一室をオーディオ鑑賞のために防音室にしようと思っています。防音といっても完璧なものを期待しているのではなく、家の中でほかの家族にあまり気を使わずに少々大きめの音量でテレビや音楽、ゲームなどを楽しみたい、という程度のものです。
なので石膏ボードの壁にグラスウールなどを詰めてもらう程度でいいかな、と思っているのですが、実際にそのようにした家にお住まいの方いらっしゃいますか。何Kのグラスウールまたはロックウールなどを使って、どの程度の防音なのか教えてください。
今の予定では高性能グラスウール16kを石膏ボードの壁に詰めてもらうつもりなのですが、これである程度の防音効果は期待できるでしょうか。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-04-26 22:02:00
グラスウールの防音壁は効果ありますか
2:
匿名はん
[2009-04-26 23:22:00]
|
3:
周辺住民さん
[2009-05-25 17:33:00]
グラスウール16k品とは貧弱ですね。せめて32k品くらいでないと。
密度の高いものの方が吸音効果は高いです。 グラスウールのような吸音材は、その性質上、低音域の吸音率はそれほどではありません。 No.2の方が仰るように「遮音」効果を持つものと併用されるべきです。 (遮音と吸音は違いますので) 遮音だけだと、室内の反響がひどくなる可能性もあります。 遮音はその材料の面密度で決まります。重いものの方が音を遮断するわけです。 ゴムシートか鉛かどちらが・・・とのことですが、これも面密度が高い方が遮音性は高いと思います。 |
4:
匿名さん
[2009-06-22 13:27:00]
セルロースファイバーはどうですか?
|
5:
オーディオマニア
[2009-06-23 03:44:00]
近隣への影響が大きいのは低域ですが、これの遮音がやっかい。
グラスウールは、高域の吸音くらい。 マンションよりも戸建ての方が、近隣への影響ということでは圧倒的に有利なので、私は戸建てにしました。 防音は金がかかるわりに、ヘタにやると、非常に音の悪い部屋になります。 |
6:
匿名さん
[2009-06-23 19:55:00]
下のスレッドも参考になるレスがありますよ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45784/ |
7:
匿名さん
[2009-07-10 00:01:00]
75ミリのスタイロフォーム
|
8:
サラリーマンさん
[2009-07-14 00:11:00]
結局、音を遮断するには音響インピーダンスを上げるしかない。容易に上げるためには、
重量を増すのが手っ取り早い。 GWを入れるのもいいかもしれないけど、中高音域は、遮音性能が上がるが低域に効果 がない。用途がオーディオを聞くためなら当然ウーハーなどを使用して低域の音を出すので しょうから、低域の音をカットするためにスタッド千鳥の石膏ボード2枚張り(お勧め、強 化石膏ボード+スーパーハード+当然GW)異種のボードを張らないと、コインデス周波数で 共振を起こして遮音性能が低下する。 吉野石膏のホームページに遮音壁のカタログがあるので参考にするといいのでは? >No.6で書かれている高層マンションの高層階で千鳥スタッドで戸境壁に使用している。 苦情も多いけどね。。。。 |
11:
音部屋ドットコム
[2010-02-27 04:52:21]
グラスウールは吸音材で中高音対策用の建材です。中低音は効果がありません。
現場を見ていないのでなんとも言えませんが、シアタールームの場合、ウーハーを思いっきり効かせたい方が多く、 ずばり低音対策がポイントになります。 確実に効果が期待できる組み合わせで、おすすめなのが、「ロックウール60KG 厚さ40mm×2重+合板+強化PB+高比重遮音シート+硬質PB+岩綿吸音板」の組み合わせです。 制振材は入れていませんのでドラムスなどの振動音は防げませんが、この組み合わせである程度の大音量の中低音域は防げるかと思います。 16Kなどの比重の軽いグラスウールを使う場合は主にエコー対策です。 吸音対策用にグラスウール使う場合は最低32Kを100mmを使います。グラウウールは安くて運搬や保管に便利なのですが施工時にマスクをせずに吸ってしまうと繊維が細く肺に入りやすく危険です。 各建材を重ねていくとかなり重くなるので、天井補強やアンカーなどから施工する必要があります。 施工時の安全対策は元より、重量や構造、地震、引火や防火にも配慮するようにします。 ちなみに天井裏には吸排気、電気配線なども結構ありますので、やってみると難しい面が多くありますので気をつけてください。 材料だけでなく、隙間対策が上手いか下手かでもかなり差が出ますので穴や隙間塞ぎは丁寧に行ってください。 |
12:
匿名さん
[2010-02-27 20:23:25]
11さんが専門的に詳しく答えていらっしゃるので、
素人の意見としてお返事します。 自分で防音対策をしました。私の場合、隣人騒音対策です。 5cm厚の吸音用ロックウールと2mm厚の遮音シートを利用しました。 壁に遮音シートをタッカーで隙間なく張り、その上にロックウールボードをはめ込んでいきました。 石膏ボードは張っていません。 素人作業なので、効果は少なかったと思われますが、それでも 隣人の会話が聞き取れる → 隣人がいるのがわかる 程度になりました。 後で分かったこと。 ・吸音材を手前にしたので、我が家の音の方が隣人に聞こえなくなった。目的と逆でした。 ・吸音材は、厚いほど効率がいい。例えば、25mmと50mmだと、50mmの方が倍以上の効果がでます。 ・タイプが違うものを組み合わせた方がいい。ロックウールの方が吸音材としてくかがあると言われていますが、グラスウールとは周波数が違うので、両方組み合わせて使った方が効果が出るそうです。 本格的なオーディオルームを求めていないのであれば、 (素人がやった程度でも、多少効果があったので) 遮音シート+ロックウール+グラスウール+石膏ボード で、そこそこ行けるのではないかと思います。 大事なのは、それぞれの建材を選ぶときに、遮音・防音目的のモノを選ぶことです。 リフォーム業者に指示してください。じゃないと断熱材を持ってこられるときがあります。 他にご自身でできることは、音は床や壁からも伝わっていきますので、 床に接する部分に防振材を置き、全体には厚地のカーペットをひいた方がいいかもしれません。 ※補足 ご家族への配慮として考えていらっしゃるなら、間に合わせとして手元スピーカーはいかがですか? 私は、テレビのミニプラグ端子をブルートゥース化して、ブルートゥーススピーカーで受けて聞いています。 |
13:
契約済みさん
[2010-04-23 23:18:50]
この度新築を建てることになったのですが、部屋の防音をどうするべきか悩んでいます。
木造2階建てで、夫婦の寝室と、子供部屋2つが横に並んでます。 HMの営業に相談したらグラスウールをつめたら防音効果があるといいます。 家庭用で一番よい防音はどうしたらいいのでしょう? 夜の生活も気になるし、子供が大きくなったとき夜遅くまで起きてるだろうし、最低限の防音か遮音が必要と思います。 あといくらぐらい掛かるのかも知りたいです。 |
|
14:
匿名
[2011-01-24 22:02:20]
およそ6畳弱で壁一面に遮音シートか制振ボード1・2枚の上にウールの吸音材20か30mm程貼ろうかと思ってるのですが、これでも効果ありますか?本当はロックウール貼りたいのですが、アレルギーあるので今回は見送ろうかと・・
|
15:
匿名
[2011-01-27 18:32:42]
14<補足
ウールはポリエステル系の素材です。 |
16:
匿名さん
[2012-05-20 22:46:14]
ないな
|
18:
OLさん
[2013-02-06 19:11:28]
一般のマンションに住んで22年になります。上階の3階の足音が凄く響いてきます。
防音使用に一面したいのですが実際にリフォームされたいましたら相場や業者さんなど教えていただけないでしょうか。 加古川在住です。リビングと風呂と洋間すべて防音壁にしたいという夢があります。 宜しくお願い致します。 |
俗に言う「遮音シート」との併用がよろしいかと。
私も便乗質問ですいませんが、遮音シートでも、大建などから出ているゴムシート状のものと、東邦亜鉛などから出ている鉛板と、どちらが効果あるのでしょうか。