最近の新築マンションはほとんどペット可なのですが、鳴き声の聞こえ具合って
どんなもんでしょう。
飼っている方ではなく、飼っている方の上下左右に住んでる方の感想を
ききたいです。
[スレ作成日時]2006-11-20 13:36:00
犬の鳴き声
219:
匿名さん
[2009-04-13 13:12:00]
|
||
220:
匿名さん
[2009-04-13 20:27:00]
一度飼ってみな、可愛くなるから。
|
||
221:
匿名さん
[2009-04-14 02:24:00]
自分ちの犬はもちろん可愛く、よその犬の鳴き声はもちろんうるさい。
|
||
222:
匿名さん
[2009-04-14 11:39:00]
コーギー、ミニチュアはよく鳴きます。
犬種で嫌われ者になるかもしれませんね。 マンションで飼うなら女の子がいいですよ。 素人しつけでも大丈夫。 ほとんど鳴きませんから。 |
||
223:
匿名さん
[2009-04-14 18:33:00]
どうせ飼うなら人間の方がいいな。
|
||
224:
匿名さん
[2009-04-14 23:44:00]
>>223
こいつあぶない |
||
225:
匿名さん
[2009-04-15 12:32:00]
通報した方が良いかも。
|
||
226:
匿名さん
[2009-04-15 13:38:00]
>どうせ飼うなら人間の方がいいな。
うん、執事仕様のね(笑) |
||
227:
匿名さん
[2009-04-15 20:15:00]
頭悪いな。
|
||
228:
瀬谷区役所
[2009-05-27 09:04:00]
犬の鳴き声での相談については、ご連絡頂けたら(メール不可)そのお宅に調査しに行き、苦情内容と同じであればすぐに指導します。でも、たまたまその時だけ静かだったりしますからもう一度連絡を頂けると対応しやすくなります。
1, 区役所に問い合わせする 2, 担当部所に代わるので内容を告げる 3, 匿名で良い 4, 相手の住所を必ず伝える 最近 苦情件数が多いのは宮沢1丁目6○ |
||
|
||
229:
千葉県民
[2009-05-27 09:52:00]
犬種によってもかなり違う気がします。
犬の性格によっても違うんでしょうけど、 うちはオスだけど室内・屋内関わらず、 めったな事では鳴きません。寝言位ですね。 飼っているのはウィペットです。 毛も散らないし、匂いも他の犬から比べるとあんまりしません。 中型犬ですが、マンション向きの犬だと思います。 短毛なので、容姿の好みはあると思いますが。 |
||
230:
匿名はん
[2009-06-04 21:07:00]
ご参考までに。
犬の種類と声の大きさ ラブラドール アメリカンコッカースパニエル 92デシベル Gシェパード ゴールデン 91デシベル ビーグル Mダックスフント 89デシベル ホワイトテリア 柴犬 86デシベル シェルティ 85デシベル ボーダーコリー 84デシベル ポメラニアン 80デシベル 大型犬のラブラドール・レトリバーやディズニー映画「わんわん物語」に登場する アメリカンコッカースパニエルがほえたときの声は、工場で使われる金属プレス機の音より うるさかった。環境省は「犬の鳴声は騒音レベルが高く、飼い主側の対応が 求められる」と話している。 (2004年3月19日 毎日新聞記事より) 自宅居室の隣に、ボストンテリアがいます。神経過敏で気が小さい性格のようで、 ほとんど番犬状態。窓を閉めていても、一日中吠え声ははっきり聞こえます。 現在5歳なので、あと7,8年はこのままでしょうね。うんざりです。 |
||
231:
マンコミュファンさん
[2009-06-04 22:32:00]
家の隣に昨年ごろから、ミニチュア飼ってるけど今も鳴いてうるさい!夜鳴くな!響く!
犬種によって鳴き声の大きさはちがうんですね。 今のマンションは、ほとんどペット可だから、嫌いな人にとっては迷惑極まりない存在。 ワンと鳴くとむかつき、ほんっとうんざりする。 何年まで生きるだろうか・・・。 早く静かになることを祈るばかり。 |
||
232:
匿名さん
[2009-06-04 23:53:00]
ダックス飼ってますが、殆ど鳴きません。隣は最近まで一人暮らしで彼女と住むようになってから
何か察知したのか、しつこく吠えたことはありました。 花火の音がした時は怖いのか必ず吠えるので近隣に迷惑かけないように抱っこして落ち着かせます。 抱っこすると安心して吠えなくなります。人なつっこいので番犬には向かないです。 外で繋がれてる犬や散歩してる犬の方が喧しいです。 |
||
233:
地球人
[2009-06-05 09:20:00]
|
||
234:
匿名さん
[2009-06-05 11:37:00]
だいたい、ペット可であろうが何であろうが、マンションで犬を飼うと言う考え方に無理がある…飼う側は相当な覚悟、配慮、そして開き直りが必要だろう。マンションって言う建物の造りを見て、もの凄く理不尽な行動だと個人的に思う。なので自分は飼わない。
|
||
235:
匿名さん
[2009-06-05 12:19:00]
|
||
236:
匿名さん
[2009-06-05 12:51:00]
>235, ぐうの音も出ない時の、お子ちゃまの代表的な捨て台詞~ おっぱい飲みたいの? by,エドはるみ
|
||
237:
匿名さん
[2009-06-05 13:17:00]
>234
気持ちは分かるけど、吠えたり鳴いたりで絶対に騒がしくなるのが分かっていながら、「ペット可」で販売してる売り主にも責任はあるでしょ。 人間とは違い基本的に言葉が通じないんだから、躾けにも限度があるし諦めましょう。 どうしても我慢出来ないなら「ペット不可」時代の中古マンションに住めばいい、そんなトコでも近隣に内緒で買ってる人もいるみたいだけどね。 |
||
238:
匿名さん
[2009-06-05 21:11:00]
しつけの出来ない飼い主も問題あるが、ペット可でそんなに文句あんなら出て行けば。
人間も気の小さいやつほど吠えまくるからなぁ。234だな。 どっちも橋の下にでも住んでろ。 |
||
239:
犬は好きだが
[2009-06-05 23:40:00]
|
||
240:
匿名さん
[2009-06-05 23:45:00]
うん アレですね。
ペット飼ってる者としてはいやだなあ。 |
||
241:
匿名さん
[2009-06-05 23:52:00]
えっ、ペット可って、隣接する住戸に鳴き声が聞こえない造りだってことじゃないんですか?
聞こえるのにペット可??それはないよ。 |
||
242:
匿名さん
[2009-06-06 02:40:00]
自分が犬を飼う様になったら、不思議と気にならなくなりました。
犬嫌いの人も勇気を出して飼ってみてはいかかがでしょうか? |
||
243:
匿名さん
[2009-06-06 13:40:00]
234ですが、NO,238さんに橋のしたに住め!なんて言われちゃった(笑)、あの~大人なら意見や反論がある時は、もうちょっと理論武装して挑まれたほうが良いですよ。此処はそうゆうサイトですか?
|
||
244:
匿名さん
[2009-06-06 23:08:00]
です。
|
||
245:
匿名さん
[2009-06-07 00:08:00]
>243
おまえが一番子供(笑) |
||
246:
匿名さん
[2009-06-07 10:59:00]
234=243ですがNO,245さんに又、言われちゃった。(笑っ)反応してくれて嬉しい?皆さんのスレを私物化してはいけないのでこれにて失礼します。(これが大人の捨て台詞です。じゃ~ね~)
|
||
247:
匿名さん
[2009-06-07 23:11:00]
全然、大人じゃねーな。つーかバカ?
|
||
248:
匿名さん
[2009-06-08 13:29:00]
以上、東西***の遠吠え合戦をお送りしました。
↓次からまともなレスよろしくお願いします。 |
||
249:
お口直しにいかが?
[2009-06-13 18:52:00]
ここでちょっとブレイクタイム!皆さんの自宅付近で『ここの犬が1番うるさい!いや、こっちのバカ犬の方がもっとうるさい』自慢しましょう!
優勝した人には よく我慢したで賞をあげます。 まずは私から→ここは散歩に使うコースで行きも帰りも凄い鳴き声! と言うより行き着く前と過ぎ去った後も、、 つまり!常に鳴いてる!! 横浜市瀬谷○宮○1 63 さぁ いざ勝負! |
||
250:
匿名さん
[2009-06-13 22:06:00]
バカ?
|
||
251:
匿名さん
[2009-06-13 22:11:00]
家のマンションは、室内犬をベランダで飼ってる人いますよ。
今の時期はいいけど、冬なんか夜中ず~と切なくキュ~ンって鳴いてます。 何故、飼ってるか疑問です。 鳴き声でじゃなく、死ぬかもと思うと心配で寝不足でした。 |
||
252:
匿名
[2009-06-14 15:47:00]
250みたいな犬が1番うるさくウザイ 優勝候補だな。
|
||
253:
エントリー2
[2009-06-14 19:48:00]
間違いない! 暫定一位だよ。
|
||
254:
匿名さん
[2009-06-14 22:49:00]
もしかして本当にバカなんですか?
|
||
255:
エントリー2
[2009-06-15 20:32:00]
まだ吠えてる。保健所に連絡した方がいいみたい。
|
||
256:
匿名さん
[2009-06-15 20:45:00]
|
||
257:
匿名さん
[2009-06-15 21:34:00]
医療刑務所行きだな。
|
||
258:
エントリー3
[2009-06-16 18:06:00]
絶滅危惧種に登録。
|
||
259:
匿名さん
[2009-06-16 18:24:00]
>>249, お口直しにしちゃアレだな………
|
||
260:
匿名さん
[2009-06-16 23:04:00]
でも某リフォーム会社よりはマシだな。
|
||
261:
匿名さん
[2009-06-17 12:22:00]
こんなところで個人情報を晒すとは…
|
||
262:
サンロード hirosegawa
[2009-06-30 21:01:00]
4階のバカ犬(ダックス)、毎日のようにうるさい。
周りの迷惑を考えろ。 |
||
263:
匿名さん
[2009-06-30 22:40:00]
犬には人に迷惑を掛けるという概念はありません。なんちて。
|
||
264:
匿名さん
[2009-07-12 14:39:00]
隣のバカ犬(茶ダックス)、ベランダに出るとうなり声出してうるさい!
わざとか!と思う。 |
||
265:
匿名さん
[2009-07-12 16:51:00]
バカ犬が今、うおお~ん遠吠えした。飼い主達が不在で置きっぱなしなのか・・・。
早く飼い主ごと引っ越ししてほしい。 |
||
266:
匿名さん
[2009-07-13 00:07:00]
犬は嫌いな相手に嫌がらせをするそうです。
|
||
267:
匿名さん
[2009-07-14 14:54:00]
飼い主の方へ引っ越して下さいなんて言いません、必死にローン組んで手に入れた"我が家"でしょうから。私からの提案ですがお犬様の方を実家に預けるなり里親を探すなり保健所に処分して貰うなりして下さい。引っ越しより現実的でしょ♪
|
||
268:
匿名さん
[2009-07-14 23:56:00]
あなたが引っ越しする方が現実的じゃないですかね?
少なくとも飼い主からしたら、あなたは犬以下なのは間違いないでしょう。 |
||
269:
匿名さん
[2009-07-15 08:37:00]
|
||
270:
匿名さん
[2009-07-15 09:12:00]
>>269
さすが匿名の掲示板ですね~、本人目の前にしては絶対言えないよね。前にも書いたと思うけどマンションに住むなら少しは想像力働かせてね、そんな逆切れするまえに。それがペット可マンションであろうが細心の気遣いはしてるの?してないからこんなスレ立つんでしょ。保健所云々出すと動物愛護団体なんかが騒ぎ出すけど、擬人化してお犬様(笑)に変な服着せたりしてるほうがよっぽど動物虐待でしょう。お犬様は喜んでるとでも思ってるのかな、もちろん貴方達はそんな事してないよね? |
||
271:
匿名さん
[2009-07-15 09:26:00]
>前にも書いたと思うけどマンションに住むなら少しは想像力働かせてね、そんな逆切れするまえに
なんとなくかっこつけて大人ぶってるけど、な~んもしらね~な、おまえさんは。 服を着せる人は毛が飛んで迷惑かけるから心遣いだろ。 おまえの言う気遣いってやつだろ。 擬人化だってよ。お笑いだな。 薄い知恵でなんでも書けばいいってもんじゃないだろ。 物事には理由があるんだよ。 想像力の無い無知さを出しまくったようだな。 |
||
272:
匿名さん
[2009-07-15 09:53:00]
>>271
は?服着せたりしてるのは毛が飛ぶのを防ぐ為の飼い主の気遣い~(笑っ)あのさ~もっと気の利いた言い訳ないの?で、貴方の言う通りだとして、百歩譲ってだよ、貴方達が溺愛するお犬様の事は考えてんの?毛が飛ぶのが嫌なのは自分の部屋が汚れるからじゃなくて共用部が汚れるのを配慮して?なーんかあやしいな(笑)そしてお犬様をそこまで虐げてまで自分の嗜好のみでマンションで飼う?なんかつじつま合ってないように思うんだけど(笑) |
||
273:
匿名さん
[2009-07-15 10:15:00]
犬がバカなんじゃ無いのは理解して頂けばますか?
犬をコントロール出来ない飼い主がバカなんです バカな飼い主よりも貴方が賢いならば 貴方がバカな飼い主から譲り受けたらどうでしょう? 正しく教育すれば無駄に吠えません バカな飼い主よりも在宅時間が長い貴方ならば犬の不安も少ないでしょう 「犬の躾が出来ないのならば、ウチで貰います。犬もその方が幸せでしょう。」 …位の事を言えば改善してくれるのでは? 改善もせず 譲り渡す飼い主ならば人でなしなので諦めて下さい 可愛い犬が家族として増えた事を喜びましょう 極論ですが 私ならそうします |
||
274:
匿名さん
[2009-07-15 11:17:00]
|
||
275:
匿名さん
[2009-07-15 11:39:00]
|
||
276:
匿名さん
[2009-07-15 12:45:00]
出たぁ〜
主婦得意の質問返し^^ まっアフォはほっといて 規約で犬をOKなら吠えようがどうしようが仕方ないな。 犬のしつけをガタガタ言うやつがいるが 動物だということを忘れるなよ。 犬にもバカと利口がいるってこと。 馬鹿でもそこらへんの小汚いガキよりは利口だがな。 週末にどこかのベランダでガキが甲高い声で泣きまくってたが どちらが良いかだな。 |
||
277:
男より
[2009-07-15 13:07:00]
>>276
>出たぁ? 主婦得意の質問返し^^ 出たぁ!反論出来ない時の子どもの捨て台詞^^ あ・・ほだな、こいつ♪周囲に十分配慮して~云々が記入してあるだろ、お前に宿題!マンション規約を明日までに30回音読しなさい。音読だぞ、声出して30回な!はい、じゃあ明日、バイバイ(笑っ |
||
278:
匿名さん
[2009-07-15 22:54:00]
犬は可愛いな。
バカな人間よりもずっと。 |
||
279:
マンション住民さん
[2009-07-28 19:46:00]
こども、ペット(犬)禁止マンションがあればいいのにね・・・。
|
||
280:
匿名さん
[2009-07-28 19:57:00]
↑お前も子供の頃は、かわいかったんだぞ。父さんは悲しいよ。
|
||
281:
匿名ちゃん
[2009-07-29 21:14:00]
↑ボク、意味分かりません。。。
|
||
282:
匿名さん
[2009-07-30 09:21:00]
↑子供の頃は、優しい子だったのに。
|
||
283:
マンコミュファンさん
[2009-07-30 14:29:00]
しつこい書き込みはムシ。
|
||
284:
ファミマン住民
[2009-09-02 10:55:32]
犬のバカさ加減(無駄吠え等、)と飼い主のバカさ加減は比例する。うちのマンションの、ある一階住民&犬はまさにそれを地で行っている。しかもテラスで飼っている様子。今度、管理会社に報告し懲らしめてやる予定。マンションに住む、と言う事を根本的に理解出来ない思考回路の人間のようなので…。このマンションを購入する時、友人から言われた事を思い出す、~価格なりの住民が集まって来る事を忘れるな~今、身にしみて感じている…。
|
||
285:
↑
[2009-09-02 11:19:33]
さっさと売っ払って出てけよ。うちの犬が喜ぶぜ。
次は35年ローンでも組んで、もう少しマシなマンションを買ってくれ。 |
||
286:
匿名さん
[2009-09-03 10:15:42]
服を着せるのは、毛が飛ばないように、周りへの配慮。
とありましたが、ということは、家の中では着せてない。ということですか? 家の中でも着せているのであれば、「周りへの配慮」という理由はおかしいですよ。 |
||
287:
匿名さん
[2009-09-24 18:10:32]
隣でダックスを一年前から飼ってるけど、鳴くとよおく響きます。これだけマンションに響くとは思わなかった。
やっぱり、鳴き声って、上下より左右の方が聞こえるんでしょうね。 マンションペット可だからそうそう文句も言えないし・・・。 一度泣きだすと、本当にうるさい!! |
||
288:
マンション住民さん
[2009-09-24 20:24:58]
|
||
289:
お隣ですが
[2009-09-26 09:00:42]
お隣の犬はめったに吠えないお利口さん。
しかし飼い主は一日中犬に向かって大声で話しかけてるおバカ主婦。旦那さんは立派な方なのに、妻は最低。 |
||
290:
匿名さん
[2009-09-26 12:03:32]
アレルギーなのに飼ってるなんて…
アレルギーを持ってるのが子供だったら…と思うと、子供がかわいそう。 大人であっても、家族がアレルギーなのを知ってて、アレルギー原を飼うなんて、ヒドい。 |
||
291:
マンション住民さん
[2009-09-26 22:46:57]
|
||
293:
匿名さん
[2009-09-27 12:16:58]
|
||
294:
匿名さん
[2009-09-28 17:48:50]
|
||
295:
マンション住民さん
[2009-09-29 21:59:57]
|
||
296:
匿名さん
[2009-09-30 00:27:52]
うちは同じフロアや直上下階に犬を飼っているお宅がないです。
エレベーターで会う方々もマナーがよく、犬嫌いの私でも同乗できています。 でも私が使うエレベーター近くの1階にひどい飼い主がいます。 いつもギャンギャン吠えている犬で、飼い主は抱かずに廊下を歩かせるので エレベーター待ちしている人が今までに何人も飛びかかられています。 飼い主がドアを開けたすきに犬だけ飛び出してきて、狂ったように人に飛び かかったこともあります。 犬嫌いの身としては、あの声を聞くだけで恐怖です。 |
||
297:
匿名さん
[2009-09-30 14:12:54]
ミニダックスってほんとうるさい!!
犬嫌いだけど、ダックスの鳴き声だけは判別できるようになったよ。 ちなみに上の2部屋隣の住人が飼い主だけど、斜め下の隣のこっちの部屋にまで響くとは 直下の部屋やうちの隣は相当響いてるだろうにといつも思う。 とにかく無駄吠えがすごい! 飼い主がいて無駄吠えさせてる理由ってあるのか? |
||
298:
マンション住民さん
[2009-09-30 18:35:55]
私は、ダックスに噛まれたことあります。けっこういい大人になってたのに・・・手も足もでませんでした。
あんなちっちゃい犬なのに、狩猟犬なんですよね、あの犬。 そのお宅は二匹飼っていて、玄関から突然出てくると、一匹がオーバーに走り視線を釘ずけの間に、後ろからもう一匹が太ももをガブリ。 びっくりして振り返っていると、今度は走っていたもう一匹がガブリ。 犬や猫は嫌いじゃないですけど、ダックスは大嫌いです。 |
||
299:
匿名さん
[2009-09-30 20:52:45]
噛まれた方、災難でしたね(;д;)
勿論、飼い主に賠償してもらえたのでしょうね? |
||
300:
マンコミュファンさん
[2009-09-30 20:53:16]
この前、隣のミニチュアダックスが、我が家の玄関の外で糞しやがった。
隣りのマスターが直ぐにふき取ってくれたから良いけど... なんでダックスはどこ其処構わず糞するんだ? |
||
301:
マンション住民さん
[2009-10-01 00:50:02]
ごめんなさい
うちにもミニチュアダックス います・・・ でも吠えないしつけをしました。 人が大好きで、誰にでもしっぽ振って飛びついてなめるので、 散歩の時は用心してます。犬嫌いの人もいるので。 噛むことはないです。 ウンチの回数多いです。 でも、玄関先ではさせません。 |
||
302:
匿名さん
[2009-10-01 01:39:13]
犬がエレベーター乗った後って、オヤジ臭の残り香と同じくらい強烈!!
なんかツーンとした臭いがのこっている。 |
||
303:
匿名さん
[2009-10-01 01:45:55]
うん、ペットブームだけど犬は動物衆がするって事を広く認知してほしい。
それから、躾が必要だと云う事も。 子供は手が掛かって大変だなどというバカには間違っても飼ってほしくない。 |
||
305:
匿名さん
[2009-10-02 00:21:29]
もちろん しつけもしっかりさせないといけないのは オーナーだけど
ダックスが悪いんじゃなくて 飼ってる人多いからやたら目立つんじゃないの? 人気の犬 第1位って 犬種でしょ ダックスって ダックスも 猟犬だけど ビーグルだって コッカスパニエル プードル 柴犬 ラブラドール ゴールデンだって 猟犬の種 うるさい うるさくないは 犬の性格だったり 環境だったりするから オーナーが しっかり把握し飼育すべし問題 子供だっておんなじくらい うるさい子いるし 下手したら 食べかすマンション内に 落としまくるし おっさんだって臭いし 若いお姉ちゃんだって香水くっさいし 誰かが ゴミを持ってたあとのエレベーターだって臭い くっさいとかいってる人だって実は周りの人に あの人臭い とか言われてるかもしれない 皆それぞれ 問題あるんだから 犬だけの問題じゃないでしょ。。。 犬が臭いというなら 歩きタバコの煙だってよっぽど臭い ただ 犬が人嫌いでうなったり 吠えるような性格や 噛み癖がある犬ならば エレベーターでは 同乗させたり 他の人に寄せ付けるのはよくないので マナーをもって飼育してもらいたい |
||
306:
匿名さん
[2009-10-06 00:14:21]
犬よりウザイ人間なんて山ほどいるよ
いちいち近所のペットに嫌悪感を持ったところでしょうがないじゃない |
||
307:
匿名さん
[2009-10-06 15:46:15]
>>305にも、句読点をつけるというマナーを身に付けてもらいたい。
読みにくい。 |
||
308:
↑
[2009-10-06 16:32:00]
いやいや、>>305は読点を三つもつけてる箇所があるぞ(笑っ)。願わくは散らして欲しかったけどね♪
|
||
309:
308
[2009-10-06 17:04:33]
Χ:読点
О:句点 ツッコミ入れられる前に修正、修正っと♪ |
||
310:
>309
[2009-10-08 15:58:49]
ボケのくせに調子に乗ってツッコミ入れようとして自爆。
30分後に気づいて訂正に来た(笑 |
||
311:
匿名さん
[2009-10-12 02:03:49]
こんなの出たけど・・・・
↓ 米イリノイ州シカゴ市議会は7日、深夜にほえ続けるなどして近隣住民を困らせる犬の飼い主に対し、 最大250ドル(2万2100円)の罰金を科す条例を可決した。 11月17日に施行される。 地元メディアによれば、同条例は地元住民の苦情を受けた市議が提案。 罰金適用には、30メートル以上離れても聞こえる会話よりも大きな音で犬が連続10分以上、 または日中ないし夜のかなりの時間にわたって断続的にほえることが条件となる。 犬以外の動物も対象で、警察官らが違反を確認するか、異なる住所の3住民の訴えが必要という。 30メートル以上離れても…、ってなんだか難しそうな基準だけど、 こういう条例日本にも欲しいよね、無駄吠えのバカ犬の飼い主が痛い目を見る。 |
||
312:
匿名さん
[2009-10-12 18:32:16]
うちはペット可のマンションで隣も含めて犬が10匹くらいいるけど、ほとんど聞こえませんよ。
|
||
313:
匿名さん
[2009-10-12 22:42:17]
でもさ、犬が深夜に吠え続けるのは聞いてるほうも辛いけど、
犬もそんな環境でかわいそうだね。。。 ちゃんと飼い主が、世話なり散歩行ってなかったりするからって問題もあるもんね。 そんな無責任な飼い主に飼われてる犬が気の毒だね。 犬の鳴き声うんぬんで条例が出るなら、警察はうるさいバイクの音 どうにかしてほしいけどねーー |
||
315:
匿名さん
[2009-10-20 15:43:50]
ダックス嫌いな人多いですね。マンションの知り合いのダックスはとてもお利口さんなので
ワンワンうるさい子が多いと聞いてびっくりです。 ダックスは他犬種の好き嫌いは激しい感じがしますけど。 |
||
316:
匿名さん
[2009-10-20 16:38:55]
犬やペット全般を、この子とか呼んで子供扱いする人って
なんか気持ち悪いですね。子供いないのかな。 |
||
318:
犬好き
[2009-10-20 21:37:11]
確かにダックスは体格の割に 声が太くて大きい。突然吠えられるとビックリしますね。
私は犬好きですが、子供はいますよ。 犬の事を「うちの子」と呼んだり「お宅は男の子ですか?」なんて聞いて来る人は子供さんのいない犬好きの方が多いですね。 私は「男の子ですか?」と聞かれると「雄です。」と答えます。細やかな抵抗です。 ちなみにうちの犬はほとんど声を発しません。マンション犬としては 大当たりであります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
犬に罪はないけど、犬大嫌い。