最近天候が温かくなってきたからか、午後~夕方にかけて駐車場に5~6人の親がたむろしてます。
その横には三輪車で遊び回る子供・・・。走り回ってそれを追いかける子供・・・。
以前住んでいたアパートでも同じような光景があり、管理会社に危ないのでやめて下さいとお願いした事があります。その時は、まったく改善されませんでした。
今回分譲マンションでもそのような光景を見て、なんだかがっかりしました。
みなさんはどう思われますか?
[スレ作成日時]2009-05-26 14:23:00
マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について
834:
匿名さん
[2010-01-26 12:10:13]
|
835:
匿名さん
[2010-01-26 12:18:30]
↑そういったモラル無い人は、いざ子供が事故に遭えば大騒ぎ。
その挙句、高額の金品要求したり恫喝したり、豹変すると思います。 |
836:
匿名さん
[2010-01-26 12:20:18]
ルールを守る。
ドライバーは何時如何なる時も、如何なる場所でも、歩行者などの交通弱者に対して、細心の注意をはらう義務があります。 それがルールです。駐車場でも同じこと。相手に責任転嫁してはなりません。免許を持つということはそういうことです。 |
837:
匿名さん
[2010-01-26 12:44:54]
以前住んでいたマンションでの実例です。
駐車場から出るときに左折で駐車場脇の道を通り、一般道に出なければならない規約を破り、 右折禁止の標識無視で、歩道を突っ切ってショートカットするドライバーが非常に多く、 管理組合とのトラブルが絶えませんでした。 共用スペースの歩道を通り抜けるため、何度もヒヤリとさせられたものです。 植栽もいたんでしまいました。 歩行者がいる場合は、窓を開けて声をかける程度の労も惜しみ、 けたたましくクラクションを鳴らし、行き過ぎるこちらに排気ガスを浴びせながら、 アクセルを吹かして、去っていきます。 同じマンションの住民に挨拶どころか、「ブッブーッ」。これがドライバー達のいう「マナー」なのです。 住民からクレームが上がると、「駐車場に近づかなければいいだろう、子供をうろちょろさせるな」・・・ この掲示板を見て、よく分かりました。 彼らは、歩行者も子供もお年寄りも、車を邪魔する障害物にしか過ぎないのです。 「どけどけ、車が一番偉いんだ。邪魔するとひき殺すぞ」くらいに思っているのです。 |
838:
匿名さん
[2010-01-26 12:48:09]
当たり屋が逆切れして、理論のすり替えされてもねえ。
|
839:
匿名さん
[2010-01-26 12:55:30]
当たり屋だの、保険金かけてるの、クレージーなことをがなりたてているのは、
迷惑ドライバーさんたちばかりですね。 まあ、一人が連続投稿しているようですが。 |
840:
匿名さん
[2010-01-26 13:38:13]
遊ばせる親は考えた方がいよと言っているのは遊んでいる子供がかわいそうな目にあわないようにと心配して書き込んでいる人が大半だと思うのだが・・・
誰も子供がかわいい 自分の子供はもちろん、他人の子供にも事故などなく幸せに過ごしてほしい もちろん、自分は最新の注意を払って運転するが、世の中そういう人ばかりではない だからこそ、子供を駐車場で遊ばせるのはやめようっていってるんじゃないの? ここの掲示板を見ていていかに被害妄想が強く視野が狭い親がいるもんだと痛感しました 常識もへったくれもないですね |
841:
匿名さん
[2010-01-26 13:45:01]
>>836
相手がルールを無視して自分の子供に非が無いのなら自分の子供が障害者になってもいいのですか? どっちが悪いではなく、子供の安全を考えましょう いくら正しくても取り返しも付かないことになったら後悔しますよ いくらルールで縛っても犯罪はなくなりません、理不尽なことはいくらでも世の中あります 常識人ばかりではないということを念頭に入れその中でどうすれば子供を守れるかを考えればわかるのではないでしょうか |
842:
匿名
[2010-01-26 13:58:34]
治安のいい場所に住んでる人がわざわざよく殺人のおこっているスラム街で子供遊ばせてたら?
法律はしっかり制定されてるから当然、殺されれば相手が悪いんだろうけど 相手が犯罪を犯さなきゃいいんだって同じように言えるのかな? そんなとこでわざわざ遊ばせていた親にも責任あると思わない? どっちが正しいかじゃなくてどうやって子供を守るかじゃないの |
843:
匿名さん
[2010-01-26 13:59:33]
御心配くださってありがとう。
子供、そして住民みなの安全のために、共用スペースを通るときには細心の注意を払って運転いただきたいです。 |
|
844:
匿名さん
[2010-01-26 14:03:46]
貴方のマンションの駐車場って、「よく殺人の起こるスラム」なのですか?
うちのマンションは、区分所有者が気持ちよく譲り合って使うことが前提の「共用施設」ですが。 もちろん、住民以外に立ち入り禁止です。 マンションにもいろいろあるんですね。 住むこと自体危険ですね。 |
845:
匿名さん
[2010-01-26 14:04:23]
↑
842さんへです。 |
846:
匿名さん
[2010-01-26 14:07:09]
↑
社会性のない女性特有の理論のすり替えだね。 自分の中では、筋が通っているのだろう。 |
847:
匿名さん
[2010-01-26 14:09:51]
↑
同感。つい「スラム」なんて言っちゃって、語るに落ちる・・・ですね(笑)。 その駐車場を誰が借りてるんだって。 |
848:
匿名さん
[2010-01-26 14:49:52]
単純な疑問ですが
「駐車場で遊んではいけない」に反論している人は どうしたいのかな? 自分の子供を遊ばせたいの? 文句言われたことがあって、腹が立ってるの? ルールは守らなくて構わないってこと? 自分のしたいことが見えないんだよね。 |
849:
匿名さん
[2010-01-26 15:50:31]
|
850:
匿名さん
[2010-01-26 15:56:38]
|
851:
匿名さん
[2010-01-26 16:33:27]
些細なことでイラついてハンドル握ってるんですね、危ないですねー。
事故を起こす前に、車を手放したら? 環境にも人にも優しく生きてくださいね。 |
852:
匿名さん
[2010-01-26 16:43:50]
何のために、車道と歩道を分けたのか、考えてみよう。
人体が危険にさらされないため、車がスムーズに走れるため、 目的は1つではない。駐車場も同様だよ。 子供の保護だけでなく、車の保護、管理のしやすさを考えて わざわざ、車専用のスペースを作った。 その程度のことは理解して、ルールを守って生活したいね。 |
853:
匿名さん
[2010-01-26 16:49:16]
|
その時にならないと駐車場で遊ばせていたことを後悔できないのでしょう
普通の親であれば自分の子供が事故により障害を一生背負うことになったら後悔すると思うけどこういう人はそれでもしないもんかな?
後悔先に立たず
犯罪や飲酒運転がなくならないものこういう考え方なんだろうな
事故起こしたり、捕まってみないとわからない人達・・