防犯、防災、防音掲示板「下階からどんな音が聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 下階からどんな音が聞こえますか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-11-09 07:58:13
 

ウチは二重天井、二重床です。
上階の子供の走り回る音が毎日な環境です(^_^;)
そこでなんですが、そういうつくりのマンションって、下階からの音はどんな感じのものが
聞こえるんでしょうか?
うちは1階なので、下からの音がわからないのですが、上がこんだけ聞こえると、ウチのは
どの程度聞こえてるもんかと思いまして。
参考までに教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-05-30 06:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

下階からどんな音が聞こえますか?

321: 匿名さん 
[2010-03-23 17:54:11]
うちのマンションは下階からしか騒音が聞こえません。
走ったり大声出すような子供は、下階だけです。
下階が外出すると、とても静か。
まさか下から騒音被害を受けるなんて、思ってなかったな。
322: 購入検討中さん 
[2010-03-23 18:34:48]
うちも下のピアノと洗濯機の音がうるさくて眠れないよ。
床に布団引いてるからかな。ベッド邪魔で捨てちゃったんだよね。
323: 匿名さん 
[2010-03-23 18:58:22]
マンションがボロいと大変ですね。
324: 入居済み住民さん 
[2010-03-23 19:17:25]
この手のあちこちのスレでボロいと表現される方がいらっしゃいますが、
ボロいではなく「ショボい」ではありませんか?
ボロいとは古くなったことではありませんか?
違いますかね??
325: 匿名さん 
[2010-03-23 21:28:28]
ショボいって「陳腐」ってことでは?
326: 匿名はん 
[2010-03-23 21:29:13]
賃貸マンション住まいです。
ウチの場合、隣りからの音はほとんどしないのですが、下階の音は筒抜けってくらい聞こえてきます。
これって造りの問題もあると思うけど、住んでる人の意識が大きいみたいですね。
隣りにも下階にも同じような年頃のお子さんがいるんですが、室内を走りまわせたりしてないみたいですし。
下階に対して防音カーペットとか購入したりして、一応音に対しては気を使ってたのがバカみたいに感じる今日このごろです。
327: 匿名 
[2010-03-23 23:22:25]
うるさい人が下や隣や上に住んでいるとうるさいのがマンションだね。
328: 匿名さん 
[2010-03-24 00:14:15]

訂正

うるさい人が下や隣や上に住んでいるとうるさいのがショボいマンションだね。
329: 匿名 
[2010-03-24 06:31:14]
聞こえないのってあるの?
330: 匿名さん 
[2010-03-24 08:33:23]
普通のマンションは
聞こえる≠うるさい

ショボいマンションは
聞こえる=うるさい

331: 匿名さん 
[2010-03-24 23:27:54]
早朝から、ご苦労さん。
332: レオパ 
[2010-03-25 01:15:06]
となりのオナラの音が聞こえるんだけど、、
引っ越したほうがいいかな。
333: 匿名 
[2010-04-30 19:41:32]
下階からもうるさいようなマンションあるの?
334: 匿名さん 
[2010-05-02 16:20:34]
下の階の子供が飛び跳ねている気配がわかる。
一番下だから大丈夫だと思ってるのかなあ。

ま。うちの子も飛び跳ねてるわけですが。

独身時代、安アパートに住んでた時はひどかった。
上の女子が起きて身支度しているのがわかる。男を連れ込んでいるのがわかる。
シャワー浴びてるのもわかる。出かけたのもわかる。
左隣の人のいびきが五月蠅くて眠れない。左隣の人のいびきでうちの壁が振動する。
右隣の人の電話が実家にかけているのか、友人との下ネタ話なのかがわかる。
TV付けっ放しで寝てしまったな、とかもわかる。

そうゆうのと比べると無音と言っていい。
335: 匿名さん 
[2010-05-02 16:37:35]
↑乾式壁ですか?
336: 匿名 
[2010-05-02 21:50:41]
下階から音が聞こえるマンションてあるわけない。
もしあるとしたら・・・。
言えない。
住んでる人があまりに気の毒で。
337: 匿名 
[2010-05-02 22:33:47]
334
子供が跳びはねるの注意してる?
階下の気配がわかるならお宅の音はかなりの騒音だよ。
いくら階下にも子供がいるからって気をつけて。
338: 匿名 
[2010-05-02 22:37:25]
お互い様ですから
339: 匿名さん 
[2010-05-02 22:38:41]
うるさい事を“お互い様”と言い切ってしまう上階。
こりゃ、かなり重症だな。
340: 匿名 
[2010-05-02 22:42:57]
お互いに煩いのだからお互い様。
以上。
341: 匿名さん 
[2010-05-02 22:45:03]
最悪。 
342: 匿名 
[2010-05-02 22:46:56]
最悪のマンションを買ってしまったのだから仕方ない。
343: 匿名さん 
[2010-05-02 22:48:39]
とうとう建物のせいにし始めましたね、騒音主さん。
344: 匿名 
[2010-05-02 22:50:51]
騒音は全て初めから建物のせいですよ。
345: 匿名さん 
[2010-05-02 22:51:51]
それも、騒音主独特の言い訳ですね。
346: 匿名 
[2010-05-02 22:53:48]
自らどうしようもないマンションを買ってしまったことを決して認めないのが苦情主の特徴ですから。
347: 匿名さん 
[2010-05-02 22:54:37]
釣られてますね~、騒音主さん。
348: 購入検討中さん 
[2010-05-06 22:49:17]
下階からの騒音で検索すると、下階からの音も上階からと同じくらい聞こえるという意見が多い。
マンションに住むということは騒音承知で住まねばならないのではないか?
349: 購入検討中さん 
[2010-05-06 22:50:49]
上からと同じくらい聞こえるというのが真実。
350: 匿名 
[2010-05-06 22:54:18]
安普請マンションを買うなら覚悟は必要だね。
結局は建物次第。
351: 匿名さん 
[2010-05-06 23:01:39]
聞こえる音の質が違うんじゃないかな。
上からは、衝撃音。
下からは、高音域かな。
音の特性としてそんなところでしょう。

352: 匿名 
[2010-05-07 08:20:17]
衝撃とは足音 高音とは子供の声など?
353: 匿名さん 
[2010-05-07 13:55:01]
他に下からは、ステレオやTVかな。
ステレオの場合は、振動があれば、上からも聞こえるかもね。
知人宅では、上の音は聞こえないけど、下の子供の声(3人)が聞こえるって言ってた。
そんなこともあるんだね。
354: 匿名さん 
[2010-05-07 16:26:20]
角部屋でなんで下だと思うのですが、
(上階が入居する前から)
なんかカタカタする音が聞こえます。
掃除機のぶつかる音や建具の音じゃないかと。

周辺環境がとても静かなので建具の音は響きますねえ〜
足音、話し声はどこからも聞こえないので、まあいいかと。
355: 匿名 
[2010-05-08 20:30:08]
子供たちの走り回る音が聞こえます。
先日、家の子供の友達が来ると煩い!とクレームを言われ、友達を呼ばなくしているのに、そこのお宅は22時過ぎても走り回り(怒)
356: 匿名さん 
[2010-05-08 22:52:40]
355さん
うちも下がうるさい!
我が家はとても気を使っているのに
下は、壁付けしている家具(たぶんタンス系)をバンバン閉める音も醜い!
動作がガサツな感じ
子供は深夜0時までトトトトトトと走っているし
さすが長谷工の安マンションで後悔
わかってはいたけど、ここまでひどいとは
下が外れだったってのもあるんだけど
売却検討中です
357: 匿名 
[2010-05-08 23:10:10]
↑そんな0時までだなんて(怒)
更に階下のお宅にしたらそりゃ騒音じゃないですか?
子供は早寝させるのは親の義務ですよ
358: 匿名 
[2010-05-08 23:28:16]
マンションが悪いだけ。
359: 匿名 
[2010-05-08 23:34:33]
以前住んでたマンション、下の階の電話が鳴る音が聞こえた。
その後に住んだマンションは、上の階の玄関の外でケータイ掛けるやつの話し声がうるさかった。
今は、朝刊を各戸に配る配達員の走る音がうるさい。しかも、廊下にこすった黒い靴跡を残しおって。
360: 匿名 
[2010-05-08 23:46:27]
新聞配達が各戸の玄関先までくる集合住宅はマンションとは呼びません。
361: 匿名さん 
[2010-05-09 01:43:02]

マンションの定義って何?
362: 匿名 
[2010-05-09 10:55:26]
>>359は公団住宅?
公団だって集合ポストくらいありそうだけど。
363: 匿名さん 
[2010-05-09 13:24:49]
住居地区のマンションは、高さ制限があるから、せいぜい3~4階建。
その程度だと、集合ポストは付いていても、各戸まで配達されるよ。
朝ゆっくり新聞が読めて、気にいっているけどな。
むしろ、聞きたい。
集合ポストに投函されるうちは、毎朝、取りに行ってるんですか?
364: 匿名 
[2010-05-09 13:32:43]
階数に関係なく、オートロックがついているから上がってこれないでしょ?
365: 匿名さん 
[2010-05-09 19:17:05]
そもそも、通常「マンション」と言える建物で下階からの音が聞こえるなんてありえない筈だがな。
こんな糞スレなんて、なりすましの**さ。
安アパート住まいの>>359乙wwwwwwwww
366: 匿名 
[2010-05-09 21:47:42]
あ〜あ、言っちゃった。
つまんないの。
367: 匿名さん 
[2010-05-10 01:31:55]
マンションの定義はオートロックかい?
そんなもの、最近はアパートにさえついているがね。

知人マンションは、コンシェルジェがいて、
クリーニングもドア先渡し、タクシーは専用駐車場に到着後、連絡が来る。
もちろん、新聞は、希望すれば毎朝届けてくれる。わざわざ出向く必要はない。
ホテルのようなサービスを受けている暮らしている。
あんたらが見下していても、それと比べたら、大差ないとしか言えない。

大事なのは、最高級のマンションだろうと、普通のマンションだろうと、
ボロいマンションだろうと、アパートだろうと、集合住宅には変わらないということ。
それぞれのレベルに合わせた範囲で、生活すればいいだけ。
チマチマした優越感など、くだらないよ。
368: 匿名 
[2010-05-10 08:03:12]

とチマチマした優越感を語る※※

高級マンションなら上品に生活するのも良いかもしれないが、
庶民的マンションならワイワイ、ガヤガヤと生活しても良いと思うけど。
369: 匿名さん 
[2010-05-10 08:38:14]
騒音主の本音ですか。
370: 匿名 
[2010-05-10 09:00:57]
レベルに併せるって、そういうことでしょう。
低級マンションに高級マンションの静かさを求めてはいけません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる