ウチは二重天井、二重床です。
上階の子供の走り回る音が毎日な環境です(^_^;)
そこでなんですが、そういうつくりのマンションって、下階からの音はどんな感じのものが
聞こえるんでしょうか?
うちは1階なので、下からの音がわからないのですが、上がこんだけ聞こえると、ウチのは
どの程度聞こえてるもんかと思いまして。
参考までに教えて下さい。
[スレ作成日時]2007-05-30 06:25:00
下階からどんな音が聞こえますか?
501:
匿名さん
[2010-10-31 19:54:05]
上下両側には年配の方が住んでいると騒音など一切なく幸せです。
|
||
502:
匿名
[2010-10-31 22:22:50]
年配でもピンキリ。
小さい孫が遊びにきたりとかあるから。 例え月に数回、年に数回のことでも耐え切れない…。 |
||
503:
匿名さん
[2010-10-31 22:26:47]
↑マンションに住める人じゃないと思う
|
||
506:
匿名
[2010-12-17 01:11:12]
和室=畳だから大丈夫
という考えは持たないで欲しい。 我が家の場合、その和室が上下階の各部屋の音や振動を拾って 一番酷くて布団敷いてゆっくりと寝てもいられなくて困ってるんだ… |
||
507:
匿名
[2010-12-29 21:03:44]
隣接に足音が響かないマンションがあるのか?
|
||
508:
匿名
[2010-12-30 07:24:51]
あるみたいだよ。隣や下から音がしないマンションて うちは下からの騒音がすごいけど、こんな建て方でよく分譲にするわ。
|
||
509:
匿名さん
[2010-12-30 12:00:49]
驚いた!!下からも音など聞こえるんですか?
今まで下から聞こえる物件に住んだ事がありません |
||
510:
匿名
[2010-12-31 12:15:59]
よかったね。うちは最上階ワンフロアで周りに誰もいないけど たまに下の子供が騒ぐ音がするよ。親の躾が甘いんでしゅ
|
||
511:
匿名
[2010-12-31 14:38:10]
マンションの遮音が甘いんでしょ(笑)
でなきゃ子供が騒いだくらいで五月蝿くないって。 躾以前に建物の問題。 |
||
512:
匿名
[2010-12-31 16:54:32]
マンションの遮音性能の問題にするのは、騒音主です。しかし遮音性能を考えて生活するのが大人の対応であり、親の躾に繋がります。まぁ躾が出来ない馬鹿親が増えてるようですが(笑)
|
||
|
||
513:
匿名
[2010-12-31 17:16:35]
遮音性能を上回る音を出してはならないというルールが存在しない以上は個人の自由です。他人の家の躾に干渉しないのが大人ですよ。
|
||
514:
匿名
[2010-12-31 17:34:53]
上も下も遮音性能はかわりません。どこの一流デベでも足音騒音はあると説明。
|
||
515:
匿名
[2010-12-31 18:51:43]
足音は聞こえても、騒音レベルのマンションと気にならないマンションがある。
その違いが大きいんだよね。 |
||
516:
匿名
[2010-12-31 20:37:26]
513は、騒音主の方ですね。別に躾が出来ないとか、干渉するつもりはありません。ただお子さんがこんな親を持って可哀相で(笑)
|
||
517:
匿名
[2010-12-31 21:06:31]
↑
そういう感情をいだくことを干渉というのですよ。 普段から近所付き合いもない者同士なんですから。 |
||
518:
匿名
[2010-12-31 22:05:35]
↑
あっ、貴方の騒音主さんに対してね |
||
519:
匿名
[2010-12-31 22:13:02]
↑
騒音主に対する騒音主っているんだ〜。でも騒音主ってすぐ感情的になるから嫌ですね。 |
||
520:
匿名さん
[2011-01-01 11:48:21]
騒音主は頭が悪いんだから、仕方ないよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |