この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
マンションと煙草と煙
898:
[若名
[2010-05-27 20:24:25]
|
||
899:
[若名
[2010-05-27 20:25:18]
>>880さん、
>「都合の悪そうなレス」なんてなかったですよ。反応していないのは「回答する必要性を >感じないレス」です。 いい答です。これくらいの意気込みがないとやっていけません。 前に、このような情けない回答をされた人は、もう出てきていないようですね。 >訳の解らない事で、無茶苦茶な突っ込みされるので >面倒になっただけ。 発言内容が「支持される/支持されない」はたまた「良い/悪い」に関係なく、 要は、自分の意見に自信があるかどうかが大切だと思います。 それと、自分の意見が間違いだと気づいたら、素直に訂正して謝ることです。 (気づかない人は、しかたないですけど) >あなたが「タバコの煙が苦手」なことをその友人が知った上で >あなたの前で喫煙しているのであれば、その友人と縁を切りましょう。 これまたいい答です。 自分の健康と自分の家族への思いやりのほうが、その程度の友人よりも大事なのは明白でしょう。 |
||
900:
[若名
[2010-05-27 20:26:02]
>>880さん、
>20世紀は外でも人前でタバコを吸うのが当たり前でした。 そうなんです。 なので、昔の人は、煙草の煙に対して、自己防衛としての免疫力が強かったと思います。 しかしながら、人間は環境によって変化していきます。 家の中ではもちろん、外でも煙草の煙が無くなってきつつある現在では、 煙草の煙に対する強い免疫力を持った人は、当時より少なくなっているでしょう。 残念ながら、880さんの意見にはその辺の考察が全くできていません。 >ベランダ喫煙による受動喫煙の影響が出るのはこれから。(>>871さん) という意見は、とても説得力があって、かつ、今後の危険性を示唆した大事な発言だと思います。 |
||
901:
[若名
[2010-05-27 20:26:59]
「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」について、もう一度考えてみました。
迷惑か迷惑でないかを議論しても、実は全く意味の無いことだと考えました。 仮に「迷惑では無い」という結論が出たとします。 そうすると、いままで控えていた人が、どんどんベランダ喫煙するようになります。 周りの人は、その煙を吸い続けさせられても、文句は言えません。 さて、10年後、20年後、非常に高い確率で、 周りの人に健康被害が発生するということは想像できます。(だって毒吸い続けるのだもの) 煙草の煙は有毒物質であることを知っていたにもかかわらず、 あのときに「迷惑では無い」という判断したことが間違っていた。 と、みんなが後悔することになるでしょう。 マナー悪喫煙者は、今現在の快楽のことだけしか頭になくて、 未来のことを思考する余裕はありません。 以下のような行動をする人たちですから。(既出ですが、繰り返し載せておきます) 前に質問したことがあります。(>>420) >・喫煙禁止の路上で、歩き煙草するのはなぜ? >・吸殻を路上に捨てるのはなぜ? 出てきた答えがこれだけです。(>>421) >・吸いたくなったから吸っただけ。 >・携帯灰皿なんて持たないし、近くに灰皿が無かったから。 「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」に賛同するのもいいですが、 マナー悪喫煙者のみなさんは、 近い将来のことをもっと真剣に考えてみてはいかがでしょうか? |
||
902:
[若名
[2010-05-27 20:27:46]
>>886さん、
>わがままに育てた子供は大好きなおもちゃや大好きな食べ物を取り上げると同じような反応を >すると思います。 >※簡単に「ニコチン中毒」と言ってしまう所が浅はかなんですよね。 はいはい。何度も言いますが、無理に反論しなくてスルーでもいいのですよ。 さすがにこれは、いままでになく苦しいと思っているでしょ。 >見たのですが、頭の悪い私には理解できませんでした。どなたか解説をお願いいたします。 おやおや。弱気になりましたね。 独自の資料読解テクニックを披露してもらいたかったです。 >※このご時勢「喫煙被害の否定」のデータは世の中に出てきません。 あっさり認めましたね。(過去の世の中にあったとも思えませんが) ならば、安全側に考えて、 受動喫煙による健康被害があるものとするのが一般的ですね。 |
||
903:
[若名
[2010-05-27 20:38:09]
>>894さん、
>これまでの流れで、 「これまでの流れ」とは、No.1~No.893ですか? >匿名はんが消えると、スレが下がり、現れると、スレが上がる。 たとえば、何番~何番でそのように感じされましたか? >他のスレは、建設的な意見交換がされているスレもあり たとえばどのスレかを教えてください。参考にしたいので。 >所詮、匿名掲示板だが、まともな意見交換ができるような あなたは、このスレで意見を出されたことがありますか? あれば、どの意見か教えてください。 |
||
904:
匿名さん
[2010-05-27 20:51:13]
マンコミュの特徴。
ア◯程よく語る。 |
||
905:
匿名さん
[2010-05-27 21:00:02]
>>895
>わかりません。「相対リスクプール値」ってなんですか?"1.24", "1.37" >という数字は何を表しているのですか? 分からない、調べようとしない人はその上に記載してある 1.家庭や職場での受動喫煙は、タバコを吸わない人が肺ガンになる危険を20~30%増やします。 を読めばいいんじゃないですか? 疑問に思った、より深い根拠が知りたい人はデータが公開されている訳ですから、調べれば良い だけです。 貴方は納得できなくても、貴方が肺ガンになった時にお世話になる肺ガン専門医が参加している 学会では認められている内容です。 主治医が信用できない状態だと治療は大変そうです。 また、納得できないならばご家族が肺ガンとなったとしても「受動喫煙は関係ない」とその家族の 前での喫煙をお続け下さい。どう思われるでしょうか? 特に回復した家族にとっては再発は最大の恐怖ですから、その人の前で喫煙ができれば納得できない と言っても「主張と行動が一致」する事になります。頑張って下さい。 まあ、その代わり再発してしまったり家族関係を続けられないなどいろんな意味で家族を失う事に なると思いますが・・・。 |
||
906:
匿名さん
[2010-05-27 22:21:35]
|
||
907:
[若名
[2010-05-27 22:33:40]
|
||
|
||
908:
匿名さん
[2010-05-27 23:49:25]
>>907
だ・か・ら! あんたに何も求めていませんから、 何か? なんで、あんたに応えを求めんの? あんたを中心に地球は回ってませんから。 勝手に「ツリ」って…… あんたが中心のスレじゃないし、 あ~勘違い |
||
909:
匿名さん
[2010-05-27 23:51:33]
907はあれだよ、ネット世界に長く住み着き過ぎ、もはや自分は神だと思っちゃってるヒト。
|
||
910:
匿名はん
[2010-05-28 11:16:16]
>>896
>あれっ!匿名はんじゃない! 申し訳ございません。名前を変えるのを忘れてました。 ※別スレでは「匿名さん」で書き込んでいるのがばれましたね。 ※違うコテハンでの間違いでなくてよかった。 >>899 >いい答です。これくらいの意気込みがないとやっていけません。 ありがとうございます。 >>900 >なので、昔の人は、煙草の煙に対して、自己防衛としての免疫力が強かったと思います。 >しかしながら、人間は環境によって変化していきます。 なるほど。そう言われれば理解もできます。環境への順応ですね。 そうすると昭和末期生まれぐらいから「家族に喫煙者がいないのに他人の路上喫煙の影響で 肺がんになった」が現れそうですね。 ただそう考えると、他のことも影響の範囲が広がっていきそうですね。 ・電気自動車しか使用できない ・火を使用してはいけない。(物が燃えることで何かが出る) とかね。 >>902 >はいはい。何度も言いますが、無理に反論しなくてスルーでもいいのですよ。 タバコは麻薬ではないですからね。まぁ、私の意見の本質とはかけ離れています。 ところでその後考えてみたのですが、一般の2歳児だったらタバコを手にしたら口に入れる (食べちゃう)ような気がしますよね。彼ってすごくないですか? ライターを真っ当に使用することももちろんですが、先端に火を点ける。やけどをする前の適当な 場所でタバコの火を安全に消す。なんてそこらの2歳児にはできませんね。 >>905 >1.家庭や職場での受動喫煙は、タバコを吸わない人が肺ガンになる危険を20~30%増やします。 >を読めばいいんじゃないですか? それでよかったんですか? >>872 は「ほとんど」という表現を使っていました。私の感覚では 30%増では「ほとんど」ではないので、読み方が間違っていると考えていました。 |
||
911:
匿名さん
[2010-05-28 14:19:24]
>>910
>私の感覚では30%増では「ほとんど」ではないので、読み方が間違っている >と考えていました 読み方が間違ってますよ。 「総患者数」の30%であるのならば、ほとんどとは言えないですが、増加する リスクについて書かれています。 元々自ら喫煙するような人は増加した分の患者にカウントされずにベースとなる 患者数に含まれるでしょう。 ですから、増加した分の患者が肺ガンになってしまった原因の大部分が受動喫煙 であると考えるのが適当です。他のガンと違って原因が限られるガンですので。 >タバコは麻薬ではないですからね。 麻薬並みの依存性と麻薬と同じように規制しようという動きがありますが・・・。 厚生労働省の最新たばこ情報 http://www.health-net.or.jp/tobacco/21c_tobacco/1st/15.html 米国公衆衛生総監報告書 「たばこ依存を規定する薬理学的行動学的過程は、ヘロインやコカインのような 薬物への依存を決定する過程と類似している。」 世界保健機関(WHO) 「たばこは依存性があり、疾病や死亡をもたらすことから重大な公衆衛生上の 問題である。国際条約でたばこを麻薬あるいは向精神薬として規制できるか どうか検討するクリティカルビューの前段階として、1998年の31会会合において プレレビューする必要がある。」 |
||
912:
匿名はん
[2010-05-28 14:39:35]
>>911
>読み方が間違ってますよ。 >「総患者数」の30%であるのならば、ほとんどとは言えないですが、増加する >リスクについて書かれています。 なるほど。その「増加するリスクについて書かれている」ということは頭の悪い私には読み取れて いません。だから解説していただきたいのです。 >元々自ら喫煙するような人は増加した分の患者にカウントされずにベースとなる >患者数に含まれるでしょう。 ふむふむ。 >ですから、増加した分の患者が肺ガンになってしまった原因の大部分が受動喫煙 >であると考えるのが適当です。他のガンと違って原因が限られるガンですので。 あのデータでそこまで読み取るとは・・・。 >麻薬並みの依存性と麻薬と同じように規制しようという動きがありますが・・・。 「依存を規定する薬理学的行動学的過程は」ですよね。 タバコの影響で精神に影響が出るというのは聞いたことがありません。 ※個人的には酒は麻薬に近いと思っています。 |
||
913:
匿名さん
[2010-05-28 15:04:54]
>>912
呼吸器学会のリスク増加率はかなり低め(タバコに有利)となっています。 厚生労働省研究班「多目的コホート研究(JPHC研究)」によると http://epi.ncc.go.jp/jp/jphc/outcome_entry/passivesmoking_lung/ 肺がんの中でも喫煙しない女性に多い肺腺がんに限って調査したところ ・受動喫煙のあるグループの肺腺がんリスクは、受動喫煙のないグループの約2倍高い。 ・夫の喫煙本数別にみると、受動喫煙のないグループに比べ、日に20本未満で1.7倍、 20本以上では2.2倍と、本数が多いグループほど肺腺がんリスクが高い。 という事が判明しています。 さすがに2倍のリスクがあれば、患者数は相当増えます。リスクが配偶者(夫)の 喫煙本数によって増加している点も考慮すれば、受動喫煙によるがん発生に関わる 影響は甚大であると言えます。 実際は調べやすかった肺腺がん以外のがんを引き起こしている可能性を考慮すると もっと大きな影響を与えているのは確実でしょう。 何人かの方が提示されているデータに対してただ批判するだけではなく、批判する ならばその反論の根拠となるデータを提示すべきです。 |
||
914:
匿名さん
[2010-05-28 15:10:29]
受動喫煙の害を否定するのはムリがありますね。
むしろ、現時点での研究データは氷山の一角と考えるべきでしょう。 研究が進むにつれて、どんどん与える影響の大きさが拡大していくことでしょう。 ところで、匿名はんは自分が肺ガンになっても喫煙をやめないのは当然として 一緒に住んでいる家族が肺ガンになってしまっても、その人の喫煙をやめないのだろうか? まあ、やめてしまうと自分の主張と異なった行為をする事になるから、彼ならばきっと やってくれるだろうね。 |
||
915:
匿名さん
[2010-05-28 15:50:56]
マンションのベランダ喫煙での受動喫煙リスクは
どの位でしょうか? 何倍程度の影響が出ますか? |
||
916:
匿名はん
[2010-05-28 15:52:07]
>>913
>さすがに2倍のリスクがあれば、患者数は相当増えます。リスクが配偶者(夫)の >喫煙本数によって増加している点も考慮すれば、受動喫煙によるがん発生に関わる >影響は甚大であると言えます。 なるほど。そうすると配偶者や子供の健康を守るために「ベランダ喫煙を推奨」しなくてはいけませんね。 ※今回データの批判はしておりません。 >>914 >まあ、やめてしまうと自分の主張と異なった行為をする事になるから、彼ならばきっと >やってくれるだろうね。 私の何が分かっているのでしょう? 「タバコをやめてしまうと自分の主張と異なった行為」になる? 昨年から「ベランダ喫煙関係スレ」に参加している方々は、覚えているかもしれませんが、私は少なくとも 昨年11月から今年2月までは禁煙宣言をしていました。これは私の主張と相反する部分なのでしょうか? |
||
917:
匿名さん
[2010-05-28 16:04:05]
何のために禁煙したのですか。
ただスレを盛り上げるためのハッタリでしょうが。 |
||
918:
匿名さん
[2010-05-28 16:47:20]
ベランダからの受動喫煙が原因で肺がんとかになるのかね~
飲食店やパチンコ屋の店員はどうなんの? 周りに、そんな環境で4~50年働いてる人が沢山いるけど、 一人も呼吸器疾患の人いないけどな 発癌率2倍とかって、狭い室内で閉め切って喫煙してた場合の数字でしょ 煙草が身体に悪いのは事実だし、本数に比例して害が出るのは解るけど 受動喫煙の影響はかなりのバラつきあるんじゃない? 環境ごとのデータとかって無いの? |
||
919:
[若名
[2010-05-28 21:49:23]
>>906さん、
私は、あなたを>>894さんだと思ったのですが、 違いましたね。 言い回しが「某巨大掲示板と変わらないレベル」になっているようですので。 ここにきて匿名はんさんの主張が理解できました。(>>788) >あとできれば今後「匿名さん」以外のハンドルで出てきていただけると、その他多くの通り >すがりと区別できますのでありがたいです。 (894さんが、「まともな意見交換ができるような」と言われているのは、 同じ「匿名さん」で意見がたくさん出てくると、 どれが誰の発言かが不鮮明になってまとまらない、ということも要因かもしれません) 改めて、894さん、 他の質問はいいので、これだけお答え下さい。 他の人にも参考になると思いますので、ぜひお願いします。 >>他のスレは、建設的な意見交換がされているスレもあり >たとえばどのスレかを教えてください。参考にしたいので。 |
||
920:
[若名
[2010-05-28 21:50:35]
|
||
921:
匿名さん
[2010-05-28 21:58:54]
神、降臨。
|
||
922:
匿名さん
[2010-05-28 22:13:35]
ここ何日か、えらく長いレス書いてますけど、まともに相手してくれる人いないでしょ。
ほんと空気読めない人ですね。ダイカッコワカメイさん。 |
||
923:
匿名さん
[2010-05-28 22:26:15]
ダイカッコワカナ
神には意見できない この人の過去レス、 怖すぎるし・・・・・ |
||
924:
匿名さん
[2010-05-28 23:17:45]
|
||
925:
匿名さん
[2010-05-28 23:27:12]
>>916
>そうすると配偶者や子供の健康を守るために「ベランダ喫煙を推奨」しなくてはいけませんね。 そうくると思ってました。こういう反論があるのを見越しての書き込みと思いますが、一応書いて おきます。 受動喫煙の害を発表している機関で副流煙の「安全範囲」を設定しているところは全くありません。 「安全範囲は無い」と発表しています。 近隣に成分が届いてしまう時点で近隣住民に対して受動喫煙させてしまっています。 家族やご近所さんの事を考えるならば、喫煙室並の設備をご自宅に用意して喫煙されるか、喫煙室 がある場所での喫煙をして下さい。 >>918 >ベランダからの受動喫煙が原因で肺がんとかになるのかね では、ならないというデータを示して下さい。それが無ければ独り言と同じですよ。 >周りに、そんな環境で4~50年働いてる人が沢山いるけど、 一人も呼吸器疾患の人いないけどな 典型的な喫煙者の考え方です。「自分から見えない部分は関係ない」ってね。 年齢からして60代くらいの方々でしょうか?まだ影響が出ていないだけかもしれません。 ガン患者の平均年齢は60歳を超えてます。これから本領発揮の時期です。 |
||
926:
匿名さん
[2010-05-28 23:34:54]
しかし、最近の喫煙者のレスって中身が無い。
提示されたデータに根拠も無しにケチを付けるだけだったり、自分の周りでは大丈夫だから大丈夫だろうとか・・・。 ちょっと検索しただけでも、非喫煙者が提示しているデータに反論しているサイトはいくつも出てくるんだけど、誰も提示しない。なぜなだろう?? さすがに喫煙者もそれを読んで苦しい内容だと思っているのかもしれないが・・・。 |
||
927:
匿名さん
[2010-05-28 23:38:40]
|
||
928:
匿名さん
[2010-05-28 23:49:39]
典型的な喫煙者の考え方です。「自分から見えない部分は関係ない」ってね。
自分は煙草吸わないけど、喫煙者だと思った? そんなにピリピリ煙草煙草って神経質に暮らすより あんまりこだわらず、周りと楽しく上手く付合った方が健康的だって思ってる。 喫煙者だからって阻害する気も無いしね。ストレスは良くないよ~。 |
||
929:
匿名さん
[2010-05-29 00:56:05]
|
||
930:
匿名はん
[2010-05-29 09:53:42]
>>925
>「安全範囲は無い」と発表しています。 あはは。「安全範囲はない」と言った時点で、あなたはルール違反ではない路上喫煙や 外に喫煙場所を定めている会社、オープンエアーの喫煙所の影響を受けています。 「ベランダ喫煙」しても問題ないと考えられます。 それよりも喫煙者の家族の健康被害の影響がデータとして顕著に表れているのですから、 まずはそちらを気にとめないといけないですね。今後、外気を通した煙草の影響が データとして出てくるようであれば、改善を考えますよ。 >では、ならないというデータを示して下さい。それが無ければ独り言と同じですよ。 「なる」というデータも存在しないと思います。 >年齢からして60代くらいの方々でしょうか?まだ影響が出ていないだけかもしれません。 そうですね。200年ほど同じ環境で仕事をしたら影響が出るでしょう。 >>926 >ちょっと検索しただけでも、非喫煙者が提示しているデータに反論しているサイトはいくつも出てくるんだけど、誰も提示しない。なぜなだろう?? まず、個人の Web/Blog を提示しても何も意味がないと考えているからです。独り言サイトの どこに真実があるのかなんてわかりません。嫌煙者どもは自分に都合のよい独り言サイトを 心の糧にしているみたいですけどね。 |
||
931:
匿名はん
[2010-05-29 10:25:46]
自己フォローです。
>>930 >嫌煙者どもは自分に都合のよい独り言サイトを心の糧にしているみたいですけどね。 「○○学会も独り言サイトか?!」と反論が出そうで、対応するのも面倒なので、 上行真ん中辺「独り言サイトを」を「独り言サイト『も』」と訂正させていただきます。 |
||
932:
匿名さん
[2010-05-29 10:51:48]
|
||
933:
匿名さん
[2010-05-29 21:03:47]
そろそろ神降臨の時間じゃない?
|
||
934:
匿名さん
[2010-05-30 00:07:00]
>>930
>オープンエアーの喫煙所の影響を受けています。 >「ベランダ喫煙」しても問題ないと考えられます。 一番滞在時間が長い空間での抑制は大きな効果があります。 貴方の論法だと例えば化石エネルギーに依存している限り、二酸化炭素の 排出低減をしても意味が無いと言っているのと同じ事になります。 「減らせるものから減らして行く」家計でも二酸化炭素でも副流煙でも 同じ事です。これがリスクの低減に繋がります。 >「○○学会も独り言サイトか?!」と反論が出そうで、対応するのも面倒なので、 >上行真ん中辺「独り言サイトを」を「独り言サイト『も』」と訂正させていただきます。 喫煙の害を訴える個人サイトをソースとして引用している書き込みがありましたか? 国際&国家機関や専門学会のサイトしかないと思いますが? これらに反論しているサイトが個人サイトしかないのであれば、それは医学的に根拠 が無い(有害性を医学的に否定できない)という事になります。 こういう時だけ公的機関やそれに準ずる機関を否定しつつ、タバコについては「国が販売 しているから問題ない」と言うのは大いなる矛盾です。 |
||
935:
匿名さん
[2010-05-30 00:29:31]
|
||
936:
匿名はん
[2010-05-30 09:39:26]
>>934
>一番滞在時間が長い空間での抑制は大きな効果があります。 だからそれは居室内の煙草の抑制が一番と言っているのですよね。 >喫煙の害を訴える個人サイトをソースとして引用している書き込みがありましたか? 「『喫煙 迷惑』で検索すると数多くのサイトが現れる」と時々書き込みされますよ。 これは「喫煙の害を訴える個人サイトをソースとして引用」していることに他なりません。 数字から言うとこちらの方が圧倒的に多いですしね。 >これらに反論しているサイトが個人サイトしかないのであれば、それは医学的に根拠 >が無い(有害性を医学的に否定できない)という事になります。 今時、煙草の害を否定している人はほとんどいません。私が言っているのも「『ベランダ喫煙』に よる健康被害はない」ということです。これに関しては「リスクがどうの」と言っている機関は ありますが実際にデータを並べているところはないかと思います。 >>935 >これら全て禁止される方向で世の中進んでいますが・・・。 そうですか? 禁煙が増えてくるに従ってオープンエアーの喫煙所の数は増えていっているような 気がしますよ。 |
||
937:
匿名さん
[2010-05-31 09:05:30]
「『ベランダ喫煙』による迷惑はある」でいいですよね。
|
||
938:
匿名さん
[2010-05-31 09:22:43]
>>936
>禁煙が増えてくるに従ってオープンエアーの喫煙所の数は増えて >いっているような気がしますよ。 私の環境だと最寄駅から会社までの道のりで駅にはありませんし、電車の 車内も禁煙です。最寄駅から会社までの道も喫煙禁止エリアです。 喫煙する同僚は会社の喫煙所か昼食を取る喫煙可能な店舗しか家に帰るまで 喫煙できないと嘆いております。 外気に開放されている形式の喫煙所(灰皿を置いているだけ?)が「増えて」 いるようなエリアってどこなんでしょうかね? |
||
939:
匿名さん
[2010-05-31 09:44:30]
条例で禁止しても違反する喫煙者はいる。
しかも、更に悪質なのが違反金を後で納めると言っておきながら そのまま踏み倒す割合が8割を超えている現実。 「2009年4月11日付読売新聞・路上喫煙の違反金、「後で払う」と “吸い逃げ”続出」 マナーどころか、条例も守らない、罰金は払わないとくれば擁護しようがない。 昨日のNHKでやっていたが、喫煙者を半減させたオーストラリアと同じ取り組み をするしかない。目標は喫煙率ひとケタとのこと。 タバコ1箱1200円で、目に見える形での商品陳列も不可。陳列不可はタイとか でもやっているが、一番効果的なのは価格引き上げだろう。 母数を減らせば、違反行為の件数も減少する。 |
||
940:
匿名はん
[2010-05-31 17:14:37]
>>938
>喫煙する同僚は会社の喫煙所か昼食を取る喫煙可能な店舗しか家に帰るまで >喫煙できないと嘆いております。 素直に信じているんですね。 >外気に開放されている形式の喫煙所(灰皿を置いているだけ?)が「増えて」 >いるようなエリアってどこなんでしょうかね? ここに出ている4か所はクローズドルームに見えますか? http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/bunen/jirei/collabo/list/index.htm... また "pdf" でリストが載っていますが、私はその中にもオープンルームの喫煙所が 存在するのをを知っています。 |
||
941:
匿名さん
[2010-05-31 17:46:45]
>>940
>リストが載っています リストによると全国で740ケ所 喫煙人口2600万人なので36000人当たり1ヶ所しかない。 随分と少ないもんですね。 ところで以前より増えた場所ってこのうちどこなんでしょう。 東京の銀座なんか以前は中央通りに灰皿が沢山設置されていたのを覚えています。 ところがリストには中央区は1ヶ所もありませんね。 吸える場所って減ってるんじゃないですか? |
||
942:
匿名さん
[2010-05-31 17:57:21]
>>940
クローズドじゃない喫煙所はまだ残っているのは知ってるよ。 ただ、>>938が言ってるのは増加している地域があるのか?ってこと。 事例集だって2006年に設置された事例が最後。 リンク先のPDFファイルを見ましたけど、私の住んでいる福岡市だと自宅が ある区内には一箇所も無く、勤務先がある区でも1箇所のみ。 「区」単位でこの数です。しかも勤務先のある区では路上喫煙禁止エリア が条例で設定されています。 これじゃあ、>>938の同僚の喫煙者が言ってる事もまんざらウソじゃないと 思いますけどね。 そもそも、同じ喫煙者が言ってる事に対して >素直に信じているんですね。 これはないんじゃない?かわいそうに・・・。 |
||
943:
匿名さん
[2010-05-31 18:06:09]
>>930
>オープンエアーの喫煙所の影響を受けています。 >「ベランダ喫煙」しても問題ないと考えられます。 ベランダ喫煙をしてもお宅の家族はもちろん、近隣へも大きな影響を 与えてしまいます。 ~子どもは親の喫煙の影響から逃れられない~ ~換気扇の下で吸っても、ベランダで吸っても効果なし~ ~タバコを吸いたくないのに吸わされて、一生涯さまざまなリスクを背負わされる~ http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h001/0058.html 「また、台所の換気扇を回しながら、あるいはベランダに出てタバコを 吸った場合、台所と隣接した部屋や隣の家のベランダには、喫煙者周辺 とほとんど同じくらいの濃度の有害物質が到達していることもわかっています。」 |
||
944:
匿名さん
[2010-05-31 22:25:15]
>>943
臭いとか迷惑だって言うレベルではないってことだな。 |
||
945:
匿名さん
[2010-05-31 23:31:19]
>>936
>禁煙が増えてくるに従ってオープンエアーの喫煙所の数は増えて >いっているような気がしますよ 少し上記に違和感があるので! オープンエアーの喫煙所が増えている・・・・ 逆に考えませんか。 もともと、煙草は屋外のどのような場所でも喫煙できたはず。 それが、科学の進歩により『受動喫煙』や『健康被害』が具体的に立証できるようになり 『喫煙』に対する規制が広がった。 その結果、屋外での喫煙できるエリアが規制され、 『喫煙所』の様なものができた。 喫煙できるエリアは、増えたのではなく『規制』により減少し 『喫煙所』の様なものは増えているが、 喫煙できるエリアは、減少しているのでは。 最近では、湘南海岸・成田空港など、分煙または禁煙エリアは確実に増えています。 という事は、事実上『喫煙できるエリア』は減少している。のでは。 |
||
946:
匿名さん
[2010-05-31 23:54:26]
それなら自分ちのベランダぐらいは大目に見てやろう。
|
||
947:
匿名さん
[2010-06-01 00:05:45]
|
||
948:
匿名さん
[2010-06-01 00:52:11]
|
||
949:
匿名はん
[2010-06-01 07:18:45]
>>941
>喫煙人口2600万人なので36000人当たり1ヶ所しかない。 このリストはJTが設置している喫煙所だけですからね。 >>942 >リンク先のPDFファイルを見ましたけど、私の住んでいる福岡市だと自宅が >ある区内には一箇所も無く、勤務先がある区でも1箇所のみ。 福岡市の事は知りませんが、まだ路上でも喫煙できる可能性のある場所では少ないあるいは ないのだと思います。 >これはないんじゃない?かわいそうに・・・。 帰り道で喫煙したいような喫煙者はどうあったって喫煙場所を探します。「喫煙できないと 嘆いております。 」自体がポーズなんですよ。まぁ、それほど煙草を欲していないとも言えます。 >>943 もう、喫煙の是非ですよね。 煙草の販売を中止にするよう国に働き掛けましょう。 >>945 >少し上記に違和感があるので! >オープンエアーの喫煙所が増えている・・・・ 違和感ありますか? あなたの言うとおりですよ。 エリアは減少しています。場所は増えています。 喫煙者にとっては文句を言われずに喫煙できる場所が増えているということになります。 |
||
950:
匿名さん
[2010-06-01 08:32:45]
|
||
951:
匿名はん
[2010-06-01 08:47:12]
|
||
952:
匿名さん
[2010-06-01 09:04:13]
|
||
953:
匿名さん
[2010-06-01 11:57:03]
昔の喫煙環境は良かったナー。
どこでも吸いたい放題だったからナー。 |
||
954:
匿名さん
[2010-06-01 12:45:12]
子供抱いたまま、大人が喫煙とか普通の光景だったよね
|
||
955:
入居済み住民さん
[2010-06-01 15:40:38]
煙草は嗜好品、余裕ある人の愉しみ。
文句を言われたくないなら戸建てにするか、広いマンションを買って喫煙室を作るか…嗜好品を楽しむ余裕のある方ならできるはずです。というより、本来そのくらいの余裕がある人が嗜むものなのです。 吸う方は煙が問題なんだろう、と思われているかもしれませんが、その他にも煙草を吸う人の服や髪の毛、口臭…吸わない人にとっては地獄です。(そのにおいを吸うだけでも発がん率は高まります)。 歩きたばこも「携帯灰皿持ってますから」、って得意げにされてますが、火の粉や灰、煙を吸わされる周りの気持ちはわかっていないんでしょうね… べビーカーを押してるママさんたちや小さいお子さんの手をひいている人にとっては気が気じゃないと思います。 科学が発達して規制された、と文句を言っていらっしゃる方、 科学が発達していかに有害なものかわかるようになり、人を殺す原因を撒き散らさなくて済んだと思いましょう。 有害でありながら、産業保護、税収確保のために吸える環境にある今を幸せに思いましょう。 よって、マンションベランダで煙草なんて、迷惑極まりない行為。(自分の家で吸わせてもらえないのに、なぜ他人に迷惑をかけるのか神経がわからない。) 洗濯物ににおいもつくし、部屋にも煙が入ってきて本当に不快でした。 周りの方の為すぐにやめてあげてください。 |
||
956:
匿名さん
[2010-06-01 16:23:00]
黙ーって、マナー守って吸えばいいだけなのに、それが出来ないからね、スモーカーたちは。
さらに、匿名掲示板でグダグダ言い訳してる。迷惑認めてんだろ、考えを改めろよ。 |
||
957:
匿名さん
[2010-06-01 16:24:39]
>>949
>もう、喫煙の是非ですよね。 >煙草の販売を中止にするよう国に働き掛けましょう。 少なくともベランダで吸えば良いという考え方が間違っている事だけはあの記事の通り。 設備が整った喫煙所でも喫煙できなくなるかは、喫煙者の心がけ次第でしょう。 いきなり禁止すると闇ルートが開拓されてしまいますから、自然消滅を狙うでしょう。 一番簡単な方法は「価格を上げる&吸える場所を減らす」です。 それが分かっているから、JTは必死に環境整備&マナー啓蒙にコストを掛けている訳です。 JTの想いが通じていない喫煙者がたくさんいそうです。 >>951 >このリストはJTが設置している喫煙所だけですからね。 JT以外わざわざお金を掛けてまで公共の場に誰が設置するのですか? かと言って、税金で整備する性格のものではありませんので、JT以外をカウントに入れても 大幅には増えないでしょう。 >20年前にはこんな喫煙所はほとんどなかったのでは? 減った喫煙所の存在を忘れていませんか? 病院や企業の喫煙所、公的機関の喫煙所などは全廃になったり数カ所あったのが 数が減らされたりしていますが・・・。 道路上の喫煙所も新設された喫煙所より灰皿が置いてあるだけのような喫煙場所などは 確実に数は減ってます。 |
||
958:
匿名さん
[2010-06-01 16:29:51]
|
||
959:
匿名さん
[2010-06-01 16:39:00]
病院に行くのは喫煙者の方だろ。
立派な病気と国からも認定されているから、保険適用だよ。 |
||
960:
匿名さん
[2010-06-01 17:04:41]
|
||
961:
匿名はん
[2010-06-01 17:19:18]
>>956
>嗜好品を楽しむ余裕のある方ならできるはずです。というより、本来そのくらいの余裕がある人が嗜むものなのです。 と、余裕があれば喫煙しても構わないと理解を示しているように見せておきながら >吸う方は煙が問題なんだろう、と思われているかもしれませんが、その他にも煙草を吸う人の服や髪の毛、口臭…吸わない人にとっては地獄です。 と喫煙者本人と遭遇するのさえ嫌がっている。 へんね理解を示さないで、始めから「喫煙禁止」と言った方がいいですよ。 >洗濯物ににおいもつくし、部屋にも煙が入ってきて本当に不快でした。 前の方もそうでしたがこの方も過去形ですね。以前のマンションの造りが悪かったと 考えられます。今のマンションで煙草の匂いがしない理由も考えてみましょうね。 >>956 >黙ーって、マナー守って吸えばいいだけなのに、それが出来ないからね、スモーカーたちは。 ほとんどの方は出来ていますよ。マナーを守らないスモーカーが目立つだけです。 >さらに、匿名掲示板でグダグダ言い訳してる。迷惑認めてんだろ、考えを改めろよ。 これを「匿名さん」で発言する神経がわからない。誰が迷惑を認めているんだかね。 >>957 >少なくともベランダで吸えば良いという考え方が間違っている事だけはあの記事の通り。 はい。そして「街中に設置してある喫煙所でも同じ害が存在する」って事ですよね。 >設備が整った喫煙所でも喫煙できなくなるかは、喫煙者の心がけ次第でしょう。 設備が整っているのに喫煙できないとはこれいかに。 >病院や企業の喫煙所、公的機関の喫煙所などは全廃になったり数カ所あったのが >数が減らされたりしていますが・・・。 すごい特定場所を示してきましたね。私は単に路上の話をしていたのに。「会社帰りに 近くの病院で喫煙してから帰る」って人はどのくらいいたのでしょうか? >道路上の喫煙所も新設された喫煙所より灰皿が置いてあるだけのような喫煙場所などは >確実に数は減ってます。 かつてはそのような場所はその周辺全体が喫煙可能エリアでしたからね。喫煙所と言う 意識はおそらく誰にもありませんでしたよ。 |
||
962:
匿名さん
[2010-06-01 17:59:15]
最近、本当に吸える場所が少なくなりました。
出張とか行くと困りますね。 |
||
963:
匿名さん
[2010-06-01 18:15:39]
>最近、本当に吸える場所が少なくなりました。
>>962さんが喫煙者かどうかはわからないけど、喫煙者の実感はそうだろうね。 だから「迷惑だとはわかってるけどベランダ喫煙くらい良いでしょ」ってことかな。 |
||
964:
匿名さん
[2010-06-01 18:46:33]
マナーが守れる人が何故、毒煙を吐くのでしょうか。
吐かないのがマナーでは?呑み込めないの? |
||
965:
匿名さん
[2010-06-01 20:30:48]
>ほとんどの方は出来ていますよ。マナーを守らないスモーカーが目立つだけです。
ほとんどの喫煙者が自分はマナーを守れていると誤解しているいい例だ。 こんな調子だからJTにCMで「おしいなー」と言われるんだよ。 喫煙者は携帯灰皿くらい法律で義務化しなければポイ捨てだって無くならない。 道路や駐車場に灰皿ぶちまけてるやつなんか無期懲役相当だ。 タバコやライターが原因の火災で出た被害、損害、そして非喫煙者が副流煙で受けた 健康被害も保険ではなくすべてタバコ税でまかなうようにすべきだ。 |
||
966:
[若名
[2010-06-01 21:55:02]
>>924さん、
>こちらへどうぞ ご回答どうもありがとうございました。 ただ、喫煙問題のスレではないのですね。 せっかくだったのですが、参考にはらなかったです。 >>949さん、 >帰り道で喫煙したいような喫煙者はどうあったって喫煙場所を探します。 あなた自身はそうかもしれませんが、 喫煙場所を探すふうでもなく、歩き煙草するマナー悪喫煙者はうじゃうじゃいますよ。 なぜなんですか? あなた自身がマナー良喫煙者なので、 ただの、嫌煙者攻撃が目的の発言には、説得力がありません。 相変わらずの言葉遊び、数字遊び、無理無理反論の発言でなく、 もっと、マナー悪喫煙者の、こころの叫びを訴えないと誰も納得しないと思います。 ちなみに、このスレで聞いたマナー悪喫煙者のこころの叫びは、以下だけです。 >・喫煙禁止の路上で、歩き煙草するのはなぜ? → >・吸いたくなったから吸っただけ。 >・吸殻を路上に捨てるのはなぜ? → >・携帯灰皿なんて持たないし、近くに灰皿が無かったから。 |
||
967:
匿名さん
[2010-06-01 23:44:35]
>>966
そこに特定してないだろ! 建設的なスレって教えてやったのに、 折角、相手されたないオマエに答えただけ ア○だった↘ オマエ、友達いないだろ! あっ! ここでも、孤独だな。 誰にも相手されてないし。 匿名はんのほうが、盛り上がってるな。 |
||
968:
匿名さん
[2010-06-01 23:47:37]
|
||
969:
匿名さん
[2010-06-02 00:58:03]
ここらでタバコの害はさておき、その旨さについて語り合いたいですね。
|
||
970:
匿名さん
[2010-06-02 01:22:10]
油もん喰った後は癒されますね。
|
||
971:
匿名さん
[2010-06-02 01:32:17]
Hの後の一服は最高です。
|
||
972:
匿名はん
[2010-06-02 09:30:38]
>>964
>マナーが守れる人が何故、毒煙を吐くのでしょうか。 >吐かないのがマナーでは?呑み込めないの? あなたは「車を運転する人はみんなマナーを守れない人だ」とも言いたいのでしょうね。 排ガスを全て吸い込むことはできないのですよ。 >>965 >道路や駐車場に灰皿ぶちまけてるやつなんか無期懲役相当だ。 >タバコやライターが原因の火災で出た被害、損害、そして非喫煙者が副流煙で受けた >健康被害も保険ではなくすべてタバコ税でまかなうようにすべきだ。 あなたの考えを支持します。是非国政に出て持論を展開してください。 >>966 >喫煙場所を探すふうでもなく、歩き煙草するマナー悪喫煙者はうじゃうじゃいますよ。 >なぜなんですか? そこがルールで禁止されていない場所だからだと思います。喫煙者が「うじゃうじゃ」いるくらいならば その場所では非喫煙者のほうがマイナーですよね。そんな地域に住んでいる方はあきらめましょう。 |
||
973:
匿名さん
[2010-06-02 09:55:23]
あなたの煙がまわりの人の命に影響しているのです。
|
||
974:
匿名さん
[2010-06-02 10:08:35]
>>972
>そこがルールで禁止されていない場所だからだと思います。 禁止されていなければ、状況がどうあろうと何をやってもかまわないという考えが滲み出ています。 結局、子供が近くにいようが、妊産婦がそばにいようが 『禁止されていないんだ、何か文句あるか』 こんな考えの喫煙者はマイナーだとは思いますが、 マイナーがはびこっている地域に住んでいる方は諦めなければならないんでしょうか。 |
||
975:
匿名さん
[2010-06-02 11:03:11]
以前、受動喫煙について書き込んだのですが、その際に「子供」であろうが、「赤ちゃん」であろうが、「煙草が吸える禁煙ではないエリアに行くほうが悪い。」と指摘されました。
やはり、そうなのでしょうか? |
||
976:
匿名はん
[2010-06-02 11:04:56]
>>974
>禁止されていなければ、状況がどうあろうと何をやってもかまわないという考えが滲み出ています。 よく読んでくださいね。「なぜなんですか?」と問われたので私の考えを述べただけです。実際には そこで喫煙している人々の考え方なんて分かるはずもありません。 >結局、子供が近くにいようが、妊産婦がそばにいようが >『禁止されていないんだ、何か文句あるか』 すごいですね。>>966 を読んでそこまで想像力を働かせるわけですか。私の感覚では喫煙者の 周りには子供や妊婦が存在していません。 >こんな考えの喫煙者はマイナーだとは思いますが、 >マイナーがはびこっている地域に住んでいる方は諦めなければならないんでしょうか。 よく読んでください。私は、あの地域では「非喫煙者がマイナー」と言っています。 |
||
977:
匿名さん
[2010-06-02 11:35:28]
|
||
978:
匿名さん
[2010-06-02 11:42:39]
喫煙が可能な場所での喫煙で文句を言われる筋合いはない。
文句があるなら、喫煙を認めている国に言え。 なんだかなぁ。 |
||
979:
匿名さん
[2010-06-02 12:23:58]
こんな例えは如何ですか?
ホテルの朝食会場、朝から強烈な香水をプンプン。 でも、規則が無いから関係ないでしょ! 食事のできる施設(レストラン・食堂)など 食事中に、室内で強烈な『屁』 でも、規則にはないからいいでしょう。 これも、マナーですが、いかがでしょうか? |
||
980:
匿名さん
[2010-06-02 12:52:32]
マナーの意味がわかっていますか?
香水のにおいをぷんぷんさせている人がいるなら、煙草の匂いもいいだろ、というのはマナーとは言いません。 どちらもマナー違反、法律や規則なんかで規制されるものではないけど、品がある方は守るものがマナーです。 ベランダ喫煙の可否もマンション規則で決められていないなら自主的にしないのがマナー。 許されている範囲で周囲の迷惑を顧みず何でもありでやってしまうのは品がない行為だと思います。 罰則がなければ、犯したとしても罰せられるわけではないので自由ですがその人の品位にかかわる話ですから。 日本ではこれまであまり重視されてきませんでしたが、グローバル化した現在ではトップ企業から徐々に国際マナーの波が押し寄せています。それがいい、悪いは別として、このような社会でそれなりのステータスを得るためには適応していく必要があるので、一度じっくり考えた方がいいかもしれません。 ベランダ喫煙問題ですが、結局は一事が万事です。。。 |
||
981:
匿名はん
[2010-06-02 13:32:35]
>>977
>>978 ネガティブシンキングだなぁ。 >>979 >こんな例えは如何ですか? ベランダ喫煙の例えだったら違います。 禁煙でないレストランの例えだったら合致していると思われます。 >ホテルの朝食会場、朝から強烈な香水をプンプン。 >でも、規則が無いから関係ないでしょ! 誰からの苦情もなければ問題ないかと思います。 >食事中に、室内で強烈な『屁』 一般的な日本人の感覚では人前で『屁』をすることは恥ずかしいことです。 ※知りませんでしたか? >>980 >ベランダ喫煙の可否もマンション規則で決められていないなら自主的にしないのがマナー。 「マンション規約で可」と明記されていない「ベランダ」で行なえる行為はその他色々ありますが、 全て「自主的にしないのがマナー」と思われますか? ・サンダルの放置 ・日光浴 ・ベランダでのランチ ・洗濯物の放置 ・ベランダに足を踏み入れること 等々 >許されている範囲で周囲の迷惑を顧みず何でもありでやってしまうのは品がない行為だと思います。 同意します。 |
||
982:
匿名さん
[2010-06-02 13:43:32]
他人に迷惑をかけるベランダ喫煙は控えるべき行為ですよね。
|
||
983:
スモーキン・ブギって知ってる?匿名はん
[2010-06-02 14:41:22]
|
||
984:
匿名さん
[2010-06-02 14:53:31]
歯をヤニで黄ばませ、煙臭を身体から漂わせてるような人たちに
品があるわけないだろう。 あるのは、迷惑だけ。 |
||
985:
匿名さん
[2010-06-02 17:40:51]
皆さんにご意見頂戴したいのですが
先日、友人宅にお邪魔しましたところ、どこからか変な臭いがして来ました。 「変な臭いしない?」と言ったところ、隣の煙草とのことで友人も困っていましたが 話しを聞くと友人の御主人もベランダで喫煙しているらしく、隣に言うに言えない 状況で「〇〇ならどうする?」と質問されたのですが私も考えてしまって・・・ 良い対処案ありましたら、ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。 |
||
986:
匿名さん
[2010-06-02 17:50:00]
981さんへのお答として、、、
981さん自身も結論に至っている通り、許されていることで他人が不快に思わない、迷惑をかけないことはしてもいいと思います。 よって、 ・サンダルの放置 ・日光浴 ・洗濯物の放置 は、常識の範囲ならば問題ないのでは? (素っ裸で日光浴や、とんでもない洗濯物を人目のつくところに干すのは論外として。) ・ベランダでのランチ も騒々しくないならだれも文句は言わないと思います。 要は程度と気遣いの問題だと思います。 ・ベランダに足を踏み入れること とは、ちょっと意味がわからないのですが…ベランダが仕切りもなくつながっているのでしょうか…? 吸う権利もあれば、吸わない権利もあり、それぞれに義務もあると思います。 煙草の場合どうしても害があるため(健康、ゴミ、火事…)、吸う方の義務の方がきつくなってしまいますが そこは嗜みとしてカッコよくしていただければ吸わないものにとってはありがたいです。 煙草は嫌いですが、スマートに(マナーを守って)に吸っている方はカッコよく見えます☆矛盾ですが、そんものです。 ちょっと例えはずれているかもしれませんが、 イイ車に乗っている人ほど余裕をもった運転をしているところをみると、すごく素敵だと思えるような感じ…。 逆に高い車に乗ってウレシガリなのか、高速で車をあおり倒しているのを見ると「あ~あぁ~」と。車の価値に見合った人になってほしいです。 すいません、終わりが車の話ですが、あくまで例えです。 |
||
987:
匿名さん
[2010-06-02 18:55:36]
喫煙者の皆さん、禁煙規制がない場所では、ドンドン煙草を吸って下さい。
遠慮はいりませんよ。ベランダであろうが、路上であろうが、所構わずプカプカしちゃって下さい。 そしたら、早く喫煙規制が広がりますから。 ご協力お願いします。 |
||
988:
匿名さん
[2010-06-02 19:35:26]
|
||
989:
匿名さん
[2010-06-02 21:06:02]
吸わない人の義務ってなんだ?
|
||
990:
匿名
[2010-06-03 00:59:20]
なんだか矛盾してるよね。
子供や妊婦は喫煙可能な場所に近寄る方が悪いって。 公園や路上にある喫煙所は避けようがありません。公共の場なのに、何の落ち度も無い人にどけってことですか。 喫煙者の程度が知れます。 |
||
991:
匿名さん
[2010-06-03 09:09:11]
語感上、吸わない人の義務と書いてしまいましたが…
義務というか、ちゃんとマナー守って吸っている方を許容しましょうというようなところです。 吸わない人は親の敵とも言わんばかりに煙草を敵視する人がいるので、 煙草って文化的な歴史にも深いものをもっているので、必要以上に規制してしまうのもどうかと思い書きました。 |
||
992:
匿名はん
[2010-06-03 09:17:07]
>>983
>品がない人は嫌いです。ですが匿名はんは嫌いではありません。 >大嫌いです。 ありがとうございます。 >>986 >981さんへのお答として、、、 私への答えよりも >>980 へ答えてほしかったですね。 私の例は「規約上ベランダで認められていない行為」を並べただけです。>>980 は「マンション規則で 決められていないなら自主的にしないのがマナー」と言っているんだからそのほかの行為も行なわない のがマナーだと信じているのか確認したかっただけです。私の考えは「規約で禁止されていない行為は 全てOK」です。 >は、常識の範囲ならば問題ないのでは? で、常識の範囲って各人の認識が一致しているものですか? >も騒々しくないならだれも文句は言わないと思います。 ここの嫌煙者どものように「一言でも声が聞こえたら騒々しい」と言われるかもしれません。 >要は程度と気遣いの問題だと思います。 もちろん、同意します。 |
||
993:
匿名さん
[2010-06-03 09:19:50]
ベランダ喫煙やってること自体、気遣いが出来てないよな。
|
||
994:
匿名さん
[2010-06-03 11:42:15]
最近、禁煙施設、場所が出来たっていうニュース多いですね。
|
||
995:
匿名さん
[2010-06-03 11:49:48]
隅っこに追いやられてる鬱憤をこの手のスレで晴らそうと、
何年もかけて、持論を展開しているスモーカーはん。 なかなか鬱憤を晴らせませんねぇ。 |
||
996:
匿名
[2010-06-03 20:26:59]
タバコが嗜好品の中で特別扱されてた頃が懐かしいのでしょう。
水商売以外で勤務中に酒は飲めないのに、タバコは休憩時間以外でも喫煙している。 どう考えてもおかしい。 今はタバコの有害性も分かって来て、やっと規制が始まったところ。それに気が付かずに昔の権利を振りかざす喫煙者。 墓穴を掘っているとしか思えない。 |
||
997:
[若名
[2010-06-03 21:27:12]
>>990さん、
>公園や路上にある喫煙所は避けようがありません。 考え方を変えてみましょう。 喫煙所は突然出てくるものではありません。 喫煙所が見えたら、距離をおいて通るか、もしくは迂回してみてはいかがでしょうか? なお、喫煙所の場所(灰皿のあるエリア)の選定には、 設置する側に、もうすこし考えて欲しいと思うことはよくあります。 (なるだけ奥まった、人の通らないような場所にして欲しいです) たとえば、コンビニ入口横に灰皿の置いてあるところがあります。 コンビに入ろうとしたときに、そこで誰か喫煙していると、これは避けられません。 店側に何とか対策をうって欲しいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>タバコが心底嫌いな人に聞きますが、
まず揚げ足取りですいません。
タバコ自体は嫌いではありません。日本の産業の一部として重要な役割を果たしていますので。
しかし、他人のタバコの煙を吸うもしくは体にかかるのは、確かに心底嫌いです。有毒物質なので。
こんな私ですが、回答者としての資格はありますか?
(なぜこんな面倒なことを言うかといいますと、
「タバコそのものは悪ではないよね」という人が出てくると面倒臭いので、その予防です)
>知人でタバコを吸っている人は、いないのでしょうか?
います。おそらく社会生活を営んでいる大抵の人がそうだと思います。
(誰もが、知人の4人に1人くらいは喫煙者だと思いますから)
よく一緒にいる、よく話しをするという人のなかには、いません。
>吸ってる人とは、付き合わなくなるのでしょうか?
いいえ。自分に必要な大切な人なら、ずっと付き合います。
>私はタバコが苦手ですが、友人はまだ吸っているので、
>タバコを完全に避けたければ、友人と縁を切る以外ないと思います。
879さんの「タバコを完全に避けたい度」の考え方次第です。優先順位の問題です。
友人をとるか、タバコ苦手をとるか。
友人をとる場合:友人といるときは我慢する。 → 自分の健康被害。家族への負担発生の可能性あり。
タバコ苦手をとる場合:友人とは合わない。電話・メールだけにする。 → 微妙な関係になっちゃう。
とはいっても、そう割り切るのは難しいので、教科書的な回答をします。
・自分はタバコが苦手で、臭いがつくと家族にも迷惑がられるので、
一緒にいるときはタバコやめて欲しい、ということをお願いする。
・タバコは本人はもとより家族にも健康被害が出てくるから、禁煙しよう、と提案する。
→ ダメと言われたら、そもそも価値観の違う人だと思って、あきらめて、付き合いを止める。
余談です:
今回の質問は、
自分は暴走行為をしないが、幼馴染の友人が、迷惑暴走行為団体に入っちゃって、どうしようか。
と似たような構図だと思います。一番いいのは、足を洗わせることだと思います。