思いです。 |
||
129:
入居済みさん
[2008-05-12 22:45:00]
教えてください
下の方がピアノをひきます 昼間ならいいのですが、朝の7時や夜8時に音がするときがあります。 子供が寝ているので辞めて欲しいのですが、 朝7時・夜8時は常識的なのでしょうか? |
||
130:
匿名さん
[2008-05-12 22:52:00]
|
||
131:
入居済み住民さん
[2008-05-12 23:32:00]
集合住宅に住んでいて朝早くからピアノの騒音はたてて欲しくない。生活音は妥協しないといけないけど。ピアノガンガン弾かれるとゆっくりしたい時ピアノの音が気になりゆっくり出来ない。迷惑かけない様にピアノ弾いて貰いたい。MSに住んでる人達誰もが望む事やと思います。常識ある人は分かるはずです。
|
||
132:
購入検討中さん
[2008-05-13 00:19:00]
>>128
そうなんです。日曜大工の例は「極端に大きく迷惑な音」かつ「そういう人は極端に少ない。」と言う点で極端です。 ただ不思議な事にピアノも迷惑な音であるのに、ピアノを弾く人がそれなりに多いので何故か許されると誤解している人が多いと思います。 ピアノを弾いて文化的な生活と芸術を楽しむのが悪いわけではありません。ただきちんと防音をしないと自分の趣味・嗜好で他人の生活を脅かす可能性が高い事を、ピアノを弾く人は理解すべきです。 またピアノメーカーも率先してユーザーを教育すべきです。 |
||
133:
購入検討中さん
[2008-05-13 00:25:00]
そして防音もせず、気配りもせずピアノを弾く人が、周囲の部屋から電動ドリル音やドライバー音などが鳴り響いていたら「なんと非常識な趣味だ!」と思うでしょう。ただそれは周辺住民からしたら同じ騒音なのです。
|
||
134:
入居済み住民さん
[2008-05-13 01:12:00]
その通りだと思います。防音対策しないで周囲に迷惑かけてピアノ弾くのに問題があります。ピアノ弾く人は甘い考えでいるから苦情が出て当然当たり前の事やと思います。
MS購入した時管理規約にピアノ持ち込みしていいかとかピアノ禁止書いてやしなかった。 近隣にピアノ弾きがいて時間関係なく朝〜夜遅い時で10時迄弾いてる。防音対策もしないで。ピアノ弾いてない時が一番静かです。 |
||
135:
疲れた
[2008-05-13 09:16:00]
↑の皆様
相当お困りの様ですね。 私も、階下のピアノ騒音被害者の一人です。 ここで、被害者が非常識だ何だと言い合っても、加害者には届きません。 せっかくこれほどまでの被害者やピアノの音に反対意見をお持ちの方が多く集まっているので、ネットで、何かしらの運動を始めませんか?>132さんの言うように、メーカーにこの声が届くように何かしらネットで出来ないかみんなで考えませんか? タバコではJT自ら受動喫煙やポイ捨てなどマナーに関する広告を出し始めました。 ピアノメーカーでもマナーに関する広告を出すよう要求したりできるようにみんなで考えませんか? ピアノを弾く側は、自分の音が騒音だとは全く考えていません。家のケースですが・・ ピアノの足に防振材を敷いていて、壁から離しているから、それでも聞こえるのはしょうがない。 対策は検討するが、何時までとははっきり答えないのが現状です。 このままでは、被害者は泣き寝入りです。 >134さんの言うとおり、弾いてないときが一番静かです。 泣き寝入りしないよう、みんなでいろいろな案を考えて、行動を起こしませんか? |
||
136:
入居済み住民さん
[2008-05-13 14:08:00]
この掲示板に書き込みしてる皆様はほとんどが何だかの対処方法・解決方法が無いものか?と悩んでる方々が多いのでは?管理組合に言った所で何の役にも立たない、ピアノ弾いてるお宅に苦情言ったら逆切れされた、最初から管理組合はあてにしてない人達がほとんどではないでしょうか?
ピアノ売る時に防音対策して頂ける様にメーカー側が客に話をしていくのも1つの手段だと思いますけど。ただピアノ売る事だけを考えないで。 防音対策すると言う条件付きでピアノ購入して貰う事を約束をしてメーカー側が防音対策の工事業者を取り持つ方法もあるのではないでしょうか? そうする事でピアノの苦情は減っていくと思いますが皆さんはどう思いますか? |
||
137:
匿名さん
[2008-05-13 19:13:00]
今日は聞こえないからラッキーって思ったのに
さっき始まった........orz もうダメポ |
||
138:
たま子
[2008-05-13 20:31:00]
>防音対策すると言う条件付きでピアノ購入して貰う事を約束をしてメーカー側が防音対策の工事業者を取り持つ方法もあるのではないでしょうか?
ヤマハや河合は、自社で防音室も製造しています。 ヤマハや河合のピアノ教室で、先生から”ピアノを弾く時の注意点”などを生徒に指導していただければ、少しはトラブルが減るかと思われますが・・・。 その教室が近隣住民とピアノ騒音トラブルを抱えているのです(笑 楽器メーカーは、ピアノ教室に生徒を集めピアノを売るのが目的なのです。 防音対策とセットでピアノが売れると思いますか? |
||
139:
匿名はん
[2008-05-13 23:03:00]
ピアノ教室で先生からの生徒へ教える事は出来てもピアノ弾く時の注意点迄教えるのは困難だと思いますけどね・・・
そこ迄教育されてないだろうし、気がまわらないよ。 |
||
140:
たま子
[2008-05-14 12:02:00]
街の個人のピアノ教室で防音しているところは少ないと思います。
当然、近隣トラブルを抱えていると思います。 ピアノを教える人・習う人は、苦情が来てから気が付くのではないでしょうか。 >132さんの言うように、メーカーにこの声が届くように何かしらネットで出来ないかみんなで考えませんか? YやK のHPに苦情のレスを書いてみますか? |
||
141:
匿名さん
[2008-05-14 21:10:00]
>YやK のHPに苦情のレスを書いてみますか?
↑とか言ってますが、懸命に書き込みしている人が、釣りのYやKの職員なんじゃないの? 普通は、こんなところに書き込みする前に、メーカーに直の苦情でしょう。 今は、何でも訴えるんだからね。 |
||
142:
匿名さん
[2008-05-14 21:11:00]
そうそう、裁判で白黒つけろ
|
||
143:
匿名さん
[2008-05-15 02:06:00]
非常識とかいってるみなさん周りに居る人にどんだけ防音対策しているか聞いてみれば。
庶民なんて殆どまともにしてませんよ。それが現実です。 とりあえず周りからはっきりあんたは非常識だ!と教育していくしかありませんよ。 嫌われたくなかったらおとなしくするしかないですね。 とりあえず血縁関係から教育ですね。 うちは兄弟2人ピアノ持ちが戸建で隣と近接してますが対策はゴム足程度です。。。 常識、非常識を語る前に実情を知りましょう。 |
||
144:
匿名さん
[2008-05-15 09:06:00]
意味不明。
|
||
145:
匿名さん
[2008-05-15 13:47:00]
|
||
146:
匿名さん
[2008-05-15 13:58:00]
|
||
147:
匿名さん
[2008-05-16 16:10:00]
長年、真上の部屋のピアノ所有者のピアノ騒音に悩まされ、
数ヶ月の交渉の末、相手方が電子ピアノに買い換えて貰った。 しかし、まだまだ多くの無対策ピアノ所有者がいて、 鉄筋コンクリート伝いに音は伝わってきている。 昨年、真下の部屋が売りに出て、この春、売買が成立、 春休みに入居した3人の子持ち家族は、専用庭脇の部屋に、 ピアノを持ち込んだ。 1階の部屋の、無対策ピアノの音は、予想していた通り、 1階床面から立ち上がる壁を伝い、我が家の床面にまで、 固体伝播振動音として大きく伝わって来ている。 今は幼稚園児の子が15分程度気紛れにピアノを叩いている。 この先、どういう状況になって行くのか気がかりなので、 前回の真上の部屋の時と同様に、ピアノが鳴った時間や 鳴り方の状況の記録を付け始めた。 状況次第では、ピアノ騒音問題バトル再燃の可能性もあり、 今から対応策を検討しなければならないと思っている。 |
||
148:
匿名さん
[2008-05-16 16:31:00]
論文かよwww
まぁでも乙 なんか子供が多いと**親が多い気がするな 家の隣の3人だし、バイト先、etcで3人以上子供がいるのは結構非常識な親が多い (全員がそうって言ってるわけじゃない、該当したら謝る) 上ならまだ騒音で対抗できるじゃんw ジャンプしたり でもそれはちょっと幼稚だな、交渉してみれば? |
||
149:
マンコミュファンさん
[2008-05-16 17:14:00]
このスレは
くだらないので 糸冬 了 _|‾|○ |
||
150:
入居済み住民さん
[2008-05-16 17:17:00]
今の親は子供のしつけがなってないから子供が騒音たてても注意しない。
ピアノ弾くの分かってたら防音対策して周囲に迷惑かけない。ピアノ弾く時間帯も考えて。 当り前の事が出来ない世の中になってる。 ピアノの音は生活音より響きうるさい。何時間も弾かれたら頭痛くなるよ。聞きたくなくても耳についてしまうしね。 静かにTV見てるのにピアノでTVの音消されると「いい加減にして。非常識なピアノ弾き」と大声で叫びたくなる。 私もピアノ弾いた日時を書いてます。 |
||
151:
たま子
[2008-05-20 09:36:00]
>今の親は子供のしつけがなってないから子供が騒音たてても注意しない
部屋を走り回るとか、椅子から飛び降りる等は、親の躾うんぬんと言えるでしょうが、 子供はピアノを弾くことを、悪い事とは思っていません。 ピアノにクレームが付かないようにする事が、親の務めです。 消音機能つきのピアノを買い与えるとか、防音室の中でピアノを弾かせれば、 問題ないことを親は認識しなければなりません。 |
||
152:
匿名さん
[2008-05-20 13:30:00]
ピアノ弾く事が悪い事だと私は思いませんしピアノ弾かないでとも言いません。
クレームが付かない様にする事が親の務めかも知れませんが親が甘い考えでいて防音対策せずにピアノ弾かせるのが問題じゃない? ピアノは買い与えるけど防音対策迄してピアノは弾かせたくない、時間厳守してピアノ弾いてたら大丈夫やろと思ってる親御さん多いのではないかと思いますけどね。 防音対策しないそう言うお宅に限って苦情言われる。結局は認識不足。 |
||
153:
匿名さん
[2008-05-22 08:46:00]
そういうのを我田引水といいます。
どうお考えになるかはご自由に。ただし迷惑対策はちゃんとして下さい。 |
||
154:
入居済み住民さん
[2008-05-22 12:01:00]
誰が?誰に対して我田引水なの?
ピアノ弾くのに防音対策しない、時間帯関係なくピアノ弾くから苦情が出たりすると思います。 153はピアノの騒音にあったことがない人だね。きっと。 |
||
155:
匿名さん
[2008-05-22 12:51:00]
>>153
?? (´・ω・`) ?? |
||
156:
入居済み住民さん
[2008-05-22 13:04:00]
>>155
掲示板で絵文字使うんじゃないよ。 |
||
157:
匿名さん
[2008-05-22 19:47:00]
>>156
そういう規定があるのか? |
||
158:
匿名さん
[2008-05-22 21:35:00]
規定はないんじゃない?顔文字だけで言葉入れてないからやと思う。
|
||
159:
匿名さん
[2008-05-23 11:47:00]
大人なんですから、
まずは隣人さんと話しましょう。 ココに書き込んでも、 なんの解決にもならないでしょ。 ココは愚痴を言う場ですか? |
||
160:
入居済み住民さん
[2008-05-23 13:27:00]
この掲示板はピアノの騒音で悩んでる人達が何だかの解決方法を見つけ相談をする場ではないでしょうか?
ピアノ弾くのに防音対策せず時間帯関係なく爆音たて周囲に迷惑かけてるのに気付いてない。 隣人やピアノ弾いてるお宅に直接苦情言った所で今の時代逆切れされたり、気まずくなる事分かりませんか? ただの愚痴にしか思わない人は何だかの騒音に巻き込まれた事ないから言えるのかも知れません。 ピアノの音は音の暴力。防音対策して時間決めてピアノ弾く。窓は絶対閉めて。何もかも怠ってるから苦情が出て当たり前。 |
||
161:
匿名さん
[2008-05-24 10:50:00]
だから・・・・
どんなに非常識とかモラル云々言っても、 相手に伝わって改善されなきゃ意味ないじゃん。 一見正論であるのに、そんなに難しいのはなぜかな。 ここで言ってても・・・・ ただの愚痴にしか聞こえないよ |
||
162:
匿名さん
[2008-05-24 12:08:00]
TOYOTAホームへクレームだ!
窓全開でピアノ弾いてますよ。 |
||
163:
たま子
[2008-05-26 10:02:00]
>ココは愚痴を言う場ですか?
ここで愚痴を言うしか術の無い人も居ます。 それで少しでもストレスの解消になればいいじゃないですか。 ここのレスを読んで「ピアノを弾くのが怖くなった」と言う人も居ました。 このように感じてくれる人は、苦情が来る前に改善してくれると思います。 |
||
164:
匿名さん
[2008-05-26 13:06:00]
ピアノ弾くお宅の近隣に住んでない人は何の苦痛やストレス感じる事はないでしょう。
例えば同じマンションの住民に相談して話した所で同情してくれるだけだと思います。 このレスを読んでピアノ弾くのが怖くなってそこで感じて気が付いてくれる人達ばかりではないと思いますけどね。 |
||
165:
匿名
[2008-05-29 12:18:00]
「私のピアノはうるさくも、きたなくも、我慢できなくもないはずですから。
だってピアノを愛して弾いていますもの。」 親子でピアノの騒音を垂れ流す非常識親子 http://plaza.rakuten.co.jp/russiaballet/diary/200805020000/ |
||
166:
匿名さん
[2008-05-29 13:29:00]
ピアノを愛して弾くのはいいと思います。騒音垂れ流すのに問題あるのではないでしょうか?
非常識親子と迄書いてあるのですから防音対策せず時間帯気にせずピアノ弾いてることでしょう。 近隣住民はピアノの音に悩まされ気の毒です。開き直ってますね。読んで呆れました。 |
||
167:
匿名さん
[2008-05-29 23:46:00]
初めて、投稿します。何時間も、このスレを見ていて、私も、書き込みをさせていただきたいと、思いました。引っ越して半年、朝7時から、夜の8時まですき放題、上の部屋の住人がピアノを弾いていました。理事会にかけていただいて、騒音に注意しましょうの張り紙が出て、時間は短くなり、早朝はやみました。が、また、少しずつ、時間が長くなってきて、一日のうち、数回弾くようになって来ました。今日も、夜の7時45分から、弾き始めました。また、具合が悪くなり、このスレを見て、次にどうしようかと、考えています。直接言いに行くか、管理人さんに言いに行くか、第2回戦目の開始です。直接、怒鳴り込んで行ければどれだけ楽か、実際、きょう何度も、上に言いに行こうとして、夫に引き止められました。とりあえず、防音装置をつけさせるまで、このスレの方の成功例を下に、がんばって行きたいです。だって、どう考えてもおかしいですもの、100dbもの騒音を流して、O.Kというのは。また、投稿させてください。よろしくお願いします。最後に、一言上の階のやつ、**!
|
||
168:
匿名さん
[2008-05-30 01:24:00]
私も引っ越してきた当初は近隣のピアノで苦痛な日々を送ってたので管理人さんに相談して張り紙して貰いましたが静かなのは最初だけで体調崩しました。今もピアノの音聞くと倦怠感を覚えTVでピアノの音流れたりすると体が拒否反応します。
ピアノ弾いてる騒音宅は自分が騒音立てて周囲に迷惑かけてる事自覚してないし防音対策してないと思うよ。騒音たてて当たり前って思ってる。配慮がかけて常識迄もかけてる。 生活音は我慢出来てもピアノの弾く音は我慢出来ない。ピアの音で苦痛となって体調崩したりストレスとなったりする。 |
||
169:
疲れた
[2008-05-30 13:26:00]
>167さん
怒鳴り込むのだけは止めましょう。まずは、管理会社と管理組合を通して、話をしてもらいましょう。あまり期待はしないほうがいいと思いますが・・・ 私は直接話をしにいったのですが、やはり、その後睨み付けられるようになり、改善も全くされていません。その後、管理会社と、管理組合理事長立会いの下、相手方と話をしたのですが、全く騒音を出しているという考えも無く、遮音、防音も金がかかるから、検討する。との返事だけでした。相手から言わせると、聞こえてくる音がどの程度なら許されるのか許容範囲があるだろうとのことと、騒音基準値以下なら文句言われる筋合いが無い。とのこと。 とにかく、まずは、管理会社と管理組合に話をしてもらいましょう。マンション内で会うたびに嫌な思いをします。 家の場合、下の階が発信源ですが、下の階の人が、庭に出てくると、家のベランダを睨み付けてくるような行動も取るようになりました。(なぜ分かったかというと、ベランダで洗濯物を干したりしていると、たまに目線を感じ、たまたま下を見ると家のほうを睨み付けているのです。たまに目が合う時もあります。) 一時期は、ピアノの音が聞こえてくると、床を強く踏みつけたり、反抗していたのですが、大人気ないし、自分にも落ち度が出てくるので、今は一切していませんし、後は良い方向に向いてくれることを祈るばかりです。 正直、テレビの中のピアノの音か、下からの音か区別が付かなくなることもあります。半分ノイローゼになってます。 お互い勝利を目指しがんばりましょう。 |
||
170:
匿名さん
[2008-05-30 13:29:00]
どっちが先にまいって引っ越すか しかないと思うな
|
||
171:
匿名さん
[2008-05-30 13:58:00]
俺は怒鳴り込みにいくけどなあ…自分はピアノひくけど勿論防音室。それでも近隣には聞こえてないか確かめるよ。その気遣いがまた周囲にとっても安心らしいんだけどね。
だから垂れ流しで弾いてる**がいたら許せない。そんな奴がもしいたら即効怒鳴りに行くよ(笑) |
||
172:
匿名さん
[2008-05-30 15:10:00]
直接言いに行く場合ご主人に行って貰うのが一番いいのではないでしょうか?
女の人が騒音宅に苦情言いに行くと感情的になり気まずい関係になったりすると思います。 私もピアノの騒音で悩まされてますがピアノ弾いてない時がどの位静かな事か。 週末に時間関係なくピアノ弾くから家にいたくありません。朝っぱらから起こされたら最悪。 大きい音響かせ下手なピアノの騒音聞かされたら二度寝すら出来ない。その日は寝不足。 ピアノの騒音に悩まされてる方はノイローゼになったり、ストレスになったりと体に何だかの症状出てますね。 騒音宅は引っ越さないと思うよ。神経も図太いから騒音たててる事に気付かない。苦情言われたら逆切れして開き直る。謝る事すら知らないでいる。気遣いも出来ないでいるんやったらピアノ弾くシカクなし。 気遣ってくれてたら救いようはあるけど。垂れ流しも許せないし騒音宅の人格も疑ってしまう。 騒音出してる事に気付かないなんて・・・人間やめますか?と言いたい。 |
||
173:
匿名さん
[2008-06-01 13:08:00]
ピアノ演奏者ってさ。
なんで、こちら側が恐縮して優しくお願いしても、切れたり、睨んだりするのかね? ピアノはそもそもは情操教育のためとかいいつつ、親御さんが一番情操教育が必要だよね。 私の知人はピアノ騒音に悩まされてマンションを売却したよ。 我が家のマンションは入居時の注意書きに「防音工事なしだとピアノは演奏できない」 と一文があり、ピアノ演奏者は対策をするか、最悪でも時間設定をすることとなっています。 因みに知人も私も分譲マンションでのお話です。 |
||
174:
匿名さん
[2008-06-01 21:37:00]
当たってる事言われたから頭にきて爆発してしまう。
規約にピアノ弾いていい時間帯や防音対策きっちりしてくれてたら苦情は出ない。 防音対策しないでピアノ弾くから苦情でる事自覚しない騒音宅が多すぎる。 聞きたくもないピアノ毎日聞かされると周囲は迷惑してる。 苦情言うのすら言えないこのご時世。耐えるのにも限界があって限界を超すと体調迄こわしてしまう事だってあるよ。 騒音宅=自己中。 |
||
175:
130
[2008-06-02 03:26:00]
>No.169 by 疲れたさん、
ご主人はなぜ相手宅へ訪問して話つけてくれないのですか? これは、女性が解決できる問題ではないですよ。 |
||
176:
疲れた
[2008-06-02 09:09:00]
NO.175by130さんへ
表現が曖昧で申し訳ない。私(主人)が直接言いに行きましたが、この様な結果でした。 始め直接言いに言ったときは、相手は女性でしたが、話をしても言い出すことがあまりにも、言い訳ばかりにしか聞こえなかったので、管理会社と、管理組合の理事長を立てて話をしました。 このときは、相手は、部屋の所有者(主人、男)でした。が、この人も、言うことはどのくらいの音なら許されるのか?騒音基準値以下なら許されるべき問題だと、全く話になりませんでした。 管理会社と、管理組合の理事長からも散々言ってもらったのですが、防音に関しては、検討しておくとだけの返事。どのくらい検討するのかと聞いても、検討するだけとの返事でした。 5〜6年かかるのかと聞いたら、そんなにはかからないとは言いましたが、あてになりません。 こんな相手です。こんな相手にはどのように対処すればいいのか、どなたか、教えていただけませんでしょうか? |
||
177:
匿名さん
[2008-06-02 15:06:00]
言い訳する人って自分が言い訳してる事に気が付かない。ピアノの騒音たててるのにも気が付かない。何と可哀想な人だ。周辺住民は迷惑してると言うのに。集合住宅に不向きだよ。
ど田舎の一軒家でも買ってそこでピアノ好きなだけ弾けばいい。 集合住宅で騒音たてる事が非常識。防音対策せずピアノ好きなだけ弾き放題はやめて欲しいね。 配慮がかけてしまうとその人の人格を疑いたくなる。 近隣住民とトラブル起こしたくない。と誰もが願ってると思います。 |
||
178:
匿名さん
[2008-06-02 18:00:00]
ミンナ怒らないでよw
>>176 腹くくってさぁ。 一度、騒音主の誰かに演奏してもらっている最中にどの位の音が響いているのか 部屋に招き入れて、騒音主に聞いてもらったら良いのでは?(旦那の方が良いよね。) 全く何の音もしない読書・睡眠している状態で突然のピアノ音がどれだけ響いて迷惑なのかを・・・ 最後にミンナ揃ってお茶でも・・・ 招き入れることによって相手の気持ちも楽になるのでは? |
||
179:
匿名さん
[2008-06-02 21:54:00]
怒りたくもなってくる。言い訳されたり開き直ることされるとね。
一つの方法かもしれないけど部屋に招き入れようとして騒音主が拒否される事考えられないかな? 中には部屋に招き入れたくない人達もいるはずだよ。 私も被害者だけど話して理解してくれそうにないから困ってる。決めつけてるのではない。 前苦情言いに行こうと騒音宅に訪問したら親は何時に帰って来るかその日にならないと分からないらしくピアノ弾いてる未成年に話しようと思ったが逆切れでもされたら後が怖いしやめて今は様子をみてる。 |
||
180:
匿名さん
[2008-06-07 14:23:00]
>>176
そんな対応の方ならば、聞いて貰っても埒があかないかと思います。 我が家も上の御宅がそんな感じで、聞こうとしないし全く妥協点がない 人格の方でしたので、そうそうに諦めて引越ししました。 無対策で時間設定も嫌だというピアノ演奏者の近所に住んで しまったら、こちら側の対策としては引越しするしかないよ。 でないとストレス溜めるし、返ってこちら側が神経質だとか、 子供の教育を邪魔する輩だとか近所にいい始めます。 引越しが無理であれば、ご近所に対してこちら側が先に多数派 工作をする必要がある。 残念ながら、無対策でピアノを演奏するお宅ってそんな感覚(品位なし) と理解して対応していかないと、返ってこちら側が加害者となって しまいますのでご注意を! |
||
181:
匿名さん
[2008-06-07 22:07:00]
無対策でピアノ弾く奴らは品格もなし。ピアノの騒音たてても自覚の無さ神経疑ってしまう。
ピアノの音が聞こえてくると(ピアノ潰れてしまえ)と言いたくなる。 周囲は静かなのにピアノの騒音だけ響いてる。生活音はうるさいしピアノの騒音は酷い。 やっぱ引っ越ししかないのかな?このまま住み続けると今以上にストレス感じて体に良くないのかもね。 |
||
182:
匿名さん
[2008-06-07 22:41:00]
私は、ピアノを仕事にしていて
マンションにグランドピアノを持ち込んでいます。 もちろん、防音済みで、業者の方に騒音レベルを調べていただき 近隣の方々からのご理解も頂いています。 ピアノの音は、本当に様々なレベルで伝わっていくので (空気振動〜固体振動まで) 人によっては、苦痛のレベルに達すると思います。 もし、マンション内で問題がおきた時は、 組合などで話し合って、その問題のお宅の上下隣から漏れる音のレベルを 業者に頼んで測定してもらって、はっきりした証拠をとってから 問題のお宅に直談判するのが良いかと・・・ 少し費用はかかりますが、長い暮らしを考えたら、安いと思います。 簡単なことではないとは思いますが・・・ |
||
183:
匿名さん
[2008-06-07 23:21:00]
ピアノを仕事としていて防音対策きっちりして業者の方に騒音レベルを調べて頂いてたら近隣住民の方々は何一つ文句は言わないと思います。理解を得てるんですから。
これが不思議な位苦情が出ないのです。ピアノの音は上下左右ととんでも無い所迄音は漏れてしまいます。ピアノ弾いてるお宅は多分気付いてないでしょう。鈍感で自分の事だけしか考えてない人ですから。近くにピアノの騒音で悩まされるとは思ってもみなかった。体調良い日でもピアノの音がしただけでしんどくなって気分迄もが憂鬱になってしまいます。 |
||
184:
匿名さん
[2008-06-08 11:17:00]
住民のみなさん、我慢しているのでしょうか・・・
苦情が出ないというのは不思議ですね。 聞こえ方にばらつきが出ているのだろうと思いますが・・ 隣だから良く聞こえるわけじゃないので。でも、上下は聞こえるはずですが・・ やっぱり引越しでしょうかね。 |
||
185:
匿名さん
[2008-06-09 00:26:00]
そのうち苦情でるでしょう。最初は我慢してると思います。
隣の部屋で練習してるかの感じで聞こえてきます。 下の階の住民も「うるさい」と聞いた事があります。 隣のせいで引っ越しとなれば引っ越し代請求するか隣がちゃっちゃと引っ越ししてくれたら一番いいのに。 |
||
186:
匿名さん
[2008-06-11 12:38:00]
ん〜
なんだかピアノが騒音、騒音と言っている人は、 自分に余裕がない人が多いようにも思えますが。 本当にそんなに音が響いてくるのでしょうか? しかも朝早くから深夜まで? ちょっと気にしすぎでは?とも思います。 でも、気にし始めたらそんなものかもしれません。 「ピアノ=うるさい」と思っている人は、 そんなに静かに暮らしているのでしょうか? 隣や上下に騒音を出さずに? 共同住宅で暮らしているんですから、 多少の騒音はあるのが、普通と思うのですが。 だからといって、どんどん騒音を出して良いと言うことにはなりませんが。 ウチもマンション暮らしですが、 上階のイビキと子供を叱る母親の大声と子供の泣き叫ぶ声は聞こえるし、 隣人の話声や、TVの音も聞こえてきます。 でも自分達も同じように多少は音を出しているだろうと考えれば、 しょうがないだろうな・・と思ってますが。 そんなに五月蝿いのであれば、 やはり一度、どんな風に五月蝿いのか、 178さんの言うとおり、ピアノを弾いている時に、 招いて聞いてもらえば良いではないですか? もう少し隣人と仲良くしましょうよ。 お互いにお互いを良く知らないというのも、 文句の出る1つの要因とも思えます。 長文失礼しました。 |
||
187:
たま子
[2008-06-11 13:14:00]
>「ピアノ=うるさい」と思っている人は、
>そんなに静かに暮らしているのでしょうか? >隣や上下に騒音を出さずに? ピアノはウルサイですよ。 ピアノを弾いている人は、他者が迷惑に感じていることを承知して弾いているのですよね。 イビキや子供の泣き声は、故意ではありませんから 同じ土俵で語らないでください。 |
||
188:
匿名さん
[2008-06-11 14:05:00]
>ピアノを弾いている人は、他者が迷惑に感じていることを承知して弾いているのですよね。
↑ なんでそうなってしまうんでしょう? 迷惑を承知でピアノを弾いている人なんて、 ほぼいないと思いますが。 中には、故意にやっている人も少数いるかもしれませんけど。 つまり、普通は故意にやっているわけではないということです。 と、まぁこれなら同じ土俵で語れますね? と釣られてみる。 |
||
189:
匿名さん
[2008-06-11 14:06:00]
>ピアノが騒音、騒音といってる人は自分に余裕がない人が多いように思えますが
そんな屁理屈こぐ人は何の騒音にもあった事がないから言える。 音に鈍感なんでしょうね。ピアノの音は毎日弾かれると気になる様になってきます。 私はもめ事おこしたくないから極力静かに暮してますが。多少の生活音は出ると思います。 集合住宅での生活音とピアノの騒音一緒にする事すらおかしいんじゃない? |
||
190:
匿名さん
[2008-06-11 15:27:00]
>>186
イビキや泣き声などとピアノは別次元の問題でしょう。 同じ道具から出る音でもTVは普及率を見てもほぼ全ての世帯に一台はありますから、 それが出す音は防音無しでホームシアターでも組まない限りはお互いに許容できる 生活音だと思います。自分達も出しているかもしれませんからね。 ピアノは全世帯にあるものではありませんし、どちらかと言うと生活用品というよりは 趣味の道具です。趣味の道具から出されるあの大音量を許容せよというのは無理な話だと 思います。 もうすぐ入居が始まる契約したマンションには共用施設として防音されたシアタールーム があります。規約を読むと楽器の演奏にも使用可能と記載されています。 バイオリンやトランペットなど持ち運びが出来る楽器の場合はこのような施設がある マンションを選ぶのも一つの手かもしれません。 演奏しない人も「そこで演奏して!」と言えますからね。 ただ、ピアノは持ち運び出来ない上に音が出る仕組みを考えてもマンションには最も向かない 楽器です。 やはりある程度の防音はして頂かないと理解は得られないと思います。 |
||
191:
匿名さん
[2008-06-11 16:29:00]
>>186
イビキや子供の泣き声、ピアノの音は一緒と考えて言ってるのかも。 もしそうだとしたら正直笑ってしまいます。 大音量でピアノ弾く事じたい近隣に迷惑かけてる非常識な住民です。 趣味で弾くにしろ防音対策は最低するべき。 防音対策しないから住民から苦情きたりトラブルとなったりするのです。 マンションにピアノ持ち込む事が考えられません。 うちのマンションピアノ教室もやってるから。ビックリした。 防音対策はしてると言ってたけど。本当かどうかね。 最低限の事出来ない、やらなければピアノ弾いて欲しくはない。 規約にピアノは8時迄と書いてあるのに9時や10時まわってピアノ弾くバカいるんです。 そこの家は防音対策してないからうるさくて迷惑。爆音で弾いてTVの音消されてしまいます。 |
||
192:
マンコミュファンさん
[2008-06-11 19:16:00]
>ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
当然必要です。当り前の話です。解決の方策・方針を出すスレになるのであれば良いのですが、無策でウダウダレスするのは、非常にくだらない。建設的なスレをしたら、その6までにはならないでしょう。実にくだらない!! きっと↑のスポンサーメーカーの方々もいるはずだから、本当に悩んでいるMS住民の一助のなるレスをお願いします。 |
||
193:
匿名さん
[2008-06-11 19:44:00]
うちの隣宅は週に3日ほど一時間くらい練習されますが
私はそれほど気になりません ふと聞こえてきて、あぁ、弾いてるな、ショパンだ〜とか思って少し耳を傾けるけど 気づいたら終わってる感じです もう片方はお子さん3人で、お母さんが朝から晩まで(は言い過ぎか)怒鳴っておられるので そっちのほうが気になりますよ お子さんの楽しげな声ならまだしも、 ガミガミ言う大人の声にお子さんの泣き喚く声‥こっちまで怒られている気がしてしまいます よっぽど大声なんでしょうね 私にとっては、どちらが生活音かという問題ではないです |
||
194:
匿名さん
[2008-06-11 21:36:00]
>ピアノ弾くんですが防音対策必要?
必要とする防音対策しないでピアノ弾こうとするから苦情やトラブルの原因となるのではないでしょうか?規約に書いてある事も守れない、嫌がらせでピアノ弾く。やってる事最低。大人げない。 規約に書いてある事すら守れなかったら集合住宅に住むな。 生活音は仕方無い。けどピアノの音は勘弁して。 |
||
195:
匿名さん
[2008-06-12 22:25:00]
192さんに同感。
実にくだらないスレですね〜。 ウダウダとずっと同じようなレスが繰り返されている… |
||
196:
疲れた
[2008-06-13 10:54:00]
↑同感です
メーカー、販売店の方、そろそろタバコと一緒で、防音、防振しないか、周りに迷惑をかけない状況が確認取れないと販売しない規約を作ってください! 管理会社、管理組合、大家さんを通じても、最後は当事者が話し合うことになるし。 裁判を起こすには、騒音として認められるだけの音なのか、身体を壊してからそれが認められないと駄目なようだし・・・ 家の場合は、BGM程度の音で聞こえてくるのですが、聴きたくも無いのに、聞こえてくると言う感じです。身体を壊すほどにもなってませんが、とにかく部屋でテレビ、ラジオ等を消して過ごすと、ピアノの音だけしか聞こえない状態で、静かに過ごしたいだけなのに、それすら出来ない状況です。 足音(子供も含む)、ドアを開閉する音、物が落ちる音など生活音は上階から聞こえてきます。 生活音ですし、子供が一日中走り回ったり、ダンスをしたりしている訳でもないので、それは、許容範囲というか、当たり前のことなので、納得はしています。 相手の家は、ピアノの音の許容範囲はどれくらいなのか?防音対策に関しては、検討するとだけで、全く反省している様子も無い状態です。 こういう相手だから、ここで悩んでいる人たちも、書き込むだけで、何も出来ない状態なのかなと思います。 みんなで知恵を出して、相手を納得させ、早急に防音させる方法を考えましょう。 |
||
197:
匿名さん
[2008-06-13 11:55:00]
>>196
まあ、防音もしないでピアノをマンションで演奏するような人は隣人から苦情を言われた くらいで改善するようなタイプではないでしょう。 自分さえよければそれでOKの人たちでしょうから。 根本的には規約で一定の防音工事をするのを条件とするか、一律禁止するしかないのかも しれません。 |
||
198:
匿名さん
[2008-06-13 12:55:00]
私のマンションは規約の中にピアノ弾いて時間帯書いてます。
それすら守る事が出来ないのです。情けない。 ピアノが終わったと思ったら今度は大きな声で話してTVのボリューム迄も夜中響き渡ってる。 規約に書いてある事守れないんやったらマンションから出て行って欲しい。 夜周囲が就寝する時間もおかまいなしでうるさい。 マンションは集合住宅。自分たちさえ良ければいいと言う考えで住む所ではない。 土日になると朝早くからピアノの音で起こされ困ってます。連休ともなると最悪です。 寝室にピアノの音が響き目が覚める状態。何年も続いて体調崩してしまい不眠症になりピアノの音するたびイライラします。 ピアノが原因で体調崩したりしてる人もいます。 配慮がかけると人間として失格だね。 |
||
199:
匿名はん
[2008-06-13 13:28:00]
楽器のなかでもピアノは特に響きますね。
右隣はピアノ、左隣は三味線(!)、ともに天気のよい日は窓を開けて演奏されていますが、 こちらが窓を閉めていても、ピアノは曲名までわかります。 逆に三味線は、窓を閉めれば全く聴こえない(ベランダ出て初めて気付いた)。 窓を閉めていても曲名が聴き取れる。これがもしオーディオだったら、騒音ですよね。 ピアノだからOKというのはおかしい。 ようやく管理組合が立ち上がったので、問題提起しようと思います。 |
||
200:
たま子
[2008-06-13 13:43:00]
>メーカー、販売店の方、そろそろタバコと一緒で、防音、防振しないか、周りに迷惑をかけない状況が確認取れないと販売しない規約を作ってください!
それはあくまでも理想でしょうね。 現実は、メーカーも販売店もピアノ教室の生徒集めに血眼になっています。 なぜだか判りますか? ピアノ人口を増やしたいからです。結果は、ピアノ販売に直結しますからね。 せっかくピアノを買う気になった親に、 「ご近所に迷惑ですから防音室もセットで買いましょうね」なんて言うと思いますか? |
||
201:
匿名さん
[2008-06-13 14:42:00]
ピアノ人口増やしたければメーカーや販売店が防音セットで売ればいいんじゃない?
メーカーや販売店はピアノを売ったらそれでいいと言う考えがそもそもの間違えだと思います。 ピアノ弾く住民は自己満足して周囲に迷惑かけてるのすら分からないなんて気付かないのかねぇ。 無対策でピアノ弾くのは間違い。1日中ピアノの音聞いてたらこっちが参ってしまう。 ピアノの音がとんでもない場所迄響きわたってる事を自覚して貰いたい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |