防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-09 08:51:05
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/

[スレ作成日時]2008-11-13 01:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 7

142: 匿名さん 
[2009-01-31 00:06:00]
昼間は昼間で権利を主張され、リビングで生ピアノを弾かれ、夜は夜で寝室側でクラビノーバの鍵打音で悩まされる。
上のピアノでノイローゼになりそうだ。
143: 匿名さん 
[2009-01-31 12:06:00]
>142 ピアノ不可のマンションなら、解決するように話し合いをして、ピアノ可なら
自分の健康のために引っ越すのが賢明だと思いますよ。
144: 匿名さん 
[2009-01-31 12:24:00]
グラビノーバって鍵打音するんでしたっけ。
145: 匿名さん 
[2009-01-31 15:52:00]
141のような権利ばかり主張する人がいるから解決しない。
確かに日中の弾いていい時間帯に弾くのは良いです。
でも、近隣から音の苦情を受けたのなら対応するのが筋なのでは?
人として常識ですよね?
146: 匿名さん 
[2009-01-31 16:11:00]
>141
>音を出す側ではなく、音が気になる側で対処するのが普通ですね。

普通じゃないでしょ!
ピアノ弾きが金を使いたくないから、被害者に防音させようなんて、モンスターそのものです。
恥を知れ!!!!
147: 匿名さん 
[2009-01-31 16:29:00]
146さんに同感!
148: 匿名さん 
[2009-01-31 17:18:00]
全文よめば141さんの通りでしょ。
権利というより、始めからの決まりの話ですから。
149: 匿名さん 
[2009-01-31 22:10:00]
146さんに私も同感です。

始めからの決まりであっても近隣に迷惑かけるのは以ての外だと思います。
そもそもピアノ弾くとわかっていたら、無対策で弾くなよ。近隣は迷惑です。
家で寛ぎたくてもピアノの音が聞こえると出て行けと言われてるようなものです。
騒音宅は自分が騒音立てて迷惑かけてる自覚すらないですから、苦情言うと素直に
人の話聞くことすら出来ない人も中にいます。迷惑かけてることに気付けよな。
150: 匿名さん 
[2009-02-01 10:51:00]
>しかし、ピアノが認められている物件で、認められている時間の音を五月蠅く感じるなら、

>>でも、近隣から音の苦情を受けたのなら対応するのが筋なのでは?

>>>モンスターそのものです。


どっちがイチャモン付けてるんだか?
認められててるからそこを選び弾く。
なのに、認められていても自分にとってはウルサイと苦情を言う。
あげくモンスター扱い。
151: 匿名さん 
[2009-02-01 15:48:00]
150さんのいうとおりだけれど、あまりにも床や壁の
防音性能の悪いマンションなのに「ピアノは日中可」の規約が
ある場合は、多少の気遣いがいるのかな。
152: 匿名さん 
[2009-02-01 16:25:00]
150さんへ

認められてるからこそ、ピアノを弾くという考え方はモンスターです。
弾いても構いませんが、他人に迷惑をかけていることについてはどう思いますか?
防音にも色んな種類があります。
ご自身で防音されているものでは足りないのではないでしょうか?
少しは他人の生活のことを考えましょうよ。
お互い歩み寄りが大事です。
153: 匿名さん 
[2009-02-01 17:54:00]
150ではないが、
>防音にも色んな種類があります。
>ご自身で防音されているものでは足りないのではないでしょうか?
という部分、何を言ってるのかわからん。
154: 匿名さん 
[2009-02-01 17:54:00]
歩み寄りと言うけれど、どこを限度にするかの基準は個人によって違いますよね?
だからこそ規約などがあり、また、購入する側も選択出来るようになっていると思うのですが。
ピアノを弾くには防音をして当たり前という考えも、どうかな?と思います。
私が購入したマンションは、防音は必要ないとの事でした。
隣と下にピアノがあります。
TVを付けていたり、水仕事をしていたり、その場で何の音もなくじっとしていなければ気付かない程度の音です。
しかし、中には、僅かに聞こえる音でもノイローゼになると騒ぐ人もいます。
かなりの築年数の物件と比べれば、防音に優れていると思います。
そのマンションに住んでいる人の意見と新築のマンションの人の気になる音の大きさは違いがあって当然だと思います。
それを、こういう掲示板をみて、知恵をつけて何でもかんでも弾く側が防音しろというのは、無理な話です。
また、築年数が古く、弾くときには注意をという物件で、ガンガン弾くのは何らかの対策が必要だと思います。
歩み寄りというのは、弾く時間帯や、一日の練習時間に制限をかけるという物なら、話し合いで解決できると思いますが、
防音室を作れとか壁を作れというのは、お金も関係してくるし、また間取りや室内の雰囲気も変えるような工事をしろというのはオーナーでもない ただの隣人が命令出来る物ではないと思います。

しかし、朝からバンバンまる聞こえで弾くような人には人間として問題ありだと思いますし、
ピアノ可で僅かな音でも気になるから騒音撒き散らすなという人も問題アリだと思います。
その両者は、ピアノに限らず、問題を起こすような人達であって、
その両者が戦う分にはイイですけど、気遣ってる人に その両者のようなタイプが隣人にいると、
弾く弾かないに限らず、そっちの方が大迷惑だと思いますけど。
155: 匿名さん 
[2009-02-01 19:40:00]
私のマンションはピアノ可では無く
上階は中学生がガンガン毎日生演奏
テレビ音にも重なり見る気も失せる

子供の足音とは違ってピアノは、直ぐに配慮できる騒音ですよね
それを少しでも、弾く時間を遠慮するとか、防音するとか対処しないピアノ弾きが居るから騒音に悩む人が居るのですよ

何の対策もしないピアノ弾きは嫌がらせで弾いているとしか思えない
156: 匿名さん 
[2009-02-01 20:09:00]
ピアノ可ではなく、というけど、ピアノ禁止と明文化されていますか?
もしされていれば明らかな規約違反じゃないですか。
配慮とかじゃなく、理事会で問題にできると思います。
ここで愚痴ってるほうがおかしいですね。
157: 匿名さん 
[2009-02-01 20:16:00]
とっくに問題になってますよ。

音の出る楽器は駄目ですからね。

おかしなピアノ弾きのせいで、ここで愚痴ってないと、やってられない。
158: 匿名さん 
[2009-02-01 21:53:00]
ピアノ防音パネルとかサイレントピアノとか色々ありますよね。

これってやっぱり日本の住宅事情、ピアノの防音はして当たり前的な環境だからじゃないんでしょうか???

「ピアノ可の物件」だと言い張り騒音だしているピアノ弾きは周りの状況考えてほしい。

ピアノの防音なしで良いと言われたという人がいたけど、マンション売りたいがためのセールストークじゃないんですか?
159: 入居済み住民さん 
[2009-02-02 07:52:00]
>ピアノの防音なしで良いと言われたという人がいたけど、マンション売りたいがためのセールストークじゃないんですか?

今時、そんなセールストークで売りつけたら大問題なんじゃないの?
それが本当なら、反対に、防音なしで良いから買った人が被害者で、文句を言う相手が違うのでは?

うちのマンションは、購入時に、防音無しで良いと言われたけど、弾く弾かないに限らず、音漏れはゼロではないので、気になる人は、他の物件を当たるか もっとそれ以外の付加価値を見つけて、購入して欲しいと説明があったけど。
実際住んでみると、気にならない程度というか、気付かない事の方が多いかな?
それでも、ウルサイとか気になるって文句を言ってる人もいるけど、購入時に騒音問題は必ず起こるという事で、かなりの説明があったので それで購入したんだから、相手にしないって感じ。
深夜の音や、モラルに反するような事は、すぐに理事会を通して話し合いがもたれて解決するけど。
160: 匿名さん 
[2009-02-02 19:21:00]
159さん

あなたのようなマンションの方は場違いなのでは?

>うちのマンションは、購入時に、防音無しで良いと言われたけど、弾く弾かないに限らず、音漏>れはゼロではないので、気になる人は、他の物件を当たるか もっとそれ以外の付加価値を見つ>けて、購入して欲しいと説明があったけど。

殆どの方がなかなか解決の糸口が見つからずにここで愚痴ってすっきりしている人なのですから。
161: 匿名さん 
[2009-02-02 20:28:00]
賃貸では楽器可なところが少ないのに
分譲では殆ど無条件(多少時間の制限あり、しかも後付け)なのは
本当に変だと思う。

自分の下の人もピアノ弾くのですが、プロでもないのに
毎日です。寝室のほうの部屋では具合が悪くて寝ているとバッチリ聞こえるので
防音も何もしてないのでしょう。

リビングにいれば微かに聞こえる程度だし、時間も一応守っているので
まだ苦情は言ってませんが・・・
具合が悪くて寝てる時は、いくらうまくても五月蠅く聞こえる。
集合住宅で何の設備も施さないで楽器を弾くとか自分はありえない事だと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる