10月3日に東京地裁で判決が出ましたね。
金額が妥当かどうかはともかくとして、裁判にまでなって原告・被告共に嫌な思いをし、おそらく訴訟外でもいろいろ費用(弁護士や調査費用など)がかかって...と考えると、お互いにそこまで揉めるまでに解決した方がトータルとしてコストが低いのでは...と考えてしまいます。
他のスレにも書き込んだのですが、埋没してしまうので
新スレとして立ち上げておきます。
[スレ作成日時]2007-10-04 13:06:00
「上階の幼児の足音」を騒音として慰謝料等を認めた判決が出ましたね
570:
匿名さん
[2009-05-24 14:23:00]
|
571:
匿名さん
[2009-05-24 15:17:00]
「道路で遊べる」って、分譲地内の車止めされてる遊歩道でしょ? 公共の道路で遊べるなんて広告、今まで見たことないけど。。 ほんとにあるなら、どこの分譲地がそんな広告出してるんでしょうか?
|
572:
匿名さん
[2009-05-24 16:40:00]
>>570戸建てなら走り回っても問題ないのでは?
|
573:
匿名さん
[2009-05-24 21:54:00]
>>571
>分譲地内の車止めされてる遊歩道でしょ? 場所にもよると思いますが、大半は分譲地の車の出入りがあるので、車止めされているところは 少ないと思います。 また、道路で遊んでよいかどうかは、当然ながら、子どもの安全だけが基準ではありません。 現在の分譲地は、公道か、私道でも位置指定という名の公衆道路が大半だと思います。 (完全な私有だと、建替え等々で問題がおこりやすいので) 権利書をみればわかりますが、位置指定道路は公衆道路です。 車と通行のみを他者に認める道路です。 また、位置指定でない私道であっても、持分の全員がOKしているかどうかはわかりません。 つまり、広告で不動産会社が「道路で遊べる」とPRできるのは、単独個人の私有地か、位置指定でない私道で 遊べることをコンセプトにしている分譲地以外ありえないと思います。 ほとんどの広告は、そういう場所ではないようです。 >>572 すみません。言葉足らずでした。 いいたかったことは、走らせる、走らせないことが論点ではなく、企業が家のなかで走ることを推奨することは、モラル的におかしいと思うということです。 個人と企業(公共)の立場の違いです。 (最近、こうした区別がなくなっているように思います。) 建物で走らせないということは、一般的な躾です。(最近は、どこでも走っている子どもをみるが・・・) また、防音性が高いから、敷地が広いから「家で走っても大丈夫」とPRしているならわかりますが、 「戸建=走れるではない」わけです。 都心などは密集しているし、防音性がすぐれた戸建は少なくマンションよりも音は筒抜けです。 社会的な立場にたつ企業は公共性・モラルを推進するべきであり、都心の戸建を売るのに「戸建だから家で走ってもOK」といった、誤解を生むPRは慎むべきだと思います。 そういう意味であり、周囲に迷惑がかからない戸建であれば、家で走らせることは問題ないと思います。 買うほうも、不動産の言葉尻にのって、一戸建てだから、マンションだからではなく、環境を理解し、周囲に配慮を持つことが重要と思います。 |
574:
失敗さん
[2009-05-24 23:08:00]
はじめまして
以前住んでいた所が上階がうるさく、昨年の11月に新築マンションの購入を決めましたが、最悪です。 また騒音に悩んでます。 お風呂の音が寝てる部屋まで聞こえるし、子供は走り回るしホントに、参ってます。 施工が悪いのと、上階のマナーが悪いのと‥ 購入時には販売会社は上階は、独身男性で年輩者なんで静かですよと言われたのがが購入の、きっかけになったのに‥ いざ住んでみたら、小さな男の子と、お腹に子供が居るみたいで4人家族! 一階見間違えたらしく、その上の上が独身男性で‥ ホントに先が思いやれます(泣) まだまだ、これからローンが残っているのに 元に戻れるなら前の方が静かだった。 団地だったのに‥ 新築マンションも施工や設計のミス? 凄い音が響くんですね スラブの厚さだけで判断出来ないみたいですね‥ この先どうしたら良いか教えて下さ~い(涙) |
575:
サラリーマンさん
[2009-05-25 21:36:00]
>>574
簡単です。 子育て=特権=何しても関係無い と思っている馬鹿親を訴えましょう。 少額訴訟を行い、五月蠅くなったら再度少額訴訟を起こす! この繰り返しを数回すれば静かになるでしょう。 支払が滞ったらマンションを競売にかけてあげれば良いよ! |
576:
匿名さん
[2009-05-25 23:43:00]
うわ、自分で出来もしないことを「簡単です」とか言い切っちゃうヤツがおるよ。
ホントに社会人? |
577:
ご近所
[2009-05-26 01:11:00]
575
いいかげんなことを言いなさんな |
578:
匿名さん
[2009-05-26 11:07:00]
|
579:
匿名さん
[2009-05-26 13:00:00]
>>574
新築でも、お風呂の音は小さな子供が居ると割りと階下に響いたりしますよ マンション全部が全部じゃないとは思いますが、うちの新築物件も結構響きます。 ただ、そういった音には個人差があるので、許容範囲かなと思っていますが。 幼児はお湯かけられたりするのに慣れてないからバタバタするし、 あと、バスタブから子供を出す時に思い切り体重かける感じで降ろすみたいなので、その音じゃないですかね? ちなみに上階のマナー次第で、新築物件なら絶対に静かになるはずです。 話し合いじゃないですかね? ちなみに上階家族が、その独身の方の生活音が気になるほど響いているのであれば、 構造にも問題があるのかも知れませんが、大体は住む人のマナーが問題じゃないかと。 |
|
580:
サラリーマンさん
[2009-05-26 20:28:00]
|
581:
匿名さん
[2009-05-26 21:27:00]
少額訴訟の手順知りたいです。
本当~に訴えたい。 あと、否定する人は、理由はなんですか? 無知なので…。 教えてください。 |
582:
サラリーマンさん
[2009-05-26 21:38:00]
>>581
否定する人は非常識な騒音を出している輩ですから無視してください。 少額訴訟は裁判所に行けば手順を教えてくれます。 1万円以下の手数料で弁護士もいらず手軽に訴訟を起こせます。原則一日で終了する裁判であり、 90万円までOKなので「○月○日の騒音について」と訴訟を起こします。 当然証拠となる時系列と録音をしておいてください。 ただし、事前に相手と交渉しておいてください。それでも騒音が治らない場合に訴訟をしてください。 訴額を少額にしておけば裁判官の心証が良くなり和解を勧めてきます。 「お金より静かな生活が欲しい」と切実に裁判官に訴えて下さい。 仮に訴訟で負けたとしても何度も訴訟を起こすことが相手に対する最大の攻撃になりますよ~ |
583:
匿名さん
[2009-05-26 21:57:00]
|
584:
匿名さん
[2009-05-26 21:59:00]
|
585:
匿名さん
[2009-05-26 22:05:00]
サラリーマンさん、ありがとうございます。
説明見る限りでは難しそうではないですね。 以前、ビデオ撮影でも騒音が入ったので、もう一度、証拠撮ります。 相手にナメられっぱなしは嫌ですから! |
586:
失敗さん
[2009-05-26 22:22:00]
皆さんいろいろご意見有り難うございます。
焦って購入したのが悪かったです。 第三者機関には調査してもらってません 完成前に契約したので‥今の新築マンションなら大丈夫って思い込んでた私が悪かったです。 一度見てもらいたいんですが費用ってどれぐらい掛かりますか? |
587:
匿名さん
[2009-05-26 23:14:00]
>>585
訴訟が簡単なわけないじゃん。 相手がよっぽど話の通じない変人でもないかぎり、 間違いなく敗訴ですよ。 世の中にはゲーム感覚に訴訟おこして 楽しんでる暇人がいるので、鵜呑みにしないように。 先ずは自分たちの今後の生活に支障が出ることのないように、話し合いで解決できるよう動くのがが賢明。 |
588:
サラリーマンさん
[2009-05-26 23:17:00]
|
589:
匿名さん
[2009-05-26 23:20:00]
相手が受けなければ、通常訴訟になるのでは?
|
>子育て=特権と勘違いしている馬鹿親をドンドン訴えましょう!
そうですね。
泣き寝入りはしないことだと思います。
それから、マンションでも戸建でも、「子どもが走り回れる」「道路で遊べる」等々の、
躾なしでもOKといっているような広告を出している、モラルのない不動産会社にも、
どんどん苦情を入れましょう。
こういう掲示板に、書き込んでもよいと思います。
そういうところからは買いたくない人も多いでしょうし。
ジャロにも訴えましょう。
ジャロは、「消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から無くし、
良い広告を育む活動を行っています。」とのことです。
できることをやって、公共性を取り戻しましょう。