最近の新築マンションはほとんどペット可なのですが、鳴き声の聞こえ具合って
どんなもんでしょう。
飼っている方ではなく、飼っている方の上下左右に住んでる方の感想を
ききたいです。
[スレ作成日時]2006-11-20 13:36:00
犬の鳴き声
62:
匿名さん
[2007-07-03 17:31:00]
|
63:
入居済み住民さん
[2007-07-04 11:48:00]
>吠えさせないというのは人間にしゃべらせないのと同じだし難しいですね。
しつけ次第だと思いますが。 |
64:
匿名さん
[2007-07-04 12:35:00]
>しつけ次第だと思いますが。
↑ だ〜か〜らあ、犬は吼える生き物! 子供は泣くもの!! 勿論、躾けは大事だが、他人に対して吼えるのを辞めさせるのは、 泣く子を黙らせる事に匹敵する これが「しつけ次第」という一言で括れる知識の無さに呆れる |
65:
匿名さん
[2007-07-04 13:53:00]
>吠えさせないというのは人間にしゃべらせないのと同じだし難しいですね。
>しつけ次第だと思いますが。 躾で家では一切しゃべらせないようにするって事でしょうか? 確かに無駄吠えを無くすのは躾の一環かもしれませんね。 人間の子供でも大泣きをやめさせるのと同じ事でしょうか。 ただ無駄吠え・・無駄とつきますが、人間がしゃべったり、子供が泣いたりするのと同じように意味があってただ闇雲に意味も無く吠えるのではないのです。生き物ですから。 吠える時間帯や長さによりますね。 何時間も延々吠え続けられたらたまりませんし、早朝深夜に吠え続けられるのも困りものです。 ペット可物件にしても、戸建てにしてもそのあたりは上階の騒音や子供の音と同じく周りへ配慮が必要何なのは当然ですね。 |
66:
通りすがりの愛犬家
[2007-07-04 14:51:00]
別に犬は吼えて喋ってるわけじゃないですよ。
だって、吼えたって犬同士は何のコミニケーションも取れませんから。 いぬは嗅覚でコミニケーションと取る動物ですよ。 犬同士はお尻の匂いを嗅ぐでしょ。 それでコミニケーションを取っているんですよ。 吼えるのは興奮したり、人間に要求があったりしたとき、 吼えれば思い道理になると言う記憶から吼えるのですよ。 吼えたら飼い主さんがかまってくれた。とか 犬がうなるのはうなる行為を人間が恐れる姿を見たとき こうすれば人間が思い道理に近寄らなくなると学習したら。 犬に対して吼えたりうなったりしている犬は 人がこうしたら嫌がったから犬も嫌がるだろうと思い 行っていると思われます。 あっち行け!と、言ってるつもりでしょうね。 これを学習すると犬に会うと吼える犬になります。 唯一鳴くことでコミニケーションを取れているのは遠吠えです。 遠吠えは祖先の狼のなごりですよ。 遠くにいる仲間へ自分の場所を知らせたりする行為です。 ただ、今の犬は過去に遠吠えをしたことが無ければあまりしません。 品種改良が進んで狼時代の習性が薄れているのでしょうね。 と言うわけで、 言葉でコミニケーションを取るのは人だけですよ。 人と犬はちがいますよ。 吼えなくても犬は大丈夫です。 |
67:
通りすがりの愛犬家
[2007-07-04 14:56:00]
追記。
鳴いてお困りのワンちゃんがいる場合は ドックトレーナーさんに相談するのが良いと思いますよ。 有料になると思いますが、個別に相談すれば その家とワンちゃんに合ったしつけ方法を 教えていただけると思いますよ。 |
68:
匿名さん
[2007-07-04 15:20:00]
よぅわからんけど子供と同じで全く吠えない犬なんてのも気味が悪いな・・・
|
69:
匿名さん
[2007-07-04 15:35:00]
67の話だと吠えない犬を造り上げる事になっていきそうで怖いね。
鳴くのだってコミュニケーションの一つだと思うけど。 うちの犬は怖い時、悲しい時、嬉しい時・・・鳴きますよ。 決して長くは鳴かないけど、私が帰ってくると高めの声でワンワン! 甘えている時キューン。何かして欲しい時ブフゥー(?)嬉しい時グフゥグフゥ(?)声と一緒に尾っぽを振ったり前足を低くしたり・・ 声と体で色んな表現をします。 越留守中などはインターホンの音に反応するので切ったり、電話の音を消したり、長い時はテレビをつけたりしていきます。気が紛れるようです。 周りへ迷惑にならないように工夫をしながら気をつけたいと思います。 でもそれよりも子供の出す音の方が心配です。 足音、声、遊ぶ時のドタバタ等。 犬も子供も大切な家族の一員なのでマンションで一緒に暮らしていく為に気をつけていきたいと思っています。 |
70:
通りすがりの愛犬家
[2007-07-04 17:29:00]
69さん
それは、あなたがそうしたら喜んだからそうするんですよ。 かまってほしいから、愛されたいから。 鳴くことは別に悪いことではありません。 犬は人にかまってほしくて鳴くのです。 鳴く犬がかわいいのであればそれはそれで良いと思います。 ただ、犬は加減が分かりません。 鳴く声は徐々にエスカレートして吼える声に変わり、 徐々にエスカレートした声は飼い主もなれて 大きくなっている声にきずかずに、 近隣の方に迷惑を掛けるときがあります。 子供はいずれ大きくなり、気をつければ音は無くなりますが、 犬は1歳ほどで成犬になり一度学習するとなかなか改善できません。 気をつけましょう。 |
71:
販売関係者さん
[2007-07-04 17:50:00]
まぁペットなんて人間のエゴだからねぇ。
|
|
72:
匿名さん
[2007-07-05 13:04:00]
全く吠えさせないなんてね
|
73:
入居済み住民さん
[2007-07-05 13:45:00]
「一切吠えさすな」とも「まったく吠えさすな」とも書いてないのに、えらい反応ですね。どうしてそう極端から極端へなるのでしょう?
ようは「無駄に吠えさすな」ってことでしょう。 飼い主が吠えるなと命令すれば聞けるようにしましょうってことでしょ。 それが「しつける」ということなのでは? |
74:
入居済み住民さん
[2007-07-05 13:47:00]
|
75:
匿名さん
[2007-07-05 14:19:00]
66の話だと吠えない犬というのが当たり前みたい
|
76:
69
[2007-07-05 14:33:00]
うちの犬は10歳になります。
通りすがりの愛犬家さんが考えるような訓練士が躾けたような「完璧な犬」ではないですが、人と暮らす事には慣れています。 帰ったきた時、嬉しい時、悲しい時怖い時、たまに鳴く事もありますが生きているのでそれが普通だと思っています。彼にしたらそれも感情表現の一つなんです。 問題になるような大声を出し続けるのはいけない事ですが、ペット可マンションで少々の鳴き声は当たり前だと思っています。 >子供と同等なんですね との意見がありますが、そのような事は一切言ってませんよね? ペットも家族の一員と言う事です。 大問題になっている子供の出す騒音もペットの鳴く声も気をつけていきたいと書いてだけですが。 |
77:
匿名さん
[2007-07-05 23:20:00]
>>74
64と65は、子供と犬は同等の存在なんですね。 ↑ ペットを飼ってる大半の人にとって、ペットは子供と同じ。 家族の一員だと感じてる人が大多数だと思ってるけど、何か? あんたみたいな極端な発言は、迷惑〜 そんな事、言ってないだろ?! 文章よく読め |
78:
匿名
[2007-07-05 23:59:00]
うちは飼っていないんですが、上の方が小型犬を飼って見えます。
泣き声は、ほとんど聞こえません。 私は犬は苦手なので、飼いたいとは思いませんが、(猫派なので) 飼っている人に聞くと、家族と同じだと言っています。 とっても癒されるそうです。 犬にも気持が伝わるんでしょうね。 なぜか飼い主と、犬と顔が似ている・・・ 微笑ましいです。 最近、中国で犬の肉を食べることで問題になって 動物愛護団体から抗議が殺到している、て二ュース、ありましたよね。 犬を飼っている人達にはたまらないですよね。 |
79:
購入経験者さん
[2007-07-06 09:27:00]
豚も牛も鶏もかわいいよ。
|
80:
匿名さん
[2007-07-06 10:35:00]
79さん、言われてみれば・・・そうですよねぇ。
昔、小学校の時、先生から教えて貰った事、思い出しました。 地球上にいる、すべての動物に言えること。 この世の中にいる動物は、全て弱肉強食の世界。 生きるために、魚は、プランクトンを食べる。 鳥は、虫や、魚を食べる。 ライオンは、自分より弱い動物を食べる。 自分が戦ってみて、弱いものは食べてもいい。 戦ってみて、自分が負ける様なら、食べないほうがいいんだよ。 だから人間は、肉よりも野菜や魚をいっぱい食べなさいって。 分かっていても、焼肉が大好きな私・・・ 人間て、一番残酷な生き物かもしれませんね。 すいません。だいぶ話が横にそれました。 |
81:
入居済み住民さん
[2007-07-06 10:49:00]
擬人化しちゃダメだよ。
|
家の田舎では、アパートやマンションなんて概念が無いぐらい
一戸建てだらけの田舎なんですが、
鳴かない犬はいらないと言います。
犬は番犬で鳴いて何ぼの商売だそうです。
家の室内犬は鳴かないのですが、
両親が遊びに来るとたまに興奮してうなっちゃいます。
それをしかったら親に私がしかられました。
「犬は鳴いてなんぼじゃろ!」
考え方の違いは怖いと思いました。