防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:56:34
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えましたので、続きはこちらで。

上階の騒音
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

(前スレ 658 1121 の発言は騒音被害者には為になるのでは??)

[スレ作成日時]2008-10-19 19:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音 part2

121: 匿名さん 
[2009-11-08 04:06:38]
神経質な人はマンション買えないと思うよ。
122: 匿名さん 
[2009-11-08 04:09:35]
マンションの騒音は気になりだすと何倍にもなってウルサク感じるので辛いですよね。
睡眠はとれてますか?
123: 匿名さん 
[2009-11-14 08:19:21]
やはり引き戸音が毎日ひどいです。
今朝も6時半から2回。台所で食事の準備中に地響きがする程。

夜中も就寝前にやられて、夕べも寝つきが悪かったです。

今週管理には引き戸と他の騒音に関する文書を提出しました。
動いてくれるかはわかりませんが、せめて引き戸音だけでも
なくなればと思います。

こんなしょうもない騒音マンションにローン以外の諸経費が
いくらかかっているのかを計算してみようと思います。
計算したら、もったいなくてもっと腹がたつことでしょうね。
124: 匿名さん 
[2009-11-15 14:39:11]
705の干場

マンションから出て行け

注意されたら多少遠慮するもんだ

馬鹿家族
125: 匿名さん 
[2009-11-15 14:44:05]
705の干場

マンションから出て行け

仕事も行かないで毎日朝から深夜まで

大工やりやがって注意されてもやめない

電動のこぎり使う馬鹿家族
126: 匿名さん 
[2009-11-18 13:21:21]
>>124、125
通報しますよ?あげ
127: 検討中 
[2009-11-18 15:31:55]
知人はみんな静かさに驚いています。
いい分譲は静かだよとね。
128: 匿名さん 
[2009-11-18 15:50:35]
↑なんかこの文おかしくない?
129: 匿名さん 
[2009-11-18 21:00:29]
きっと124さんは騒音に追い込まれてるのですよ。

私も、騒音で食欲が無くなり、心臓がドキドキします。
病気です。

騒音で、おかしくなりそうな時は、書き込めば少しはスッキリします。

犯罪おかすより、いいですよね。

毎日、電動ノコギリなんか使われたら、誰でも黙ってられないのでは?

130: 125です 
[2009-11-19 09:46:36]
おかげさまで大工仕事はしなくなりました。いつまで続くかは不安です・・昨日から上階がいつもとは少しだけ違うような気がします。朝早くからガタガタやられて起こされてリ、ドスドスという音にもまだ悩まされていますが、戦ったかいがありました。理事長さんに相談してよかったです。みなさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。129さんのおっしゃられているとおり追い込まれていて掲示板の規まりもよくわからないで書き込みしてしまいました。申し訳ありませんでした。
131: 匿名さん 
[2009-11-19 10:39:24]
最近、電ノコもコンパクトで安価なの多いですよね〜
切り刻まれないようにお気をつけ下さい…。
132: 匿名さん 
[2009-11-22 16:54:32]
馬鹿家族は、所詮馬鹿家族騒音を出すなといっても無駄なんだと・・・
705干場、電動のこぎり使う馬鹿家族に
殺意が・・・今も頭の上からたえず音が降ってくる
133: 匿名さん 
[2009-11-23 00:38:56]
132さん、お引っ越しはできないのでしょうか?

なんだか、大変そうですね。。。


うちのマンションはとりあえず静かなのですが、先日、マンション内のライブラリーで少し勉強をしていました。
そしたら、しばらくして、天井から走り回るような音がものすごく聞こえてきて、びっくりしました。
下に住んでいる人がいないから、相当おもいっきり走ってるなーといった感じで・・・
もう、猛獣のようでした(苦笑)

スラブ厚が270(ボイドでなく)あるんです。
でも、やっぱり走りまわったら、普通に聞こえるんですね。
本当にびっくりした。
コンシェルに言ったものかどうか迷い、やめましたが、お隣の方や上には響かないのかな。
とちょっと後から気になりました。

134: 経験者 
[2009-11-23 08:13:00]
132
あなたみたいな人がいるから
騒音被害者は「キ チ ガ イ」のレッテルを貼られちゃうんだよ。

もう勘弁してください。

>掲示板の規まりもよくわからないで書き込みしてしまいました。
>申し訳ありませんでした。

謝っといて何も変わらないなんて、これじゃ騒音主と同じじゃないか。
大騒ぎするなら自分のマンション内だけでやってください。
問題が解決するかもしれないし、少なくともキ チ ガ イだと思われるのはあなただけだ。

電動のこぎりの音が「電動のこぎり」から出ていることを切に願います。

135: 経験者 
[2009-11-23 10:12:47]
132さん
ちょっと言い過ぎました
ごめんなさい

殺意を抱くぐらいならもう上階の方との関係修復なんてむりなんだから
警察に事件性をにおわせつつ通報するとか
調停や裁判を真剣にお考えになったほうが良いと思います。

ご近所さんを味方にする事を忘れないでくださいね。
騒音の状況を理解してもらった上で騒いでいれば加勢してくれる方も現れますよ。

繰り返しになりますが、
電動のこぎりの音が「電動のこぎり」から出ていることを切に願います。
136: 匿名さん 
[2009-11-23 16:29:56]
>>134
「キ チ ガ イ」なんて呼び方をする方って・・・・・問題ですね
137: 匿名さん 
[2009-11-24 00:36:27]
また、そこだけ取り上げるあなた。

ごめんなさいって135さんが書いてるじゃないか。
138: 匿名さん 
[2009-11-25 01:26:10]
うるさいばば〜
139: 匿名さん 
[2009-11-25 01:32:19]
何時だと思ってるんだ
140: 匿名さん 
[2009-11-25 01:33:50]
>139
1時32分^^
141: 匿名さん 
[2009-11-25 01:37:24]
上のガキがうるさくて寝れない
142: 匿名さん 
[2009-11-25 01:40:40]
耳栓してください!
絶対に寝れます。
なければ明日買ってきてください。
143: 匿名さん 
[2009-11-25 08:54:19]
阿保か、耳栓したら警報が聞こえなくなる。
144: 匿名さん 
[2009-11-25 09:06:30]
143の言っていることわかる気がします。
音がある程度防げてもある意味ハンデになります
145: 匿名さん 
[2009-11-25 09:20:09]
143下品だぞ。
3流マンション&若年世代の多いマンションはもれなく騒音付です。
そのぐらいわからなくて購入する側も悪いでしょ。
自業自得です。
146: 匿名さん 
[2009-11-25 09:50:32]
145はどこに住んでる?
夜中に騒音が当然って、動物園?
147: 匿名さん 
[2009-11-25 11:20:20]
145をカバーするわけじゃないけど、若い奴らが住んでれば夜中まで起きてるし、そういう奴らは騒音なんて気にしていない、という意味でしょう。

マンションなんて集合住宅なんだから、みんな同じ生活パターンってわけじゃないでしょ。
だから、マンションに騒音はつきもの、と言われるんだよ。
それが嫌なら頑張って働いて、最上階か戸建を買いましょう。
148: 匿名さん 
[2009-11-25 11:21:47]
お騒がせの132です。
大工作業、子供の騒音、大人のかかと歩き、入居して4年間も悩まされ続け
電動のこぎりを使用されたのを機会に、理事長さんに相談
一時、おとなしくなったのですが、やはりもとの状態に戻りました。
こちらの掲示板で、助言いただいたことを参考にして、天井叩きで戦いました。
非難されるかたもいらっしゃるかと思いますが・・・
上階が日曜日の深夜12時頃に、たずねてきました。その間も上でドスドス子供が騒いでいました。
気持ち悪いので出ませんでしたが。
翌日から、今までとは音の質が違うとかんじました。
上階も、やっとわかってくれたのかな?自分に被害が及ばない限り
人の気持ちがわからないのかもしれないと感じました。
もうこの相談は、これで最後にします。
騒音被害にあわれている方、負けないで頑張ってほしいです。
149: 匿名さん 
[2009-11-25 11:45:58]
147のような考えかたで生活するのがいるから、マンション騒音に警察が関与するんだよな
深夜はとくに、騒音は暴力だから警察に通報するのがいいね
若いから法律を無視していいと言うことはないからね
150: 匿名さん 
[2009-11-25 12:32:27]
>>149

騒音を出すと、どういった法に触れるのですか?
無知なので教えてください。

基本、警察は民事不介入です。
試しに「騒音被害にあっています」と警察に相談に行ってみて下さい。
たいていは「まずは管理会社に相談して」と追い返されてしまいます。

昔、騒音おばさんが捕まって話題になりましたが、あの場合は確か数年にも及ぶ精神的苦痛を与えられて、という近隣住民の被害届けによるものだったと記憶しています。
そこまで我慢できるなら法的手段も取れますが、普通の人、特にマンションであれば自分たちが引っ越すのが今のところ最善の道なんじゃないかと思います。

今の日本の法律は、人に優しくないんです・・・
151: 匿名さん 
[2009-11-25 15:06:47]
また、引きこもりの世間知らずが掲示板で遊んでるな

騒音=暴力

法律で定められてる単位がある。夜中だと、レベルが低く設定されてたはずだ

でてけおばさんも夜中にしてたら、即、お縄だったろうよ
152: 匿名さん 
[2009-11-25 19:23:18]
だから、どんな法にふれるのか教えてくださいよ。
別に私は騒音容認派じゃないけど、気になるので。
ちゃんと、○○法の第何条とかで教えてくださいね。私、無知だから。
間違ってても逃げないでね。
153: 匿名さん 
[2009-11-25 19:31:43]
152、自分で調べることを覚えないとアホはいつまで立ってもアホなの
154: 匿名さん 
[2009-11-25 19:45:52]
上の騒音主はモラルも金も同世代のママ友もなさげ
話したことがあるが発言もおかしい
とっとと引越せばいいのに
他人の資産価値までも下げるなよ
155: 匿名さん 
[2009-11-25 19:47:18]
了解。調べたわ。
環境基本法(平成5年法律第91号)第16条第1項の規定に基づく騒音に係る環境基準
で合ってる?

で、これに違反したらどうなるの?
ちょっとは答えようよ。知らないのに威張る口だけ野郎みたいだよ。
156: 匿名さん 
[2009-11-25 19:56:40]
調べないアホゥに教えないアホゥ〜♪
157: 匿名さん 
[2009-11-25 20:00:22]
ちょっと横から失礼
傷害罪じゃないのかな
騒音主の質によりますが
質が悪ければ悪いほど音の質も悪く重く相手に与える影響も多大
他人を不快な気分にさせているので傷害罪だと思います。
158: 匿名さん 
[2009-11-25 20:58:21]
>>156
バーカにつける薬ないな。残念だわ。
ニートはヒマでええね。

話を戻して。
傷害罪を適用しようとすると、診断書が必要だし、嘔吐など誰にでも分かる影響が無いと立件は難しいと思われる。
現実的には、そこまで我慢して立件しようとする人は少ないはず。

まあ、普通の人は管理会社経由で苦情を言えば多少なりとも改善されるしね。
非常識な騒音主に当たったら、不運だと思って引っ越すしかないのかも。経験者じゃないから、何とも言えないけど。
159: 匿名さん 
[2009-11-25 21:48:31]
非常識な騒音主が引越せざるおえない状況にするのも1つの手でしょう

160: 匿名さん 
[2009-11-25 22:35:19]
そうそう、非常識な騒音主をのさばらせるとスラムマンション化しますよ。
騒音主に対抗できるのは騒音主だけです。
資産価値マイナスの不良債権マンションになります。



161: 匿名さん 
[2009-11-25 22:36:40]
はじめから、騒音主だけが住む騒音マンションであればいいいのですが。
高額物件にもローンで騒音主が来ますからね。
たまりませんは
162: 匿名さん 
[2009-11-25 22:39:04]
賃貸物件なら騒音主を追い出すことはそれ程難しくないけど、分譲だとなかなか難しい問題ですね。
やっぱり、1番なのはビデオなどで証拠を保存して、管理会社なり警察なりに相談する方法でしょうね。
テレビでやってる何デシベルか測る機械とか普通の人が買えるんだろうか。
新築マンションを買うのであれば、100万くらい頑張って捻出して最上階を選ぶのが1番安全なのかもしれませんねぇ
163: 匿名さん 
[2009-11-25 23:07:16]

↓騒音計の価格、ピンキリですが、下は2万円ぐらいから売ってます
http://www.tech-jam.com/tech/noise/

164: 匿名さん 
[2009-11-25 23:11:51]

あ、買うんだったらやっぱり実際お店へ行って確認してから買うのが一番いいとおもうけどね、その方が間違いないと思うし
165: 匿名さん 
[2009-11-26 21:38:40]
私が住んでるマンションは、世間ではいわゆる高級マンションと言われてるのですが、上階の小さな子供(女)のドタバタ走る音が気になります。下の子はまだ赤ちゃんですが、二人が走り出すと…と思うと憂鬱です。その家族の上の住人は殆ど家にいないようで、きっと音が全くしないのでしょうね。若い夫婦だけど、旦那も変な感じの人です。
最近、上階の家族が引っ越す事ばかり願ってます。
166: 匿名さん 
[2009-11-27 10:12:17]
きっとお金がないのに無理して買ったんでしょうね
お金があれば入居時に防音カーペットくらい買えるでしょうに

よく給食費の未納とかするモンペは高級外車とかローンを組んで買うそうです
そういうレベルの方がローン組んで購入した可能性ありますよ
うちの上階もそんな家族のようで困っています。
167: 匿名さん 
[2009-11-27 10:21:26]
>>165さん、私の部屋の真上ととても似ています。
真上も、小さい女の子です。それと男の子の赤ちゃん。
ただ、入居当初のように、夜中に走り回ることが少なくなったのでとても救われています。
真下だけでなくて、斜め下にも響いてたらしいのです。
斜め下の方が注意して下さって様です。

>>166さん、我が家も防音カーペット敷いて欲しいとお願いしましたが、だめでした。
奥様は世間知らずな感じでしたが、ご主人は社会的にしっかりなされた方のようでしたので
姉弟で走り回るようになったときは、主人同士で話してもらおうと思っています。

168: 匿名さん 
[2009-11-27 11:31:04]
>>165 あの~高級マンションって? 私が買ったマンションは5億円くらいでしたが、それでも
普通のマンションだっと思ってます。

高級マンションってどれ位の価格を言うんですか?(場所にもよると思いますが)
それと高級マンションに防音カーペットって・・・必要なんですか?
169: 匿名さん 
[2009-11-27 12:26:20]
>>166
「モンペ」 ←この略語バカ受け。私もこれから使わせてもらいます
170: 匿名さん 
[2009-11-27 12:51:40]
5億でローン組んで買う奴はいないでしょうね。
まず審査が通らないと思います。
年収が多いとか頭金などが4億以上であれば別だと思いますが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる