マンションの購入検討中です。
購入すれば音に悩まされるか問題ないかはっきりします。
購入前に真実が知りたいのですが、ネット上では本当か嘘か?
顔が見ないこともあり、その人の感性と見方ですから、どこまで信じられるかの見極めの必要があります。
販売会社は最新のマンションはスラブも厚く、上下隣の音もほとんどしない。
上階のみ聞こえることもあるがかすかに聞こえるだけで気にならないと言います。
反対に、この掲示板では音に悩まされていらっしゃる方も多く、本当と嘘がわかりません。
賃貸であれば質も落ちますので、音は聞こえやすいと思います。
過去の耐震偽造のように手抜きや欠陥マンションも音が大きいような気がします。
私、築15年の鉄筋コンクリート賃貸に住んだことありましたが、水回り関係はほとんど聞こえませんでした。
上階の子供の走る音のみ少し聞こえました。
と、いうわけで、最近のまともなマンションであれば賃貸よりマシなので、気にならない程度の音と思います。
ただ、普通以上に走ったり、大人が大きな音立てれば、ドスンと聞こえるのではないでしょうか?
ほとんど大多数の人の上階に部屋があり、がまんできないような音がするのであれば、誰もマンションを買わないでしょう。
本当にがまんできないような音がするのかどうか?興味持ちます。
賃貸や公団住宅はスラブなども150ぐらいが多く程度が悪いと聞きます。
そのような住宅や欠陥マンションであれば問題の音がするのでしょうか?興味持ちます。
知人や販売会社が言うように最新マンションなら音もきにならない程度なのか?興味持ちます。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-23 22:44:00
防音の嘘と真 嘘つきは誰
51:
匿名さん
[2009-05-22 21:40:00]
|
52:
匿名さん
[2009-05-22 21:49:00]
>50さん
これはあくまで例えですが 一般的なマンションは建物の高さが45mまでで15階建てです、 13階~15階(最上階)までが180mm、8階~12階が200mm というように下階ほど戸境壁は厚くなります。 パンフレットに表記されている数値は一番薄い厚みを表記しています。 |
53:
匿名
[2009-05-28 17:08:00]
最上階だけ妻側も厚くへきり壁は断熱材でかなり厚くしているもの。
隣と下からも聞こえない。 隣のお風呂も聞こえない。 上階でかなり音出し歩き方しないと 下に大きく聞こえない。 これが今のまともな普通のマ ンションだ。 |
54:
匿名
[2009-05-28 17:11:00]
49さんが一番真実な意見と思います。
|
55:
匿名さん
[2009-05-29 19:36:00]
音についての感じ方は人それぞれだと思います。いずれにしても自分の家の天井が上階の床になると言う事実は共同住宅の現実なので、ある程度の心積もりは必要な気がします。分譲マンションだからと言って期待をし過ぎるのはど-かな?と思いますよ。高い買い物なので一度分譲マンションの賃貸物件に住んでみるのもいいのでは?と思います。←周囲に住む住人によっても環境がかなり変わってくると思いますが。
|
56:
49
[2009-05-31 06:05:00]
>>55さん
>←周囲に住む住人によっても環境がかなり変わってくると思いますが。 うちなんかまさに周囲の人次第って感じでした。 両方に問題ありと思われたケース (上階)老夫婦 vs(下階)子無し夫婦 「孫が週末遊びに来るが注意できない老夫婦」と「子供行為に寛容でない子無し夫婦」 加害者に問題ありと思われたケース (上階)夫婦+子供3人 vs(下階)子育てを終えた夫婦 新築で高いスペックのマンション+自住戸が静かだった為、階下燐戸に迷惑をかけているとの想像が出来なかった。 被害者は真下だけでなく周囲の住戸に及んでいたが、1年以上我慢し続けていた模様。 真下の住戸の人が周囲の住人にヒアリングを行い、我慢している住戸が3戸以上ある事を確認し、苦情申し入れを行いすんなり解決。 うまく行っているケース (上階)夫婦+子供2人 vs(下階)夫婦+子供2 上階の人が入居早々下階住戸の人に挨拶に行って、その後もコニュニケーションを取る様にしていた。 下階の人は音は多少するが子供はそんなもんだししょうがないと考えているからむしろ気にするなと返答。 お互いに気使って暮らしている心温まるケース。 |
57:
匿名さん
[2009-10-23 10:35:08]
結局、最近の新築マンションの騒音で問題になるのは、
上下階間の 音 に限られるのでしょうか? 戸境壁180mmあれば、打撃しない限り、横の音はほぼ問題ないものですか? |
58:
匿名はん
[2009-10-23 12:50:35]
隣は打撃しても聞こえない。
上から下が聞こえるか? |
59:
匿名さん
[2009-10-23 12:55:30]
隣でも走られるとうるさいですよ。
隣の子供の6時台のダッシュが、目ざましの代わりになるくらいです。 しかし、休日にこれをされた時には激しい怒りがこみ上げてきます。 ゆっくり休むこともできません。 |
60:
匿名さん
[2009-10-23 16:16:47]
嘘つきはデベロッパ
ゼネコンは音がすると言っている デベは安上がりなマンションをつくり高級そうに見せ売り付ける。 |
|
61:
匿名さん
[2009-10-23 16:54:56]
隣の音がしない~?
ありえない。 |
62:
ビギナーさん
[2009-10-23 17:20:08]
同じ施工会社で同じ作りの竣工済みマンションのモデルルームを見せてもらう。
音は人によって感じ方が違うので、物件も違えば、感じ方も違って答えは出ない。 完成物件を調べるか、上記の通りモデルルームで予想して妥協するかだ。 |
63:
匿名さん
[2009-10-23 19:34:19]
隣からは大人が意図的にドンドス飛び跳ねても遠くからの小さい音しか聞こえない事実もありました。
|
64:
匿名さん
[2009-10-23 19:51:33]
直床よりも二重床の方が隣からの音がよく聞こえます。
両方(分譲)住んでみての感想です。 施工会社にもよるでしょうけどね。 |
65:
匿名さん
[2009-10-23 20:43:13]
確かに施工会社により違うの意見に賛成
人により違うとの意見には多少はあるかな 自分のとこは騒音ない |
66:
匿名さん
[2009-10-23 23:27:53]
↑わたくしの所も騒音問題は無いです
湿式壁最上階角部屋です なぜならば、わが家が騒音主でした (^。^;) |
67:
匿名
[2009-10-24 07:31:14]
騒音主よ、隣と下からの騒音ないのかい?
|
68:
匿名さん
[2009-10-28 22:59:49]
隣はEV廊下を挟んでいるので全く聞こえない、下は独身おばさんで居るか居ないか解らない財閥系の良い間取りです。
あまりに静かですから、安心して低音ぼんぼんのカラオケパーティーやって騒音主です、失礼しました (^。^;) |
69:
入居済み住民さん
[2009-10-28 23:50:00]
うちは最上階中住戸ですが、近隣からの音は全く聞こえてきません。
マンションの防音ってすごいって思っていましたが、たまたま近隣住民が静かなだけなのでしょうか? |
70:
匿名さん
[2009-10-29 12:33:59]
|
71:
銀行関係者さん
[2009-10-29 21:05:26]
普通のマンションなら、音なんか聞えない。
解らない、音が酷いといわれるマンション。 どんな造り何だろう??? |
72:
匿名さん
[2009-10-29 21:38:38]
騒音主は恥ずかしくないのかな。
|
73:
匿名さん
[2009-10-29 21:40:55]
最新の新しいマンションでも上階がうるさいという人
静かだという人 子供が暴れたりドスドス歩きの大人が上階に住んでいたら激しい騒音として聞こえるのではないだろうか? |
74:
匿名さん
[2009-10-29 23:29:06]
結局、下層住民が神経質かの違いだね。
ハズレなら最悪。 |
75:
匿名さん
[2009-10-29 23:34:47]
あなたのアパートなら、音なんか聞こえまくり。
解かりすぎる、音が酷いといわれるアパート。 何のお造り南だろう??? |
76:
匿名さん
[2009-10-30 17:27:03]
隣はウルサイですよ。
なぜなら、壁に家具をじかに付けて開け閉めしているから。 机も激当たり。なにかの作業?わけわからん。 マンションで生活したことないんでしょう。 家具は壁から離して使わないと、隣に音が筒抜けです。 |
77:
匿名
[2009-10-31 05:55:08]
まともなコンクリートなら音しない
|
78:
匿名さん
[2009-10-31 15:25:55]
耳がお悪いのではないでしょうか?
|
79:
匿名さん
[2009-10-31 17:58:45]
目も頭も悪いです。
でもMSに住んでいます。 |
80:
匿名さん
[2009-10-31 18:42:24]
それは、良い選択をしたな
|
81:
匿名さん
[2009-10-31 21:53:44]
壁に収納家具をつけていたら音は聞こえづらくなるんじゃない?普通は。
上下階の音はしますよ。多少。 寝ると気に気がつくくらいですが。 |
82:
76です。
[2009-11-02 13:45:23]
ビニール系の衣装ケースを壁にくっつけてるみたいで、開け閉めガンガン響きますよ。
もうたまりません。 下の部屋からも苦情がでているお宅です。 日常的に音を立てていることに罪悪も感じないのでしょう。 |
83:
匿名さん
[2009-11-02 15:44:23]
|
84:
匿名さん
[2009-11-02 15:56:34]
下階からは気にない隣からも聞こえない上階からはトントン夜中悲惨
|
85:
匿名さん
[2009-11-03 19:59:52]
L45は、気にならない、走っても聞こえない、なんてうたい文句ありますが、全然嘘です。
壁の空間を伝って、がんがん響きます。 昼間はまったくそれでもかまいませんが、生活のリズムが違う人が上に住んだりすると、 最悪です。 夜中にどどどどどどーーーー、どすどすどすどす、ばったん!という音が、響いてきます。 欠陥ではないのでしょうが、上下にうるさい家族が来た場合、 L45くらい(20センチコンクリ)じゃ、駄目だというのは断言できます。 賃貸だともっと安っぽくなるので、もっと響くと思います。 |
86:
ビギナーさん
[2009-11-03 20:22:34]
上からはうるさいですが下から聞こえますか?
|
87:
匿名さん
[2009-11-03 20:25:14]
85さんは空気が伝わるというのはGL工法GLボンドの壁じゃないですか?
何年前に建てられたマンションですか? 大京などはGL工法は作りませんよ。音がよく響き聞こえるからです。 |
88:
匿名さん
[2009-11-03 23:04:35]
乾式壁も良く響きます、現場打ちのRC壁が静かです。
|
89:
匿名さん
[2009-11-03 23:36:54]
大京マンションですが、損音被害にあってます。
ゼネコンさんは部屋で走りったり、飛んだりすると響くと言われました。 実験もしました。 しかし、そういうことをする住人はいにでしょうというお話しでした。 なのに、大京管理会社では、室内で子供が走り回る注意をしません。 フロア廊下だけです。 |
90:
匿名
[2009-11-04 06:47:39]
上階から下階へは走ると聞こえるのではね。下階から上階へ壁を通じて聞こえることが大京ではないと思います。
|
91:
匿名さん
[2009-11-04 13:35:32]
変な日本語ですね。
|
92:
匿名さん
[2009-11-04 14:22:03]
全てが住人の質に起因する。
天井板がベニヤ板と石膏ボード1枚だけの極薄の木造アパートでも、 2階が女性の一人暮らしならば下水以外の音は何も聞こえてこない。 誰も住んでいないのではないかというくらい2階からは人の気配を感じない。 どのような人が上階住人になるかで決定される。 場合によっては、マンションの方が石膏ボード一枚のボロボロアパートよりも うるさく感じる可能性がある。 ニュータウンのファミリー向けマンションだと育ち盛りの子供が二人いる家族などが よく越してくるので、一人暮らし老人向けのボロアパートよりも遥かにうるさくなる。 |
93:
匿名さん
[2009-11-05 03:47:40]
|
94:
匿名さん
[2009-11-05 06:57:50]
タオルや洋服が詰まっているような家具には、
わずかに部屋の吸音と遮音の効果はあるのかもしれませんね。 防音には、吸音と遮音の2つが必用です。 マンションの深刻な騒音問題に家具程度では焼け石に水で、あまり意味ないですが。 |
95:
匿名さん
[2009-11-05 08:08:13]
大京ですが、今朝も真下の窓を開ける音で目が覚めました。
|
96:
匿名さん
[2009-11-05 10:32:36]
|
97:
匿名さん
[2009-11-05 13:24:45]
>96
頭がちょっと・・・な81ですが、 理科は好きでしたよ。高校まではですが。 でも物理は大嫌いで、わけわかりませんでした。 糸電話の話ですが、家具がスピーカー代わりになってしまうということですか? たとえば、子ども部屋と主寝室の間にクローゼットがレイアウトされた間取りよりも、壁一枚の方が防音的には良いということでしょうか?? |
98:
匿名
[2009-11-05 14:04:26]
そんなのでしない
|
99:
匿名さん
[2009-11-05 14:20:16]
↑
・・・意味が分かりません。 |
100:
匿名さん
[2009-11-05 15:20:32]
>>97さん
壁に家具をピッタリくっけると、音が伝わるので 壁から数センチ離して家具を設置すればいいんですよ 入居案内で配布される注意事項ですが、新築でないとないのかな? ピアノは引っ越し業者さんが壁につけたらダメだと指導してましたね 防音するのならぱ、壁と家具との間に防音カーテンや防音パネルを置くすることですが、 普通に生活するだけならいりませんね |
>最近仕様落としているような
落としいるよ、解らないでしょう仕様、完成品では解らないのよ、だから手抜いているのですよ。