下階に住む住人に騒音を注意された2階に住む男が逆上し、注意した男性を刺殺しようとしたとか・・・⇒http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090319-473006.html
これじゃあ騒音について注意もできないですね。
[スレ作成日時]2009-03-19 14:56:00
とうとう殺人未遂事件まで発生!どうなる騒音問題
574:
匿名
[2011-05-20 22:13:45]
↑縁のないマンション ね
|
575:
匿名さん
[2011-05-21 22:30:53]
騒音主が消滅すすることは歓迎できる
|
576:
匿名さん
[2011-05-21 23:04:12]
精神を病んだ人の文章って、見てて痛々しいな。
|
577:
匿名さん
[2011-05-21 23:05:22]
騒音主が鼻水すすることは歓迎できない
|
578:
匿名さん
[2011-05-22 15:06:41]
日本は騒音に甘すぎる
特に子どもの騒音とかは、特権のように勘違いしてるモンペが多い 騒音は騒音なんだから、静かにできないなら退去するべきですよ 警察ももっと取り締まっていいと思う |
579:
匿名さん
[2011-05-22 18:15:03]
民事不介入だ、余計な仕事増やすなボケ。
|
580:
匿名さん
[2011-05-22 23:32:36]
↑
それ、警察に相談したときに言われた。 |
581:
匿名はん
[2011-05-28 10:49:26]
ウィキペディアに「踵おとし」を作成しました。皆様ヨロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%B5%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%97 |
582:
匿名さん
[2011-05-29 12:28:33]
『日本は騒音に甘すぎる 』
私も同じ考えです。 騒音により、日常生活を脅かされているのに警察も法的理由で対処が難しいようでは、何のためのに法律が存在するのか疑問です。 |
583:
匿名さん
[2011-05-29 12:33:10]
田舎に住めば解決。
|
|
584:
匿名
[2011-05-29 12:42:38]
法律が対処するのはどの様な事か考えろ
|
585:
匿名さん
[2011-05-30 02:16:21]
騒音主は明日は我が身で、遅かれ早かれ刺される運命ですからお気をつけ下さいまし。
|
586:
匿名さん
[2011-05-31 18:36:13]
騒音主は、生きているだけで迷惑だから、さっさと死んで欲しい。
|
587:
匿名さん
[2011-06-01 09:02:10]
今朝のニュースでも暴行事件起きてますね~
騒音主側(サッカー少年側)は悲劇のヒーローを装い、 近所なんかのコメントも容疑者側を責めるようなコメントしか集めてないけど どんな人が住んでるかわからないような集団住宅の壁に 毎日毎日ボールぶつけて遊んでる側も悪いと思う。 思慮が足らなさすぎ。昔と違うんだから。。。 容疑者もやり過ぎだけど、 バカ親が夫婦そろって抗議に行くあたり、子供への過保護が思いやられる。 わが子のことしか頭にない視野の狭い人間に育てられたら そりゃ子供もニヤケながら謝るわ。 |
589:
匿名さん
[2011-06-11 01:12:22]
お頭の弱い親から生まれた子供なのだから、お頭が弱いのは当たり前。
そんな低脳相手に注意を入れても無駄です。 徹底的に民事裁判で懲らしめるか、引っ越すしかないでしょう。 |
590:
匿名
[2011-06-12 00:32:15]
なんか今後も益々と騒音原因の殺傷事件は増えて行きそうです、可愛がり過ぎのモンペが増えているから仕方ないべ。
|
591:
匿名さん
[2011-06-12 01:18:36]
騒音主が排除されるのは、因果応報。
それが嫌なら、人に迷惑をかけないこと。 |
592:
匿名さん
[2011-06-12 02:25:59]
最上階を選択せずに他人の生活音に文句を付ける人間は愚か者以外の何者でもあるまい。
|
593:
匿名さん
[2011-06-12 23:12:11]
騒音主は家庭に限らず学校~会社まで、あらゆる場面で有害です。
根絶されれば、社会も平和になるでしょう。 人に殺される前に自発的に消滅してほしい。そうすれば、誰も迷惑を受けずにすむ。 |
594:
匿名さん
[2011-06-13 00:47:31]
騒音主の消滅は誰しも望みますが、刺されて死んでからでは後悔できませんよ!
|
595:
匿名さん
[2011-06-13 10:46:51]
お互いの人生を台無しにしない為に、嫌な思いをしない為に気を使うことは社会人の常識ですね。
自分が見えないお馬鹿さんは共同生活と言えるマンションには特に不向きです。 どんなに良い人が下に住んでいても物には限度が有ります。 チョット切れやすい人なら殺傷事件が起きてもおかしくない事に皆が気が付くべきなのです。 |
596:
匿名
[2011-06-13 17:29:10]
どっちもやりすぎ
|
597:
匿名
[2011-06-27 08:20:29]
恐い
|
598:
匿名さん
[2011-06-27 19:19:29]
バカと神経症は共同住宅に不向き。
|
599:
匿名
[2011-06-27 21:48:39]
騒音主一家は何故か音過敏症一家の上にいるんだよね。何故だろうね。
汚名を着せられるだけでなく、怪我をさせられたり、殺されたりしたらそれこそ災難だな。 |
600:
匿名
[2011-06-29 06:55:09]
騒音問題は恐い
|
601:
匿名
[2011-06-29 15:33:39]
注意されたらきちんと誤っとかないとね。
曖昧が一番怖い。一生嫌な思いしたまま生活するハメになるよ。 普段優しいお隣さんがある日突然豹変しかねない。 基本、頭がいい人は敵をつくらないけどね。 |
602:
匿名さん
[2011-06-29 17:21:47]
騒音主引越していかないかなぁ。
|
603:
匿名さん
[2011-06-29 19:19:21]
>頭がいい人は敵をつくらないけどね。
本当に頭のいい人は味方にする人、敵にしてもいい人、、、相手をみてちゃんと選別していますよ。 誰とでも適当に仲良く、、、っていうのは頭のいい人のすることではないです。 |
604:
匿名さん
[2011-06-29 19:20:30]
なんで、騒音で悩んでいる人に限って引っ越しする経済力も無いんだろう、不思議?
|
605:
匿名
[2011-06-29 19:38:38]
誰とでも適当に仲良く、、、。なんて一言も書いてないけど。
勝手な想像膨らますのは自由だが他所でやってね、おバカさん♪ |
606:
匿名さん
[2011-06-29 20:19:15]
なんだかんだ言っても八方美人な人はある意味利口な気がする。
|
607:
匿名さん
[2011-06-29 21:18:06]
いいえ、馬鹿ですよ。
|
608:
匿名さん
[2011-06-29 21:18:24]
自立してないとも言える
|
609:
匿名さん
[2011-06-29 23:22:16]
敵をつくらないことは大事。
|
610:
匿名さん
[2011-06-30 17:41:35]
引越ししても次の物件が静かだとは限らないから
はい、次なんて簡単に引越しなんてできません。 それに、分譲ならなおの事。 集合住宅だから静かに暮らさないとという心がけがない人達が 増えているから、騒音に悩む人も増える一方なのではないでしょうか。 騒音に悩んだ人達が入れるような審査の厳しいマンションがあればいいのですが。 宝クジでも当たれば造りますけどね。 |
611:
匿名さん
[2011-06-30 20:20:34]
全棟で3億円のマンション?
|
612:
匿名
[2011-06-30 21:23:52]
それじゃ、十分な遮音性能は期待出来ませんね。
|
613:
匿名
[2011-06-30 21:53:16]
|
614:
匿名
[2011-06-30 22:48:19]
オマエが言う安物の集合住宅とやらでピアノ弾く方がよっぽどヤバいんじゃねーの。
一番勘違いはオマエだよ(笑 |
615:
匿名
[2011-06-30 23:27:30]
ぷっ、家とお宅の安物を一緒にしないで(笑)
|
616:
匿名
[2011-07-01 00:09:36]
|
617:
匿名さん
[2011-07-01 16:12:18]
>616
開き直りとはあなたみたいな人の事ですよ? |
618:
匿名
[2011-07-01 19:00:25]
うるさいのは誰のせいでもなくて建物のスペックの問題だろ。
敢えて言うならスペックをちゃんと確認せずに買った自分自身のせい。 静かな住環境を手に入れるためにはそれ相応の経済力な負担が必要。 |
619:
匿名
[2011-07-03 03:51:45]
LL40だけど夜中に活動されるらしく
眠れない(´・ω・`) フローリングが流行ってるけど 絨毯式の新築マンションないかな? 畳がある部屋なら響かないだろうか? フローリングはダイニングの椅子ひきずる音 や踵歩きや落下音うるさいし |
620:
匿名
[2011-07-03 17:27:25]
踵歩きなどの足音に対する遮音性はLHで表されます。
LLが40でもLHが50なんかだとうるさいと思います。 |
621:
匿名
[2011-10-25 15:11:18]
今のマンション終わってる。よく売るな〜信じられない ちゃんと床も壁もコンクリ30センチ以上にしろ!昔のマンションのほうがマシだよ!
|
622:
匿名
[2011-10-25 15:20:40]
区役所や警察署なんかは随分頑丈に作ってるけど国民の住む住居も頑丈に安心して住めるように建築法見直して下さい。
|
623:
買い換え検討中
[2011-10-27 14:55:58]
具体的に防音面で優れているのは
どこのデベロッパーでしょうか? 野村、三菱地所、三井、大京あたりはまともなほうでしょうか? |