マンションの購入検討中です。
購入すれば音に悩まされるか問題ないかはっきりします。
購入前に真実が知りたいのですが、ネット上では本当か嘘か?
顔が見ないこともあり、その人の感性と見方ですから、どこまで信じられるかの見極めの必要があります。
販売会社は最新のマンションはスラブも厚く、上下隣の音もほとんどしない。
上階のみ聞こえることもあるがかすかに聞こえるだけで気にならないと言います。
反対に、この掲示板では音に悩まされていらっしゃる方も多く、本当と嘘がわかりません。
賃貸であれば質も落ちますので、音は聞こえやすいと思います。
過去の耐震偽造のように手抜きや欠陥マンションも音が大きいような気がします。
私、築15年の鉄筋コンクリート賃貸に住んだことありましたが、水回り関係はほとんど聞こえませんでした。
上階の子供の走る音のみ少し聞こえました。
と、いうわけで、最近のまともなマンションであれば賃貸よりマシなので、気にならない程度の音と思います。
ただ、普通以上に走ったり、大人が大きな音立てれば、ドスンと聞こえるのではないでしょうか?
ほとんど大多数の人の上階に部屋があり、がまんできないような音がするのであれば、誰もマンションを買わないでしょう。
本当にがまんできないような音がするのかどうか?興味持ちます。
賃貸や公団住宅はスラブなども150ぐらいが多く程度が悪いと聞きます。
そのような住宅や欠陥マンションであれば問題の音がするのでしょうか?興味持ちます。
知人や販売会社が言うように最新マンションなら音もきにならない程度なのか?興味持ちます。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-23 22:44:00
防音の嘘と真 嘘つきは誰
No.151 |
by 匿名さん 2010-01-05 20:28:05
投稿する
削除依頼
マンション買う時って一級建築士とか連れて、建設現場の見学とか内覧会とか行くよね。
|
|
---|---|---|
No.152 |
2009年後半以降に竣工したマンションは騒音しないということ?
|
|
No.153 |
>健康害する前に直接言いに行ったほうが効果的です。
集団生活で我慢しなければならない音かどうか無視して、我慢しなければならない大きさの音でも健康に害するというのは精神的なもの。集団生活に向いてない。 そんな音で直接文句言ったら、クレーマー扱いされるだけ・・・なのだが、クレーマーは取り扱いがやっかい。そんな音でも眠れないと医者に訴えれば、なんらかの病名で診断書を書いてくれる。騒音と病名の因果関係など医者が証明している訳ではないが、大概の場合、対外的な立場を考えると何らかの対応が必要になる(それを配慮と言い換えてもよい)。結局、騒音問題は被害者面して文句を言ったものが勝つ。 本質的に騒音について問題となるのは、限度を超えて文句を言ってくる場合と本当に生活環境に影響を及ぼす程の騒音が出ている場合。 後者は、定量的な対応ができるが、前者は手に負えない。 |
|
No.154 |
>153
「我慢しなければならない大きさの音」その基準は現実的ではない。 そんなことを上下左右の部屋の人がみんなやってごらんよ。騒音マンションになってしまう。 精神面の弱い人や神経質な人が苦情を言うという考えみたいだけど、そんな状況ならほとんどの苦痛を訴えると思うよ。 それでも規制範囲内である可能性があるよね。今の基準だと。 マンション広告で一時流行った言葉「comfortable」~快適~ 生活するのは重要なことだから、ウリになった。 感覚によるところは絶対的な判断基準にならなくても、人が暮らす上で無視できないところだ。 これに数値は付けられない。その当たりも少しは考慮しないと、人間関係に影響が出るよ。 客観的に意見を言っているようだけど ・集団生活に向いてない ・クレーマー ・被害者面 こんな発言をするようでは、公平性は感じられないね。 |
|
No.155 |
>「我慢しなければならない大きさの音」その基準は現実的ではない。
基準のレベルがどれくらいか知ってる? それらがどうやって定められたか知ってる? それを現実的でないと決めつける人間が集団生活をすること自体、無理だと言っている訳。 快適をどうとらえるかは自由だけどな、想定されるどんな環境でも基準の半分を保証してくれるような高いマンションでないかぎり、そんなものを信じる方がどうかしている。高いマンションを買えない時点で、あきらめるしかないな。 音を出すの基準があるというのは、少なくともそれまでは(建物の性能を考慮した)音を出せる権利がある訳だから、我慢をするのはお互い様。それがいやなら、マンションの組合かなんかで厳しい基準をローカルールとして定めてもらうか、そういうルールがある高くないマンションを探すこと。もっとも、そんなルールがあれば自分の首も締めることになるが、・・・そういうことは案外考えていないかもな。 |
|
No.156 |
>そんなルールがあれば自分の首も締めることになるが、・・・
なんで騒音主って、苦情を言っている側も騒音を出しているって思いたがるのかな。 お互い様って思いたいんだね。 |
|
No.157 |
↑
お互い様ってそういう意味じゃないでしょう。 音に限らず、様々な場面で助け合うことも有れば、迷惑をかけることも有る。 騒音には騒音でやり返さないとお互い様にならないのか? あんた病んでるよ。 |
|
No.158 |
つまり155は、規定範囲内の時間帯ずっと、規定範囲内ギリギリの音量なら、四方の部屋から毎日聞こえてきても不満なく快適に過ごせるということだね。だったら立派、一般人の自分には到底できないことだよ。
|
|
No.159 |
>集団生活をすること自体、無理だと言っている訳
それも決めつけでは? 生まれてからずっと都内の集合住宅に暮らしてきて、向いてないといわれるとはね。 10戸以上経験したけど、今回が初めての「騒音」なんでね。 他人の生活音には相当慣れてるよ。騒音=音が聞こえること と思っているわけじゃないから。 私の考えでは、人が嫌がることを続ける方が、集団生活をするのに向いていないと思う。 でもこれは、私の考え。指摘はしないでほしい。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
上からが一番ウルサイ。
隣と下は聞こえないかほとんど聞こえない。 よっぽどウルサイ輩がいたら上階から聞こえる騒音はひどいものさ。住めないよ。 音を気にするなら最上階しかないよ。 下によっぽどひどい輩がいたら聞こえるのではね。 音だけに絞るなら最上階以外は悲惨だな。 |
|
No.162 |
音のこと気にして、最上階…。
そうとは、言い切れない。 |
|
No.163 |
ピアノや深夜の大騒音を除けば
隣と下は自分である程度対処できるよ。 |
|
No.164 |
↑
深夜のピアノや大騒音以外は受任限度を超えていないと思う。 |
|
No.165 |
受任限度⇒受忍限度 でした。
失礼。 |
|
No.166 |
163は、自分で防音対策するっていってるんだからいいじゃない。
他人の部屋の中までケチつけるもんじゃないよ。 |
|
No.167 |
自分で防音対策?
くれぐれも、上階の住人に危害を加えないで下さいね。 |
|
No.168 |
なぜ上階に危害が加わるの?
163は隣と下の話をしてるよね。上階騒音主の被害者意識ってやつだね。 自分でお金を出して防音対策をするなんて 騒音主に負担をかけない立派なおこないだよ。 |
|
No.169 |
↑ 騒音主、出現!
|
|
No.170 |
そうそう、受忍限度内の音は気になる人が勝手に対応するのが常識。
何でも他人の責任にするもんじゃない。 |
|
No.171 |
真 最近のまともなマンション 隣の騒音は聞こえないよ
|
|
No.172 |
聞きあきた。
|
|
No.173 |
真実につきましてはベテランせえるすがよく知っている
|
|
No.174 |
>生まれてからずっと都内の集合住宅に暮らしてきて、向いてないといわれるとはね。
なるほど、だから神経質なんだ。 |
|
No.175 |
>その考え方でうまくいったから、何度も言っているんだよね。
>例を教えてくれないかな。その方が説得力があるよ。 例?そんなもん知らんよ。うまくいくかどうかなんて、家を選ぶときに考えればよいのではないか。 実際を知ることができなくても、想定することくらいはできるだろうし、できなけば金を払ってでも調べてもらえ。 数千万もの買いものなのだから、20~30万くらいを必要経費と考えられないなら、あたりはずれに賭けて、外れたら我慢しろ。 線路近くの戸建てで、四六時中電車の音がする家を知っているが、防音しても住宅地の基準を超えて聞こえてくる。もちろん、線路近くということで、住宅地よりも基準は甘いので問題はない。その住人は、それを知っていて、家を購入しているので、自分でできることはやって我慢しているようだ。俺も、数か月、そこで厄介になったが、慣れれば、我慢できるもんだよ。 |
|
No.176 |
|
|
No.177 |
誰が不満をもっていると言いたいのかな?
|
|
No.178 |
176はスレ主ではありません。
嘘はやめましょう。 |
|
No.179 |
普通の生活なら騒音はないでしょうよ。
騒音とかんじる人は何割ぐらいなんでしょうか。 分譲では以外に少ないかもね。 |
|
No.180 |
↑
まともな分譲マンションなら殆ど無いよ。これ本当。 |
|
No.181 |
分譲だって、聞こえますよ。
子供の取っ組み合いのケンカ、ご主人のカカト落とし、 奥さんの掃除の音(サッシの開け閉めなど)、 ゲームをしている音・・・・。 |
|
No.182 |
↑
「まともな」ですよ。 間違えないようにね。 |
|
No.183 |
真実はまともな分譲であればほとんど聞こえない。
よほどウルサイやつがいると聞こえる。 運の悪い人は2割ぐらいじゃないか。 |
|
No.184 |
うちは運が悪いと思います。
同一マンションの別のお宅に伺ったら、 あまりの静かさに驚きました。 |
|
No.185 |
隣からはどうなんでしょうか
|
|
No.186 |
聞こえてきませんよ。
小さな子供がいるお宅ですが、いるかどうかわからないくらい静かです。 |
|
No.187 |
逆はり工法 ボイドスラブ アウトポール工法 GL工法 が騒音に弱いのか?
|
|
No.188 |
乾式壁はダメ。オーディオのズンズンいう音が聞こえて来る。木造アパートよりはマシだけど。
|
|
No.189 |
みなさん騒音を承知で購入されているのか疑問ですね。
本当に足音が聞こえるのか聞こえないのかわからない。 |
|
No.190 |
承知で買った人も層でない人もいる。
本当に足音が聞こえるボロいマンションもあれば、殆ど聞こえない良質のマンションもある。 あとは自分の目でみてよく考えから決めるしかないよ。 こんなスレをいつまで眺めていても参考にはならないと思う。 |
|
No.191 |
そうなんですよ。
騒音主が読んでくれないとね。 |
|
No.192 |
まともでないマンションとはどんな内容
|
|
No.193 |
購入した新築マンションが防音レベル4なんですけど、足音で子供さんかお父さんかの区別が分かる程です。
上か下の階の人のいびきが聞こえるのが一番我慢出来ない。言いたいですがトラブルになるのも怖いです…。 |
|
No.194 |
↑それは遮音等級L40の事ですか?
もしいびきの音が聞こえるレベルであれば、まずは販売元に話すべきですね。 これは販売元に相談というレベルの問題ではありません、欠陥・手抜き偽装建築もしくは 事実虚偽の不当販売であると思います。 毅然とした態度が必要です、住民の多くが感じるなら、販売元・建築元に対する 集団訴訟も辞さない構えが必要です。 弱者の住民同士が、いがみ合い追出し合っても、全く根本の解決にはならない事を 理解されれば幸いです。 |
|
No.195 |
普通ね、いびきなど聞こえないよ
信じられない 嘘でしょ お風呂や水回りでさえ聞こえないのに 実験であばれまくって隣からすこしドンドン聞こえる程度です 普通より少しウルサイぐらいや子供の走り音は隣と下からは聞こえません 上階からかすかに聞こえる程度です。 いったいどこが建てたどんなマンションであればひどい騒音あるのでしょうね かわいそうだよね。 |
|
No.196 |
>>195
多分、貴方の感覚が普通です。 貴方の言うような品質のマンションが普通であり、大半はそんなものだと思います。 私は賃貸3物件、分譲2分譲渡り歩き20年以上なりますが、そんなひどいレベルのマンションにはお目にかかったことがありません。 引っ越しの理由は転勤、転職、結婚、出産で、どこも気に入っていたのですが、通勤時間や間取りの関係で。 今は新築の分譲マンションで2年目。快適な日々を送っています。 |
|
No.197 |
上か下の階の人のいびきが聞こえるということは、隣の人はいびきをかかないもしくは遮音が優れている。隣の人はいびきをかかないとしても、壁の防音は出来ているのかな。
仕様でL40であれば、仕様上はましな方ではないかと。 同居人のいびきであれば、許容出来るのかもしれませんね。 取りあえず音は難しい。マンションの品質って遮音だけじゃないし。仕様でL30とかのマンション出てこないかな。 |
|
No.198 |
色々な情報ありがとうございます!
説明書には「LL45等級のフローリング材を使っていて、自然特性上収縮に伴い音が聞こえる場合がある」と書いてあります。 隣の方も上階の方に音がうるさいと何回か言いに行かれましたが、最後には逆に切れられたそうです。 上の方は上階に一部屋なので、それ程言われるのはおかしいと感じている様です。 足音は我慢しますが、やはりいびきは… フローリングに直接布団で寝たとして、聞こえるものなのでしょうか?? マンションの販売元が途中で変わってしまい、誰にどの様に話すべきか判断に迷います。 |
|
No.199 |
↑
100%聞こえないと思います。 旦那さんが寝室で寝ているとリビングでTVの音が聞き取れない程の |
|
No.200 |
↑
100%聞こえないと思います。 旦那さんが寝室で寝ているとリビングでTVの音が聞き取れない程のイビキだったりして。 |